11月下旬にYでFUTで200株ほど頭頂部に植えた。全て2本毛ないし3本毛。
円形脱毛のケースだけど、株数が少ないこと以外はAGAの場合とほとんど変わらんと思うし、今後定期的に経過報告しようと思う。
AGAの方はミノフィナで維持できてる。頭頂部の小さな円脱複数箇所に植えた。
定着率を極限まで上げるため、少ない株数ながらFUTを選択した。
術後痛みはほとんどなく、洗髪と寝方に気を使う以外は日常生活が送れた。ただ10日間はあまり髪の毛洗えないし刺激もよくないから休み取った方がいいと思う。
今3週間経ったが、移植毛は一部は抜けたと思うけど多くは抜けてないみたい。まだ結構ツンツンして成長してる。できたカサブタは2週間ほどで取れた。
ショックロスか、術前より少し薄くなったけど、抜け毛は今は平常の範囲内。
これから暗黒期と思われる・・・