X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント306KB

20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:24:49.02ID:GSjNJhTy
フィナ飲んでも飲まなくてもそう遠くない将来に必ず抜けるからね
抜ける時期が少し遅いか早いかだけの違い
前者には数十年間に渡って諸々の後遺症リスクが付いて回る
0746毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:57:23.49ID:xrf2sBAs
>>738
AGA治療をして薄くなった部分に
産毛の様な毛が生える
これはヘアサイクルが正常化してるから
続けていけば成長するはず

>>740
初期脱毛っていまだに謎が多いが
ヘアサイクル正常化の過程が初期脱毛の原因なら
塗りミノ5%でも十分起こりえるよ

>>741>>742
ミノフィナ併用は効果的だが
別にどちらか片方だけでも治療はできる(併用より効果は下がるが)
そもそもミノで髪が生えたってのは
ヘアサイクルが正常化してるわけで
フィナを飲まなければ抜けるという事はないと思う

>>744
フィナのDHT抑制効果は用量依存でなく
多くても少なくても大差ないが
血中から抜ける時間は用量依存らしい
つまり分割して飲むと効果がなくなるのが早い
1日1mgが標準なのはこの為
効果を実感したいなら分割しない方がいい

回復具合は進行の程度や部位にもよるので
3ヶ月で判断するのは早すぎる
特にM字なら時間がかかると思う

後塗りミノにフィナ溶かしてつけるのは止めた方が無難
0747毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:05:57.67ID:jug0tmrw
0.25→0.5mgの用量増に伴う抜け毛の増加は初期脱毛(≒効果の発現?)が顕著になった結果ってことなのかな
服用後前髪が抜けたまま戻らなかったっていう過去の書き込みとその際の皮脂増加等の症状が自分にも当てはまるから怖いんだよな・・・
そもそもフィナって皮脂減るんじゃなかったっけ?
0748毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:23:31.56ID:8PIQR+IV
>>744
ちゃんと医者行って診てもらわねーからそうなるんだよ
0749毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:40:30.82ID:xrf2sBAs
>>747
> そもそもフィナって皮脂減るんじゃなかったっけ?

特にそんな効果は証明されてないよ
減ったと言う人もいるが
実際に関係してるのかよくわからない現象
0750毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:49:02.29ID:w2KqbiZW
【フィナステリド 副作用】

性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、深刻な乾燥肌、肝臓障害、癌、腎臓障害、耳鳴り
0751毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:33:24.75ID:OR7IfDJo
>>740
初期脱毛は毛髪サイクルを正常に戻している証拠
成長が止まっている髪がいったん抜けていくだけだから初期脱毛はあるよ
0752毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:33:36.28ID:Q4MLtUP1
ちなみにバファリンのはこの副作用の倍以上ある そしてバファリンにはsjsがある

精神系が副作用で多いってことはやはり「俺はハゲなんだ」「周りの目が」「なんで俺が」「外に出たくない」こんな事を考えまくってるからだろう
0753毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:35:30.01ID:OR7IfDJo
>>744
1ミリ1錠溶かすとか無茶な事はやめとけよ
0754毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:49:20.45ID:CcH3KTcs
何故バファリンの話がでてくるんですかね
フィナステリドの副作用で鬱はある
もちろんハゲたら人の気持ちの作用として落ち込む
男なのに論理的思考がないのかな
0756毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:13:20.44ID:eeESD0Jx
>>755
この文章で気付けないのか
急に関係ないバファリンを例に出したからだろ
日本の自殺者が多い理由について議論しましょうって話してる時に「でも1番多い国はここなんだぜ」って話されても、それを話す場所じゃないでしょ?ってなる
0757毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:39:41.82ID:BwA/H/pv
>>755
バファリンとフィナステリドの副作用を比較して安全かどうか論じるのはナンセンス 副作用の質が違う
なぜ唐突にバファリンなのか
ハゲ薬語るならデュタステリドと比較じゃないの?
0758毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:52:34.82ID:pxLAw2KK
そもそもこのスレにたまに上がるフィナの副作用一覧って「フィナを飲んでる患者に発生した有害事象」のことだろ
例えば元々鬱気味だったやつが薬飲んだタイミングでたまたま鬱病発症したケースも含まれてるし、薬との因果関係が明らかになってるわけじゃないからあくまで参考程度だな
0762毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:35:16.54ID:voPpePfk
オウ、オウ!ケンカだ!ケンカだ!ハゲのケンカだ!
ハゲがケンカしてるぞ!急げ!急げ!
0763毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:42:21.89ID:xrf2sBAs
>>759
標準的なAGA治療はフィナ1mgと言う意味
0764毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:43:02.84ID:YfODjT0d
何の生産性もない糞スレやな
ハゲは結婚するな独身のまま氏ね
0765毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:47:13.56ID:FfN6s/2O
ハゲは髪の毛生産さえできないからなw
0766毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:55:49.94ID:BwA/H/pv
>>758
フィナステリドの治験で鬱になってるのに、別の理由だからカウントしないってバカなの?希望的観測すぎ
鬱の副作用は明らかなのに
副作用ないと思いたいだけでしょ
0768毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:09:33.87ID:GOApeGu3
どうせ放置して禿げつづけても鬱っぽくなるしそんな副作用気にしても仕方ないけどな
0769毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:17:08.63ID:0jFlBcj3
論破されて
副作用気にしないマンに変更
0771毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:22:28.26ID:7ubpjD87
お前ら馬鹿だなー。

髪が生えること自体副作用なんだよ。
0773毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:45:36.94ID:pxLAw2KK
>>766
俺が>>758で言ったことの否定になってないやん
元々その病気の疑いがある人なら治験に入ろうが入らなかろうがその病気が発症する可能性は高いだろ
ただ、治験薬を飲んでる最中に発症したら治験薬が原因なのかそうでないのかが分からない
原因が明らかなものは添付文書に大きく明記されるけど、そうでないものは発生頻度が◯%って形で一覧に記載される
このスレにいる薬剤師さんに聞いてみれば?
0774毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:51:41.17ID:P9huTspk
塗りミノは初期脱毛普通にあるっていうか
俺はデュタの時より断然抜ける量多かったわ
0775毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:00:49.73ID:Tz647Jo8
頭が悪いから守らなくてもいいと髪の毛に判断されたわけです
0776毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:28:07.68ID:gR0Suf0I
薬のまなきゃ欝にならなかったかどうかって判断はむずいわなぁ
俺なら電車で見るようなハゲに近づく度に絶対病むもん、鏡とか見たらどういう気分なるんだろなあれ
0777毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:37:25.22ID:BwA/H/pv
>>773
%表示はわかってる副作用
わかってないのを%にできない
バカすぎるだろw
0778毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:42:34.80ID:XongviCN
報告されたPFSの症状

(性的)  
・リビドー減退 、セックスの減少または完全な損失
・勃起  勃起不全、インポテンツ 、朝と自発的な勃起の損失
・オルガスム障害  性的嫌悪感、楽しいオルガスムの喪失
・射精障害   精液量と力の減少
・陰茎   陰茎の収縮としびれ 、ペイロニー病
・精巣   陰嚢の収縮としびれ

(物理的)
・女性化乳房   女性のような胸の発達と拡大
・疲労   慢性疲労、不眠症
・筋   筋肉痛を含む筋肉痛 、ミオパチー、筋力低下、痙攣、硬直およびテタニー(痙攣)、筋力低下を含む重症筋無力症 、筋萎縮を含む横紋筋融解症 、クレアチンキナーゼ上昇
・肌   油脂生産量の減少 、慢性的に乾燥し、肌を薄くする 、メラズマ(肝斑 通常日光に曝された顔面に影響を及ぼす)
・組織   脂肪変性(脂肪組織の局部的な損失)
・聴覚   耳鳴り
・代謝   脂肪蓄積、肥満および体格指数の上昇 、体温の低下 、HDLコレステロールの低下、空腹時のグルコースおよびトリグリセリド上昇
・自傷   自殺を試みた 、自殺

(精神神経学)
・メモリ   重度の記憶/リコール障害
・認知   遅い思考プロセス 、問題解決の障害、理解の低下
・心理学   うつ病 、不安 、自殺念慮
・感情   感情的な平坦性と無感覚
・睡眠   不眠症 、閉塞性睡眠時無呼吸
https://www.pfsfoundation.org/about-pfs-post-finasteride-syndrome/
0779毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:49:57.15ID:pxLAw2KK
>>777
その副作用の原因が明らかなものもあればそうでないものもあるって書いてるだろ
副作用の因果関係判定の基準調べてみろよ
0780毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:52:06.38ID:BwA/H/pv
>>779
鬱は明らかにある
なぜ数字が出てるのに信じられないんだ(笑) 不思議
0781毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:56:23.13ID:vw+nUeCz
その鬱が完全に薬かどうかは分からないって話でしょ
薬を飲み始める前からハゲに悩んで鬱だったのを薬のせいにしてるのかも知れないし、本当に服用の副作用として鬱の症状が出てるのかちゃんとは分からんよ
0782毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:58:44.85ID:WKN0n7yj
>>776
薬飲んでて、効果あるのにも関わらず鬱になるのは副作用やね
それ以外は禿げへの副作用

確かにな
でもその人の年齢にもよるな
偶に30代ぐらいで禿げ散らかした人が1人で買い物袋ぶら下げてるのを見ると、何を生き甲斐に生きてるのか考えてしまう
自分の将来見てるような気がして怖くなる...
0783毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:12:12.89ID:yJxi9mLx
また副作用云々かよそんなに気にするなら飲むなやそして何もせず禿げていけ
0784毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:17:33.16ID:pxLAw2KK
>>780
その数字は見かけ上のもので実際にどういう過程を経てその数字になってるかまでは添付文書に書かれてないってこと
抗うつ薬の治験やってて患者が自殺したら鬱病による自殺なのか、薬の副作用によって自殺したのか分からないだろ?分からなくても明確に否定できないのであれば副作用にするってのが最近の因果関係判定なのよ
0785毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:23:07.29ID:gR0Suf0I
>>782
いやーやっぱこわいよハゲになるのは
薬で性欲減退の話もあるけどさ、自分は何もしないまま性欲ありあまるハゲってのも大分きもくないか?とか思っちゃう
年齢でハゲに対する考えも変わるかもしれないけど今は絶対なりたくない
0786毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:27:37.67ID:JCZR86DR
>>783
>>785
その通りやわほんとに
0788毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:54:09.37ID:XUyO+tCe
てっぺんはそんなきにしてないけど塗りやってて
久々にまじまじと見たらフッサフッサでテンション爆上がり

前もこれくらい効果あればなぁ
Mは産毛で狭くなった感は出てるけどそれだけ
0789毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:40.68ID:PAE4ztaX
ある程度M字も復活したからミノタブ辞めてみたら元に戻って草
抜け毛半端ないし心臓に負荷かけて寿命縮めてる感がすごいわこれ
0791毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:46:51.47ID:DfPQbmKR
>>789
そらそうやろ
でも途中で辞めたらまた服用してももう生えてこない上に寿命は縮んだままだぞ
0792毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:49:59.11ID:8PIQR+IV
>>783
薬使いたいけど勇気が無い奴が仲間増やしたくてビビらせようとしてんでしょ
0793毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:09:34.76ID:KmI6uazG
決めるのは自分なんだから好きにすればいいじゃない
薬を使って遺伝子に抗うも良し、何もせずハゲゆく未来を悲観するも良し
ハゲたって幸せなやつはいるんだからフサを妬む必要はないよ
ただ一つ言えることは後から後悔しても手遅れだってこと
0794毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:31:28.52ID:XUyO+tCe
>>787
お前俺じゃん
髪型同じw 枝毛みたいなのありまくりw
0796毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:40:54.85ID:KmHBr9QN
>>795
一瞬回復してるように見えたが
実は進行してるやつか
0797毛無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:51:56.53ID:Y19tGXj0
>>796
少し回復した。上の写真は手で引っ張ったり押さえつけてないから。下の写真は後ろに引っ張りながら押さえて撮った。
0799毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:05:23.67ID:S4y809CJ
そんなすぐにAGAは回復しないし
頭皮マッサージは気休めにしかならんよ
塗りミノ買ったならまずはそれを真面目にやっとくだけでいい
取り敢えず半年以上経ってから判断な
0801毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:55:55.31ID:emONeCIg
城戸優宏
0802毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:59:55.46ID:6MrXf4bF
目の酷使に気をつけて集中する前屈みになってゲームしてる奴もヤバいからな
首コリで頭皮硬くなるからな オタクはハゲるしね
0803毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:09:06.98ID:PDyknooE
まだ誤魔化せるレベルのm字なら塗りミノでどうにかなる
塗ればすぐ産毛が生えてくるからあとは続けろ
まともな太い髪になるには一年以上はかかるはず
ただモサモサした産毛には半年でなるから、誤魔化せるやろ
0804毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:30:55.19ID:ihaQl9mn
毛根死んでたら何年塗ろうが産毛しか生えてこんよ
0805毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:45:48.14ID:87cNwhF6
夏が終わってほっとしてる
汗で毎日悲惨なことになってたからね
0806毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:49:25.68ID:6MrXf4bF
前屈みでネットするなよ目の酷使ヤバいからな
ホームレスもハゲいない目の酷使しないからな
0807毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 01:58:47.48ID:wVNtLpQn
冷やかしでレスはしないでおくれよ
こっちも遊びじゃないんだよね
0808毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:01:02.47ID:PDyknooE
毛根氏でたら産毛すら生えねえからな
0809毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:26:23.28ID:TB6U++co
>>798
これMじゃなくね?普通に前から全部いくタイプに見えるんだけど
0810毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:43:35.45ID:Nz0Q5H0m
>>809
最初はMから来て徐々に中央に侵食してるタイプだと思う
0811毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 03:48:37.20ID:aVUW9HQB
Mタイプと全体後退タイプってどっちがいいんだろ?
0814毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:20:08.92ID:vfLtozIY
Amazon創業者も、アップル創業者も、ソフトバンク創業者も全員がハゲ

だが、能力あるからハゲなど問題にしていない

ハゲを原因にせず、実力つけろよ
0815毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:06:10.22ID:lt1uHcdg
C’-C’-C’-C’-C’-C’,,,, C’mon, baby
C’-C’-C’-C’-C’-C’,,,, C’mon, baby
AGA 合わせ鏡で見たてっぺん
AGA リーゼントヘアできない
AGA 鏡を見てみたら
AGA M字が衝撃だった
数十年でリレーションシップ
頭皮だいぶ変化したようだ
だけれど僕らは宇宙人みたい
ドフサと星の旅人ではない

C’mon, baby ミノタブ
ドフサの味方をInspired
C’mon, baby オナ禁
交差する性欲 タイムズスクエア
C’mon, baby フリカケ
憧れてたドフサが
C’mon, baby プロペ
競合してく 遺伝子で 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0817毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:32:02.04ID:S4y809CJ
画像だけならどう見てもせいぜい初期だろ
中期とかあり得ない
変にビビらせてんじゃねーぞハゲ
0818毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:16:03.04ID:djn4Syjl
フィナ飲む前は1日8回射精してたのが3回まで減った
0819毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:19:34.04ID:djn4Syjl
ちなみに俺は22歳の時、2週間でフサフサから全スカになり、その後1ヶ月で全ての髪の毛が消滅した。
0820毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:34.02ID:7b4mMrk9
フィナ100錠経過して全く改善が見られないんですが、続けていいものなのでしょうか?抜け毛も全く減りません。
0821毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:04:21.81ID:c7yUyLvd
>>818
ハゲも治る、寿命も伸びる
よかったな
0822毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:18.34ID:n4KLaPij
彡 ⌒ ミ
(´-ω-`) 祖父
  ↓
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 父
  ↓
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`) 息子
0823毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:45:53.45ID:6pUkt/A9
思い切って坊主にしてみた。
八角理事長みたいになった。
明日から会社行けない・・・
0825毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:54:21.72ID:yX+YdriL
ふりかけとか増毛やればいええのにな
俺も坊主したことあるし
坊主のサラリーマンも時々みるけど
やっぱり違和感あるよ
0826毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:12:26.30ID:S4y809CJ
>>820
AGA治療はまずは半年継続してから判断
本来薬を続けるかどうかは医者と相談するのがベター
金銭的に余裕があるなら5%でいいから塗りミノも併用した方が効果が高い
0828毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:21:09.39ID:HHak9yuH
オオサカもアイドラも変わりないのかな?
アイドラの方は鑑定書があるからかなり惹かれるけど。
0829毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:32:58.25ID:7b4mMrk9
>>826
返信ありがとうございます。
みなさんが言ってる初期脱毛とか初期脱毛が終わったら抜け毛が目に見えて減るとかそういうことが全く起きないので不安で仕方ないので書き込ませていただきました。
4ヶ月以上服用して不変、というか若干悪化してる気もします。6ヶ月で変化ないもしくは悪化でやめた方がいいですかね?
0830毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:39:27.10ID:XzjVYy/p
8年ぶりにハゲ板来たわ
20の時に急激にM字にハゲてプロペシアとリアップでかなり改善されてたんだけど
ここ1,2年Mの進みも前頭部から登頂にかけての薄毛もかなり進んでたのでザガーロを試そうと決意

してクリニック行ったら
ザガーロ貰わずにプロペシア+ミノタブ+サプリメント+塗りミノ+刺しミノで月10万円になって帰ってきたわ
これで改善されりゃあいいんだけど
100万の価値あるのかねえ
0831毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:47:09.49ID:aVUW9HQB
>>830
前に刺しミノ(ミノ注?)に興味があって調べたことがあった
興味あるからレポよろしく!
でも頭皮に注射って痛いんだよね…
プラセンタを注射した時は痛くて泣きそうだった
0832毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:49:18.50ID:XzjVYy/p
>>831
そうなの?
一応話では痛みや出血はほとんどなくちくっとするくらいってことだったが
注射月7万とか効果なかったらそれこそストレスでハゲそうだわ
0833毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:53:14.65ID:aVUW9HQB
>>832
医者の技量や刺す部位、針の太さによるのかもしれないけど、俺が人生の中で受けてきた注射の中では1番痛かった
普通の皮膚科で受けたからかもしれないから、専門クリニックで腕のある医者だったら問題ないのかも
注射打つために頭皮を強く押さえつけられるからその時に毛が抜けてるんじゃないかって思った
0834毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:00:56.60ID:XzjVYy/p
>>833
なるほど
俺が射つのは11月に入ってからだがレポしてみるわ


しかしザガーロとリアップで続けてもよかった気がすすんなー
1年で100万は高いわ
植毛できちゃうし
0835毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:06:19.44ID:aVUW9HQB
>>834
お金があるならいいんじゃない?
このスレでもミノ注やったことある人少ないと思うから参考になると思うよ
俺は今ミノタブ+デュタだけどMが進んできたから塗りミノを追加するところだわ
0836毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:21:59.96ID:UgaQYlDE
>>830
大阪堂かアイドラでフィンペとミノタブ一日5mg買って飲め
1ヶ月2000円でかなり効果あるぞ
クリニックなんて完全にぼったくりだろ
0837毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:34:02.19ID:S4y809CJ
>>829
初期脱毛は本当に個人差なんだよね
全然なかったって人もいるしよくわからない
とある48週ランダム化比較試験では
軽度改善以上が6割ほど(頭頂部)
(引き続き2年3年とやっていくと改善率も上がっていく)
つまりフィナは1年やっても現状維持の人が4割ほどいる
塗りミノ併用を勧めたのはこの為
効果の実感が微妙でも様子を見た方が無難だと思うが
フィナが不安なら塗りミノ単独に切り替えてもいい
一応塗りミノ単独でも効果は実証されてる
0838毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:36:47.44ID:djn4Syjl
それまでも同じくらい抜けてたのに、プロぺやフィナステリドを飲むと意識して抜け毛を数えるようになるから、増えたと錯覚する
0839毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:50:16.50ID:SRNhfNM8
25歳だが最近頭触ると抜け毛がポロポロ落ちる
特にオナった日にシャンプーして手を見ると毛が沢山…
こんなことなかったんで不安でたまらない
俺はやばいのか?どうすればいい?
0840毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:02:34.53ID:IK2FG5mp
俺はアデノバイタルで抜け毛止まった
抜け毛止まっても生えなきゃハゲは進行しそうだけど
0841毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:08:48.76ID:XzjVYy/p
>>836
まずはそれ試してからダメならクリニックだったよな
まぁもう始めちゃったからいいんだけどさ・・・治るなら
0842毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:17:39.14ID:xrUOmops
>>839
毛が沢山。。どの程度か分からんがここに書くぐらいだからけっこう抜けてんだろな
ハゲが始まってるはずだから、今のうちにフィナだけでも飲んだがいいな。
髪があるうちに維持するのと、ハゲてから生やすのじゃ難易度が違うからな
0843毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:55:23.13ID:SRNhfNM8
>>840
>>842
サンクス
アデノバイタル見たら高級だが、止まるなら試してみようかな…
手につくのは数えたわけじゃないけど10〜20本くらい?
今まではシャンプーで手に髪がついてても2〜3本だったのに…
抜け毛の少し前から、妙に頭が脂っこくなったってのは感じてた
フィナについて調べ中
0844毛無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:58:48.02ID:EWMSjW0Q
薄毛の進行が顕著になってきたから試しに薬を使ってみようと思うんだけど、
ミノキシジルとフィナステリドの商品のどちらかを選ぶとしたらどっちがいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況