X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント304KB

円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症15本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:35:10.76ID:NE0OCEQK
□円形脱毛症の疑いがある方へ
 まずは脱毛外来のある病院(クリニック)を調べ、医師の診察を受けましょう。
 放置をして自然に治ることもありますが、それは一時的なもので、再発、または重度化する場合もあります。
 初期に適切な治療を受けることで完治する確率は高まるという結果がでていますので、早期に診察されることをおすすめします。

□すでに発症された方へ
 この病気の治療には長い月日がかかります。
 以下を根気強く続けることが現時点での治療への近道となります。
 ・規則正しい食生活
 ・適度な運動
 ・ストレス発散
 ・治療をされている方は継続的な通院

円形脱毛症についてのwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%BD%A2%E8%84%B1%E6%AF%9B%E7%97%

次スレは>>980が立ててください


円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1493193147/
0409毛無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:17:20.79ID:KeDFkKJE
>>育毛薬屋
マジ、ステマウザイ。
心底脱毛症に悩んでる人に付け込むなよ。
0410毛無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 10:44:15.01ID:GG8yDozw
今年初めてなりました。
3ヶ所あるんですが3つともツルツルではなく長い毛が結構残ってます。これって今からはげるんでしょうか?
0411毛無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:18:10.64ID:+PSalE2k
>>410
そこの周りを引っ張ってみて簡単にスルッと抜けるなら進行する。
0412毛無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:41.98ID:ZQrJwM8c
あ、私も生えてきたけど
3cmぐらいからあんまりのびなくて
そうこうしていると、まばらになった
0413毛無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:33:54.97ID:Nix4Gbir
伸びないのは、攻撃されているから成長できない髪。
いずれ負ける
0414毛無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:51:56.51ID:j3fzeggx
https://www.torii.co.jp/release/2018/20180112_1.pdf
JAK 阻害剤(皮膚外用製剤)JTE-052 の 国内第III相臨床試験(比較試験)の速報結果について

皆そこまで騒いでないけど、これはどうなんでしょう…
0415毛無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:58:53.25ID:FTGgEFeP
即効性は無いんだろうけどシリカ水がいいと聞きポチってみた。
0416毛無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:14:12.67ID:2IfRKk40
効いたのはあれしかない!過去に言ったことあるが、おまえら反応しなかったから書かないが3年間も我慢してたのがアホらしい。
0417毛無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:57:52.51ID:u537tZDw
>>414
自分も全く話題になってなくて不思議だった。
これもう特効薬レベルだよね。
0418毛無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:23:49.32ID:ePVMvK8j
>>417
製造販売承認申請を目指すとの記載があるので、申請自体はまだなのでしょうか…
第V相臨床試験の速報結果が出ているので、厚生労働省への申請が今年だとしたら、一般的に承認まで1〜2年程度だと考えて、市販されるのは2019年〜2020年頃?
0419毛無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:12:51.33ID:yQL0XIZo
円形脱毛のとこはなかなか生えて来ないのに 眉毛が抜いても生えてくる。
0420毛無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:55:04.44ID:KtZxnmAr
無くなるよりマシだ

ここ7年近く全く出なかったのに、去年の夏から出来はじめた
7年の中でストレスがあった時期も何度かあったけどその時は出来なかったのに、何故ストレス特に無いいま出来てるのか…
対処じゃなくて、予防できないものかね
0421毛無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:02:01.29ID:hKGDmFRB
毛量が多いのに頭頂部が円・脱になったもんだからぽっかり穴が開いたようになってまるで火山口だよ。しかも頭皮が赤いんで今にも噴火しそうです。
0422毛無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:42:35.47ID:DAkJLCWm
やっと何年も成長止まってたトコが抜けおちて。
何本も白髪が生えてきた
0423毛無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:43:23.54ID:DAkJLCWm
白髪の生えてくるスピード早い
0424毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:55:46.22ID:J8uol2Wa
円形が再発したからさすがに帽子ほしいんだけど
なんかいい帽子ないかなぁ
0425毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:26:54.95ID:Q7+iIU7C
どこで使用するか書かなけりゃ答えようがないよ
0426毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:27:45.11ID:J8uol2Wa
>>425
普通に街中用だよ。40前のおっさんです。
0427毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:12.39ID:Tm2gHawt
俺はハンチングかぶってるよ
0428毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:36:44.78ID:L1+axUOz
>>423
白髪は円脱にならないと聞くけど、本当?治癒と再発を繰り返してるので、いつか、白髪が生えて治癒したら、その後は再発しないといいなぁと期待してる。
0429毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:47:15.87ID:fKLxIM3W
>>428
そういう人もいる
原因は髪が黒くなる要素のメラニンに白血球が攻撃するからだとか
その理屈だと汎発の人はホクロも攻撃される事になるが…
顔にあるホクロが薄くなってきたのはそのせいなのかな?
0430毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:34:12.61ID:visDPWvH
白髪はコシもあって元気だよね
0431毛無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:51:30.28ID:SVT79vHz
>>428
確かに白髪は抜けにくいけど、重症の汎発は結局暴走リンパに負けてしまうよ。
0432毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:20:51.73ID:J6HMmQpI
これまで何度も繰り返してるが、治療は、
ステロイド注射 生えたが痛い
サドベ 生えたが痒い
液体窒素 生えない
だったので今回はエキシマライトレーザーをやってみるわ
0433毛無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:21:06.09ID:7aS/bh9B
ちょっと前にトファなんとかっていう飲み薬も効くって話あったよね
あれの実用化はまだなのかなあ
0434毛無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:12:24.23ID:cJwCdhye
ステ注射、月2で1番大きいゴルフボール大サイズに全面うぶ毛が生えてきた。しかし後5個 ミニがある。これ以上大きく育つなよ
0435毛無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:52:32.16ID:KQQDc4tK
円形脱毛症には、免疫細胞の一種の制御性T細胞(Tレグ)の異常が関係するので、
それを直せば良いのかも。

「「脱毛」の真の原因は「免疫細胞」の異常だった! 円形脱毛症の治療にも光明が」
http://healthpress.jp/2017/06/post-3046_2.html

Tレグを増やすには、食物繊維を食べましょう。
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_6.html

このブログも、大変参考になります。
http://sanachannel.com/endatsu/jikomenekisikkan/
0436毛無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:05:56.95ID:WQH9PaJ8
ちーがーうーだろー!このハゲー!!
0437毛無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:45:28.38ID:nJv0p5jW
耳の上のが10円のまで成長してる。参ったなー
0438毛無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:36.21ID:R+AGc4Nk
オシャレでワンポイントだけ染めるみたいに、ワンポイントだけハゲる。みたいの流行らなねーかな
0439毛無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:51:47.24ID:kIk1Rj/p
ようやく、薬での治療が終わった
8ヵ月かかったよ
後は半年後に経過観察
0440毛無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:54:22.29ID:EWJ0g+2K
治ってきてたのにまたなってしまったぽいやー毎度毎度なぜ前髪部分なのか
サプリめっちゃ飲もう
0441毛無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:07:27.90ID:R+AGc4Nk
頂点じゃないだけラッキーじゃね
0442毛無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:58:01.75ID:LI+tUTRg
全脱してから4ヶ月経って今度は眉毛も抜けてきましたがコレって生えてくるんですよね?
0443毛無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:01:09.67ID:VTjFQbbn
生えてこねーよ
はよ病院行け
0445毛無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:49:43.43ID:VTjFQbbn
眉毛も睫毛も陰毛も抜けたら生えてこない可能性が高いよ
手遅れになる前に病院行ってきな
0446毛無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:03:58.11ID:JHuvhQN0
眉毛なくなると、ウィッグでも隠せなくなるから辛いよね〜
0448毛無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:18:30.80ID:VnSaoV6B
左右の眉毛が抜けてそろそろ二年だけどようやく生え出してきたよ
生えたと言っても産毛と白毛だから見た目は何も変わらないけど。
0449毛無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:53:45.16ID:muaekFgy
SADBE 1ヶ月目ぐらいですが抜け毛が止まらない。 (手ぐし1回で10本程度は抜ける)
SADBEで抜け毛が酷くなる人もいるの?
4カ所ぐらいあった10〜500円玉程度だった禿が、今では成長して、どれも耳の大きさぐらいになっている。
0450毛無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:21:27.75ID:Ta8/JERV
このスレ見ててサドベをやる人がいるのが驚きだわ
0451毛無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:42:27.36ID:uggp/mL/
少し前に10円玉くらいハゲて下に赤いでもの出てたから
ムヒ塗ってたら赤いの消えて毛も伸びて黒くなってきた
0452毛無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:49:30.29ID:zm5lhTTU
炎症が治まったのかね

ここの人は親も円脱持ちだったりする?
自分は母親がストレスでたまーになるらしい
0453毛無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 07:58:25.40ID:A8DvCHM/
>>452
親や親戚に円脱持ちは時分しかいないが
母親が円脱と関連性が強いとされるアトピー持ち
0454毛無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:44:47.58ID:xbjFpTwx
「 ミノタブ モサモサ 」で検索
0455毛無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:45:52.30ID:RG5EDL2y
>>452
死んだお婆さんがリュウマチ親父が全身性エリテマトーデスって言うどっちも免疫疾患をしっかりと受け継いでおります
0457毛無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 19:07:37.61ID:mtDI/JIe
1日1回アンテベーション3週間塗ってるけど脱毛部分が赤いまま
赤みがなくならないと生えてきませんか?
0458毛無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:18:17.95ID:RU7ofize
三個あるうち二個は赤いけどちゃんと生えてきてるよ。
っていうか全部抜けきってツルツルになったことがない。
0459毛無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:07:10.31ID:n0A47stL
野球ボールぐらいのハゲが数ヶ所…
もうダメかもしれんなぁ
0460毛無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 17:51:57.25ID:+XWeJdEr
>>458
ありがとう安心した
0461毛無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:05:51.78ID:cLZrlLTh
抗ヒスタミン薬ってどうかね?
0462毛無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:24:32.53ID:lggeutBb
脱毛症とほぼ同時に白髪がすごく増えたのですが、そんな方いらっしゃいますか?
0464毛無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:31:54.76ID:NOTcW2w7
>>461
私もそれ聞きたかった
ステ注してアレグラ飲んでるけど
花粉症にしか効いてない気がする
0465毛無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:49:31.12ID:wQcSirPK
>>464
ステ注とセファランチンを2年続けても効果なくてこないだアレグラに変わったんだけど、やっぱり微妙なのか…
0466毛無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:07:51.67ID:NOTcW2w7
>>465
ステ注してセファランチンとアレグラもらっていて
ステの塗り薬もしてる
6か月で5個とも生えてきた

飲み薬は、貰っている量の5分の1しか消費してなかったから
どうなのかな?って
生えてきたのは、ステロイドのおかげのような気がしている
0467毛無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:26:33.00ID:NOTcW2w7
あ、マキシマレーザーも同時にしてる
0468毛無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:44:44.54ID:SYr7Culy
1〜2ヶ月で1/4程度の毛が抜けて今も進行中でステロイドパルス療法を薦められました。
このスレでは、ステロイド注射やサドベの話題はよく出てきますが、
ステロイドパルス療法の情報がありませんね。 副作用が気になり心配。
0469毛無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:09:29.43ID:El8h6Or9
おデコの額の部分に円形出来て デコが広がってきてる。最悪だ
0470毛無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:19:33.35ID:AqH/he7v
1箇所が生えきらない内にポコポコ新たなハゲができてくるわ〜
最初のハゲが埋まる頃には他がすっかすかの繰り返し。
どこが抜けるかわからんってのが怖いよなあ
0471毛無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:44:48.70ID:jXh+0l7Q
最近のはフケ赤み痒みが出る→脱毛するって感じだったんだけど、H&Sで赤み痒みが減った
脂漏性皮膚炎だったのかな脱毛も止まってくれるといいんだけど
0472毛無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:37:40.92ID:pQ5nUx4Z
hsよりもフケならオクトピロックスがいいよ。柳屋トニックとかオクトシャンプーとか。
0473毛無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:41:19.84ID:vM+iLpBp
>>456
たまたま毎日飲んでるマルチビタミンで、ビタミンD一日の二倍近く摂取してるけど最近出来たぞ
取りすぎも良くないらしいが
0474毛無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 01:26:58.29ID:VPg9BfZh
禿げてる最中って異常にフケが出ないか?
0475毛無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 04:14:47.92ID:Xu97U1Jb
左の眉毛も無くなってきた、顔の左側だけうぶ毛もない。顔の半分がツルツルしてる
0476毛無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:37:10.57ID:1Oye3ACX
私も左側眉毛とまつ毛ないわ
右側はしっかりあるのに
0477毛無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:08:34.86ID:UAuPXMA7
>>476
自分は右の眉が半分なくなった。ステロイド注射を二回やり、8割まで戻ったけど。片方だけ発症するって、どういうメカニズムなんだ。
0478毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:09:38.97ID:fPurODee
>>59
ステ注、医者の方針で3週間ごとに1度2年間打ち続けたけど、結局生えたら抜けるの繰り返しだったなあ…
ステによる皮膚陥没ってか、抜ける前後で皮膚勝手に陥没しん?俺だけか?
0479毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:26:32.01ID:RkDPIgau
>>478
月2〜3回の頻度で半年やってるけど、今のところ陥没なし

ていうか陥没って所謂「皮膚の萎縮」のことではないの?
だとしたら塗布のステロイドでも普通に言われてる副作用だよね
0480毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:53:28.43ID:xEjeLWxm
>>478
月4回ステロイド4か月して
今月に1回に変えたんだけど
全部陥没してるよ

夜ステ塗り薬を手探りで塗る時
陥没してるからみつけやすい
0481毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:52:21.01ID:YYZbzAGg
陥没って見た目でわかるのか?スキンヘッドでさらに凸凹だとちょっとな….
0482毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:14:58.50ID:xEjeLWxm
>>481
見た目でわかるかも
陥没っていうかその部位は
平っていうか、球体じゃない
0483毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:07:18.47ID:sTbwXG3J
おでこの円形、進行するスピードが早すぎて勘弁してくれよ。
おでこの産毛も無くなってるし
0484毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:18:38.06ID:NJ9OXTmY
後頭部の横から順調に抜けやがって手のひらぐらいになっちまった。
おでこは順調に抜けてまもなく無くなる模様orz
0485毛無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:25:51.18ID:YYZbzAGg
そこから光のスピードで全部抜けるからな
抜けていく過程で中途半端に短くしたら目立つ上に抜けた髪でチクチクするからスキンヘッドがいいよ
バリカンだと地球儀になるからシェバーでな
0487毛無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:28:10.92ID:oWxIE+OY
春だし生えてくる
0488毛無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:27:22.68ID:5UGrL55m
光速だと時間は止まるらしいな
でもハゲは進行する
ハゲスゲエ
0489毛無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:42:34.79ID:TDwa0yBt
光速で移動したらGがかかって、血流促進!ミノタブ効果が得られるぞ!

ブラックアウトには注意な!
0490毛無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:51:41.76ID:S2luUqxN
右耳上に大きなハゲができて皮膚科でレーザー?当ててもらってる
このスレの皆さん早く良くなりますように
0491毛無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:16:18.17ID:l9Io/mQk
生え際に出来たら 治るの困難だね。
0492毛無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:34:07.16ID:+SHqAeVb
あーまた新しく出来てきた
くそが
0493毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:56:59.14ID:SPSJSlPC
出来始めに注射打ち始めても、やめたらソッコー抜けるのな。注射打ってる間は免疫が毛根に攻撃出来ないだけで、根本的に攻撃は終わっていないと。
0494毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:49.01ID:NRZ+MUHu
フランシスコザビエルみたいになってて悲しい
ここ読んでたら治る気しなくなった
0495毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:08:38.30ID:/5qwSDFi
毎日ヨーグルト作って食べてる
アトピーさんとかもきいているきがする
0496毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:53.83ID:eELQVs2x
子供が円形脱毛症になりはじめに行った皮膚科でもらったアンテベート軟膏でその後数が増えたためちがう皮膚科に行ったらアロビックスが出された
いったいどっちのほうが効くんだろう 悩みすぎてつらい
0497毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:15.32ID:j9p5K/Aj
抜けてる間は何しても効果ありませんから、も少し様子を見るしかないですね
0498毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:48:38.98ID:NRZ+MUHu
病院を変える目安は治療開始後
何ヶ月ぐらいでしょうかね
今行ってるところが三ヶ月ぐらいなんですが
どんどん増えるばかりです
最初の頃のは少し生えてきましたが
このまま増え続けるのかと思うと落ち込みます
0499毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:34:58.97ID:aE66MgPf
治療内容と薬は?
まぁ、変えたところでこんほ治療は無いから、「マシ」になる程度だけど。
0500毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:08:34.10ID:NRZ+MUHu
>>499
フロジン液でマッサージ&アンテベート塗布
抗アレルギー剤と弱いステロイドの飲み薬
標準的な治療ですかねー
地道に続けるしかないかな
はぁ
0501毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:08:50.03ID:NRZ+MUHu
すみません、あげてばかりで
0502毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:13:10.23ID:eELQVs2x
>>497
はじめに出来た一つはアンテベート軟膏を塗っていたら生えて来てやっとましになった!かなり目立ちにくくなったな!って時に違う場所に何個か出来てしまって
アンテベート自体は効いていたので新たにもらったアロビックスを塗るべきかアンテベートを塗るべきか分からない
セカンドオピニオンとして受診したことはしっかり話したから両方塗って良いか聞けば良かった
0503毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:34:55.17ID:j9p5K/Aj
>>502
自分は抜けてる間もアロビックス塗ってたけど、効果あった気がしないので何とも言えません
抜け初めてから3ヶ月で頭も眉毛もツルツル、一年塗り続けたけど抜けたり生えたりの繰返しでしたね
毎月一回の通院を一年半続けましたが症状は変わらず、もう髪の毛は諦めて通院は止めました
そしたら通院止めてから徐々に生えてきて、三年目でほぼ元通りに髪の毛生えたんで、個人差で何が効くのか全くわからないし、薬が効くのかもわからないです

通院されてると思うので病院で聞くのが早いと思います
0505毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:13:12.14ID:eELQVs2x
>>503
詳しく教えていただきありがとうございます
一日でも間違った判断をしてしまうといっきに進行してしまう気がして怖くて怖くて
自分自身ならまだしもまだ小さい子供なので不安でいっぱいです
明日問い合わせしてみようと思います!
ちなみに原因は不明でおそらく免疫異常だろうけど円形脱毛症になった前後にインフルエンザになった話をしたらインフルエンザにかかった後にこれになる人結構いるんだよねーと言っていました 関係あったりするのかな とにかく我が子はもちろんみんなも早く回復しますように!
0506毛無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:30:38.40ID:FmzhhqKI
>>504
ステロイドだと思ってましたが
セファランチンと書いてありました

もう一つもアレルギー薬でした
0507毛無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:39:33.43ID:WTYo1QoV
日本で最近から
治験始まってないか?
0508sage
垢版 |
2018/04/12(木) 13:39:15.82ID:0cmQawlM
眉毛アートメイクしてきたけど、昔と比べたら技術がすごい進化してるね、結構自然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況