X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント357KB

女性の育毛・薄毛克服スレ 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:40:49.02ID:+xeOKyKy
               ┌──────┐
               │ 薄毛パークへ |
               │ ようこそ!  │
                  ―/―    ―| |―\\―
            ‐.彡 ⌒ ミ.彡 ⌒ ミ―‐| |――\\―
          ―‐.(´・ω・`)(´・ω・`) ―| |―――\\―
        ―ミ二       l.l     二ミ| |――――\\―
      ―/―/|  i  |¥|  i  |―‐| |―――――\\―
    ―/―/‐ (_)(_) (_)(_)―| |――――――\\―
  ―/―/― //             ―| |―――――――\\―
0793毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:03:47.77ID://5tWp1d
抜け毛のほとんどが産毛だ
やばいな
0794毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:20:29.63ID:kVkfJJ1p
以前は長い毛ばっかりだったけど最近短いのも多くて恐れおののいている
0795毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:21:50.36ID:Apqnmcnx
>>793
自分も産毛みたいなのがかなり多い
頭皮こすらないようにシャンプーしてもどんどん抜ける
もうスッカスカだよ・・・
0796毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:23:03.71ID://5tWp1d
どうしたらいいんだろうね…
もう何したらいいか全然わからないわ
産毛が抜けるって事はヘアサイクルが乱れてるんだろうけど、、
0797毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:55:39.65ID:MktmI49H
頭皮が痒いのはやはり良くないんでしょうか?
日中はそこまで感じないけどお風呂に入るとすごくかゆい
原因がわからない
0799毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:40:00.89ID:h+eQvkzG
みなさんシャンプーは何を使ってますか?
シャンプージプシー疲れた
何しても抜けるの辛い
0800毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:30:55.76ID:xVa+m632
>>797
同じ風呂上り頭皮が痒い…最近これが凄い悩み
朝1回と夜2回シャンプーしてます
シャンプーはコラージュフルフル使ってます
0801毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:33:20.21ID:soSO9RpJ
https://imgur.com/a/dZjYd
ミノキシジル3ヶ月目だけど、むしろ進行してる。。。
金属アレルギーも膠原病も検査してなにもなくて、もうダメかもしれない。
年齢は31です。
0802毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:00:38.86ID:mXLTY5wf
>>801
ミノキだとそろそろ効果でそうな頃だけど体毛とかは影響出てるのかな?
0803毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:33:03.79ID:N9P/Bygq
青のコラージュフルフル使ってるけど痒くはならないなー
ところで産毛ぐらいまで細くなった毛根が改善されて元通り太くなるケースってあるんかな…?何やっても現状維持と予防にしかなってない気がする
それも加齢、老化には敵わないだろうし
抗がん剤とか特殊な病気の人とかは治りそうだけども
0804毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:11:25.05ID:soSO9RpJ
>>802
ミノキシジルは塗りミノで、他の部位にもあまり効果はありません
髪が長くて塗りにくいから、男性用のジェットタイプ?みたいなのを使っているので、
それがよくないのかも
毛も糸のように細くなって力がなく、立ち上がらないままでこの先に希望がありません
0805毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:19:25.75ID:CcA2hE0X
>>801
わたし28でもっとひどいから安心して
0806毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:43:45.18ID:E8nFk16D
801なんて分け目つけないヘアスタイルにしたら薄毛なんて目立たないよ
0807毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:47:51.52ID:m5sC1AJ0
髪が長いと毛根に負担掛かるし、細いなら絡まり脱毛もあるでしょう?
ただでさえ抜けてくのに絡まり脱毛で抜ける必要がない髪まで脱毛していてはもったいない。
髪が短くなると全体的に脱毛の容量も減るし、絡まって抜ける毛がなくなる。
それだけでも精神的に違うし、精神的なものは脱毛に影響もある。髪を切ることは考えてないの?
0808毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:54:05.14ID:TrECrosK
絡まったり洗髪で抜ける髪はもうとっくに抜けることが決まってる髪だよ
抜けない髪を引っ張って抜くとめちゃめちゃ痛い
0809毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:03:13.31ID:NWRVYIoO
>>808
その理屈だと牽引性脱毛がなくなるよ
0810毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:17:46.13ID:m5sC1AJ0
>>809
同意。
引っぱったり絡まったりしているうちに毛根に負荷が掛かって
抜けなくていい髪までもが結局寿命が短くなって抜けることになるからね。
0811毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:22:35.81ID:mXLTY5wf
いまショートでも比較的見栄えが良いし
ボブとかでも良いような気がするけどね
今までずっとロングとか私はショート似合わないから
とかで切らない人が多いのかな
0812毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:22:45.60ID:gxzvZQih
牽引性か
なるほどそうだね
0813毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:35.06ID:m5sC1AJ0
髪の毛にも質量があるから、髪が長くなればなるほど生え際立ち上がりにくくもなるわよね。
0814毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:35:50.40ID:MktmI49H
>>798
>>800
そうですシャワーかけてるときと、お風呂上がりが特に痒いんですけど乾燥ですかね...
寒いとどうしても温度上げてしまうので気をつけてみます。ありがとうございました!

シャンプーはバイタリズム使ってたまにニゾラール使ってます
リンスはコラフルです
0815毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:17:29.91ID:8pNzVxbX
おばあちゃんにショートカットでパーマの方が多いのはハゲ隠しもあるのかな
あとすごく楽そう
0816毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:54:37.07ID:soSO9RpJ
>>807
そうですね
短くする発想はずっとあるのですが、薄毛だと思われるのが怖くて億劫になってて
アドバイスありがとうございます
とりあえず6ヶ月くらいで効果が出るって説明書に買いてあったので、
6月ぐらいにまた報告したいと思います
0817毛無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:59:31.10ID:Vy60E496
>>814
急な体温の変化で痒くなる人がいるって聞くなー
かけ湯したりゆっくり温めてみたりするといいかも?
0818毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:46:11.53ID:02kGE7Rr
>>817
ありがとうございます
痒いから抜ける前兆なのでは、と思っていたんですけど
気を付けてみます

>>802
私29ですがもっとひどいですよー
塗りミノこれから効いてくるといいですね

ところでここはみなさん塗りミノですか?
塗りミノが塗れない、使っていない方は洗髪後には
なにを塗っていますか?
0820毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:03:33.26ID:6his+AaF
>>770
連日テレビで観てるけど、改めて画像検索して色んな佐川氏画像を見てしまったわw
本当にすごいねあの人
羨ましいとかよりも先に、ただただ毛量と密度に圧倒された…

ビートたけしもずっと髪染めてるのにフサのまんまでいいなぁ
肌も毛穴が目立たず皴もなくてつるっとしてるし
0821毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:16:10.34ID:HwgOd2zU
男は佐川長官、女は満島ひかり
この二人はすごい
0822毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:30.82ID:t5OPX3Te
牽引性と言う事ならヘアアイロンやブラシで引っ張るブローも毎日なら負担になりそうだ
0823毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:10:18.44ID:AN9g2UTT
何年か前にドラマで見た田中圭がものすごいドフサでびっくりした
強風受けて上がった前髪の逞しさったらなかったわ
髭薄いし声高いし肌綺麗なのも関係してるのかな
いくら相手が芸能人とは言え、自分より年上の男性の方がドフサで断然美肌とか終わってる
0824毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:47:51.53ID:HwgOd2zU
>>823
肌と髪って関係ないと思う
現に私は肌綺麗だけどこのスレにいる20代だし
友達は肌カサカサだけど髪がフッサフサ綺麗
電車で見かけたフサフサツヤツヤ黒髪ロング女性も肌は顎ニキビがたくさんあった
肌とかいいからドフサの髪が欲しいよ
0825毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:40:28.63ID:QeqMEOgT
関係なくはないんじゃないかな、髪に影響が出にくい人もいるってだけで
肌なんて不摂生すれば一日二日で荒れたりするもんだけど髪はそんなすぐ薄くなるわけでもないし
既に薄くなった人が今更焦って肌を綺麗にしたところで改善するのかは疑問な部分ではあるけど
0826毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:23:52.14ID:mLW/CG8U
自分は毎日夜更かししようが10日連続野菜なしでチョコ食べようが肌には影響なし
肌には、ね
0827毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:01:31.87ID:YqZANvwu
職場で私と同世代の男性の人
髪もドフサでは無いけどフサだし綺麗
肌もすごい綺麗だしで
その男性より髪も薄い肌もイマイチな私は何なのかと
ちなみにアラフォー半ば
0828毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:34:20.51ID:xEoh8KPg
気休め程度で亜鉛とチョコラBB飲んでる。シリカも追加しようかな。
0829毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:18:57.88ID:4Y/AGx2U
髪を一生フサフサにする代わりに寿命が35までってなっても髪をもらうし

髪が剛毛フサフサになれるけど代わりに生えてくる髪が全部白髪だとしても、髪がほしいし

髪がフサフサになるのと引き換えに肌がボロボロになって目が一重になって口が臭くなっても、髪がほしい
0830毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:22:26.61ID:4Y/AGx2U
髪が少ないのに無駄に生き恥さらして長生きしたくないし、ハゲより若白髪のがマシだし、汚肌も一重瞼も口臭もケアできるけど薄毛だけはどうにもならんからなあ
0833毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:15:18.15ID:NzvR1yoS
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3380548/

これによるとさ、男性ホルモン(テストステロン)が少ない薄毛女性にテストステロンを
投与したら薄毛改善に効果があったらしい。
今まで男性ホルモンは薄毛にするのみだと思われてたけど、それは疑問だって。
よく考えたら剛毛で男性ホルモン強そうな女性の方がフサフサな気がするし、
何が正解かわからなくなってきた。
0834毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:24:50.97ID:NzvR1yoS
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0378512213000121

こっちは、
Increased DHT, lowered testosterone, and elevated estradiol levels can contribute to hair loss
in genetically predisposed men and women
ってあって、DHTの増加、低いテストステロン、高いエストラジオールは
男女の遺伝的素因における脱毛に影響を与えるってあるから、
男性ホルモンが少なすぎるのも問題なのかな。
0835毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:34:10.01ID:NzvR1yoS
Approximately one third of women experience hair loss and thinning with aging, coinciding with T decline.
We have previously reported that two thirds of women treated with subcutaneous T implants have scalp hair re-growth on therapy.
Women who did not re-grow hair on T were more likely to be hypo or hyperthyroid, iron deficient or have elevated body mass index.
In addition, none of 285 patients treated for up to 56 months with subcutaneous T therapy complained of hair loss, despite pharmacologic serum T levels on therapy [10].
1/3の女性は加齢とともに薄毛を経験し、同時に男性ホルモンが減っている。
以前我々は、男性ホルモンの皮下インプラントを施した女性の2/3が治療により頭髪の再生したことを報告した。
再生しなかった女性は甲状腺ホルモン亢進、または欠乏症、鉄分不足、またはBMIが高いのいずれかであるようだった。
加えて、治療中は血清が薬理学的テストステロン濃度であったにもかかわらず、
最大56ヶ月継続した男性ホルモンの皮下インプラント治療を受けた285人のうちだれも脱毛を訴えなかった。

だってさ。
0836毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:37:09.37ID:NzvR1yoS
Also, obesity, age, alcohol, medications and sedentary lifestyle increase aromatase activity,
lowering T and raising E.
ちなみに、
肥満・加齢・飲酒・投薬・座り中心の生活スタイルは男性ホルモンを減らし、
女性ホルモンを増加させる。

だって。
英訳疲れた。。
ピル療法でも回復しないのはこういうところに理由があるかもしれないね。
0837毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:46:02.29ID:FdR64swM
結局何やっても無駄だよね?
どうにかしようとお金と時間をムダにして、ずっと人目を気にして惨めな気持ちで落ち込んだまま歳をとっていくしかないんだよね。
0838毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:50:08.19ID:bIqbfVMy
興味深い記事ありがとう
テストステロンからエストロゲンが出来るんでテストステロン増やすとエストロゲンも増えると思う

でも妊娠出産更年期とかなにかホルモンバランスが微妙に崩れると抜けるのかもしれない
わたしは元々多毛の毛深いいかにも男性ホルモン多そうなタイプだけど更年期脱毛してる
0839毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:56:30.65ID:d/cde/QJ
>>821
内田有紀も毛量すっごい。
TV出てる人はバケモンだわ
0840毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:59:06.29ID:bIqbfVMy

読み間違えてた
テストステロン低くて
エストラジオール高くてもダメなのか
やっぱりバランスなんだろうな
ピルで女性ホルモンだけ入れるより
テストステロン入れてあとは体にお任せした方が良いということか
男性のハゲとは違う仕組みなんだろうか
0841毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:58:02.77ID:RrmW3WUg
そういえば体毛も薄くなってきたよ
0842毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:57:44.25ID:Q54v2Mxz
男性の場合
多くはAGAでフィナで抜け毛を止めてミノで増やすってパターン
フィナも飲むのを止めると前以上に抜けるって聴くけどね

女性の場合
人それぞれでコレといった原因特定が難しい
ピルであろうがミノであろうが出来ることであれば何でもやりたい
そして自分自身の薄毛を特定して改善したい
という手探り状態なのでは
0843毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:06:48.49ID:QtX2cBdS
ちょっと関係ないかもだけど、男性ホルモン使ってた所謂おなべさんが
ものすごい更年期障害になったんだって話、きいたことあるわ。
やっぱりホルモンのバランスって微妙でとても大事なんだろうね。
0844毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:49:08.39ID:GqaCZ+ty
男性ホルモンの補充は日本で買うなら塗り薬のグローミンくらい?
用量が分からないから手探りだけど頑張る
0845毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:14.20ID:GqaCZ+ty
>>843
男性ホルモン使うお鍋さんとかって子宮をとっちゃうらしいね。
そうなると男性ホルモンと女性ホルモンが真逆のバランスになるからそりゃ影響ありそう
0846毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:33:40.00ID:P2u81wmS
塗りミノ試そうか迷うなあ
残ってる毛までやられそうな気がして踏み出せない
0847毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:00:34.69ID:OxYyYh4a
発毛はできても脱毛を止められないと意味がないね
0848毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:31:41.94ID:Q/ijOtC1
ミノタブ 飲んで一年、増えるどころか減り続けたから辞めて塗りミノに移行したけど

エグいほど抜ける
しかもほとんど産毛
ミノタブで生えた産毛が抜けてってるんだろうな…
飲んでも増えなかったのに更に減るとかどんだけ…どうすれば良いんだ…
めちゃくちゃ健康で若くて変な飲食もしてないのに、なんで抜けるんだろう
0849毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:50:14.02ID:tKLsRsPg
アロビックス(フロジン)が効果感じたな
生えてくるというより抜け毛にだけど
0850毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:53:25.91ID:Ahgcq1sI
>>848
えー!
…やっぱ怖いからミノタブ購入はやめとこうっと。
塗りミノもね。
0851毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:20:29.19ID:c2U/Sl5B
そりゃ同じミノで弱くすれば
0852毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:28:44.89ID:c2U/Sl5B
ごめん途中送信してしまった
ミノ弱くして抜け毛が増えたなら効いてたと言う事でミノタブ戻すのは?
危険でやめたなら戻せないかもしれないけど
0853毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:17:03.06ID:Q/ijOtC1
飲んでも増えないし続けられないので辞めました
増えた感覚なかったけど抜けてるって事は、生えてたんだね…
フロジン効果あるんだ、、皮膚科でもらってこようかな
産毛の抜け毛にも効果あるのかな
0854毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:28:23.17ID:cjg4WGI4
運動の後とか寒いところから温かいところに移動した時とか風呂上がりに頭痒くなる人は血行が悪い人みたいだね
自分がそうだったんだけど血行よくして体温上げたら痒くなくなったよ
0855毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:35:48.09ID:oNDwWy1p
東京Bの薬飲んで3ヶ月経ったけど分け目ツムジ毛増えたよー!
薬のおかげで抜けないし生える
安定させたら徐々に薬の量減らすんだ
0857毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:43.77ID:g/TvRbZe
>>854
岩盤浴行って家に帰ってくると痒くなるのはそれかも。
0858毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:15:05.88ID:+WvfjqIJ
別に他人は、人のハゲなんか気にしてないんだけどね実際
0859毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:35:20.81ID:ZKD+cYt2
 _                  /
/  \ .         _ , _  , _ , ,.|
    ヽ      , -‐ ──--..、| 
     |   ,.´/  u .        | 頭
  .や .|  ,'./  u    u  u .| 皮
   ら .|  , ,' u  ,   、.      |
  .れ .|  ; |__,, 彡〈 ≡  :`メミ_ 、__ヽ_
  た  |  ; |‐'/ 0 Y   / 0 `Y''' </ ̄_
     |.   | {   }   {    .}  u .'ハ
.      ノ  ; | .;{、  ノ,,,  、{、.   ノミ   <〉
、   ,、>. .; | u    /        J  !
.. ̄ ̄     ; |u   ∠__ __     u   |_ノ
.       .|  /_,,∠ヽ、`\_.    u |
.       .|'" ̄}:::::::::::::::: ̄::ヘ     ..人)
          \ll |/´ ̄ ̄ ̄ } |l ,ィ´ /
       , ' /ヽヾ>─<__ノ/  /::/::
     , ' /::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ´___ /::/:::::::
   , ' ./:::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ̄ ̄ /::/:::::::::::::
 ,  /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ ./::/:::::::::::::::::::
0860毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:51:26.04ID:c2U/Sl5B
自分の抜け毛が増えたらやたらと他人の頭部が気になるようになったよ
フサフサの時は自分のも他人のも無関心だったんだよね
0861毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:35.05ID:SlpNx/a8
>>228
>>250
アンチご自慢のD判定の内容がコレw


ミノキシジルの内服は有用か?
推奨度:D  

推薦文:ミノキシジルの内服を行うべきではない.  
解説:ミノキシジル内服の有用性に関して臨床試験 は実施されていない.  
ミノキシジルは降圧剤として開発されたが本邦では 認可されていない.
また,男性型脱毛症に対する治療 薬としても認可されている国はない.
それにもかかわ らず,全身の多毛症を起こす副作用があることを根拠 に,医師が安易に処方したり,一般人が個人輸入で入 手し服用することがあるので,医薬品医療機器等法の 観点から問題視されている.  
多毛症以外のミノキシジル内服薬の副作用の報告は 少なく,内服用製剤の添付文書中の市販後調査欄に, 胸痛,心拍数増加,動悸,息切れ,呼吸困難,うっ血 性心不全,むくみや体重増加などの重大な心血管系障 害が生じるとの記載がある.  
以上のように,ミノキシジルの内服療法は,利益と 危険性が十分に検証されていないため,男性型脱毛 症・女性型脱毛症ともに行わないよう強く勧められる

https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf
0862毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:11:04.20ID:SlpNx/a8
>>861
頭の悪いアンチが頼りにしてるD判定の内容w

>全身の多毛症を起こす副作用があることを根拠に,
>医師が安易に処方したり,一般人が個人輸入で入手し服用することがあるので,医薬品医療機器等法の観点から問題視されている.  
>多毛症以外のミノキシジル内服薬の副作用の報告は少なく


ハゲが求めてる多毛症を認めつつ
知識と権威のある医師が処方してるのも認めつつ
多毛症以外の副作用の報告は少ないことも認める内容w

この日本皮膚科学会の発表内容から、
ミノキはハゲの味方であるというお墨付きを頂きました
どうも、ありがとうがざいましたw
0863毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:15:26.38ID:SN2sqO9j
>>856
3万越え(笑)
ホントにハゲに悩んでたから1年間契約したの
毛根が完全に死んでからは遅いって言われて
0864毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:43.08ID:Q/ijOtC1
私も去年東京Bで半年契約してた
3ヶ月で産毛は生えたけど、そこから伸びず抜け続けてトータル減っちゃったよ
半年周期で脱毛期がくる人もいるから、私もそれだったんだろうなぁ
0865毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:42:29.50ID:uz94283V
>>863
やはり高いですね…
普通の皮膚科とかだとだめなのかな。
0866毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:14.92ID:H/9SWLIj
>>862
多毛症は女性に男性的部位の毛が異常に発達する状態であって、頭髪とは関係ないよ。
また、権威である人が無根拠に処方することで悪影響が予想されるから
「問題視されている」ので、その説明だとガイドラインの日本語をしっかり読めていないかと。
もっと言うと多毛症のハゲも存在しているので、多毛症の副作用の有無が判定Dを覆すことにはならないよ。
でも、薄毛の原因はひとそれぞれ、かつ人体は複雑系なので、
あなたがミノタブを試すことで薄毛が改善する可能性もあると思う。
ただ、それをもってして科学的な見解を揶揄するのは不誠実な態度だと思うよ
お互い薄毛の治療がんばろ
0867毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:31:32.71ID:bilJ8Bau
ミノタブ、服用したい人はやればいいんじゃない。選択は人それぞれだから。
でもアンチな人を頭が悪いっていう決めつけしちゃう書き込みするあたり、
いわゆるボッタクリニックの入力担当者か業者さんかと勘ぐりたくもなるよね。
0868毛無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:43:47.53ID:bilJ8Bau
連投済まん
>>861>>862は同じID ID:SlpNx/a8 なのに
862が861に自分で自分にレスしてイミフ・・・
D判定否定する自作自演してるらしいブキミ・・・
0869毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:37.14ID:pxqNVnnA
>>866
あなたの話で思い出した
知り合いに見事なハゲで体毛ボーボーな男性が二人いるわ
ひとりは30代前半
二人ともがっつり筋肉質頭テカテカ脂ぎってる
男性ホルモンのなせる技?
強すぎると毛髪は抜けるが体毛は生えまくるのかな
まわりはこっそり毛髪と体毛は反比例すると噂してるわ
0870毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:22:39.67ID:iiboR6+T
ミノタブの副作用、多毛症というより浮腫だったし、むくみが出る人多いんだってね。
だからスピロノラクトン一緒に処方されてんだろうけど。
0871毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:33:27.11ID:5CndSxQ/
育毛ローション使おうか迷ってる
0872毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:35:09.31ID:bRuO3zkI
>>868
ほかのスレにも書き込みしてるからコピペかな?
0873毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:40:07.83ID:bRuO3zkI
>>865
普通の皮膚科だとミノタブはくれないです。
東京Bではセットで売りつけるから高額!
他に美容整形外科とかでも薄毛治療やってるから値段調べた方がいいですね
0874毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:49:44.82ID:Kl4qVcZ4
ミノタブの副作用よりもスピロノラクトン の副作用の方が酷かった
胸にしこりが出来て病院いったら乳腺だったり、ズキっと痛むことが増えて、それが毎日痛むようになって怖くなってやめた
0875毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:47:05.45ID:FxQ3iZpL
皮膚科だと何だしてくれるのでしょうか?
0876毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:13:24.19ID:KrWKG5yG
後頭部に横一直線の分け目がクッキリ入ってる人いますがあれは植毛なんでしょうか?
植毛も検討してるんですが分け目が不自然になるのかと思いまして。
0877毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:52:57.71ID:9ZMUwOrp
良いカツラかって
開きなおってつければ良いと思うよ

薬なんか面倒だろ身体に悪いし
それか金あるなら
自毛植毛

女なら自毛植毛かカツラ
0878毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:00:51.18ID:I3S2k8ed
ヘアフィラーやってみようかな。高いサプリメントや内服薬を何年も継続するなら4回で終わるヘアフィラーの方が安く感じる…
0879毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:16:45.89ID:WwtAQ3xa
皆さんは明るく生活されてますか?
気にせず明るく生きていきたいのに鏡見て落ち込んだりしてなかなか思うようにいきません
そんなもんなのでしょうか
0880毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:48:13.89ID:SV/MKhLM
>>878
ハーグよりいいとか書いてあるね
やってみようかなあ
0881毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:01:12.97ID:PBP4knbh
効果が出るのが早い人だと2回目から増えるらしいです。増毛エクステも考えましたが、メンテナンスしたり一生つけていくことを考えたらヘアフィラー4回20万は高くはないかな〜と
0882毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:05:27.28ID:PBP4knbh
去年の春からから急に薄くなりました。こんな薄毛女でも結婚はできました…。が、旦那には申し訳ない気持ちでいっぱい。気にしないよ、と言われても鏡をみては落ち込むばかり。治療したくても効果がなかったらお金の無駄…と躊躇してしまいます。薄毛の悩みは辛い
0883毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:09.60ID:Y8MeFeNA
とりあえず皮膚科に行こうかな。
保険適用じゃないと払えない
0884毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:14:18.50ID:x4DpW2fW
ガン等の病気でも髪があればマシ
手足がなくとも髪があればマシ
金がなくて借金まみれでも髪があればマシ

逆に髪が少ない時点で他にモノを持っていても、空虚で何の価値もない人生になるなって身をもって思うよ
0885毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:18:30.44ID:iiboR6+T
>>884
グチるのやめてもらっていい?ここは克服するためのスレなんだから。
↑のほうでもグチグチいうのがわいて、皆にいい加減にしてって言われたのに懲りないのね。
0887毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:58:02.95ID:iiboR6+T
ここで子どもみたいに泣き言たれてれば克服できるの?
自分自身で克服できないと思うなら、ここで愚痴言ってるだけで無駄でしょう。
兆しは自分にしか見つけられないの、それが理解できない人には無理。
0888毛無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:11:14.94ID:jWElUCr1
10年以上前に脂腺母斑の手術して、そのあと自毛植毛した。
今は加齢によるデコの広がりに悩んでる。
0889毛無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:47:23.46ID:l/7r3etX
ミノタブ やめて2ヶ月
未だかつてないくらい、抜ける
ドライヤーだけで50本以上、8割が産毛か先細り毛
怖すぎる、あと2ヶ月たったら髪の毛どうなってんだろう
0890毛無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:19:00.72ID:kOFdgUfg
>>889
ちなみに、ミノタブはどのくらいの期間飲んでいましたか?
0892毛無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:59:00.95ID:l/7r3etX
>>890
1年です
半年ごとに脱毛期があって、結局髪が増える事はなく減り続けてました
まだ20代、泣ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況