X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント257KB
シャンプー情報交換スレ 79 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:45:57.98ID:l0evVt7a
前スレ
シャンプー情報交換スレ 74
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1445957786/
シャンプー情報交換スレ 75
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1450484626/
シャンプー情報交換スレ 76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1466915527/
シャンプー情報交換スレ 77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1478471654/
シャンプー情報交換スレ 78
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1489806033/
0672毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:09:24.11ID:5jnc8mUA
このスレもう終わったな
有益な情報は何も得られない
0673毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:13:20.36ID:rj1l0bsu
ケトコロストシャンプー使ってる人居る?
他のと比べての使用感、毎日使って大丈夫か、髪はどれだけきしむかを教えてくれまいか?
0675毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:20:33.48ID:V9w6zqp3
>>674
たしか3000円位。
いっきに1000円値下げはすごいわ
0676毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:55:41.39ID:vaxsBZni
>>675
マジかよマロ買ってくるわwwwwwwwwwww
0677毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:14:08.41ID:9oXDFyZQ
使ってるシャンプーにニゾラールローション混ぜたらいいんかな
0678毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 03:52:00.32ID:u/xot4wj
頭痒くて
寝てるとき頭掻きまくってボリッボリッって音で起きる
枕や布団には無意識に搔きむしって平均50本近く抜けてる
これがもう5年以上続いているが改善なし
俺は乾燥タイプのフケだ
今は緑のオクトを使ってるけどバイタリズム買ってみる
0679毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:06:28.56ID:8BkJAC5T
アデノゲンの乾燥肌用がいいかもしれない。
でも合わないかもしれないw
0680毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:39:54.26ID:1E/83tx0
シャンプーより液体の薬を塗った方が良さそう
とにかく頭を掻くことは止めた方がイイ
0681毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:17:52.58ID:pimoyp7+
正しいシャンプーのやり方について聞きたいです
今まではシャンプー液を手のひらで軽く泡立てて髪の毛につけて
髪の毛でさらに泡立てて髪の毛が泡まみれの状態ってのが正しいと思ってたんだけど
ネットで
シャンプー液に2、3倍の湯を加えて手のひらでなじませて
髪の毛全体にシャンプーをなじませる 泡立たなくてもOKとあったんだけどマジですかね?
今までの自分の常識を覆すといっても過言じゃないです
0682毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:36:53.79ID:LBBk8JHv
お前らダボハゲどものハゲ散らかしっぷりも常識を覆しとるよなwww
0684毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:04:51.43ID:tvBKrazZ
確かにっ…マロも捨てがたいっ…!!
だがあえて、あえて一つ選ぶというならばやはりチャップ↑↑↑アップ↑↑↑↑シャンプ→をお勧めするぞ!!
0685毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:18:14.80ID:xZvth5pR
なん・・・だと・・・?
ちょっとチャップアップこうてくるはwwwwwwwwwww
0686毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:05:46.33ID:sOQdbYYi
根も葉もないことを言うと髪が生えるシャンプーなぞ無いのだから頭皮を傷つけない程度に優しく適度に洗っとけばシャンプーは何使ってても別に良いのよ
0688毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:16:42.59ID:Hf0X4Nxf
>>593
アミノ酸系の洗浄成分が合わんのじゃ
0689毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:17:25.03ID:Hf0X4Nxf
カウブランドのシャンプーリニューアルされて、成分も変わったんやな
0690毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:22:20.64ID:tjOz0elQ
>>686
頭皮を洗いすぎて乾燥して荒れて皮脂が出過ぎてベタベタして
頭皮を洗いすぎて(以下略)を繰り返してると
常在菌のバランスが崩れて脂漏性皮膚炎や頭皮ニキビになるし
洗いすぎをやめないとダメージは蓄積する一方だからね
頭皮になるべく触らない洗い方のほうがいいよね
0691毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:25:30.75ID:curpXqA6
クリアフォーメンとクリアフォーメン青が同じぐらの値段だから青使ってみようかと思うんだが使い心地どうですかね
0692毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:34:30.11ID:fUhmMV27
クリアフォーメン使い続けたら頭皮湿疹になった
0693毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:08:48.73ID:K2MoE7Fy
湿疹の塊みたいな見てくれのお前が何を抜かしとんじゃダボハゲがwww
0694毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:32:38.12ID:rRCP/Auo
アミノ酸系は泡立ちがもっと良くなればなぁ
0695毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:17:53.50ID:J1Avi8/9
シャンプーって別に泡立てる必要ないでしょ
>>681も言ってるけど頭皮と髪にただ馴染ませれば良いんだよ
0696毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 02:42:50.13ID:RdKV/Uoa
マーロ3D買ってみたけどダメだな
くし通すと整髪料つけたときみたいにひっかかるように髪が抜ける
ボリュームアップしてるように見せるためになんか入れてるだろ
0697毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:47:49.98ID:/a9Y2+Sa
剛毛で天パでそれでいて油っぽいのに肌は弱くてすぐふけとニキビできる
どういうシャンプー使えばいいんでしょうこれ
バイタリズムとかがいいのかな
でもぬるぬるするらしいから相性悪そうだし・・・
0698毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:27:34.08ID:6A56a32m
>>697
ニナゾルシャンプー

男性に対してはいくつかの小規模な比較試験で、脱毛の改善が認められており、臨床でも頭皮の脂漏性皮膚炎や痒みに効果を認めます。
ガイドラインでは推奨度C1(用いても良い)というレベルですが、脱毛抑制に働くシャンプーとしては、唯一医学的根拠があるものであり、
当院でもAGA患者さんや、頭皮のフケ、痒みが気になるという患者さんに勧めています。

https://agablog.tokyo/hair-growth/129
0699毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:30:05.90ID:cKoI6q0G
>>697
そんなにヌルヌルしないけどな
ここは脂ハゲばっかりだから、あんまり参考にはならないと思うよ
まぁ何でも使ってみなきゃ自分に合うのは判らんよ
その感じならルベルのジオスカルプとか合いそうだけどな
0700毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:04:36.97ID:u/tFs02C
クリアとかマーロとかポッと出の会社が作ってんの?
0701毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:06:28.43ID:u/tFs02C
ユニリーバとネイチャーラボか
0702毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:09:23.09ID:u/tFs02C
もうプロテクかモウガでいい気がしてきた
0703毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:15:47.34ID:ve67en8b
昔からある髪之素だったかのシャンプーがいいんじゃね
0704毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:41:50.02ID:4JpA9EtH
バイタリズム男用売り切れてて仕方なく女用買った
使って3日目になるがパラパラフケと寝ているときの痒みが治まったかも
まだまだ安心できんが今の所は枕の抜け毛10本以下に抑えられてる

俺にはキッシリ洗うよりヌルヌル系があってるのかもしれん
色々試したいから今度はharu黒髪を注文してみた
0705毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 07:11:31.19ID:vcUdo4MW
>>673
一年前ぐらいから週4以上ぐらいペースで使ってる。軋みとか頭皮の負担は別に気にならんな。
おれは脂漏性皮膚炎だからケトコナ系シャンプーはこれからも使い続けるけど、まあ所詮シャンプーだしAGAへの効果は特に実感はないね。
0706毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:28:33.20ID:vztI5gRF
>>696
俺もキシキシ引っかかるからヒマワリのコンディショナー使ってる
サラサラやでw
まぁシリコン入りだから当たり前だけど
0707毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:38:50.80ID:gna+JNFT
プロテクって店頭からすっかり消えて通販で買ってるけどリニュでもすんのかな
それともあのシリーズがなくなったら悲しい
0708毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:23:40.14ID:CDxVWBP6
ちなみにワイはなんjでお馴染みの千葉の長谷川亮太
0709毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:12:55.26ID:kwEY29i7
俺が働いてるドラッグストアでは売ってるよプロテク
評判悪すぎて全然売れないけど
0710毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:29:02.93ID:/NQL5TS9
>>696
すまん俺が使ってるのは3Dじゃなくて17マイルドやった
これも引っかかるからヒマワリのコンディショナー使ってる
0711毛無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:49:39.62ID:SxMO5CyB
ヒマワリのステマはじまた
0712毛無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:21:36.86ID:1aww52YZ
ステマじゃないよ
余ってたからマロ17の後に使ってみたら良かったってだけ
此処に居る脂ハゲには合わないと思うよ
0713毛無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:03:14.29ID:dx/WPCgq
商品名出したらステマと言うし商品名出さなかったら教えろと集るガイジ
0714毛無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:53:41.14ID:YkPl2RGK
俺もヒマワリのコンディショナー使ってるわ
マジで
0716毛無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:18:31.84ID:WbiNnmtD
superfood labっていうとこのシャンプー使ったことある人いないかな?
ボトルの色がかっこいいし、成分もそんな悪くなさそうなんだけど、ちょっと得体が知れないんだよね。
0717毛無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:34:29.42ID:i6LAOQ/A
maro17定価より高く売ってるじゃないか
0718毛無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:44:02.49ID:/+Y9VeUM
スカルプDネクストがドラッグストアで扱い始めたな
成分表見て買わなかったw
オレフィンスルホン酸なんて使っててジュレームとかと大して変わらない感じ
0719毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:58:45.13ID:H5u5AsN4
ジュレームええやん
松潤フサフサやろ?
0720毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 14:05:37.18ID:zXnbZUag
おしっこシャンプージュレーム
女性ホルモンがたくさん入っててえっちです^^
0722毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:45:38.69ID:trwHwvXl
ジュレームあかんのか?
カウ無添加が値上げされたから違うの試して見ようと思ってるんやが
0723毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:49:34.51ID:uE3gMxZp
ジョンマスター オーガニック、成分虚偽でリコールらしい
オーガニックじゃなかったんだとさ
皮膚科でこれなら使って良いと言われて愛用してたのに
0724毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:53:36.29ID:jlZcjaCn
ジョンマスのコントリを1軍の一つに入れていたワイ…(泣
0725毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:12:24.44ID:uE3gMxZp
>>724
ヘアケア製品殆ど全滅やで
公式ページトップにボトル回収のお知らせ出てるから回収してもらうといい
0726毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:58:20.75ID:5DCo+gk3
マロからチャップアップへ変えてみる
届くの楽しみ

オイリー改善狙い
0727毛無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:02:29.96ID:ucAaUGtY
>>723
有名どころは大体エセオーガニックだから今さらって感じだな
ロクシタンもJurliqueもエセオーガニックだ
0728毛無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 02:49:04.45ID:ntUgofGE
シャンプーは泡立てて頭につけたほうがええのか
0729毛無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:30:01.03ID:MKPHZlrN
頭皮がすげー痒いんやが
どんなシャンプーがいいんだろうか
0730なんjの王長谷川亮太様の参上!!!!!!!
垢版 |
2017/09/28(木) 19:19:07.82ID:vlcxSDeQ
ワイはなんjでお馴染みの八神太一長谷川亮太やーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
長谷川亮太様の参上や!!!!!!!!!!!!!!
庶民共ひれ伏せーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
住まいは千葉県松戸市六高台や!!!!!!!!!!!!!!
ワイを崇め!!!!!!!!!!!!!!
ワイを崇拝せよ!!!!!!!!!!!!!!
0731毛無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:32:13.41ID:J7q6iV48
>>728
もっこもこになるまで泡だてないと駄目だ
めんどくさいなら泡だてネット使ってみ一瞬だぞ

>>729
俺も痒み酷かったが普段コラフル青、たまにバイタリズム、3日に一回ニナゾルで落ち着いた
0732毛無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:46:37.60ID:BQCuKlZY
コカミドってだめなの?
0733毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:38:08.06ID:GHUhCNF6
>>732
発ガン性あるらしいがケトコロストシャンプーにコカミドって書いてある
ジョンマスでやらかしたアメリカってハゲ系の薬やサプリ、シャンプーはちゃんと成分信用できるのかな
0734毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 02:19:26.93ID:hhKmVj3o
シャンプーも大事だけどドライヤーも重要じゃね
髪を痛めず早急に乾かせるドライヤー欲しい
旋毛周辺がなかなか乾かない
0735毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:41:36.43ID:80V0TNoI
カウブランドかMAROかコンディショナー悩む
0736毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:23.84ID:ZCdC7ifl
復元ドライヤーオススメ
0737毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:53:05.53ID:CEOWgGVn
ニナゾルシャンプー使う予定でニナゾル使わないときは何使えばいいの?
あんまり洗浄力強いシャンプーは合わない気がする
0738毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:07:14.85ID:GylsdEWT
お前みたいなアゲレスかます知恵遅れに合うシャンプーなんざ無いわダボハゲがwww
0739毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:54:54.31ID:FF2aA5r6
>>734
パナソニックのナノケアとかいいよ
風量強いし、スカルプモードとかついてて頭皮痛めにくい
0740毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:46:36.28ID:h2lUZCgV
うん、ドライヤーはパナソニックがいいね
0741毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:27:17.52ID:ZCdC7ifl
自分はナノケアから復元ドライヤーに変えた。
1年くらい使ってるけど、髪がしっかりする。
サラサラにするならナノケアが良い。
0743毛無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:43:06.25ID:GHUhCNF6
ナノケアって余計髪ぺたんこになんないか?少ない髪が余計にさ
0744毛無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:53:46.14ID:yeHZ5xkz
ナノケアってあんま風量強くなくない?
髪傷んでるのか乾きにくいから風量強いのでオススメないかな
復元ドライヤーってのはなんだ
0745毛無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 02:43:34.72ID:BD03KLWN
ヘアビューザーはどう?
0747毛無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:18:22.40ID:TCXW0Fn4
頭かゆくてオイリッシュでニキビ出やすい体質なんだが
どういうシャンプーがいいかなぁ
いっぱいある上みんな良いとかこれがすごいみたいなの書いてあってどれがいいかわからぬ
0748毛無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:36:15.33ID:DC7v5arZ
頭皮環境を整えるチャップアップシャンプーはぴったりだろうね
0749毛無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:05:23.37ID:KOWvAVAY
なんか今使ってるドライヤーがマイナスイオンのオンオフできるやつなんだけど全然意味ないよな
違いが全然分からない
0751毛無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:57:36.63ID:HmGbjhhe
>>747
普段使いは何でもいいから好きなの使いな
週2、3でニナゾルかニゾラルかケトコロストを使えばおk
0752毛無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:18:29.85ID:h2KUuXOy
湯シャン1年目だがシャンプーしてた頃より明らかに油減ったような気がする
0755毛無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:51:32.50ID:ZXjMcPfy
お前らダボハゲどもは総じて悪臭を放っとるやんけwww
0756毛無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:08:08.93ID:dvoIDA1o
最近、頭皮が炎症で一気にに抜け毛が進行してしまって、
普通より少ない毛量だけどハゲではなかったのが
一気にハゲて来た!と呼ばれる域まで進行、
髪の分け目の地肌の見える範囲が広まってかなり焦ってる。

普段は髪型が決まるシャンプーを使ってるんだけど、
炎症になった時用でサクセスのリンスのいらないシャンプーの方を
予備で持ってる。

スカルプDも炎症治まった経験あるけど、高いしどうしようかと思ったら
最近出たスカルプD NEXTで炎症抑える効果があるシャンプー売ってた。

取敢えずサクセス持ってるから、炎症抑える効果があるトリートメントだけ買って
今日、サクセスのシャンプーとスカルプDN EXTのトリートメントした。

結果、かなり炎症治まった。
0757毛無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:55:10.51ID:+vHrlZz+
シャンプーに入ってる成分で気をつけた方がいいのってある?
0758毛無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 01:48:56.11ID:PJDF3P1E
>>757
シャンプーなんて気休めやから何使っても一緒やで
湯シャンが最強
0759毛無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:50:11.60ID:VfzyruvX
>>678
それ、アトピーかシロウ性皮膚炎だろ。
アトピーは知らんけどシロウ性皮膚炎なら、まずはステロイドで一気に沈めてからフルフルか類似するシャンプーしながら気長に治るの待つしかない。
ほっておくと顔面が赤くなってきちゃうぞ。
0760毛無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:33:19.88ID:0WIsHzot
コラフルって調べてみたけどネクストの方買えばいい?
0761毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:08:04.17ID:IYpl/Hxn
コラフルは乾燥するからセラピエの方が良いと思うよ。
0762毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 04:14:10.24ID:t75Kksis
まぁ成分が何であれわしらみたいなダボハゲどもには効果無いけどなwww
0764毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:20:43.07ID:gm4uxTAZ
カダソンってどう?使ってる人いる?
コラフル青は合わなくて湿疹できまくったから捨てたよ
0765毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:04:04.77ID:+HXXoU4U
バルガスシャンプーが市販では一番いいかな
0766毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:13:01.80ID:U+WIWcvO
ジョンマスが間違いじゃ済まないレベルで成分偽装やらかしたけどドクターゼロとかアメリカの商品大丈夫かよ…
0767毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:32:31.14ID:+jyhy1xv
その点モンドセレクション金賞受賞のチャップアップは信頼できる
やはり安心感は大事
0768毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:37:13.02ID:Cry887ju
>>767
マジかよマロ買ってくるはwwwwwwww
0769毛無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:40:13.51ID:2ADlHyup
先日、炎症治めるのにサクセスシャンプーとスカルプD NEXTトリートメントを使用したと書き込んだ者だけど、
トリートメントの使用感が良かったからシャンプーの方も買ってしまった。

炎症はすっかり治まってちょっと安心。

普通のスカルプDで嫌だったゴワゴワなハリコシが出るわけじゃなく
かなりサラサラなめらかになるから、普通のシャンプーのように使えてよかった。
0770毛無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:20:34.15ID:PUM9G6Zv
スカルプDは髪がキシキシするから嫌い。頭皮もつっぱった感じになる。
0771毛無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:24:03.07ID:/o2jUzqe
モンゴル流ってどうなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況