X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント309KB

汎発型脱毛症 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:54:09.44ID:m+wv32O7
汎発性脱毛症とは、頭髪だけではなく、眉毛、まつ毛、ひげ、わき毛、陰毛、その他身体の全ての毛が抜け落ちてしまう病気のこと。
汎発性脱毛症は円形脱毛の症状の中では、もっとも重度の症状とされています。

精神的にはとてもきつい病気だけど、いい治療法が見つかる日まで何とか頑張りましょう。

■前スレ
【毛は無くとも】汎発型脱毛症 Part20【良い人生を】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1514015445/

■関連スレ
円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症16本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1535120345/

次スレは>>980が立てること。
立っていない場合は減速をし、スレ立ての協力を仰いでください。
0118毛無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:33:05.86ID:eIcVqQyW
>>91は仕事辞める前に見たかったわ
普通の幸せなんてものはとっくに諦めてるが
ズラ取れば仕事はかなり楽になってた
今時分の気候でも汗だくになるからな
0119毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:41:51.97ID:+zMOHxCt
ズラにしろ帽子にしろ汗絶対かきたくないから普段から凄い薄着で年中風邪ひいてるわw
0120毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:43:30.35ID:bY+1f8Qr
>>117
なんでお前はそういう書き方しか出来ないんだよ
切り替えて楽しく生きるほうがいいことくらいお前に言われなくても皆分かりきってるわ
それが出来ないから苦しんでるんだよ
0121毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:52:30.91ID:PopHTnQG
髪の毛無しで働いてる人はいるよ。そんな髪の毛無しで死ぬことはないし、他の末期の病でもないし悩み過ぎだろ。目が見えることの方がよっぽど重要。
0122毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:25:50.37ID:MLZ2R99d
やりもしないで出来ないとか
他人にネガティブを植え付ける奴って害だわー
0123毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:25:51.91ID:KN34E3a6
俺はこの病気以外に歩けないんだが、どちらが治ったらいいかと言われたらこの病気かな
この病気の精神的苦痛はヤバい
0124毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:46:34.82ID:uf+UDMr+
小学校の頃から現在中年までこの病気だけど、
発症する年齢で、ダメージ全然違うよね。
学童期とかだと、人格形成からしてボロボロになって、
その後の人生めちゃくちゃになる。
0125毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:21:35.31ID:HE6lCMli
>>120
それが分からないからあんな書き込みになるんじゃない?
ある程度の年になれば気付くもんだけどね
誰もが通る道だよ
0126毛無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:46:32.28ID:rqQS3NKe
叩かれるの覚悟してレスした気もするんだがな
0127毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:15:46.91ID:yxN4+iRN
小1から28の今でもこの病気だし、小学校も中学もしんどかった
本当に死のうと思ったけど、お腹が空いて美味しいもの食べたり、遊園地行けば楽しいと感じたり、
映画を観て感動したり、好きな漫画ができたり、その度にもうちょっと生きようと思い続けた

嫌な事もあるけど、中学の時に根治は難しいって知って割り切った
勉強して資格取って就職して、そこそこ稼いで、恋人はいないけど楽しんで生活してる

あくまで個人的な意見だけど、悲観してても何もならない
それなら美味しいものを食べて、好きな洋服を着たり、
ライブに行ったり、楽しめる時間を増やした方が良いと思う
0128毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:23:16.51ID:zsYq6Ean
まぁ女の方が辛いのは判るよ
0129毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:48:50.67ID:s5b34qJ5
>>127
自分もあなたと全く一緒だ。
親に30までに治らなかったら自殺する!と言ってたけど、そんなこんなで間もなく30になる。

まぁ辛いことばかりじゃなく楽しいこともそれなりにあるので、もう少し頑張ってみようと思うよ。
引きこもって鬱になってた時期もあったけど、何も進みやしないし、むしろ世間様には置いてかれる一方だからなー

自分語りばかりで申し訳ない。
0130毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:27:40.14ID:txPMtzKM
>>123
歩けない方が辛いと思うが、そうじゃないんだな
0131毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:39:44.77ID:Hv+8J6mp
私は難病があって車椅子生活だけど、
髪は生えなくてもいいから身体の痛みがなくなってほしいなー。
0132毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:44:23.15ID:iSzNVG6a
生きるのに疲れきってしまった
以前は日々ちょっとした楽しみでごまかしながら生きてきたけど、急にドッと落ち込んでしまった
引きこもってるとますます落ちるのはわかってるんだけど、出掛けるのも辛い
暗いこと書いてすみません
0133毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:43:06.30ID:u1RJ4vs8
年の瀬、年末や師走、この時期は
正月を迎えず自ら命を絶つ人が多い

死ぬ前に30万ちょうだい
引きこもりでお金ない
素敵なウィッグ作ってあなたの分も生きるから
0134毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:04:00.37ID:87jS399D
30万やってウィッグ作ったってまた引きこもるんだろうが。
0135毛無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:49:29.51ID:cMN1rGf2
カツラもわりと直ぐに痛むからな
今日は商談中パニック発作も起きて冷や汗が酷かったわ
ヅラで汗ダラダラだと上手く拭けないし死ぬかと思った
こんな愚痴もここでしか言えないし、一生こんな掲示板しか拠り所がないと思うと死にたいわ
早く特効薬出てくれよ…
0136毛無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:56.16ID:7ohh2mJ9
>>132
いいんだよ。ゆっくりしなきゃ。
言ってるように家にこもると落ち込んでくるから
朝起きてカーテン開けて10分でいいから日光浴しような。
書き込まなくても帰ってくるの待ってるね。
0137毛無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:48:06.40ID:sQL66/pr
眉毛なくなっちゃったけど化粧でオススメあったら教えて欲しいです
0138毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:13:13.04ID:mqbwPFWK
眉毛いくとクソキツイな
前はつけ眉毛やってたけどまたそれの到来かな
みんなどうやって自殺回避してるかとか聞きたいわ
俺は酒で麻痺させてるけど反面起きた時がヤバイ
そろそろ死に時カナ
0140毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:12:49.45ID:vman1qLg
死にたきゃ市ねばいいだろ
0141毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:33:03.22ID:6KlkK0Ol
>>137
キャンメイクのアイブロウコートを使うと書いた眉毛消えないよー!
0142毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:13:06.09ID:9+esiSax
死にたいけど本能で死ねないんだよ
アホか
抜けたり生えたり毎日が地獄
0143毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:03:51.66ID:v0lFLeZq
本能で死ねないんだよww
0144毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:49:29.00ID:byBxPCvp
ステロイド注射してる人いる?
ここで聞いていた話だと月に1~2度みたいなペースだと思ってたけど、こっちでは2~3か月に1度ペースだった
濃度によって違うのかな

ちなみによく言われている注射時の痛みは麻酔も少しはいっているせいかそれほどでもなかった
ただし頭の側面とかは頭頂に比べ痛みがあった
それでも個人的には予防接種のほうが痛い程度
0145毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:23:08.85ID:OyxUsVwO
>>137
アイライナーで一本づつ書いてアイブローでフワッとさせて最後に眉マスカラでわりと自然に仕上がるよ
死にたくはならないけど毎日の化粧がめんどくさい
0146毛無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:15.52ID:xsuQa18l
>>145
毛を描くためのおすすめのアイライナーありますか?
太くなってしまって、なかなか毛感がでない
0147毛無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:51:03.45ID:5E0XAddl
いうほど自殺した話聞くか?
この病気で自殺したやついるん?
0148毛無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:19:54.96ID:NMlhtSlp
もし誰かが自殺してたとしてその話を誰から聞けると思うんだい?
聞いたことないからいないという推測はちょっとねぇ
仮にも俺は何度も自殺は考えたけどな
0149毛無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:18.97ID:6aqKq5H0
>>147
有名な人だと15年ぐらい前に名前忘れたので誰か教えてほしい
マスコミなんかにも出ていた女性が自殺したね
スキンの自分も晒していてカツラをかっこよくする方法とか伝授する本も出してたと思う
こんなある意味成功した人でも突然命を絶ったので陰口とか多かったのかなと
0150毛無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:41:50.68ID:5E0XAddl
>>148
別にいないとは思っていないし、居たからどうということでもないが
不快にさせたのならすまん
俺も自殺を考えてるし、そのうち実行すると思う、もう普通の人を妬みたくない。

>>149
ジロジロ見ないで っていう本の阿部という女性のようだね、亡くなられたのは
やはり本心から気にしないっていうのは難しいんだろうね
0151毛無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:55:41.42ID:Ile7gHaO
>>146
ラブライナーっていうリキッドタイプの使ってる
ダークブラウンが今のところ一番しっくりきてるかな
結構細かくかけるよ
0152毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:17:55.60ID:U3txBeQv
>>151
レス、ありがとうございます
早速買って試してみます!
0153毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:34:31.49ID:+PC30s16
パウダーでぼかして描いてるだけで、めんどくさい!ってウンザリするのに
ライナーで一本一本の後に〜てすごいな、器用そう
眉マスカラはもちろん地肌につけるんだよね?ガビガビにならないのかな
0155毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:26:44.67ID:MkNQW6S9
>>138
男性 アートメイク
で画像検索してみて!

毎日眉なんてちまちま書いてらんないと思うから
男性の眉無しこそアートメイクした方が
いいと思う。
酒飲むお金を少し減らしてアートメイクしちゃいなよ!
楽だよ!
0156毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 02:03:53.64ID:U3txBeQv
>>154
おおお!こんな優れものもあるんですね
これも買ってみる!
ありがとう、生活が楽になりそう
0158毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:23:24.45ID:2TJeHXZu
ブルネットって色だったのか
0159毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:00:24.28ID:y0GB7ZH0
アートメイクしたけど楽になったよ
0160毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:28:56.69ID:lsJ0N319
自殺は考えたことないけど、死んだ方がマシとは日々思ってる。
0161毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:06:44.43ID:sANGGSzX
それにしても同じ病気の人って結構いるもんだな。
今日だけで3人も見たわ。
早く何とかして欲しいもんだな。
0162毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:34:59.68ID:/VXJG1Pp
>>159
アートメイクって自然に見える?

サンプル写真だと明らかに色がついた肌だったんだけども…
あとMRI使える?

もう中年な男だけどやってみようかなーと思っている
0163毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:23:45.14ID:y0GB7ZH0
自然だと思うよ
施術者の腕とか使用器具とかによるだろうけど

MRIは平気らしいけどやったこと無いからわからない
0164毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:00:03.15ID:0WnMz7aQ
この病気が原因かどうかはともかく、なんやかんや精神疾患併発してる人いる?
髪がないこと自体は比較的どうでもよくなって、ウィッグとかなしでヘラヘラしてるけど、
子供の頃からずーっと追い詰められてた不安やらストレスやらの鬱症状や人格障害がヤバイわ。
どっちかっていうと、30代以降はそれが原因で失ったものの方が大きいわ…
容貌障害に至る病気を抱えてなお、社会的にステータスの高い職業にいる人はマジで尊敬する。
0165毛無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:45:47.24ID:/VXJG1Pp
>>163
そうか、ありがとう!

>>164
毎日 死にたい死にたい
もうだめだもうだめだ って独り言をよく言うようになったんだけど
精神疾患ではないな
0166毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:51:23.36ID:LibJujiY
>>147
俺も自殺するよ
今身辺整理してる
0169毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:04:25.16ID:Xdc58alh
円形脱毛のガイドラインにも精神安定剤が載ってるくらいだから、普通のメンタルならなんらかの精神疾患に陥るよな
でもたまに手とか足とか無くなっても、何があっても明るく乗り越える逆境バネクラスタがいて、そいつらが何も気にしないであるがままどうのとかのたまわっているんだと思ふ
はた迷惑、早く特効薬を開発してくれ
0170毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:53:01.22ID:N5b+9lj5
次のスレ立てはポジハゲとネガハゲ分けたほうが良さ毛
0171毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:09:21.89ID:VYY8+ST8
苦しむために生まれてきた感
0172毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:33:28.00ID:3q84KDvm
容貌障害は視覚障害者と付き合うのがベストだと
常々思ってるけど、そういう選択肢はないんか?
星野源主演の映画の箱入り息子の恋みたいな感じで
0173毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:47:57.49ID:VYY8+ST8
どうやって知り合うねん
というか失礼じゃないか?お互いに
0174毛無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:33:20.56ID:YrTn3BnE
>>164
自分は典型的なボダのメンヘラ
単純に生きていくのがしんどいからなのか髪ないから死にたいとは全く思ったことがないな
0175毛無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:22:37.16ID:Sv8pzXDR
>>172
裸眼で0.03の人と付き合ったことある
メガネ姿見せたくないとかでデート中は裸眼
コンタクト入れたって言われた後会いに行くの怖かった思い出
0176毛無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:44:23.58ID:sHFI4o6z
>>174
ボーダーラインって幼少期の反復的トラウマが原因みたいにいうけど、
やっぱり子供の頃に発病した?
あと、ボーダーラインの異性に対する承認欲求と脱毛症との折り合いのつけ方が気になる。
逆に考えると、脱毛症の自己評価の低さを、ボーダーライン的愛着行動で克服した感じなのかな。
0177毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 01:13:59.12ID:95il8gFD
>>176
思春期にボーダー発症した後、大学終わりの頃に脱毛症になったよ
ボーダーはハゲじゃなくてたぶん家庭環境のせい
本当に死にそうな時にはハゲずに激ヤセしただけだったから、なんでこのタイミングで発症したのか謎
脱毛症になる前は承認欲求満たすためにやりたい放題だったけど発症してからはそういうわけにもいかず、一人のターゲットに飽きられないよう逃げられないよう、穏やかな生活を心がけてる
むしろ脱毛症のおかげで落ち着いてきてボーダー的にはいい傾向なのかもしれない
就職したら仕事もしんどくて、真面目に精神科通うようになったっていうのもあるんだろうけどね
0178毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:01:18.27ID:9eyCf5h+
>>177
想定してた因果関係とは逆なんだね。ナゾ。
脱毛症でボーダーの症状緩和されてるなら、もうちょい歳とってボーダーが寛解するといいね。
見た目がどんなでも精神的に健全でさえあれば、だいぶ幸福度が違うもんなー。
0179毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 02:58:05.85ID:lYTr8gr+
ちょっと!
みなさんストレスストレス言うけど私は断固アレルギーだと思ってる派なんだけど。
自分でも何のストレスで禿げたかまったく心当たりがないし。
家族も恋人も仕事も趣味も何もかも恵まれてて、お金も時間もあったし、幸せオーラ全開で過ごしてたところに
_人人人人人人_
> 突然の禿 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
0180毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 04:49:17.33ID:9eyCf5h+
>>179
いや、脱毛症の原因の1つはアレルギーで合ってるよ。
上で言ってるのは、「脱毛症のストレス」が二次的に精神疾患を主とする他の疾患を併発する可能性について言及してるだけだよ。
「お前の脱毛の原因はストレスだ」とか言われたら、もうこっちに非があるって言われてるようなもんだし、
脱毛自体がストレスなんだからどうしようもないよな。
そーゆーこと言う適当な医者とかその辺の人間に対する怒りは、呆れや失望に変わっちゃった。
俺、親がそのタイプでまともな治療受けさせてもらえなくて、タイムアウトって感じだから、
毒親に対する確執がヤバいことになってる。
0181毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:28:25.79ID:ly2KV/DY
染色体異常だからストレス関係ない
0182毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:25.37ID:R99oL2QZ
>>179
突然の禿は草

まぁその通りなんだけども

>>181
ソースある?
0183毛無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:14:22.64ID:2WGNvzDz
今年から猫飼い始めたけどほんと癒される
動物は飼い主がハゲでも関係ないからな
クソみてえな人生だけどこいつが死ぬまでは死ねんわ
0184毛無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:01:12.67ID:Bfj42PGU
おれの感覚ではストレスアレルギーってイメージ。
ストレスがきっかけで抜けて
ストレスが続けばどんどん悪化。
ストレスがなくなればはえてくる。

結婚生活辛くて全脱になったわ。
いまも悪化中。


人によって違うからよくわからんね。
0185毛無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:27:23.21ID:ldjM+pjr
>>182
汎発型脱毛症 染色体でググれば文献が出てくる
いくつかの原因の一つだけどね

> 常染色体劣性遺伝.生下時に毛があっても,数か月あるいは思春期までに脱毛し,
> 体毛がまったくない状態となる.一部の症例では原因遺伝子(Hairless など)も同定されている

原因遺伝子 ヘアレスw
0186毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:29:20.03ID:XBFmZaKS
チニブ系の塗り薬の特効薬待つしかないわけだろ
明日かもしれないし10年後かもしれない、けど50年後ではないことは分かってるわけで…
早急に結論出さずに死なないでいかに希望を持って生きるかだな
自殺願望は結構毎日あるけど、いざ死ぬときは2億くらいハゲ基金に募金しとくからよろしこ
そんな募金あるのかしらんけどさ
0187毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 06:59:27.50ID:p9dUSVvC
毛根が死滅してるレベルなら何しても効果ないだろ
0188毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:30:22.93ID:Eb40lpPk
>>186
寄付するならこちらお願いしますね!
JAAC(日本円形脱毛症コミュニケーション)
http://www.jaac.info/main/modules/pico/index.php?content_id=3

個人は一口1,000円からなんで!

>>187
免疫異常が原因の脱毛症なら毛根(毛根細胞、毛母細胞)は生きてるよ!
頭部の縫合手術とか大火傷とかしない限り毛母細胞の
死滅はありえないから…
0189毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:25.70ID:mzrN1mhb
スキンや室内帽子のまま仕事してる人っている?
どんな仕事なら帽子のままでいいんだろう
カツラかぶらなきゃダメかな…
0190毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:27:43.51ID:EfXoNrae
スキンのまま仕事してるで〜
Web屋です
0191毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:50:17.80ID:oUErboWo
シール貼りとか梱包のバイトって帽子被るの?
誰か教えて下さい
0192毛無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:53:55.46ID:MQVXAZ4M
ある区画での清掃作業後入浴して体をしっかり洗う事が義務付けられてるのでズラとか無理ゲー
仕事自体は仮眠休憩4時間とかあるから楽ではある
0193毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:14:31.16ID:kRUUMYmp
カツラ被らず仕事してる方は履歴書の写真や面接でもそのままでしたか?
カツラじゃないと写真で落とされそうですが、受かってから外すのも勇気がいるし…
それとも会社在籍中に発症ですか?
0194毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:26:42.55ID:kMT7z46d
>>193
悩ましいところだよね。
特に子供の頃とか、自分はどんな仕事もできないんじゃないかって絶望したわ。
さすがに客商売は無理だろと、B to Bの仕事を選ばざるを得なかったけど、
普通にそのまま面接して、最後のオチでちゃんと病気のこと説明すれば、なんとかなったかな。
単純にずっとウィッグでいたいならウィッグで就活、それが苦痛ならスキンで就活でいいんじゃなかろうか。
あまりネガティヴに考えすぎないで無心で就活するのおすすめ。
なかなか前向きになれない病気だけどね、人生上の重要な局面だけでも瞬発的に乗り越えた方がいい。
0195毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:25.16ID:i5UVD6QS
帽子被って作業出来るバイトって何?
飲食のキッチン以外にあれば
0196毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:55:08.38ID:04Es9noP
むしろ食品工場なんかでも帽子かぶらなくていいんだから得じゃね? 全脱限定だけど。
0197毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:57:56.91ID:UbBf6LZl
>>193
学生で発症で、ずっとスキンで就職、転職してたっちゅーねん

ウィッグは男ならおすすめできんなぁ、強風や汗や匂いや買い替え時期に費用に...
何個気にせんといかんのじゃ
0198毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:51:15.08ID:smMXb9MN
クリスマス、街中が華やいでいるのが腹立つな
0199毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:08:29.12ID:UbBf6LZl
異常な個体は淘汰される

それだけのことさ
0200毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:26:35.34ID:JCMOLXnY
汎発の原因であるかも知れない薬は、免疫チェックポイントの関連だとしたらその薬開発して欲しい。汎発以外の脱毛症にもすべて効果あるならノーベル賞ものだな。
0201毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:22:59.97ID:gwlOUa5F
円形脱毛症と男性型脱毛症では原因自体が違うからな
円形脱毛症の治療薬が出来るとすればアレルギー系の病気が治る可能性はある
アトピー、喘息、花粉等
0202毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:28:53.58ID:gwlOUa5F
でも円形脱毛症でも全脱となると全身に渡ってるから他のアレルギー系より重症度が高いかもしれない
遺伝子操作手術みたいな形でないとなかなか厳しそう
0203毛無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:48:34.30ID:Dvnilo8x
>>197
で、>>197さんは男性でかつずっと
スキンでどういった
ご職業されていたんです?
0204毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:24:50.77ID:qZTX9jb2
汎発より普通の円形の方が何百倍もいい。発発は、生えてケアしてもまた抜けやすい。こんなん繰返してたら人生楽しめにくいわ。あー、ってうんざりする‥
0205毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:11:27.57ID:G/3T0MXi
五年前にかかってそっからヅラ付けてなんとか仕事続けてるけど、友達付き合いは9割無くなったな…
タケシみたいなカツラをしつこくバカにする風潮、あれほんとぶち殺したい
アイツはなんのためにあれだけ執拗にやるんだ
こっちはどんだけ惨めになるか
マジで死んで欲しい
0207毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:23:52.95ID:tDzT0CMF
>>203
>>197だけど特定派遣でどっかの工場派遣されたりしてた(事務方)
んで辞めて今は制作会社のディレクターやってる

ウィッグつけて底辺バイト(運送系)したこともあるけど、逆に馬鹿にされた
面と向かって「お前そればれてないとでも思ってんの?w」っていわれたことがある
0208毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:03:52.99ID:2/dtAFLT
いつも思うんだが、なんでコスプレみたいなウィッグ付ける人多いんだろうな。
ケチるにしたってもうちょっとやり様があるだろうに。
0209毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:53:31.95ID:gpjhccqa
治療薬がーとかいってる人いるけど、こんな希少疾患かつ健康への影響のない疾患なんて、
製薬会社が開発するわけがないじゃん。
アカデミアの創薬研究さえ、最終的には企業と連携するんだから、
利益の出る見込みのない疾患の薬なんて、未来永劫出てくることはないと思った方がいい。
0210毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 15:30:21.73ID:8ftVpWA1
>>209
じゃあ、そう思っといたらいいんじゃない?
0211毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:58:35.84ID:T0erFzHj
>>209
海外のニュースとか見たことないの?
0212毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:09:41.94ID:qZTX9jb2
>>209
武田かて希少疾患の会社を多額で買収したんだぞ。
希少疾患の研究過程で悩んでいる患者のために難病指定専門の研究者は少数だがいるんだ。お金目当てじゃない。そこから派生する研究結果が大事なんだよ。
0213毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:21:57.97ID:tDzT0CMF
めっちゃ反論されてて草

俺もいつできるかわからん薬に期待するより
禿込みの人生をどうするか考えたほうがいいと思うけどな
0214毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:44:06.02ID:aqnlZg0D
>>207
流石にそこまで明け透けに言われると被ってるの馬鹿らしくなるな
0215毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:58:19.54ID:vMVI4rc9
>>207
いくらくらいのヅラでした?カネをかければ、それだけバレにくくなるものかな?
0217毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:06:58.33ID:tDzT0CMF
>>215 既製品の4万くらいのやつに医療用のネットのやつ使ってた
まぁ高い奴のほうがばれにくいんじゃないかな
俺は眉毛もないからまるわかりだけど

一回被ると、ヅラに依存するようになるから良し悪しだと思うんだよなー
0218毛無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:18:22.05ID:dGN9uKhX
将来開発される薬を適度に期待しつつ今をそれなりに過ごせばいいんじゃないか
どちらか一方を選び一方を捨てる必要はないんだし

俺は20年選手で晒しながら生きてるけど治療は継続してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況