X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント351KB

食事と生活習慣の見直しでハゲを克服するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 12:37:59.95ID:CySYiB0q
医薬品等は一切使わず食事療法、生活習慣の見直しで体質を改善しハゲを克服していくスレです

頭皮マッサージも毛細血管が切れる等で逆効果と言われているようです

質の良い食事、睡眠、生活をすることで本来の育毛ができるのではないでしようか
0002毛無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 12:55:22.13ID:nDiYaNCW
男性ホルモンを抑えるしかない。
サプリとかでね。
0003毛無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:29:04.27ID:yonYVB4X
食事見直したりスマホ控えたり睡眠多く取ったり有酸素運動はじめたりで改善した人は居ないのか
0004毛無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:32:03.65ID:yonYVB4X
頭皮マッサージは毛細血管切れるからかなり緩くやらないといけないみたいだな
頭皮を柔らかくすれば血行良くなって生える信仰は逆効果になってる気がする
美容院でやってるマッサージは不味いんじゃないか
0005毛無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:35:43.66ID:yonYVB4X
俺はとりあえず食事で揚げ物は一切食べなくして野菜や海苔や豆腐やチーズやゆで卵を多く食べることにした
有酸素運動は毎日は無理だけど周3か4でエアロバイク始めた
あとは日光に当たるように心がけてる
デスクワークだとマジで日光浴びる時間少ないからな
0006毛無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:16:39.58ID:KrnkPHt8
関係ねえよ 油もんばっか食って運動もしないデブタレントにハゲいねえし
0007毛無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:29:08.00ID:G4zFg9su
あるだろ
体質改善は頭皮改善に繋がる
薬で無理やり生やしても頭皮が荒れ地なら何れ抜ける
基本を作るのは重要だ
それをやらずに薬でだけに頼れば何れだめになる
体質改善だけで狂った発毛環境を改善できるかはわからないが
0008毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 06:51:07.45ID:9SNW5k12
劣悪頭皮環境のホームレスはフサフサw
0009毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 11:48:06.75ID:0N+AH/VE
俺が調べたかぎりでは
チョコと青りんごは相当いいみたい
要するにポリフェノールだな
髪の発毛を促すIGF-1に関係するそうだ
0010毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 12:23:47.20ID:H0A3jXjP
ポリフェノールか
ココアでもいいのかな
食品によって同じポリフェノールでも違いとかあるのだろうか
0011毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:15:10.23ID:0N+AH/VE
>>10
ココアでもいいけど
ココアは含有量が少ない
俺のおすすめは明治のチョコ習慣95%ってやつ
めちゃくちゃ苦いけどな
薬のつもりで飲むのがいいよ
あと青りんごは皮に多くのポリフェノールが含まれてるから
皮ごと食べること
0012毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:20:41.32ID:0N+AH/VE
間違えた
チョコ習慣じゃなくて
チョコレート効果
例えばココア100mlには60mgのポリフェノールが含まれてるんだけど
チョコレート効果95%には一枚で142mg含まれてる
小分けされてるから一枚は3cmぐらいしかない
0013毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:24:53.56ID:0N+AH/VE
あと俺が最近やってるのはサロンパス
まず首と肩は基本だけど
血行不良には足裏がいいらしいんだ
https://twitter.com/katakori_ni_/status/762128058035740672/photo/1
こんな感じで貼る
まだ初めて間もないけど効果があるかもしれない
0014毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:29:16.23ID:0N+AH/VE
他にもいろいろ調べてやってること書いておくわ

・まず黒酢
黒酢30mlを牛乳で割ってそしてはちみつも少々いれる

・黒ゴマ

・納豆+一味唐辛子

・ブロッコリースプラウト

・逆立ち 30秒×朝昼夜3回

・ジャガイモ
0015毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:35:51.37ID:0N+AH/VE
あと豆乳に粉末青汁をいれて毎食飲んでる
これは育毛とか関係なく昔からやってんだけど
このおかげか知らんが10年以上病院にかかってないよ
0016毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:41:12.49ID:eu0yarmx
お前はアゲレス連投とか知的障害しかせんようなことしとるから今だに効果の出んハゲ散らかしたダボハゲやねんぞwww
0017毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:42:09.33ID:0N+AH/VE
フィナとかミノキみたいな副作用とかリバウンドあるやつは俺も使わないけど
カロヤンレベルだったら使ったほうがいいと思うだよな
俺の場合だけどあれやるかやらないかでやっぱり明らかに髪質変わるんだよな
カロヤンの成分はそんな副作用とかリバウンドのあるものは無いから
0018毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 13:43:20.04ID:0N+AH/VE
悪い悪い
俺も最近いろいろ調べてて、けっこう情報手に入れてたから
教えてあげたかったんだよ
0019毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 14:05:35.73ID:Nc1+BWru
関係ないが小沢一郎さん。
あの人フサだよね
0020毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:45:28.74ID:4RKAyNdd
ポリフェノールとカロヤン成分は相反するのだ
0021毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:15:15.80ID:ut8mzc1G
アロエには細胞を活性させたり再生させるタンニン酸や、
男性型脱毛の原因である5αリダクターゼの働きを抑えるアロイン、
毛根細胞を活性化させる効果があるレクチンが含まれます
一番効果があるのは食べることですが、そのまま食べると強い苦みがあるので、単品で召し上がるのは難しいと思います。
外皮をきれいに取り除き、他の果物とジュースにしたり、料理に使ったり、ヨーグルトをかけて召し上がるとよいかと思います。
お茶にする場合、600mlの水にアロエを大さじ1、2杯入れ、沸騰後はとろ火で8分ほど煮詰めます。
http://otoko-class.com/archives/4027
0022毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:41:21.71ID:MJvaC3IY
・栄養不足
・高血圧
・オナニー

たまにセックスして女性ホルモンの摂取したほうがいい
オナニーじゃダメ
0024毛無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:37:16.13ID:+5xgOUYt
黒酢とアロエは相反する成分です研究所では
0025毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:29:13.36ID:HrskU7wD
アロエヨーグルトには5αリダクターゼを抑えるアロイン入ってないらしいわ
アロエとか普通あんまり売ってないしアロエは難しいかもな
0026毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:42:37.58ID:hSrpnsfJ
体に良さそうな食事に変えたり増やしたりで髪増えた実感ある?
それが問題
0027毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:46:09.49ID:HrskU7wD
>>26
まだ始めたばかりだからボリュームはなんともいえんけど
髪質は明らかに変わる
俺一週間起きに頭の様子をアップするサイト作ってんだけど
またここに公開するわ
ちょうどこのスレと同じ趣旨でカロヤン使用以外は出来るだけ生活習慣見直しだけで
薄毛を治すっていうのを検証してみるサイトやろうとしてたんだよ
明後日当たり一回作り直すからその時アドレスはるよ
0028毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:50:03.14ID:hSrpnsfJ
>>27
楽しみにしてる
0029毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 00:54:34.39ID:NAK5AExc
アゲレスかましとる知恵遅れのお前らみたいなダボハゲどもは何やっても無駄やでwww
0030毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 01:28:26.47ID:HrskU7wD
いろいろ調べてるけど
結局、抜け毛を増やす5αリダクターゼを抑える亜鉛と
発毛、育毛にきくIGF-1を増やすポリフェノール
っていうのが重要な感じだよ

亜鉛は黒ゴマ、煮干し、カキ、豚レバー、納豆
ポリフェノールはカカオチョコ、青りんごと

けどカカオチョコにも亜鉛入ってるらしい
つまりカカオチョコは必ず食べたほうがいいな
0031毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 03:33:08.86ID:t55Wc535
>>27
カロヤンより皮膚科で貰えるフロジンの方が有効成分の濃度が高いけどどう思う?
0032毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 10:48:54.97ID:H3eZKnXh
俺はボストンサプリ飲んで劇的に抜け毛減ったな〜
洗髪時は抜けるのいつも2、3本だな
何でかはわからんが
トマトジュースとか青汁とかヤクルト飲んで腸内環境は整えてるのがいいのかな?
0034毛無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 10:51:20.61ID:Gpt43Uqc
高カカオチョコって摂りすぎになると指摘されてなかった?
なんでもそうだけど濃縮されたの食べ続けると体に負担掛かりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況