X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント351KB
食事と生活習慣の見直しでハゲを克服するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:37:59.95ID:CySYiB0q
医薬品等は一切使わず食事療法、生活習慣の見直しで体質を改善しハゲを克服していくスレです

頭皮マッサージも毛細血管が切れる等で逆効果と言われているようです

質の良い食事、睡眠、生活をすることで本来の育毛ができるのではないでしようか
0249毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 11:13:50.75ID:4Ndqh8sx
>>247
20台
後頭部ハゲったらフィナだけでいい
0250毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:42:16.83ID:Ik7HwyDF
>>249
10代
後頭部ってより全スカだな、
0251毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 13:08:26.23ID:+hcYSpF4
アゲレスかます知恵遅れのお前の頭は髪だけやのうて中身も全スカのダボハゲやんけwww
0252毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 13:15:46.96ID:wuHEoSBk
>>243
いや緑茶って5αリダクターゼを抑制させる働きがあるらしいよ
0253毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:11:12.34ID:fn8g+upw
5年位ずっとコーヒー飲んでるけど、発毛的に全く良くも悪くも無いよ

一番効果あったのは頭髪ブラシでの頭皮洗浄
洗剤とか一切使わず毎日、入浴時に頭皮を擦る
余分な脂やら垢落ちるけど、必要以上に取りすぎ無いんで
髪サラサラになる上に発毛してくる
0256毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:28:44.61ID:7iqnFLhJ
どうせそいつは画像を上げないぞ
なんせハゲてるからな
0257毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:59:35.65ID:tPc24Rk1
やべー結構エスモカ飲んでるわ
0258毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:50:15.76ID:zSRknmvy
>>252
緑茶を飲み始めてから産毛ばかり抜けてる。
止めたらピタッととまぅたけど・・
>>253
自分もコーヒー飲んでたけど止めたら胃の調子が良いし、産毛が抜けなくなったよ。
飲んでたら効果なんかわかるわけないだろ?w
5年飲んでるなら3ヶ月やめてから「効果があった」「なかった」がわかるんだけどなぁ・・。
0259毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 18:35:15.88ID:pf+hzkhr
緑茶、禿げるの?
0260毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:23:49.01ID:Lg4/i+5q
コーヒー自体にハゲ原因はなさそうだけどな
亜鉛の吸収とかそんなのサプリで何とでもなる
ダメなのは缶コーヒーの砂糖や脂分かと思う
毎日缶コーヒー、ひどいときは五本位飲んでた
今はドリップコーヒー
0261毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:53:28.56ID:HTglcqEj
缶コーヒーはほとんど油
0262毛無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:20:22.99ID:cIFgUJwC
>>258
そんな馬鹿みたいな反論出されても ねえ…
今、コーヒー飲みながら無洗剤ヘアブラシング洗髪のみでばんばん発毛してるから
コーヒーの影響とか皆無なんだよ

逆に個人的に別口の疾患でコーヒー飲んだほうが健康だという事になってる
その疾患が悪化したらコーヒーとか屁でも無いくらい髪抜けるだろうから
0263毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 02:46:08.20ID:M9v7bOEp
ばんばん発毛w プゲラ ぷぷぷ
0264毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 03:49:00.84ID:Olpv7QaE
変な奴が居ついてるな
0265毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 04:41:55.01ID:yNKo/G36
アゲレスかましとるお前らダボハゲどもは総じて知恵遅れの変な奴らやんけwww
0266毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 10:35:15.70ID:umH7wNaH
亜鉛って卵1個で4mgくらい取れるみたいだけどサプリで摂る意味あんのかな?
3食に1個ずつ食べれば十分じゃね?
摂取限界の40mgまで摂る方がいいのか?
0267毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:04:26.78ID:g+OwvzlE
今19なんだけど一年前から首筋から頭皮にかけて痒くて髪も確実に薄くなってきてるんだけど治す方法あるかな?
シャンプー変えたりしたけどフケも抜け毛もかゆみも止まらないんだけど
0268毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:10:39.02ID:PEzl/nFE
>>267
それは脂漏性皮膚炎かも知れないから皮膚科に行って診てもらった方がいい
0269毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:39:00.40ID:Fsj8eQhO
>>266
推奨量は13ぐらいだろ
摂取限界は体に良くないよ
0270毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:18:37.62ID:eg9uRxx/
>>266
そもそも亜鉛を何目的でとるの?子作りの時の良質な精子でしょ?
それいがいだと4mgもとると多すぎる。
AGAになるやつって体内で亜鉛を作り出せるみたいだから、あえて亜鉛の多い物を
食べたらハゲる。
納豆を毎日食べてた時はハゲるし、オナニーはやめられないし亜鉛は毒ですよ。
0271毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:18:56.00ID:htQDRwI3
>>268
風呂入ってるときが一番痒くなるんだけどそうなるもんなの?
皮膚科行って何を処方されたらいい?
無知ですまん
0272毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:50:26.39ID:Hunc159d
>>270
AGAは体内で亜鉛作るから多く摂取したらハゲるってマジ?!
髪に必要な栄養だからってほとんどのハゲが摂ってんじゃないの?
0273毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:53:01.54ID:PEzl/nFE
>>271
一般的にはステロイドと抗菌薬が一時的に処方される
とにかく医者の指示に従った方がいい
自己判断で途中で薬を止めると逆効果だから
0274毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:55:38.98ID:htQDRwI3
>>273
今度の休みに行ってみるわ
それが治ったら髪の毛って生えてくるものなの?
この一年で急激に減った気がする
0276毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 17:10:43.37ID:htQDRwI3
>>275
治ること信じて行ってきます
0277毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:10:57.12ID:uwf7z3aD
アゲレスかますような知恵遅れのダボハゲのお前じゃ治らへんよwww
0278毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:31:21.47ID:Fsj8eQhO
AGAのやつが体内で亜鉛作れるなんて聞いたことないよ
亜鉛は体内で作れないものだよ
0279毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:36:49.22ID:7yTffv7D
納豆 毎日1パック 野菜も400gは取ってるな(サラダバーで)肉は鳥肉中心
ビタミンC毎日1000mgは とるようにしてる。
地肌に塗ったら、なんかいい感じだけど。
続けてみる。
0280毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:14:20.05ID:eg9uRxx/
>>278
最近発見されたオートファジーのこと知ってる?
亜鉛も作れることが実証された。
野菜を食べないのにそれに似た物質で体内ろ過することも分かってる。
人間はカップ麺だけ食べてても大丈夫なんだよ。
むしろ健康食品を毎日の様に食べてる奴の方がハゲるし不健康
0281毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:20:42.83ID:op0D2JHY
そのオートファジーが人類全員に有効になってるならカップ麺ばかり食ってた奴らはみな健康だな
病気や不健康になった奴らは例外か?
アホくさ
結局は固体の結果が出ただけだろ
信じるなら今日から毎日カップ麺食べてろよハゲ
0282毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:25:01.64ID:umH7wNaH
NASAが研究費欲しくて無理やり結果出してるやり口と同じ気がする笑
0283毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:06:05.06ID:myL40Fvw
>>254
http://i.imgur.com/mVsOVjo.jpg
↑これ(元々は毛が3本くらいしか無かった)
見てもらえば解るけど、長くなった髪の根本周辺の点々も新しい毛(まだ短いけど)
これも半年前には無かった(半年前はツルツル+毛が3本)

>>255
ダイソーで売ってるシリコンヘアブラシでOK
http://www.msos.jp/images/14/4968988010533.jpg


頭からシャワー浴びながらただ普通に擦るだけ
洗剤とか使わず 髪洗う程度の時間 髪洗うくらいの力で ただ擦るだけ

頭皮が傷付かないような柔らかくて毛先の細いヘアブラシで
(毛先が太いシャンプーブラシ等は
 串が頭皮に届く前に、髪(特に毛根部)を削り痛めるのでNG)

とにかく、ただ普段頭洗ってる時間くらいの間、擦るだけ
0284毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:11:35.06ID:myL40Fvw
自分がやったこと

飯の量を減らした
野菜いっぱい食ってる(1食でおひたしレベルで片手ひとつかみくらい)
ラーメン食う回数を減らした(1/3くらい=週1〜2回程度)
1時間位外歩く
シャワー浴びながらブラシで頭擦る(洗剤はいっさい使わない)

飯とラーメン・歩きは1年位やったけど、ハゲ止まった程度
ブラシで擦りだしてから劇的に生えだした

だからたぶんブラシが一番効いてるんだと思う
0285毛無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:25:14.63ID:myL40Fvw
どう見ても生えて来てる
http://i.imgur.com/mVsOVjo.jpg


1年くらい前は、毛穴のツブツブ(生えた産毛が点々に見える)が無かったし
長い毛は3本くらしか無かった

ハゲ両側のフサ髪もだんだん中央部に向かって増えて行ってるみたいだし

そもそも、フサ髪部分も髪の本数が増えてるみたい
以前と比べて、もみあげとか異常に濃くなってるみたい
0286毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:32:23.95ID:0YCcNUEa
確かに生えてるけどめちゃくちゃハゲてるやないかい
0287毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:00:01.05ID:ZrwyKPoE
普通に飯食ってたら亜鉛不足なんて起こらないし、
むしろ亜鉛取りすぎると銅が足りなくなるからビターチョコ食えビターチョコ、体にいいし太らないぞ
0288毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:41:00.35ID:kFJOTvwG
なんぼチョコ食うてもお前は相変わらずハゲ散らかしたまんまのダボハゲやんけwww
0289毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:41:19.22ID:mRKw0K2V
>>285
どうせ画像貼るならIDもつけよう
しかし…そこまでいったらもう坊主にした方がいいと思う
生やす必要ある?
0290毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:07:15.32ID:8fKZtJxd
>>286
ハゲスレでそれ言うなら
君はなぜここへ来てるの? って話になるんだが

まあとにかく明らかに効果は有るみたいだぞ
ヘアブラシ洗髪
0291毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:16:53.70ID:8fKZtJxd
http://i.imgur.com/mVsOVjo.jpg

両開きのドアが閉まるように
両側の生えてる部分が中央に向かって増えてる感じ
中央に有る濃い部分も、1年前には一切無かった
1年前まではデコに毛が3本生えてただけ
0292毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:27:30.78ID:LTpERCnt
亜鉛、豆乳、カプサイシン、DHA&EPA、マルチミネラル
これにシステイン1000mgとビオチン10000mcg追加したぜ・・・
流石にヤバい気がするが髪のためだ、効果があったら報告するぜ!
0293毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 15:27:30.81ID:toaooR0U
栄養摂れだ摂るなだわけわからんな
どっちなんだよ笑
結局、まともな栄養取ってればいいだけだろ
減らしても増やしても髪は生えねーよ
0294毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:33:29.42ID:ffFHL0Uw
>>292
ノコヤシも追加必須だろ。
0295毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:51:55.90ID:VJdcU2Nm
ビオチンわ?
0296毛無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:33:28.84ID:LTpERCnt
>>294
何故かそそられないんだよなぁ・・・妙に高いし
後はストレッチとジョギングを始めようかな
0297毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:51.86ID:yj2eHcZ0
暖かくなってきたから、ドライヤーじゃなくて
扇風機で乾かした方が良さそうだな
0298毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 02:28:12.09ID:yj2eHcZ0

ビオチン     10mg(タイムリリース)
システイン   500mg
ビタミンC    525mg
マルチミネラル

亜鉛      14mg
ビタミンC    525mg
DHA EPA    270mg
マルチミネラル
あとは豆乳、カプサイシンと有酸素運動だな・・・
0299毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 03:21:12.62ID:DrjUNB9l
リジン
0300毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 04:59:27.60ID:LrJqGN50
そんなもん取らなくてもホームレスはハゲない
0301毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:21:50.79ID:jOeHfS06
http://hage-usuge.jp/2425.html

にんにくが良いらしいな

・アリシン
頭皮の毛細血管の血流も改善して、毛乳頭に血液と栄養分が届きやすくなるよう働きかけるのです。


・S-アリルシステイン
発毛を促すIGF-1(インスリン様成長因子)を増殖する作用があるといわれ、IGF-1を増やすことで髪が育つために重要な、毛母細胞を活性化して髪の育毛と発毛を助けます。



生で食べるのが一番いいらしい
0302毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:51:24.36ID:SofElTNI
アゲレスかましとる知恵遅れのダボハゲなお前はニンニク食わんでもニンニク臭放っとるよなwww
0303毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:17:39.11ID:SIW4X3IF
俺はアゲレス探偵ダボハゲノック
幼馴染で同級生の替え歌と遊園地に行って ドフサの男の怪しげな取引現場を目撃した
取引を見るのに夢中になっていた俺は背後から近づいて来るもう1人のドフサに気づかなかった
俺はそのドフサにミノを飲まされ
目が覚めたら頭が禿げ散らかしていた
0304毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 19:11:26.66ID:kfB6Ou/9
センスあるハゲ
0305毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:30:33.48ID:eXENh8pw
>>301
成分はいいけどオナニーしたら倍ハゲるよ。
0306毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:36:11.32ID:WHguhExW
生にんにくだけで食うことないからなぁ
俺の場合大抵脂っこいもんと一緒に食ってるから意味なくなってそう
0307毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:54:20.87ID:O2vXv6aW
食品でどうにかなるなら納豆か納豆巻たべてればいいだけじゃん
血流気になるなら有酸素運動すればいいだけ
ただし血流は運動してる間と終わってから少しの間だけ

アホみたいにいろんなのに手を出しても意味ないよ
0308毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:15:32.14ID:yj2eHcZ0
血流ならスーパーフィッシュオイル(DHA EPA)が良かったなぁ
三カ月で1000円ぐらいだし、二カ月で中性脂肪が180から90になった
・・・髪にいいかは知らん
0309毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:28:34.88ID:WHguhExW
豆乳は毎日300ml飲んでる
髪に効果あるかわからんけど肌はきれいになったといわれる
男なのに
0310毛無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:57:21.13ID:DrjUNB9l
カップラーメンやめた
0311毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:25:39.90ID:uMFEMXio
熱いカップラーメンは血行がよくなり発毛に効果がある
0313毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:57:40.47ID:tmQJkq60
39 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/04/28(金) 17:28:34.683 ID:ZQQ+542sa
高校3年間スポーツ系の寮で生活してて毎朝どんぶりに納豆が山盛りあっておそらく5パック分くらいは毎日食ってたが何ともなかったよ

42 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/04/28(金) 17:34:52.120 ID:ZQQ+542sa
普通だが今坊主だから髪質わかんね
薄くはないが同じ寮出身でハゲてきてる若ハゲもいるから納豆なんて関係ない
0314毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:06:51.83ID:n0Zkd+vC
生ニンニクがいいって書いたけど
ニンニクを生で食べるのはあんまり体に良くないらしいわ
0315毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:16:52.24ID:kkK5I44v
チョコレートは抜け毛に良いとか
0316毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:17:50.12ID:rY2P1YBe
生でニンニク玉ねぎ食べてたら赤血球壊しまくるからな

栄養運べなくなって逆に禿げるぞ
0317毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:20:17.24ID:aRowpnky
お前は現時点でハゲ散らかしたダボハゲやから栄養失調なってもうても大丈夫やでwww
0318毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:47:26.59ID:cM40zZoy
30で末端冷え性になったんだけど、それから髪が細くなったなぁ
生姜湯でも飲むかな
0319毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:28:43.42ID:k7yuc8KN
俺は中学の時にクラスで一番早くハゲると言われてた
しかし45になって今だハゲてはいない

全てはイメージ、この世は弱肉強食

俺はいついかなる時も前を歩いてるフサがいたら
心の中でその後頭部から毛をむしりとって
自分の頭に植え付けていた

いつもやっていた
信号待ちの時も電車に乗ってる時も
レジ待ちの時もいつも心の中でむしって自分の頭に植え付けていた

ターゲットはフサのみ
薄い奴の髪を自分に植えるとハゲるから目にもくれなかった
0320毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:29:21.36ID:+q3A8ZDT
>>316
揚げたら駄目か?
玉ねぎ揚げて食べるのが好きなんだが
0321毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:34:08.24ID:VGTVo2Wa
良い食事をしても1回のオナニーですべて台無し
0322毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:35:03.04ID:AamP0yn1
だがまってほしい
ナニをしなくなってきてからハゲはじめた
わかいときはフッサフサだつまり
0323毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:37:29.09ID:r8aTLUJg
だから射精カンケーねーよ
セックスしてる奴らは全員ハゲなのか??
要因は別なんだよ
0324毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:51:12.32ID:+q3A8ZDT
AGAに亜鉛は逆効果なのか?
有効とか書いてるサイトもあるが
もう分けわからん
0325毛無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 23:07:22.15ID:A6qUXDph
>>324
頭がこんがらがるハゲが一匹
0327毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 02:07:21.87ID:L44gjItg
>>320
揚げるのはOKかな?
とにかくネギ類の血液サラサラ効果ってのは、赤血球の破壊とトレードオフってことを言いたかった
血液がドロドロでも栄養運べないし、食べ過ぎても↑の理由でダメってことです
0328毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 02:15:16.04ID:FoKhVLKJ
揚げるとダ ボハゲくんがくるよ
0329毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 06:48:24.63ID:+qLjkdnV
おまえら赤血球もAGAのダボハゲやから血液抜いちまえやwww
0331毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:19:36.41ID:AWyEU6Iu
>>324
亜鉛の効果ってご存知?
亜鉛は主に爪、などの皮膚組織の栄養になると言われています。
薄毛に効果があるというのは初耳ですがどこの情報ですか?
AGAに効果がある、プロペシアと見間違えたのではないでしょうか?
0332極道
垢版 |
2017/04/29(土) 12:25:08.74ID:Qc3G1bRf
とっとり市のリコー工場がホームページに社員ヌード掲載

https://goo.gl/s2hvQ0 (美しい女子社員ヌード)
https://goo.gl/dw4emv (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
https://goo.gl/3jyA6w  (超100キロ級デブ女子社員ヌード)
https://goo.gl/XKgXWV (50代のおばさん社員ヌード)
リコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料8500億円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ

10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
0334毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:48:53.53ID:Tu6iB+vL
>>331
毛根までは栄養は行かないって事か
亜鉛サプリは無意味って事か?
0335毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:07:27.48ID:1Nglf7D2
薄毛改善における亜鉛の役割


5αリダクターゼ酵素を抑制・・・・ジヒドロテストステロンを発生させる5α-リアクターゼ酵素の働きをを抑えることが出来る
髪の毛の90%を占めるケラチン合成の役割・・・・亜鉛が体内に不足してしまうと老化した髪が抜ける一方で新しい髪が生えてこない
0336毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:09:38.21ID:0+T0K7w3
サプリは別として食材の亜鉛を軽視してる奴は馬鹿
0337毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:12:35.66ID:1Nglf7D2
オナニーが薄毛を進行させるというのは
射精一回につき一日に必要な亜鉛の30%程度を消費するといわれてる
それが原因だろう
目の疲れも亜鉛不足が影響するといわれてる
眼精疲労が薄毛を進行させるというのも亜鉛が関係しているのだろう
0338毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:18:19.53ID:y5IVpC0t
ということはビタミンAも重要という事か・・・
0339毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:57:42.59ID:HVfGP0pA
ビタミンAは厄介な問題があるので普通の食品を食う分でいい
0340毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:17:34.36ID:y5IVpC0t
ということはビタミンEが重要という事か・・・
0341毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:23:27.29ID:HLZiij8E
亜鉛を摂取したら進行止まったのかよ
0342毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:46:12.09ID:1Nglf7D2
基本的に何かを摂取したら治るっていうのはフィナ・ミノタブ以外ではありえないだろ
こういう食事療法の場合は総合的に考えるものだから
0343毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:58:22.34ID:CnQqUSMR
アゲレスかましとる知恵遅れのダボハゲなお前はミノフィナでも生えとらんやんけwww
0344毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:21:21.30ID:9TMgOhRJ
ダボハゲの母親はしょうもない男と結婚したんだって
0345毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:32:37.83ID:NjgY1sZo
おれはフィナ全然だったけどね増えるどころか止まりすらしない
塗り薬の方がきくんじゃないの
0346毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:43:26.78ID:1Nglf7D2
本に書いてたけど
イソフラボン+カプサイシン+フィナで改善率が増したって書いてたから
フィナ単独で効果ない人は
ここに書いてある食事療法+フィナで効果でる可能性もある
0347毛無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:32:30.14ID:L44gjItg
カプイソの教授は(別件でだけど)論文捏造してただろ

そのニュースで伸びまくってたカプイソスレが吹き飛んだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています