X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント333KB

国内処方プロペシア単独服用者スレ12錠目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 09:38:26.49ID:74dDkgr8
国内の病院、皮膚科などで処方されたプロペシアを飲んでいる人のためのスレッド
プロペシア以外の医薬品(ミノキシジル、女性ホルモン、抗男性ホルモン剤)を利用されている方はスレチです
国内製のフィナステリド情報も可

前スレ
国内処方プロペシア単独服用者スレ6錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1449667941/
国内処方プロペシア単独服用者スレ7錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1456540408/
国内処方プロペシア単独服用者スレ8錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1462024785/
国内処方プロペシア単独服用者スレ9錠目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1467703271/
国内処方プロペシア単独服用者スレ10錠目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1472977177/
国内処方プロペシア単独服用者スレ11錠目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1478105305/

次スレは>>950が作成してください
0503毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 06:44:50.12ID:uEuB7I98
プロペシア飲んでインポになるのは100人に1〜2人程度
1日に1mg以上摂取してたら割合もっと増えるけど
0504毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 07:20:23.26ID:s0GUnxoA
副作用、副作用って騒がれすぎてプラセボでEDになる奴は結構いそう
0505毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 08:07:27.30ID:6NgZsjwa
今年、結婚〜子作りするかもしれないけど、
プロペシアの服用やめたがいいかな?
0506毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 09:03:51.91ID:1NgLF7pX
医者に聞け
まぁ問題は無いと言われてるけど1ヶ月程一応辞めとけば
0507毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 09:40:29.77ID:99Zlsrhl
>>502
最初6ヶ月一度も抜かなかった
今は週5ぐらいは抜いてるけど勃起力は確実に低下してる

加齢とかいうなや


子作りは製薬会社に直接効いたらどうしても気になるんなら1ヶ月で完璧に抜けるからそれを待てばいいけどなんともないよ?って言われた
0508毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 10:48:36.25ID:QkccMJ3F
2016年7月16日、WHOの薬物有害反応(Adverse Drug Reaction:ADR)の調査委員会が2015年10〜12月の四半期と比較して、2016年1〜3月でフィナステリド症候群(PFS)が原因での自殺率が8.4%上昇したと発表しました。
さらに自殺衝動や自傷行為の症状も4.2%の増加が報告されています。

全体のフィナステリド症候群を訴える患者数の報告も2015年4期の12983人に対し、2016年1期が13344人と2.7%の増加と発表されました。
アボルブやザガーロのようなデュタステリド製剤を使用する医薬品に対し、肝機能障害や黄疸と因果関係が懸念された事例がわずか3件で日本の厚生労働省はこれらの薬に注意事項として、
追記を求めている中、世界的にはフィナステリドの副作用が僅か3か月でこれほどの報告例があり、自殺率8.4%も急増しています。

現在でもご存知ない方が多いようですが2015年にはNIH(National Institutes of health=国立衛生研究所)のGenetic and Rare Diseases Information Center(GARD) 未分類疾患情報センターでもフィナステリド製剤の副作用が登録されています。

フィナステリド症候群が周知されているヨーロッパなどではPFSのドキュメンタリ―2番組がスペインやベルギーで放送され、注意喚起がされています。
http://www.pfsfounda...-4-in-whos-vigibase/
0509毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:32:39.24ID:7707PrZQ
そうかー、一応医師にも聞くが、気にせず子作りしようかね
0510毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:28:12.46ID:G7ZWdTWZ
ダボハゲなお前の二次元嫁は妊娠せんから気にせんと飲み続けたれやwww
0511毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:42:59.08ID:/M3dysCZ
プロペシア飲んでる人は健康診断の血液検査で問題でる?
0512毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:27:41.31ID:2vo6+8pd
俺は出なかった。

あと、オナ禁だけど、週1くらいなら全然さしても大丈夫
だと思う。俺は半錠服用しているけど、生えてきた。完全
復活まではいかないけど
0514毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 22:44:26.47ID:m1dggRW2
プロペシア飲んでる人は献血できないの知ってる?
0515毛無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 22:49:55.62ID:iP7GL968
献血出来ないのは副作用と関係ないぞ
胎児の外性器の分化にDHTが必要だから服用者の血液が妊婦に輸血されないようにとの理由だから
成人男性には関係ないぞ
0516毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:00:46.50ID:c8K0TJgK
ただでさえおっさんなのに更年期障害にブーストかけてどうすんだか…

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/bl...F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/
0517毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:25:38.65ID:pnVMi7ky
プロペシア飲み初めて一週間だけど性欲減退するどころか毎日ビンビンなんだが…
これは俺の性欲が異常なのか?それともまだ副作用が出るのは先か?
0518毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:28:17.35ID:SxuYZh6l
ラムネ飲んでるんじゃない
副作用がないと効かないよ
0519毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:41:14.46ID:ydXAMLrG
性欲減退するのは100人に3人もいない
俺もプロペ飲んでるのにフサフサ朝立ちビンビンだぜ
一昨年の今頃はヌクミズみたいな頭してたのによ
0520毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:59:29.50ID:O9SJehaX
俺はその3人だな
とは言ってもインポになったわけではないがw
服用以前まで2連チャンでできてたHが1回で充分になった
それからなぜか遅漏になって長持ちするようになったw
0522毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:19:52.90ID:O9SJehaX
>>521
それも無いとは言わないが、服用1年でがらっと変わったからね
プロペシアが影響していると考えるほうが自然
服用1週間目でまず顕著だったのが精液が薄くなった事だな。今はなぜかある程度復活してるが
0523毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:25:47.58ID:c8K0TJgK
必死に副作用はないアピールの火消しw
早く回復画像アップしろやw
0524毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:28:01.75ID:vpp6F+QD
プロペシアを飲む=ハゲを気にしてる=オナ禁したり射精を控える
って人が多いのも影響してると思う
定期的に出さないと機能は衰えるよ
0525毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:36:17.95ID:vpp6F+QD
>>523
コピペをただ貼るんじゃなく自分の言葉で噛み砕いて分かりやすく説明してみてよ
0526毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:38:38.08ID:c8K0TJgK
コピペの内容を理解できないアホ発見w
あんなもん中学生でも理解できんぞ
0527毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:43:34.36ID:vpp6F+QD
>>526
貴様自身の話しをしてんだよ
答えになってねーぞ?
0528毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:51:05.36ID:vpp6F+QD
副作用があるかないかで言ったら「ある」だろ
だから医師の処方箋が必要な医薬品なんだし
そんなことはスレの服用者は百も承知で飲んでるよ
ただ確率的に低いのにあたかも全員がインポになるような誘導するのがおかしいってことさ
プロペシアの登場で売上ピンチの育毛業者かプロペシアも効かない手遅れが足を引っ張ろうとしているとしか思えんよ
0529毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:52:29.19ID:c8K0TJgK
>>527

プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。

http://www.3710.co.j...ybbs/yybbs.cgi?pg=20
https://www.youtube..../watch?v=S6QBbmgHxRU

プロペシアは数ある医薬品の中で最も精力減退の副作用が多い薬
FDAに宛てられた医薬品の情報が管理されているADVERSE EVENT REPORT SYSTEM (AERS)を元にデータ解析を行いパーキンソン病の新薬や他の薬が脳神経学的影響が確認された事例をランキングし発表しました。
その中、過去のデータを解析すると精力(リビドー)減退をもっとも誘発した医薬品のランキングのトップ3が以下であると報告しています。

1.プロペシア

2.プロスカー

3.AVODART(デュタ、ザガーロ)
http://finance.yahoo...inked-130000573.html
0530毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:55:13.73ID:vpp6F+QD
>>529
だからさ、コピペをただ貼るんじゃなく自分自身の言葉でまとめるか自分自身の知見を入れてみ?
どぅーゆーあんだーすたん?
0531毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:03:45.55ID:c8K0TJgK
>>530
一般人の俺が戯言述べたところで単なるアホだろw
きちんと社会的地位があり名前も知れてるひとのものをコピペして根拠として提示してんだよ
0532毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:03:51.81ID:O9SJehaX
>>528の言うとおりだよな
副作用があったとしてもその副作用よりも主作用のほうが有用だと判断すれば飲むし
副作用が強ければやめればいいだけの事
今年に入ってからは一日0.25mgに減薬してるよ。それでどんな感じになるかはまだ様子見中
0536毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:32:52.34ID:c8K0TJgK
回復画像アップまだ?w
0537毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:56:54.76ID:r/eLjC7e
コピペ君て以下のどれなの?
@経営ピンチの育毛業者
A経営ピンチのかつら業者
Bプロペシアが間に合わなかった手遅れハゲ
Cハゲを笑いに来ているつもりがハゲに笑われてる憐れな男
0538毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 12:10:43.16ID:30X84d20
コピペハゲはお前らと同じ知恵遅れのダボハゲやでwww
0539毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 12:21:06.75ID:i+0SGCrb
>>537
3だよ、あと彼はヘアーマックス購入者www
0540毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 12:49:29.51ID:jymI/8YX
>>539
購入者じゃなくて業者だろ
知恵袋のレーザー業者と内容全く同じ
0541毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 13:33:04.26ID:c8K0TJgK
コピペガーレーザーガーダボハゲガー
いつものお決まりなクソな永遠ループw
0543毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:08:49.55ID:i+0SGCrb
>>541
お決まりwwwwwwwww
まーた恥かいたなwwwwwwwww
0544毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:10:56.54ID:i+0SGCrb
恥コレクションに追加やwwww

509 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 00:55:34.60 ID:tl0Jmiur [1/7]
>>502
字読めるか?何で世界中って解釈できんだよw
しかもたった3か月間の間な

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

513 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 02:26:20.28 ID:tl0Jmiur [3/7]
全世界って書いてあったな わりわりw
0545毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:20:16.33ID:7k4PiSJE
結論はチャップアップ
0547毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:25:26.35ID:PItBlSpX
まぁ副作用が多少あってくれた方が効いてる感はある
俺は性関連ががた落ちになったが皮肉にも比例して髪は改善の一途
リスキーな選択であったが満足はしてる
0548毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:15:20.06ID:NWigiTrg
男性型脱毛症用薬フィナステリド服用中に若年性脳卒中を発症した2症例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/54/5/54_423/_article/-char/ja/

症例1は35歳男性である.6ヵ月前より禿頭予防にフィナステリド1mgを内服していた.
頭痛と痙攣発作を発症し,右前頭葉に出血をともなう低吸収域をみとめ,CTで脳静脈洞血栓症と診断した.

症例2は41歳男性である.2年前より禿頭のためフィナステリド1mg,ミノキシジル6mgを内服していた.頭痛を発症し,左頭頂側頭葉に散在する脳梗塞をみとめた

フィナステリド服用中の血栓症発症は,医薬品医療機器総合機構へは, 当院例を併せて14症例報告があり,脳卒中4例,心筋梗塞6例,その他4例であった.
フィナステリドによるエストロゲン上昇の報告があり,血栓症発症への関与が考えられた



2年間かけて行われたプロペシア服用者の新たな治験

副作用もメーカー発表の数パーセントではなく20パーセント近くの服用者に出ている
2型糖尿病、血管疾患および骨粗鬆症のリスクも増加する可能性もあるとのこと

http://www.pfsfoundation.org/news/suggestion-that-sexual-side-effects-appear-early-in-finasteride-therapy-then-return-to-normal-is-inaccurate-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/
0549毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:17:21.01ID:NWigiTrg
腐った脳みそはPFS財団に寄付しましょうね

鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/
0550毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:25:54.98ID:i+0SGCrb
まーた「お決まり」のコピペかwwwwwwwww
0551毛無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:57:50.35ID:SlR9bEv9
ジェネリックのフィンペシアにしようと思わないか?
しかも個人輸入で100錠3000円弱。確かに処方箋貰って
きちんと?薬局で購入して安心といえば安心だけど、
長く服用するなら購入輸入のフィンペシアにさそようかと
迷っている。30粒なくて8000円だもんなぁ…
0552毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:01:56.16ID:8L4FEeVy
どちらのフィンペでもお前みたいなダボハゲには効果無いでwww
0553毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:52:02.14ID:ezfHDrtq
国内のまともな会社がジェネリックを作り販売してるのにまだ大袈裟に副作用ガーとか言ってる奴いるんだな
まあ自分で考えられない奴とかが真に受けてプラセボなっちゃうのか
0556毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 06:31:32.70ID:lV6B7VrO
これだけジェネリックに参入してくる昨今にオオサカ堂(笑)とかねーよ
0557毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 09:31:25.91ID:IIKgilmx
>>553
まともな製薬会社が作ってることと副作用の有無は関係ないよ
じゃあさ、前立腺肥大の治療のためにフィナステリド投与してる人には、ハゲが改善する副作用はないのかな???ん???
0558毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 09:42:15.20ID:3J1eYhN7
副作用、後遺症になる服用者がごく一部だったらわざわざポストフィナステリド財団なんて設立されないよな
まともじゃないからわからないのかw
0559毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 09:46:31.01ID:3J1eYhN7
世界初のニュース雑誌としても知られているTIME誌のWEB版にもプロペシアの後遺症が取り上げられていることにじわるw

http://healthland.ti...sexual-side-effects/

プロペシア問題:育毛薬が永続的な生殖機能の障害をもたらす
育毛薬の副作用は数か月、長い人で数年に及ぶ

4月、食品医薬品局(FDA)は、抜け毛(プロペシア)、前立腺肥大(プロスカー)として発売されている
Merck 社の薬剤フィナステリドに対して新たに警告を発した。
警告の内容は、性欲、射精、オーガズムなど性機能について薬の服用を止めた後でも副作用が継続するというものだ。

the Journal of Sexual Medicineにおいて発表された新しい研究によると、
副作用はフィナステリドの服用を停止した後でも、数か月から数年継続するという。

ジョージワシントン大学のマイケル・アーウィング博士とその研究チームが、
プロペシアの服用を停止した後に3か月以上の副作用を経験した40歳以下の54人の男性を調査したところ、
勃起障害、性欲の低下、オーガズム障害、性器の萎縮、性器の痛みといった様々な性機能障害が報告された。
中にはウツ症状、不安、もうろうとするといった精神障害を報告するものもいた。

96%の男性が服用を止めた後でも副作用が1年以上続いた。
その中でプロペシアを服用する以前に性的、薬剤的、精神的問題を訴えるものはいなかった。
0560毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 12:04:51.71ID:lV6B7VrO
陰茎がビンビンです🌋
0564ゲーハー原田 ◆Z6ptEFQ0x.
垢版 |
2017/02/08(水) 20:18:23.52ID:50EM9kf5
>>562
調べたけど2回目以降でも6200円だね
これけっこう安いんじゃない?他所なら8〜9千取られるのに。
0565毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:21:45.72ID:LnO9Vb4t
>>561
国産のジェネリックでいいんじゃね?
0567ゲーハー原田 ◆Z6ptEFQ0x.
垢版 |
2017/02/08(水) 20:24:09.00ID:50EM9kf5
てかルネサンスってちゃんとしたクリニック?
信用していいの?
個人輸入でプロペシア処方とかじゃないよね?
0568毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:55:57.97ID:kWdG7syL
>>561
オススメしない。高額のビタミン剤とミノタブも売りつけられる。買わないと生えないみたいな言い方されるぞ。
0570毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:18:59.04ID:2PWgQFaN
ゲーハー原田さんの頭の写真を見てみたいなー(*^ω^*)
0574毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:41:44.39ID:Jn2mN+vQ
そうやってずっとハゲ散らかしてろ
0575毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:54:38.47ID:6ybuDKn+
俺はクリニックには不信感あるよ
全部のクリニックがそうではないのだろうけど本当にコンプレックス商法は酷い
0577毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:21:46.26ID:6ybuDKn+
>>576
あくまでも個人の感想だと前置きで
大手のクリニックチェーンの無料カウンセリングを予約して行った所、個室に通され30分くらい待たされた
その内に他の部屋から会話が聞こえてきたんだ
0579毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:25:50.96ID:6ybuDKn+
聞こえてくる会話は、男性とその奥さんとカウンセラーの三人のものだった
その男性はハーグ療法も含めたかなり高額なプランを勧められていた
躊躇う男性に対し、カウンセラーはカード払いをすれば月々の支払いは苦にならないとの説明をしていた
0580毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:27:01.22ID:k9m+dpMW
原田はフサフサと見たが
0581毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:29:35.45ID:6ybuDKn+
すると奥さんが、効果があるなら金額には変えられないと言い出し男性も奥さんが良いなら高いコースがいいなと言ったんだ
そしてカウンセラーが試しにカードを通すだけ通して見ましょうと言い出し、カードを預り外に出て行ったんだ
0583毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:33:36.63ID:6ybuDKn+
2〜3分後にカウンセラーが戻ってきて、カードの利用枠は問題ありませんでした、12か月のコースで100万なにがしになります
と言った会話が続き、結局男性は高額な契約を結んだ
全ての経緯は、別室にいる俺に筒抜けだった
0584ゲーハー原田 ◆Z6ptEFQ0x.
垢版 |
2017/02/08(水) 22:35:55.40ID:50EM9kf5
ハゲてる気持ちなんてどうでもよく金のことしか考えてないんだな。
なにがクリニックだよ
これは酷いわ
0585毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:37:08.64ID:6ybuDKn+
男性達は契約を終えたのだろうか、会話が聞こえなくなって暫くすると俺が待機している個室のドアがノックされカウンセラーが入ってきた
挨拶をするその声は、先ほどまで男性と奥さんの二人連れと会話していたのと同一人物だった
0586毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:40:03.13ID:6ybuDKn+
するとカウンセラーの女性はおもむろにA41枚の紙を俺に向けて差し出し説明を始めた
用紙には6か月コース60万、12か月コース100万の記載があった
0588毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:43:03.41ID:6ybuDKn+
そこで俺は若干の違和感を感じたんだ
クリニックのホームページではもっと安い、プロペシア単独のメニューなんかもうたわれていた
だかカウンセラーはあたかも俺が既にコースの内容と効果を知っているかのように話しを進めてくるんだ
0590毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:47:43.56ID:6ybuDKn+
そこで俺の感じた違和感に思い当たったんだ
AGAの治療なんてデリケートでプライバシーが非常に重要だ
無料カウンセリングの予約だって時間指定され他の客に会わないように配慮している
俺だって受付から個室まで誰にもあってない
カウンセラーも大声で話しているわけではない
他の部屋の会話が聞こえてくるはずはないんだ
0591毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:50:32.79ID:6ybuDKn+
つまり、先ほど聞こえてきた、他の部屋の客が効果があるなら金には変えれないよねと高額契約を結んだ会話は、俺に聞かせる為のクリニックの自作自演だったんだ
0593毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:55:14.18ID:6ybuDKn+
俺が高額なコースは躊躇いがあることを告げるとカウンセラーは、「こちらですと確実な効果があります。確かに高額ですが、金額には変えられない価値があるのでは?」と言ってきた
先ほどの男性達の会話を、俺が聞いているのを前提条件としているようなプレゼンだった
0594毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:58:38.60ID:6ybuDKn+
結局俺は後日検討すると言ってクリニックを出た
その後連絡もない
俺はクリニックはこの一ヶ所しか知らないし、今まで書き込んだ事は俺の憶測であり事実ではないかもしれない
あくまでも俺個人の感想です
0595ゲーハー原田 ◆Z6ptEFQ0x.
垢版 |
2017/02/08(水) 23:00:17.87ID:50EM9kf5
>>594
ありがとう。
クリニックは行かないことにした。
てか本気でドン引きした...
患者を何だと思ってんだろ
0596毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:04:16.78ID:6ybuDKn+
>>595
くどいようだけど俺個人の感想だから
俺の下衆の勘繰りかもしれないし、親身になってくれるクリニックに世話になってる人もいるだろうし
ただ個人的には皮膚科でいいんでない?とは思うよ
0597ゲーハー原田 ◆Z6ptEFQ0x.
垢版 |
2017/02/08(水) 23:07:43.88ID:50EM9kf5
>>596
近所に徒歩3分くらいで皮膚科あってプロペシアも処方してくれるらしいからそこにすることに決めた。
0598毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:25:49.58ID:3J1eYhN7
利益至上主義のインチキクリニックにカモにされ、終いには寿命まで縮める薬物依存ハゲ哀れ

薄毛治療薬は危険!全身毛だらけ、寿命短縮、勃起不全、乳房肥大の副作用

http://biz-journal.jp/2016/05/post_14969.html
0600毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:41:16.51ID:3J1eYhN7
ミノタブの実情

アメリカで、血管拡張作用がある降圧剤の飲み薬として降圧剤としての処方は、現在はされていません。理由としては、ミノキシジルを飲んでいた患者さんに、狭心症発作や動悸などの心臓系の副作用が出るようになったためです。
少し医学を知ってる人なら、なぜ血管拡張薬なのに、狭心症を引き起こすの?と疑問に思うかもしれません。
狭心症というと、心臓に栄養を供給している冠動脈が狭くなって、血流(酸素)が足りなくなって起こる心臓の痛みです。

ミノキシジルタブレット(飲み薬)には、全身の多毛、赤ら顔、低血圧、反射性高血圧、腎性全身線維症(腎不全、皮膚の硬化、関節拘縮をきたし、身体機能障害に陥る病気)、高カリウム血症、多臓器不全等があります。
これだけ副作用が多いため、もっといい降圧剤がある現在は、降圧剤としてのミノキシジルは役目を終えたわけです。
そして、発毛剤へと応用されたのですが、実は発毛剤としてもミノキシジルタブレット(飲み薬)を認可、推奨している国はありません。

ミノキシジルの副作用 心血管系副作用を中心に
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/35

バカしか飲みませんって医者も言ってる
飲みたいバカには処方はするらしいけどなw

ここまで親切に薬の悪い部分を説明してくれるAGAクリニックも稀だな
患者の健康被害なんかよりも利益優先で副作用は少ないって嘘ついてバンバン処方するクソクリニックだらけなのが現状
0601毛無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:49:53.81ID:6ybuDKn+
同様にコピペ君も相手にしてないよ
0602毛無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 00:04:25.46ID:f3TWfWJK
お前も世間から相手にされてへんやろダボハゲがwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況