X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント335KB

食事と生活習慣の見直しでハゲを克服するスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:00:19.66ID:JJWs0CmJ
医薬品等は一切使わず食事療法、生活習慣の見直しで体質を改善しハゲを克服していくスレです

頭皮マッサージも毛細血管が切れる等で逆効果と言われているようです

質の良い食事、睡眠、生活をすることで本来の育毛ができるのではないでしようか

※前スレ
食事と生活習慣の見直しでハゲを克服するスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1491881879/
0218毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:34:16.18ID:r2K0iHK2
>>213
これだけ頑張っても治らないんだから
なんか何やっても治らないんじゃないか?
俺は治ってる人テレビとかリアルでも見たこと無いよ
明らかに薄毛だったけど元の髪に戻った人見たことある?
0219毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:05:05.00ID:96ibT+Xo
>>216
皮膚科に行って診察してもらおうと思ってるけど、勇気がいるな・・・
>>217
脇毛は薄くなった気がするけど、頻繁に剃ったからか陰毛は太いままだよ
頭皮は柔らかいし、生え際とM字部分は平気なんだけどつむじから後頭部にかけてがヤバい
>>218
今30歳で25の時も半年で18kg落とした時も薄くなったけど、
1年後には80%ぐらい元に戻った
急激に太って、短期間で落とすって変化に体が危機を感じたのかもしれない
0220毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:14:22.37ID:GvccZEPh
危機感を感じなあかんのはお前のダボハゲっぷりやのうて顔のブサイクさと知能の低さもやでwww
0221毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:57:33.67ID:kN2pIoUu
赤色LEDやってるものだけど
昨日デジカメで撮影したら3mmで刈ったはずなのに
それより明らかに短い毛がところどころにある
これは発毛してる証拠だと思う
0222毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:14:48.66ID:u2q0Kt6I
>>215 海外のサイトからカフェイン5s買って
それを水に溶かして塗ってる。
0223毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:28:47.26ID:kN2pIoUu
いや緑茶はフィナより効果あったっていう研究もあるぐらいだよ
緑茶はカテキンの一種がすごく育毛に効くらしい
0224毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:33:40.64ID:WZzlu0fA
>>223
じゃあ静岡県に禿げはいないよな。
緑茶なんて昔の人は今みたいになんでもある現代人より飲んでたはず。
0225毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:37:27.49ID:WZzlu0fA
お前ら無知だな。
カフェイン取り過ぎはアデノシンが減るから逆効果だよ。
カフェイン=血圧下げる=血流良くなる=発毛とか単純過ぎ。

なんでも反作用ってものがあると知らないとな。
0226毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:41:49.11ID:WZzlu0fA
>>195
ニキビ医が君は悪い皮脂が多いからビタミンBたくさん飲んで悪い皮脂を沢山排出させないとダメってと言わわれた。
DHTの事だろな。
0227毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:43:14.19ID:WZzlu0fA
>>226
因みにアバタ顔だが髪はフサフサ。
禿げたくないのともっとドフサニキビしたいからここで勉強してる。
0228毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:48:01.77ID:WZzlu0fA
>>196
だからテストステロン下げたら髪は薄くなるし
LOW症候群にもなるよ。

髪の毛、体毛、ヒゲ、身体のあらゆる毛はテストステロンで賄われてるんだよ。

意味わかるよね?
0229毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:57:22.91ID:WZzlu0fA
AGAは諸悪の根源、2型5αリダクターゼを減らしDHT変換を阻止する以外止まらないよ。

これが答え。ニキビは1型5αリダクターゼ。
皮脂が増えてアクネ菌、ブドウ球菌に侵されやすくなってる状態。

なんか色々、勘違いしてるやついるけど、
現在の発毛薬プロペシアは5αリダクターゼをDHTに変換するのを抑える薬。
わかるよな?世界唯一のAGA薬なわけだから
この理論以外に発毛はありえない。

それに近い成分を食やらサプリで試行錯誤するのは良いが、全く見当違いな事やっても無駄。
0230毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:02:45.23ID:WZzlu0fA
女性ホルモン頭に塗ったらDHTが中和されるとか昔から色々やってる人いたけどあまり効果はなかったよ。

女性並に生涯、髪を維持したいならキンタマとって女性ホルモン飲んで、オッパイ膨らんで、でも男として行きて行くしかないだろ。

その頃には、髪より容姿を後悔してるのが目に見えてわかるわ。笑
0231毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:10:00.80ID:WZzlu0fA
>>218
的場こーじのMやら、かめだこーきの頭頂部やら、宮迫やら、ゴン中山やらいるやん。
0232毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:13:11.71ID:whwXhtxo
オレ的に分かってきたこと

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン
0233毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:23:26.52ID:WZzlu0fA
グレープフルーツのリモネンは5αリダクターゼを減らす。
学生時代ニキビ顔の女の子がツルツル肌になってて聞いたら毎日1個たべてたと言ってた。

ま、抗生物質やら塗り薬も併用しての事だろうけど、リモネンは確かに5αに作用する。
0234毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:00:09.97ID:hjlylkpa
お前らダボハゲどもは5αリダクターゼの塊みたいなもんやからグレフル食うてもどうこうならんよwww
0235毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:00:21.42ID:kN2pIoUu
頭髪でも1型の場合あるよ。
全スカタイプは1型の可能性がある。
MとかOは2型だけど。
0236毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:07:50.40ID:RSE5dvy2
>>235
2型の進行止めるにははフィナしかないよ。その上でどう生活習慣を変えるかが鍵。
0237毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:14:53.90ID:kN2pIoUu
>>236
>>2
>>4
>>8
に書いてある通り、いちおういろいろ方法はあるよ
0238毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:20:42.86ID:cR9UUAkQ
グレープフルーツ毎日一個はきつい
市販ジュースじゃだめなのか
0239毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:41:33.60ID:0sZUjwNL
http://www.geocities.jp/calva2017527/observacion.html
http://www.geocities.jp/calva2017527/observacion2.html

更新した

でも今週のうち半分ぐらいサボってしまった・・・・
もっとちゃんとやってたらもっと結果出てたかもしれない
この画像じゃわかりにくいけどデジカメで直接ズーム機能で頭皮みたら
こまかいすべて頭皮の場所に細かい産毛が生えてる
これが全て太い毛に育ってくれたら、フサになれるはず
0240毛無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:02:12.62ID:o2/UtQHl
そんな暇あるなら仕事しろよニート
0241毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:47:57.56ID:kUBBZHAX
一本でDHA1000mg摂れるソーセージを朝に食べると良いみたいだから毎日食べることにした
魚食べるより手軽でいい
0242毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:12:46.38ID:QSr6HSYV
>>241
髪は生えないけどな。
0243毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:42:19.10ID:IJTNNCt+
>>238
おすすめは楽天とかに売ってる国内生産の乾燥みかんの皮。1000円程度。
ヨーグルトに入れて食べればフルグラみたいにサクサク。クルミはオメガ3含むから一石2丁。

頭皮アロエも1000円で売ってるキダチアロエ原液飲料水。唐辛子も入ってるから1石2丁。
0244毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:43:47.55ID:IJTNNCt+
>>239
どういう育毛されてるんでしょうか?
0245毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:55:34.13ID:IJTNNCt+
>>208
ニキビ面にフサが多いのはテストステロンまたはDHT高いからじゃないのかな。
ただ脱毛のレセプトにハマらなかったから髪に影響しなかっただけで。
テストステロンは髪を濃く、太くするからね。

あと、ニキビを治す食生活が髪にも良かったみたいな。
0247毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:58:10.84ID:IJTNNCt+
AGA箇所はフィナ、ミノキ。
他は食でなんとかなる、だね。
0248毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:59:17.78ID:IJTNNCt+
>>246
アラビア語で読めません。
0249毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:01:38.52ID:eUV/dhAD
>>248
どっちは読めると思うよ
下側のやつみてみて
0250毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:05:14.60ID:dBsmGCuj
>>243
みかんの皮に入ってるβ-クリプトキサンチンはβ- カロテンの五倍の効果あるみたいだけど
それなら人参とか食べる必要なくなるの?
0251毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:06:24.39ID:IJTNNCt+
>>218
ズラの人なら知ってる。
5/31まで志村級が6/1には佐藤浩市に変わって出社。
0253毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:39:33.47ID:ZDONDiDe
オレ的に分かったこと

無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪で
フサフサ部分の発毛物質をハゲ部に塗ると、ハゲは直る!

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン

・オシャレなやつにハゲが少ない
 ※ブラッシングでフサフサ部の発毛成分がハゲそうな部分に移る為

・漁師にハゲが少ない
 ※海水は頭皮洗剤の洗浄力を弱める為、発毛物質が流れ落ちにくい
0254毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:01:09.12ID:56jrPnXE
言うとるお前がハゲ散らかしたまんまのダボハゲやから説得力あれへんわwww
0255毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:58:45.21ID:yCTgseqd
>>250
マジな話です。で、その後に共用パソコンのデスクトップ壁紙は社員旅行のズラ被る前の皆で撮った写真に変えたのに、本人は何も変わっちゃいない態度で威風堂々と仕事してますよ。

>>239
赤色LEDいいね。増えてるね。
寝室の枕上位にライト設置して照らしたまま
アイマスクして寝たら7時間浴びれるよね。

医療でニキビにブルーLEDとかも使われてるし、やはり5αに作用するんだな。

エルパで2500円位だから購入してみる。
0256毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:02:33.48ID:yCTgseqd
>>253
漁師禿げてる人多いけど。
また漁師はDHA.EPA沢山とってるのに
長寿とは言えないからあまり一つの成分は
関係ないと思うな。
0257毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:08:20.89ID:yCTgseqd
>>245
ニキビ面のドフサ有名人
・松井秀樹
・ナンチャン
・お笑いの後藤
・ブラマヨ吉田
・パッション屋良
・故、坂本九
・ヒロミ
・松潤
・近藤真彦
0258毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:13:35.45ID:eUV/dhAD
>>255
でも長時間当て続けることがいいことかどうかはわからないよ
俺の5月27日の写真でつむじのあたりが茶色になってるけど
あれ1時間ぐらい当てっぱなしにしてて焼けちゃってるんだ
0259毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:14:35.89ID:eUV/dhAD
例えば2時間当て続けるより
1日30分を4セットにしたほうがいいかもしれない
0260毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:17:25.43ID:yCTgseqd
>>238
大丈夫だと思います。
ただ皮を乾燥もさせて自分は食べようと考えてますから、今の所は1個たべてます。

ジュース1杯と玉1個のリモネン量はどっちが多いか分かりません。
2杯とか飲むと糖質高そうなので1個にしてるのもあります。
0261毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:18:41.35ID:yCTgseqd
>>259
そうなんですね。
考えてみます。ありがとうございます。
0262毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:44:39.88ID:eUV/dhAD
>>261
あと俺としてはamazonで売ってるレーザー育毛ヘアブラシをおすすめするよ
12000円とちょっと高いけど
これは超狭帯域赤色LEDというものが使われていて、
普通の市販の赤色LEDとは違うんだよ
赤色LEDも効果はゼロではないんだけど超狭帯域赤色LEDのほうがはるかに効果がある
http://www.kawada-syokumou.com/pc/free8.html

ブラシ型だから頭皮全体に一気に当てることができないといのも使いにくいところなんだけど
0263毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:50:03.83ID:eUV/dhAD
これは一日20分の超狭帯域赤色LED光照射を週1-3回続けた例
http://www.kamiyutaka.com/wp-content/uploads/2015/01/6a3cc5954c491bc770eb5435a2f08bf3.jpg

26週目で完全に復活してる



俺の場合はブラシの超狭帯域赤色LEDを頭全体を一ヵ所5分1時間かけてやってる
これを朝夜で2セット
だから一部位につき一日10分の照射を行っているということになる
そのほかにも横になってるときとかはずっとスタジオライト型の普通の赤色LEDを当ててる
0264毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:44:11.50ID:3cBERG4X
ヒロミ、さまず大竹、石橋、鳥越、
0265毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:48:34.84ID:xLVP02HH
20歳で薄毛になって30歳から育毛したらちゃんと治るのかね?
ハゲの仕組みがよくわからん
なんとなく俺の考え方だと毛根が死んでるか毛根に栄養を届ける血管が死んでるか胃腸が上手く栄養を取り込めてないかだと思うんだけど
0266毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:56:58.37ID:eUV/dhAD
>>265
画像アップできる?
産毛でもしっかり毛が残ってたら回復できるよ
薄毛っていうのは要するに
AGAを発症していると
ヘアサイクルが乱れて髪が太くなる成長期という期間が極端に短くなってしまっていて
細い毛ばかりになってしまうんだ
だから地肌がすけすけになる。
>>52
>>53
>>74
>>84
を見てくれ
0267毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:33:47.76ID:yCTgseqd
>>263
アマゾンみたらなんか胡散臭いものばっかだな。
たしかに超狭域赤色LEDよりレーザーの方が効果は高そうだがなんか、ちゃちい感じのものが多い。

まぁ、気休め程度に夜はエルパの1灯の大きなLED、クシは1万位のレーザー試してみるわ。
0268毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:36:45.57ID:e3JBBhKn
ニートは仕事しろよ
0269毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:37:13.42ID:yCTgseqd
>>265
胃腸とか考え出したらノイローゼになるぞ。

ただ強力男性ホルモンが毛根のヘアサイクルを
乱してるだけ。

強力男性ホルモンを作らないように、酵素(5αリダクターゼ)を阻害するしかない。

これが一番安全な方法。
0270毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:38:06.80ID:eUV/dhAD
>>263
高くてもいいなら超狭帯域赤色LEDでアデランスのヘルメットタイプのやつあるけどね
15万近くする
0271毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:38:59.06ID:eUV/dhAD
ミスった
>>267
0273毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:57:53.44ID:aIM2h/bF
アデランスって時点でお前らみたいな情弱なダボハゲどもから搾取する前提やなwww
0274毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:21:41.54ID:luywhCqr
ソーセージ80本買った
ワウマでクーポン使えたから激安
0275毛無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:43:09.67ID:e3JBBhKn
ソーセージで頭皮をポコポコ叩いてろハゲは
0276毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:17:39.10ID:hgJYN9d5
オレ的に分かったこと

無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪で
フサフサ部分の発毛物質をハゲ部に塗ると、ハゲは直る!

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン

・オシャレなやつにハゲが少ない
 ※ブラッシングでフサフサ部の発毛成分がハゲそうな部分に移る為

・漁師にハゲが少ない
 ※海水は頭皮洗剤の洗浄力を弱める為、発毛物質が流れ落ちにくい

・森脇健児ハゲから回復
 ※針ブラシで出血するくらい頭叩く
 →フサフサ部皮膚内の発毛物質が針で直接ツルツル部に差し込まれ移植
0277毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:47:34.65ID:wanf80T4
>>263
使ってる赤色LEDどこで買ったんですか?
0278毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:07:43.31ID:SHS/Hfbs
>>276
おまえのハゲが治らない事だけはわかった
0279毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 09:59:53.45ID:7F4kFXLh
知り合いがレーザーを照射する床屋で回復したという話を聞いたんですが、みなさんは聞いたことありますか?
0280毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:45:17.31ID:dz5ZF0hk
カズレーザーに射精してもらえ
0281毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:22:14.13ID:oxjOXrnK
>>277
全部amazon

B001D7FFF4
B01GJ008R4


で検索したら出てくる
0282毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:31:03.13ID:oxjOXrnK
赤色LED使ってるものだけど
今日久々に外で頭皮みたら
やっぱり確実に黒々しくなってるわ
前は外でみたら完全にハゲてたけど
密度はないけどポツポツとゴマみたいな点がたくさん前頭部に出来てる
これは元からあった細い毛が赤色LEDのおかげで太く成長したんだと思う
今発毛したばかりの細い毛ももうしばらくするとこのような毛に成長して
もとの密度に戻るのではないからなぁと思う
0283毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:02:23.82ID:eI4KpXHV
カツラ買ったわ
これとふりかけをTPOで使い分けて誤魔化しつつ
食事療法、生活療法で改善を目指すと。
0284毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:25:47.03ID:Irjk2D5o
オレ的に分かったこと

無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪で
フサフサ部分の発毛物質をハゲ部に塗ると、ハゲは直る!

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン

・オシャレなやつにハゲが少ない
 ※ブラッシングでフサフサ部の発毛成分がハゲそうな部分に移る為

・漁師にハゲが少ない
 ※海水は頭皮洗剤の洗浄力を弱める為、発毛物質が流れ落ちにくい

・森脇健児ハゲから回復
 ※針ブラシで出血するくらい頭叩く
 →フサフサ部皮膚内の発毛物質が針で直接ツルツル部に差し込まれ移植
0285毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:45:50.19ID:TIwiHLQI
ハゲ散らかしたダボハゲのお前が言うても説得力あれへんわwww
0287毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:57:13.45ID:Irjk2D5o
オレ的に分かったこと

無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪で
フサフサ部分の発毛物質をハゲ部に塗ると、ハゲは直る!

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン

・オシャレなやつにハゲが少ない
 ※ブラッシングでフサフサ部の発毛成分がハゲそうな部分に移る為

・漁師にハゲが少ない
 ※海水は頭皮洗剤の洗浄力を弱める為、発毛物質が流れ落ちにくい

・森脇健児ハゲから回復
 ※針ブラシで出血するくらい頭叩く
 →フサフサ部皮膚内の発毛物質が針で直接ツルツル部に差し込まれ移植
0288毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:41:43.96ID:SHS/Hfbs
おまえのハゲが治らない事だけはわかった
0289毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:55:47.53ID:2nOLtuv0
赤色LED使ってるものだけど
3mmで刈ったけど
デジカメで頭皮撮影してズームで見ると
他の毛より短い毛が所々に生えてきてる
明らかに発毛してきてるよね
0290毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:04:45.76ID:2nOLtuv0
http://www.geocities.jp/calva2017527/201765.jpg

証拠の画像だけど
この赤丸のところをよくみてほしい
その他の長めの毛はたぶん5/27に3mmで刈った時に生えてたやつ
0291毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:34:56.23ID:2oVxadFQ
毎年毎年、GW最中から気温が上昇してあつくなるもんだから、ガリガリくん食べたり、マクドでアイスコーヒを氷ごとのんでた。
髪の毛はなぜか春秋冬は抜け毛が少なかったが、5月から9月までの夏場は大量に抜けてた。
でも、2年前から社会人で大学へ入学し、大学生活を送るようになった。
金銭的にきりつめないといけないことや、理系学部で授業もハードなことから、この時期に買い食べしているガリガリくんとアイスコーヒを一切控えるようになった。コーヒも買っても少し涼しい位だからホットで飲んでる。
そしたら、抜け毛は春秋冬の時期の脱毛量と同じく少なくなった。

夏限定で脱毛量が多いやつは、ひやっこいアイスや飲み物は避けよう。体温低くして、末梢まで血流がいきにくくなったり、胃腸が活動低下するんだと思う。

とりあえず、9月まで観察してみよう。
少し希望の光が差してきたかもしれない。
0292毛無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:50:42.57ID:Irjk2D5o
オレ的に分かったこと

無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪で
フサフサ部分の発毛物質をハゲ部に塗ると、ハゲは直る!

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン

・オシャレなやつにハゲが少ない
 ※ブラッシングでフサフサ部の発毛成分がハゲそうな部分に移る為

・漁師にハゲが少ない
 ※海水は頭皮洗剤の洗浄力を弱める為、発毛物質が流れ落ちにくい

・森脇健児ハゲから回復
 ※針ブラシで出血するくらい頭叩く
 →フサフサ部皮膚内の発毛物質が針で直接ツルツル部に差し込まれ移植
0293毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:00:04.86ID:e6CK8ih6
>>292
やっぱ頭は洗わないとダメだよ。
AGAなら尚更。
0294毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:19:55.15ID:xDILpSIi
LED二つともかっちゃったよ。
あとは食品では豆乳、トマトジュース、黒ごま、
ビターチョコ100、きなこ。
サプリは亜鉛とノコヤシ。
そんで湯シャン。

薬は主旨から外れるけど、ストレス溜まってる人は
安定剤飲んだ方良いと思う。
電車て独り言ブツブツ言ってる人、
挙動が不審な人は結構ハゲてる。
0295毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:29:24.06ID:EqAqXAcG
昨日の世界まる見えでレンガと砂食って暮らしてる人とか街路樹の葉っぱ食って生活してる人出てたけど
普通に髪の毛フサフサだったよwあんまサプリメンとか関係ないんじゃね?wお金もったいないよ別のことに使いなよ
0296毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:14:14.81ID:uuIYdrwc
>>293
ちゃんと読めよ
洗髪って書いてあるだろ
0297毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:34:08.90ID:/Ia+BeqG
>>296
洗剤使ってだよ。
0298毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:39:15.00ID:uuIYdrwc
洗剤使って生えたとか言うやついない時点で察しろって話よな
むしろ汚れが原因とかいいのが刷り込みの大誤解

汚れ落とせば生える 塗れば生える 耐えれば生える すべて間違い

例えば皮膚は洗剤で洗うとかえって不潔になる
何故なら有用な皮膚バリヤーやら菌が剥ぎ取られるから
0299毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:42:14.86ID:uuIYdrwc
>洗えば生える
そもそも、ハゲ部分はフサフサ部分より皮脂汚れ等は少ない
なのにハゲ部に毛は生えてこない

つまり洗って生やす事は不可能
毛が生えてないのに、毛根詰まってるとか何とか言い張るのは
矛盾が有り過ぎる
0300毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:47:44.40ID:uuIYdrwc
はたして、 汚れてる=臭い=ハゲ だろうか?
もしそうなら、不潔な子供やら中学生は禿げてるはずである

実際は、ハゲ部は発毛物質の分泌が無くなってるからハゲるのである
発毛物質をフサフサ部から移植すれば生えてくる
これをおこなう簡単な方法がヘアブラシによるブラッシング

ただ、それだけだと頭皮にねちゃねちゃ感が残るんで
洗髪しながらブラシを使う

これで頭皮垢は充分落ちる
いや、充分というよりは、洗剤で洗ってた時より遥かに垢は落ちる
そしてこれは既に実証済み
0301毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:51:43.63ID:uuIYdrwc
オレ的に分かったこと

無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪で
フサフサ部分の発毛物質をハゲ部に塗ると、ハゲは直る!

・発毛のキモは、毛の根元のゼリー状の部分に有る
・それは油性のツルツル成分である
・そいつを無毛部に塗ると毛が生えてくる
・そいつは油性成分なので洗剤で洗うと流れ去ってしまう
・ツルツル成分で頭皮はテカテカになる
・が、それで全く生えて来ない場合は毛根自体が死んでるからあきらメロン

そしてれを証明してるのが下記の事柄

・オシャレなやつにハゲが少ない
 ※ブラッシングでフサフサ部の発毛成分がハゲそうな部分に移る為

・漁師にハゲが少ない
 ※海水は頭皮洗剤の洗浄力を弱める為、発毛物質が流れ落ちにくい

・森脇健児ハゲから回復
 ※針ブラシで出血するくらい頭叩く
 →フサフサ部皮膚内の発毛物質が針で直接ツルツル部に差し込まれ移植
0302毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:59:02.78ID:uuIYdrwc
無洗剤シリコンヘアブラシ洗髪の方法

湯で流しながらヘアブラシで頭を擦るだけ
うなじや髭を擦ったブラシでハゲ部分を擦るだけ

こすると言っても軽く擦る程度、洗髪時間も普段通りくらいの間で良い
精神論みたいに、力入れて長時間やると皮膚を傷つけるので逆効果

前回よりひと月ほど経過したが、ハゲ部の髪が前の月の1.5倍くらいになった
半年前までは波平だったのに、あとひと月もすれば変なおじさんとも呼べないレベルになる
0303毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 04:05:40.49ID:uuIYdrwc
>洗剤使わないと頭皮臭い
洗剤なんぞに消臭効果は無い
ただ、臭いを香りで誤魔化してるだけ

だったら別に、バスクリンの湯にでも漬かれば良いだけ
香りに関して課洗剤と同じ効果有る

その上、洗剤は皮膚バリアーを壊す
手とかで洗うと頭皮が傷付き、体内から臭い体液が滲み出る
基本体の臭さは体内から出てくるので、洗えば洗うほど体は臭くなる

コレに気づいてないのは、その本人が鈍感な上に
世間の一般常識に洗脳されてるからである
0305毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:36:40.65ID:x03KB1R0
>>295
あーあ。ここの住人みんな泣いてるぞ
0306毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:30:22.08ID:LqtS//pm
お前ら体ガチガチに固いだろ?
0307毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:44:26.55ID:J3TGpg8+
>>295
べつに5aリダクターゼの分泌量がほとんど無い体質に生まれたら
一日中オナニーしてても問題ないよ
俺らみたいな5aリダクターゼが出まくってる体質の人間は
いろいろなことに気をつかわなきゃすぐにハゲてしまうよ
0308毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:45:13.74ID:x03KB1R0
ストレッチして血行改善したら生えた

という実験結果でも見つけたかな?
0309毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:48:53.87ID:O8Vt5tXK
オナニーはやっぱりハゲるん?
0310毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:41:29.38ID:e6CK8ih6
>>298
皮脂が原因でニキビやら脂漏性湿疹の原因にも
なるんだよ。
皮脂を餌に菌は繁殖する。
もちろん有用な常在菌もあるが増えたらトラブルを起こす菌も沢山いる。
何度も言うが適度に適切な洗剤で洗わないとトラブルになる。

家でこもってるニートは汚れる事はないが、
現場作業やらで様々な物質が付着する人もいるだろうし、営業で炎天下頭皮を痛める人もいる。

シャンプーは手の汚れを落とすのと同じく必要。また、ケトコナゾールはDHTを阻害するともあるからやはり皮脂は適度に落とさないとだめだろ。

大切なのは髪にも、頭皮にも優しい洗剤を使うって所だよ。
0311毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:48:34.90ID:e6CK8ih6
>>307
だからオナニーしてもテストステロンの上昇はない。5αリダクターゼとテストステロンでDHTが生成されるわけだからオナニーは無関係。

それこそ洗脳だろ。

ハゲは単なるレセプターの問題。
5αリダクターゼは禿げてない人も頭先から足先まで存在する酵素。テストステロンも男なら必ず存在。DHTも然り。しかも年齢、体調により変動する。

禿げない人はそれでも禿げないからな。
レセプターが遺伝要素
0312毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:58:47.38ID:CXyk42/E
>>310
また頭皮の脂漏性湿疹ハゲもDHTによる皮脂分泌量に問題がある。清潔に皮脂を取り除かないといけない。プラス、ケトコナゾールの成分で菌を減らして治療する。

湯だけじゃだめ。

ぬりま湯だけでいいのはノック級レベルで肌が強い人(トラブルのない肌)のみ。
その人たちは逆にシャンプーがトラブルになるかもな。

あと顔も同じく、洗剤で洗ってない人は白い角栓やら黒い角栓で鼻あたりがポツポツ出来てる人がいる。海外の動画で角栓、ニュルニュルと検索してみたらいい。皮脂も詰まればああなるわけ。見た目にも汚い。

皮脂を落とすのは油。洗剤も界面活性剤と言う油。
0313毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:07:58.99ID:CXyk42/E
>>303

>>発毛物質をフサフサ部から移植すれば生えてくる

移植した皮脂が毛穴を伝って毛乳頭に浸透するとは考えにくい。



>>これで頭皮垢は充分落ちる
いや、充分というよりは、洗剤で洗ってた時より遥かに垢は落ちる

洗剤より強力なんだ?アレ、支離滅裂だな。
取り除いたらだめなんですよね。墓穴?
0314毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:08:21.54ID:ynhU+8tW
謎の持論だらけで笑えるw
0315毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:24:04.30ID:EpMvdoN6
お前らダボハゲどもは見た目でも世間から笑われとるもんなwww
0316毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:19:24.49ID:CXyk42/E
持論じゃないよ。

そもそも、つるつる発毛成分やらゼリー状って言ってる奴のが持論だろ。

その成分の名前と発毛メカニズムも言えない
稚拙な文章。

ある意味、その成分すら分かればノーベル賞ものだろ。

だいたいチン毛の方がチンコ付近だから強い洗剤で毎日擦り洗いしてつるつる成分すら付着しないし、毎日擦れて抜けやすいのにフサフサだろうよ。
0317毛無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:57:56.16ID:BelQukjq
赤色led使ってるものだけど
確実につむじ埋まってきてるわ
まだ鏡で見た感じだと地肌みえてるけど
触感が以前と全く違う
産毛がしっかりはえてきてるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況