X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント257KB

シャンプー情報交換スレ 79 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:45:57.98ID:l0evVt7a
前スレ
シャンプー情報交換スレ 74
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1445957786/
シャンプー情報交換スレ 75
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1450484626/
シャンプー情報交換スレ 76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1466915527/
シャンプー情報交換スレ 77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1478471654/
シャンプー情報交換スレ 78
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1489806033/
0611毛無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:19:33.44ID:rRh5wRN8
チャップ系シャンプーも検討すべきだろうな
0613毛無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 15:38:05.43ID:NipRodxQ
>>596
コンディショナーも使ってるけどコンディショナー付けると全くきしまないよ
シャンプーだけだときしむ
0614毛無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:49:56.48ID:ubna9mD3
だーかーらーオススメはアレッポ石鹸て書いて有るだろ!!この薄らハゲ共!!!
0616毛無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:52:14.52ID:iBH9FsLI
ドンキでにょきにょき買ったけどパッサパサになるやん
0617毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:18:53.43ID:LA5t1Iym
クリア使い出したら劇的に抜け毛が減った
パンテーンの時はエグいくらい抜けた
0618毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 00:33:33.95ID:zzHQyQHw
にょきにょきってなんや?
0619毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:22:11.51ID:uppBMjkW
ぱんてーんてなんであんなに抜けんだろ
0621毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:56:37.56ID:CA0Rg12r
昨日バイタリズム届いたので使ってみた
ここやアマゾンの評価にあるようなヌルヌル感は全くなかった
泡立ちは悪い
洗髪後の状態は特に文句無し

感想としては泡立ちが悪いからワックスとか使ってたら落とすのめんどくさそう
0622毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:47:32.61ID:s2KvGU3j
泡立ち悪いか?物凄い泡立つぞおれ
泡だてネット使ってみれば?
0623毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:16:23.10ID:CA0Rg12r
シャンプーで泡立てネット使うもん?
ボディソープだけかと思ってた。
0624毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:29:03.21ID:ieZ0ZIXq
>>621
ちょっと二度洗いしてる?
二度目は泡立つだろ?
0625毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:29:35.90ID:ieZ0ZIXq
訂正
ちょっと→ちゃんと
0626毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:57:40.39ID:YsC6l78S
二度洗いってどうなんだろうな?
人によっちゃ一度洗いの方がいいって言うし
0627毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:01:33.13ID:VY0iRdxY
お前らみたいなダボハゲどもは2度洗いどころか20度洗いはせんと臭いまんまやでwww
0628毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:12:05.44ID:2A/LmOut
アミノ酸系は泡立ち悪いよ
これは仕方ない

その中でもバイタリズムは結構泡立つ部類だが
0629毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:44:32.94ID:s2KvGU3j
>>623
俺は使うぞ泡だての手間と泡立ちが段違い
フワッフワの泡が一瞬でできるから楽だぞ
0630毛無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:39:08.62ID:IEfmsmhK
ワックスとか整髪料使ってて2度洗いしない奴ってどんだけバカなの?
0631毛無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:48:18.40ID:dzCt+byL
http://www.maro17.jp/
MARO17シャンプーに入ってるアカツメクサ花エキス
男性ホルモンDHTを生成する5αリダクターゼを阻害し、脱毛の原因を徹底的に排除


MARO17 コラーゲンシャンプー
・マイルドウォッシュ

MARO17コラーゲンシャンプー
・パーフェクトウォッシュ

パーフェクトウォッシュはオレフィン(C14-16)スルホン酸Naが入ってるから洗浄力が強すぎる
頭皮にはマイルドウォッシュがいいと思う
0632毛無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 00:49:29.27ID:dzCt+byL
http://www.massini.jp/
髪が増えてみえる3Dスタイリングスプレー

男性用ボリュームアップスプレー商品分野 売上個数、金額 第1位
データ期間 2015年8月〜2016年7月

.:\
  \_[二二二二二]同
|\  || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲだったのか…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i:::: 
|//||. ||    ミ    |l:::: 
|_||. || ⌒      |l::::⊂}) 
| ̄||. ||     ⌒  |l::::⊂})
|//||. || ⌒      |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: ::::: ::::
|/  |::::::::: :::::: :::::: ::::::::

https://www.finemakeyuri.com/usuge_haircatalog.html
薄毛の髪型
0633毛無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:57:40.07ID:IzX5DF8W
雨で垂れてきて悲惨な事になりそう
0634毛無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:51:37.09ID:/IyXDQ3v
やはりチャップアップが必要になるみたいだね
0635毛無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:39:27.64ID:eOtJt43Y
最近頭が妙に痒いなんでた?!季節的なものか?
0636毛無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:54:11.42ID:f5IFG82r
>>635
シャンプーによっては痒くなるよ。変えたら治った。あとよく濯ぐこと。
0637毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 02:34:31.66ID:jX2Xc6yO
俺もそれで敏感肌に良いらしいディアナチュレにしたら
痒くなくなったけど髪ぱっさぱさで張りなくなって困ってる
なんやかんや刺激物とかお薬入ってるシャンプーもそれはそれでダメージ補正とか優秀で
それによって髪質維持できてんのかな
0638毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 11:53:18.28ID:MSZrxE5R
シンプルな洗浄(弱酸性)+程よく保湿できて(ヌルヌルしないやつ)
余計な成分入ってなくて、頭皮に優しいやつってないかな
0640毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:57:35.24ID:MSZrxE5R
>>639
マロのマイルドウォッシュかー
ネタかホントかわからんけど
買ってみるわ、さんくす
0641毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 14:58:09.77ID:FysjYcgh
マロいいのか悪いのか知らんけど値段が高すぎるわいな
0642毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:07:14.20ID:l6Z6ejyf
マロ買うならチャップシャンプーの方が良いやろね
0643毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:01:55.93ID:MSZrxE5R
マロ17マイルドの使用感よかったらレビューするわ
0644毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:39:43.85ID:2o/WFo1r
>>640
ドンキやコスモス薬局だと安いよ。
あと、メルカリとかで安く売ってるよ。
0645毛無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:52:41.70ID:vQDtJEfz
違う人の家で使った
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GQUAQ8E/
このシャンプーがすごよかったのですが、このシャンプーと同じような成分のシャンプーないですか?

水、コカミドプロピルベタイン、DPG、ラウロイルメチルアラニンNa、アルキル(C14-18)スルホン酸Na、
ラウリルグルコシド、メチルパラベン、ポリクオタニウム-10、クエン酸、プロピルパラベン、ジステアリン酸PEG-150、パンテノール、クエン酸Na、アルギニン、加水分解ケラチン(羊毛)、香料
0649毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:30:32.91ID:/ArwCbEg
リンク先の評価が☆3ていうとこもなんかわろてまうw
0650645
垢版 |
2017/09/14(木) 14:44:10.60ID:/gOoOhG0
似たようなのはないって事ですかね?
0651毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:25:31.28ID:aA/XwWwv
なぜ似たようなものでなければらないの
0652毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:30:09.36ID:/ArwCbEg
もっと高いもんだったら分かるけどね…1500円程度だし。。
0653毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:28:45.58ID:3XdCSP8s
頭が一日中痒いwww辛すぎる
洗いは五分、濯ぎは5分以上と丁寧に洗ってるのに何でだよwww
しかも二度洗い
0655毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:31:20.27ID:XdQXs52C
シュワルツコフのシャンプーなんて、ドンキとか薬局ならウェルシア系列に売ってるじゃん
それ買えばいいだけだろ
バカなの?
0656毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:39:29.85ID:pZso3/TF
コラフルのスカルプのやつってどう?使ってる人いる?
青のやつ買って大失敗したけどもう一度コラフルにチャレンジしてみようかと思う
0657毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:06:17.88ID:vK6wqtvs
それヨドバシじゃ取り寄せと取扱終了になってるけど無くなるのかな
0658毛無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:00:20.39ID:/gOoOhG0
>>654
そうですか、ありがとう
もう流通在庫しかないようで
0661毛無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:50:26.88ID:BObAN7p4
界面活性剤とシリコン入りって頭皮に良くないんだよね?
二つとも入ってない市販のシャンプーってありますか??
0662毛無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 23:26:23.15ID:e/kpkFMH
シャンプーとすすぎした後なのにコンディショナー塗るときに抜け毛がすごい
0664毛無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:16:27.89ID:KZcWCf6N
脂性寄りなのにニキビとか出来やすい頭皮でどういうシャンプー使えばいいのかマジで悩んでる
脂落ちるのだとニキビ悪化するし落とさないとべたべた
なにかいいシャンプー誰かご存じないでしょうか
0665毛無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:47:01.74ID:VzJGPcub
>>664
ケトコナゾール配合のシャンプーをお勧めする
頭皮湿疹なぞ一瞬で治るぞ
0667毛無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:44:13.43ID:3bPOUct1
若ハゲ番長が勧めるシャンプーにやはりチャップアップシャンプーもランクイィィィイイイイイイン!!
やはり本物がわかる人は必ずチャップアップシャンプーをピックアップしてきますねえ
私もまるっと同意ですよ
シャンプーはぁ〜チャァアアアアーーーーッップ!!UUUUUUUUPPPPPPP!!!
0668毛無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:49:55.23ID:KZcWCf6N
>>665
海外でしか売ってないものなんですね
皮膚科でも貰えるみたいだから取りあえず病院にいった方がいいのかな
0669毛無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:39:38.51ID:fY6ihi+a
>>667
マジカよマロ買ってくるはwwwwwwwwwwwwwwww
0670毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:06:49.13ID:RuWdDby3
maro17いつの間にか定価1980円になってるぞ
0671毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:54:49.31ID:4zo1sorf
売れなさすぎて値下げしたか
0672毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 02:09:24.11ID:5jnc8mUA
このスレもう終わったな
有益な情報は何も得られない
0673毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:13:20.36ID:rj1l0bsu
ケトコロストシャンプー使ってる人居る?
他のと比べての使用感、毎日使って大丈夫か、髪はどれだけきしむかを教えてくれまいか?
0675毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:20:33.48ID:V9w6zqp3
>>674
たしか3000円位。
いっきに1000円値下げはすごいわ
0676毛無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:55:41.39ID:vaxsBZni
>>675
マジかよマロ買ってくるわwwwwwwwwwww
0677毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:14:08.41ID:9oXDFyZQ
使ってるシャンプーにニゾラールローション混ぜたらいいんかな
0678毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 03:52:00.32ID:u/xot4wj
頭痒くて
寝てるとき頭掻きまくってボリッボリッって音で起きる
枕や布団には無意識に搔きむしって平均50本近く抜けてる
これがもう5年以上続いているが改善なし
俺は乾燥タイプのフケだ
今は緑のオクトを使ってるけどバイタリズム買ってみる
0679毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 10:06:28.56ID:8BkJAC5T
アデノゲンの乾燥肌用がいいかもしれない。
でも合わないかもしれないw
0680毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:39:54.26ID:1E/83tx0
シャンプーより液体の薬を塗った方が良さそう
とにかく頭を掻くことは止めた方がイイ
0681毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:17:52.58ID:pimoyp7+
正しいシャンプーのやり方について聞きたいです
今まではシャンプー液を手のひらで軽く泡立てて髪の毛につけて
髪の毛でさらに泡立てて髪の毛が泡まみれの状態ってのが正しいと思ってたんだけど
ネットで
シャンプー液に2、3倍の湯を加えて手のひらでなじませて
髪の毛全体にシャンプーをなじませる 泡立たなくてもOKとあったんだけどマジですかね?
今までの自分の常識を覆すといっても過言じゃないです
0682毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:36:53.79ID:LBBk8JHv
お前らダボハゲどものハゲ散らかしっぷりも常識を覆しとるよなwww
0684毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:04:51.43ID:tvBKrazZ
確かにっ…マロも捨てがたいっ…!!
だがあえて、あえて一つ選ぶというならばやはりチャップ↑↑↑アップ↑↑↑↑シャンプ→をお勧めするぞ!!
0685毛無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:18:14.80ID:xZvth5pR
なん・・・だと・・・?
ちょっとチャップアップこうてくるはwwwwwwwwwww
0686毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:05:46.33ID:sOQdbYYi
根も葉もないことを言うと髪が生えるシャンプーなぞ無いのだから頭皮を傷つけない程度に優しく適度に洗っとけばシャンプーは何使ってても別に良いのよ
0688毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:16:42.59ID:Hf0X4Nxf
>>593
アミノ酸系の洗浄成分が合わんのじゃ
0689毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:17:25.03ID:Hf0X4Nxf
カウブランドのシャンプーリニューアルされて、成分も変わったんやな
0690毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:22:20.64ID:tjOz0elQ
>>686
頭皮を洗いすぎて乾燥して荒れて皮脂が出過ぎてベタベタして
頭皮を洗いすぎて(以下略)を繰り返してると
常在菌のバランスが崩れて脂漏性皮膚炎や頭皮ニキビになるし
洗いすぎをやめないとダメージは蓄積する一方だからね
頭皮になるべく触らない洗い方のほうがいいよね
0691毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:25:30.75ID:curpXqA6
クリアフォーメンとクリアフォーメン青が同じぐらの値段だから青使ってみようかと思うんだが使い心地どうですかね
0692毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:34:30.11ID:fUhmMV27
クリアフォーメン使い続けたら頭皮湿疹になった
0693毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:08:48.73ID:K2MoE7Fy
湿疹の塊みたいな見てくれのお前が何を抜かしとんじゃダボハゲがwww
0694毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:32:38.12ID:rRCP/Auo
アミノ酸系は泡立ちがもっと良くなればなぁ
0695毛無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:17:53.50ID:J1Avi8/9
シャンプーって別に泡立てる必要ないでしょ
>>681も言ってるけど頭皮と髪にただ馴染ませれば良いんだよ
0696毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 02:42:50.13ID:RdKV/Uoa
マーロ3D買ってみたけどダメだな
くし通すと整髪料つけたときみたいにひっかかるように髪が抜ける
ボリュームアップしてるように見せるためになんか入れてるだろ
0697毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 03:47:49.98ID:/a9Y2+Sa
剛毛で天パでそれでいて油っぽいのに肌は弱くてすぐふけとニキビできる
どういうシャンプー使えばいいんでしょうこれ
バイタリズムとかがいいのかな
でもぬるぬるするらしいから相性悪そうだし・・・
0698毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:27:34.08ID:6A56a32m
>>697
ニナゾルシャンプー

男性に対してはいくつかの小規模な比較試験で、脱毛の改善が認められており、臨床でも頭皮の脂漏性皮膚炎や痒みに効果を認めます。
ガイドラインでは推奨度C1(用いても良い)というレベルですが、脱毛抑制に働くシャンプーとしては、唯一医学的根拠があるものであり、
当院でもAGA患者さんや、頭皮のフケ、痒みが気になるという患者さんに勧めています。

https://agablog.tokyo/hair-growth/129
0699毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 05:30:05.90ID:cKoI6q0G
>>697
そんなにヌルヌルしないけどな
ここは脂ハゲばっかりだから、あんまり参考にはならないと思うよ
まぁ何でも使ってみなきゃ自分に合うのは判らんよ
その感じならルベルのジオスカルプとか合いそうだけどな
0700毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:04:36.97ID:u/tFs02C
クリアとかマーロとかポッと出の会社が作ってんの?
0701毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:06:28.43ID:u/tFs02C
ユニリーバとネイチャーラボか
0702毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 10:09:23.09ID:u/tFs02C
もうプロテクかモウガでいい気がしてきた
0703毛無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:15:47.34ID:ve67en8b
昔からある髪之素だったかのシャンプーがいいんじゃね
0704毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 05:41:50.02ID:4JpA9EtH
バイタリズム男用売り切れてて仕方なく女用買った
使って3日目になるがパラパラフケと寝ているときの痒みが治まったかも
まだまだ安心できんが今の所は枕の抜け毛10本以下に抑えられてる

俺にはキッシリ洗うよりヌルヌル系があってるのかもしれん
色々試したいから今度はharu黒髪を注文してみた
0705毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 07:11:31.19ID:vcUdo4MW
>>673
一年前ぐらいから週4以上ぐらいペースで使ってる。軋みとか頭皮の負担は別に気にならんな。
おれは脂漏性皮膚炎だからケトコナ系シャンプーはこれからも使い続けるけど、まあ所詮シャンプーだしAGAへの効果は特に実感はないね。
0706毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 08:28:33.20ID:vztI5gRF
>>696
俺もキシキシ引っかかるからヒマワリのコンディショナー使ってる
サラサラやでw
まぁシリコン入りだから当たり前だけど
0707毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:38:50.80ID:gna+JNFT
プロテクって店頭からすっかり消えて通販で買ってるけどリニュでもすんのかな
それともあのシリーズがなくなったら悲しい
0708毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:23:40.14ID:CDxVWBP6
ちなみにワイはなんjでお馴染みの千葉の長谷川亮太
0709毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:12:55.26ID:kwEY29i7
俺が働いてるドラッグストアでは売ってるよプロテク
評判悪すぎて全然売れないけど
0710毛無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:29:02.93ID:/NQL5TS9
>>696
すまん俺が使ってるのは3Dじゃなくて17マイルドやった
これも引っかかるからヒマワリのコンディショナー使ってる
0711毛無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 11:49:39.62ID:SxMO5CyB
ヒマワリのステマはじまた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況