X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント257KB
シャンプー情報交換スレ 79 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:45:57.98ID:l0evVt7a
前スレ
シャンプー情報交換スレ 74
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1445957786/
シャンプー情報交換スレ 75
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1450484626/
シャンプー情報交換スレ 76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1466915527/
シャンプー情報交換スレ 77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1478471654/
シャンプー情報交換スレ 78
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1489806033/
0270毛無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:43:13.76ID:yFz6yoEM
石鹸シャンプーってどうですか?
一週間使ってなんかやばそう
0271毛無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:45:15.60ID:FE09RQlF
石鹸シャンプーは添加物が少ないという点では髪や地肌に優しいが
洗浄力が強過ぎて必要な皮脂まで落としてしまいうんたら

体質や洗い方によっては髪に良いかもしれない
0272毛無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:28:09.01ID:E+kDg8yn
マロ使ったら心が穏やかになるよ
一年中顔真っ赤な年金ハゲさんにも勧め!
0273毛無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:28:15.64ID:vwa2KhZT
石鹸で顔を洗うとつっぱるが、それだけ脱脂力は強烈
肌は弱酸性だが、石鹸はアルカリ性
無添加だから優しいというのは間違い

キューティクルが全開になってギシギシ毛がからまり、
頭皮までスムーズに洗いにくい
髪や頭皮を洗うのに適してるとは言い難い
0275毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:43:49.71ID:IsJG0ARZ
男はフルフルはどれ買えばいいの?
ネクストってやつ?スカルプのやつ?
0276毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:50:37.44ID:CSa6P6YQ
シャンプーって消費期限あんのかな?
0277毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:13.14ID:SeSELfM0
今日はじめてカロヤンシャンプー
痒みなくて少し期待
0278毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:54:48.51ID:npU/n3Ch
痒みどころか毛も無いダボハゲやんけお前www
0279毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 08:44:44.36ID:14PwiHH0
>>277
オイリー?ドライ?
0280毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:50:17.26ID:IsJG0ARZ
フルフルネクストかフルフルスカルプか迷ってるどっちがいいかな?
脂性、皮膚炎有り、頭頂部中心全スカ
ネクストの脂性タイプか、スカルプの無香料か・・・うーむ
0282毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:01:05.07ID:IsJG0ARZ
でたよマロ厨この後チャップグソが沸くんだよ
0283毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:03:48.63ID:RKAeoRTe
>>280
スカルプは確かリンスイン
3日に一回ネクストのすっきり使ってるがギシギシになるよ
0284毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:18:46.63ID:SeSELfM0
>>279
オイリー
0285毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:02:47.51ID:IsJG0ARZ
なんかログ漁ってたらフルフル普段使いにするのはやめておいた方が良さそうな感じか
ニナゾールの繋ぎ役として使おうかとおもったけど
洗浄力がヤバイ奴の繋ぎに毎日洗浄力がスゴイ奴を使うみたいなことになる訳か
シャンプー選びって難しいというか奥が深すぎていま沼化してる
0286毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:08:46.29ID:IsJG0ARZ
やっぱりバイタリズム安定かなぁ
こんなこと言ったらステマステマ言われるかもだが

飛び抜けていい所もなければ悪い所もない
殺菌作用が強いわけではないけど脂漏性皮膚炎にも有効
と割と無難で普段使いしやすいのはこれくらいの成分の奴かなと
0287毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:43:45.34ID:fnLJ8h1b
ニゾシャン(東南アジア製・イタリア製両方)、コラフル青シャンプーをとりあえずまとめ買いして毎日適当にチョイスしながらローテーション使いしてるけど
イタリア製ニゾシャンが一番ダメ。オクトより肌が荒れるクソ。だが何故か米Amazonではレビュー賞賛の嵐
東南アジア製ニゾシャンはなかなか。ネックは量が少ない
コラフル青は洗い心地は一番良い。単純なシャンプーとしてならこれがベスト。ネックはニゾラール配合じゃないから肝心の抗真菌効果がどれほどか疑問
0288毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:47:54.33ID:DeTeA7Od
牛乳石鹸やイズミヤはどうだろう
頭皮痒くならんか?
0289毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:21:34.11ID:8W1gjg9s
>>277
ナカーマ。
皮膚炎起こしてカロヤンシャンプーに変えたけど、頭皮の炎症は止まり頭皮が青白く戻りました。
0290毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:59:41.93ID:jLs7j4WV
>>273
石鹸だけ使えばそうなるだろうな
それ用のリンスか酢、またはクエン酸を上手く使うことでそれは回避出来る

何せ牛乳石鹸というのは肌に良い
本当に良い
頭皮にも良いはず
つまり髪にも良いということだ
石鹸特有の問題点さえクリア出来れば使わない手は無い
0291毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:40:00.23ID:Jb3XpSxY
使わない手どころか髪も無いお前が何ぬかしとんじゃダボハゲがwww
0292毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:40:31.69ID:TvHCSccL
結局どれがいいのだ?
1.ニゾラル
2.カロヤン
3.フルフル
4.バイタリ
5.牛乳石鹸
0293毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:18:08.05ID:RRPirF2v
>>290
酢やクエン酸で中和するのは洗髪した後の話だから、
ギシギシして頭皮まで洗いにくいのは変わらないよ
0295毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:44:13.20ID:9TGIGqkz
>>292
その中ではカロヤンしか使ったことないけどカロヤンいいですよ。
0296毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:01:21.19ID:jLs7j4WV
>>292
牛乳石鹸はリストから外しておいていいぞ
まだ俺が実験してる途中だから
0297毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:47:16.00ID:oGXIi+IM
石鹸は髪がギシギシになって抜けるだろ
0298毛無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:46:33.50ID:gVf/s+u6
牛乳石鹸は青や赤の石鹸ならいいが無添加の液体シャンプーはきつかった
刺激があるんだろうな、あれ
0299毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:32:02.84ID:bzAs8I04
薄毛が避けたい成分
・ラウリル硫酸Na
・ラウリル硫酸カリウム
・ラウレス硫酸Na
・ラウレス硫酸TEA
0300毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:37:23.27ID:rJLZuxM+
関係ない。ハゲるやつは何してもハゲる。
0302毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:42:05.25ID:bzAs8I04
http://www.massini.jp/
髪が増えてみえる3Dスタイリングスプレー

男性用ボリュームアップスプレー商品分野 売上個数、金額 第1位
データ期間 2015年8月〜2016年7月

.:\
  \_[二二二二二]同
|\  || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲだったのか…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i:::: 
|//||. ||    ミ    |l:::: 
|_||. || ⌒      |l::::⊂}) 
| ̄||. ||     ⌒  |l::::⊂})
|//||. || ⌒      |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: ::::: ::::
|/  |::::::::: :::::: :::::: ::::::::
0304毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:09:03.70ID:OP69qJCV
ラウリル硫酸Naは、ほぼ全ての歯磨き粉に入ってる、
ヤシ油由来の安全な成分です
0305毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 01:34:24.98ID:Th8sPT+K
頭の状態が危険なダボハゲのお前が安全どうこうぬかすなやwww
0306毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:20:30.31ID:Lnxy84QX
チャップアップはむしろ危険な香りが魅力
危ういほど生える
0307毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:47:16.86ID:whbqDCSE
ならチャップアップ買ってみるわ
0308毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:23:34.34ID:Ctq76hzJ
CU高いけど生えるなんてあるのー?
安いしミレアム買ってしまった俺。
0309毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:43:03.86ID:Qfh9c/6E
チャップリンさんはもういいですよ
0310毛無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:19:21.56ID:TvCGtuHO
チャップとかクソたけーシャンプーなんか買うかよボケ
0312毛無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:51:08.07ID:RoNbRe4t
脂性で臭いもキツイんだがオススメのシャンプーある?
0314毛無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:55:25.58ID:h2kbfHLd
>>312
とりあえずニナゾル一個あれば事足りる
普段のシャンプーは好きなもの使えばいい
0315毛無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:13:56.43ID:gAqoNEWW
312だがありがとう
バイタリズム気になってるんだが臭いには効くかな?
0316毛無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:42:33.63ID:h2kbfHLd
臭いの原因は皮脂だから効くと思うぞ
バイタリズムは脂漏性湿疹にも効果があるから
0317毛無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:44:53.93ID:QeBRRzBX
スカルプDネクスト買ってきた
0318毛無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:23:46.09ID:3nILQ6nk
夏は毎日シャンプーしろや!
臭いんやおまえら!
0319毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:54:16.04ID:Ep7OKHLQ
夏場はバイタリズムとかウルオスはヌルヌルするからきらい

逆にカロヤンプログレオイリーは脱脂力強すぎでパサパサ

ちょうどいいのはマーロ廉価版

17は知らん

バイタリズムとマーロの育毛剤なら素直に医者かリアップでいいよ
0321毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:00:06.68ID:5J5OXV4p
お前は良くないダボハゲやけどなwww
0322毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:09:40.34ID:qiXrpJlc
ディブのデオドラントシャンプーオススメ!シャンプー解析サイトにもある。
0324毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:19.70ID:rrLjk/eh
バイタリズム2年くらい使ってたがなんとも言えない感じだった
悪くはないが気に入って常用するレベルでもない
解析サイト(笑)でやたら育毛に最適と書かれてるから使い続けてみたが薄毛は進行中
0325毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:26.86ID:S4+hJ7SF
シャボン玉シャンプーとリンス使ってる人居ますか?
シリコンと合成活性剤など入ってない無添加で気になってます。
0326毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:18:10.09ID:PTkrTCKp
>>316
早速ポチりますた
ありがとうございます
0327毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:45:37.26ID:BDkaVkya
ウルオス使った感想、髪がギシギシして抜け毛が若干増えた。オアシスシャンプー使った感想、使用感は特に問題なかったけれど少しずつ毛が少なくなっていくのは止められなかった感じ。インジールシャンプーを使った感想、癖っ毛が増えた気がする。
0328毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:52:06.95ID:WQV6mhaK
ポラリスのシャンプーってどうなの?
0329毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:21:50.85ID:ly9hndEq
>>325
シリコンや界面活性剤は別に無害
せっけんのアルカリの方がギッシギシになるし
髪も痛むし肝心の頭皮洗いづらい
せっけんカスが残るし
修行みたいに感じると思う
0331毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:13:23.09ID:CP6t/4qD
シャンプーならパンテーンで十分だって
いくらハゲでも、傷んでパサパサ、うねうね、艶のない髪はよくない
ハゲ隠しなら、ワックスもみ込んでクシャっとさせた方がオシャレな感じになってずっと良い
0333毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:08:32.40ID:QX9j3/IT
最近はチャップアップをシャンプー代わりに使ってるわ
かなりいい感じ
自分ではチャンプーって呼んでる
0334毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:09:28.31ID:S4+hJ7SF
チャップさんチャップスレには現れないですよね
0335毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:09:34.99ID:4+4BlwC0
>>332
おう、挙がったやつ全部買って来るんやぞ
0337毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:12:50.91ID:S4+hJ7SF
横からだけど俺2ヶ月前までラックス使ってたよ。それまではルベルが長かった。
ラックスとかパンテーンで充分洗えると思うよ。
ただ痒くなって男性用に変えた。
0338毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:28:46.22ID:om2+IrVv
マロが良いっていうから購入してケツ穴に入れてみたんですが、先しか入らないです。
みなさん良く入れましたね
0339毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:43:45.66ID:cg7QSXos
購入した店でケツマロカレーの作り方教わって来いやダボハゲがwww
0340毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:50:18.64ID:txb9uFI1
>>337
そうかーありがと、痒くなったのは気になるね
0341毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:06:39.92ID:7M13+JYv
パンテーンはコンディショナーの香りの評判が悪い感じ
0342毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:15:10.50ID:rXSwkixo
>>333
まじかよそれ買ってくるわ(`・ω・´)
0343毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:24:10.00ID:9bnOVJyD
毛穴の頑固な皮脂にはパーツクリーナーおすすめ、根こそぎ取れるぞ!
コスパも最高
0344毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:32:59.62ID:S4+hJ7SF
>>340
今はカロヤンシャンプー使ってるよ。
0345毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:06.49ID:k17hUPz6
>>337
痒くなるのはコンディショナーのつけ過ぎかなんかだろう。
0346毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:38.45ID:Moy7wYd5
脱脂力が弱くて成分がいいシャンプーでおすすめないかな?
バイタリズムはパサパサになって頭皮乾燥しまくってダメだった
H&Sのモイスチャー シャンプーがいい感じだから使ってるけど、成分的によくないみたいだしなあ
モーガンズのモイストあたりはどうなんだろうか
0347毛無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:32.09ID:S4+hJ7SF
>>347
基本コンディショナー使ってなかった。月に一回とかそんなんだったけど今は使っていて櫛通りも良くなりブラッシングで抜け難くなった。
0348毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 04:10:28.90ID:uDeFqYBw
チャップアップで一発解決
0349毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:05:09.56ID:eQ2SA9/c
>>346
ネットでH&Sが特に良くないとされてるのは、「ジンクピリチオンは毛根を溶かすタンパク質分解酵素」という
某美容師ブログのデタラメに端を発したデマだから気にする必要なし
0350毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:25:54.66ID:F5g7B6xZ
H&Sはラウリル硫酸が入ってるからじゃないの。
0351毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:58:17.81ID:52SLPIak
スカルプ系は、髪パサパサになるよね
おそらく髪の水分、油分を抜いてパサパサにすることで、ボリュームアップ感を出そうとしてるんだろうけど
傷んだ髪みたいで好きじゃないな
0352毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:02:41.61ID:+9U+fHLB
全然違うしな
スカルプ系は皮脂をしっかりとるからきしむんだろ
0353毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:15:52.63ID:njoncYhK
俺はヘニャヘニャであっちこっち行く髪になるくらいなら
潤いないパッサリきしみ系になってくれた方が良い
0354毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:22:17.64ID:tiUVBnSG
んで頭皮かさかさになるんですねわかります
0355毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:57:57.94ID:073KIe2y
最近ステマ気味だったカロヤンプログレのドライ買ってきた
さっぱりするし、ペタんとならずに痒みも出ない。
1000円ちょっとだしいいかもしれん
0358毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:21:27.86ID:dsEfNbsv
じゃ、じゃあ俺も!
0359毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:25:13.60ID:2ka0ySVi
おもろない流れにすなやダボハゲどもが
0361毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:48:03.08ID:dsEfNbsv
じゃあ俺も
0362毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:07:25.62ID:fWPJPcOn
>>355
今のところ自分はこれが一番あってる。
前の時炎症起こして病院行って塗り薬もらった後シャンプー色々変えても駄目で
人のお勧めでカロヤン買ってみたけど痛みも痒みも止まってくれた。
0363毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:12:00.52ID:N7KPkmKL
>>362
神シャンプーじゃないか
やっぱそれ買うわ!
0364毛無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:52:27.55ID:ysaKxw0s
>>354
頭皮カサカサのなにがだめなんだ?!!!
数十年毛先までベチャベチャ脂性がニナゾル使い始めてカサカサ肌
0365毛無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:34:55.92ID:WjbnwXF2
どのシャンプー使っても頭のかゆみに悩まされてたけどジンクピリチオン配合のに変えたらピタリとかゆみが止まった
1000円もしない安いものなのに
ジンクピリチオンってもしかして神成分なの?
0366毛無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:18.21ID:Fgt6IY4s
カサカサ頭皮は荒れ果てた荒野
痩せた植物しか育たない
0367毛無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 07:47:51.30ID:0TJzSRvu
すかるぷDデグニティーが良いらしい 
0368毛無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:48:34.99ID:xj0CAaY1
コタセラとバイタリズムで迷っているのだけどこのスレ的にはバイタリズムがおすすめなんですかね
今はココンシュペールのスカルプを使っており次のシャンプーどうしようかなぁと迷っております
0369毛無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:07:53.37ID:JvK+V99p
プレミアムブラックシャンプーってどうなん?
0370毛無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:18:41.20ID:qjFHTWqg
いろんなシャンプー散々試して病院行ったらagaだからシャンプー意味ないって言われたわ。
手遅れになる前にagaかどうか見てもらっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況