X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント571KB

プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 15:47:31.40ID:eAup+tnr
2012年8月、アメリカでポストフィナステリド症候群財団(PFS)が設立されました。
http://www.pfsfoundation.org/

この財団の役割はフィナステリド症候群が身体に及ぼすリスクや薬の服用を中止してもなぜ発生するのか。
全世界で取り組まれているフィナステリド症候群の治療の臨床データの情報収集をおこなうことで有効性や治療方法の研究に役立てることが目的です。

EUですでに3年前に確認されていたフィナステリド症候群がイギリスに情報が伝わり問題視されたのが2010年。EUやイギリスのフィナステリドの注意書きの追記などがアメリカで話題になったのが2011年。
その後、1年をかけて2012年にアメリカで注意書きの追記やメディアで話題となりましたがフィナステリド症候群が各国に広がるきっかけとなったのは一般の方達の間での情報共有や個人や団体がフィナステリド症候群に対してのHPを開設したことがきっかけです。

日本では未だに一般の方達にもその情報が知られておらず、海外の訴訟や注意書きの追記も報道されておりません。これまで繰り返し海外のフィナステリドの事情などをご紹介して参りましたが一部の方達には医師からも説明もなく、他で報道を目にすることもないこと。
アメリカは元々訴訟大国だから裁判も大げさなのではないかというご意見をお持ちの方もおられるようですがそれであればポストフィナステリド症候群財団など設立されることがあるでしょうか?

何より、今後は各方面の医師や研究者が設立したPFS財団に各国の情報が集約されることでフィナステリドの安全使用、後遺症が出た際の治療法など今後の研究に役立つ情報が集まる事で様々な研究にも大きく役立ちます。

ひとつ心配なのがフィナステリドの後遺症や副作用の情報を全く把握していない日本の医師にどのようにしてフィナステリド症候群という症状が周知され、このような財団の存在を知るかによって日本でのPFSの患者を減らすことができるかが大きく影響すると思います。
0030毛無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:17:00.82ID:otI9NiEF
イルミナティーとか厨二病かダボハゲどもがwww
0031毛無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 22:45:29.65ID:h/i/DOXQ
反イルミティー連合の者だが新型レーザーマシーンの性能なら根絶やしにする事も容易いのだぞ、いい加減にしとけ
0032毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 11:34:21.27ID:7POkQLTw
現実社会では誰も相手にしてくれないから2ちゃんで暴れるハゲウゼーー
0033毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 16:06:04.21ID:W8gsvYSc
フィナの真のヤバい点はインポではなく脳を破壊されること。
そして一度破壊されたらなかなか回復しない。
単純にインポとハゲの交換だと思って簡単に薬に手を出す輩には脳に直接作用する薬だと
いうことを肝に銘じておくべきだと思う。

これが重要な点だよ。
0034毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 16:53:45.98ID:wv/HBRs4
そうだねそうなると良いね
0035毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:14:52.11ID:iKwtUA2N
今夜はイルミナティ見ながら帰ろ♪
0036毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:56:49.91ID:7POkQLTw
現実社会に不満が多いと陰謀論信者のキチガイになりやすい
0037毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:14:47.65ID:dJ5Wd/nD
>>26 お前バレてんぞw 自演失敗してたミジンコ脳の奴じゃん 文体が一緒w
小さい脳みそもっと使えやw

927 : 毛無しさん2016/08/22(月) 20:32:06.86 ID:GZ+DZ71t
俺みんなに話さなくちゃいけない事があって
俺は実はある業者から委託されてフィナの悪口をネットで書けって言われてたんだよ。
それでこのスレには俺の様な人が数人は暗躍してる筈、これは業者の人から
聞いた話、何かフィナが売れたら自分達の色々な商材が売れなくなるらしい。
皆ごめんよ今迄こんなひどい事しておいて、すまない許してくれ。


932 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:48:11.51 ID:GZ+DZ71t
>>927 そうかwww
やっぱフィナのアンチは業者やったかww
お前等これを期にどんどんフィナを飲んでも大丈夫だぞ。
933 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:51:25.65 ID:o2JItssA
>>932
自分に返信してどうするよ。。。
もうバカチンが!
934 : 毛無しさん2016/08/22(月) 21:54:56.82 ID:P6+DUSEz
>>932
自演失敗乙
0038毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:16:53.21ID:dJ5Wd/nD
腐った脳みそはPFS財団に寄付しましょうね

鬱で自殺した俳優のロビン・ウィリアムズはプロペシアを服用していたことがわかった

http://radaronline.com/exclusives/2014/11/robin-williams-coroners-report-death-suicide/

2015年7月15日にアメリカ南西部を管轄する University of Texas Health Science Centerの神経疾患ブレインバックより発表されました。
神経疾患ブレインバングとは神経内科学においてパーキンソン病や様々な脳の疾患を抱え、依然として病気の原因が解明されていない病気を亡くなった患者様から脳や脊髄の提供を試料として受け付ける研究機関です。

今回 University of Texas Health Science CenterでははじめてPFS患者の脳と脊髄の一部を遺族から提供を受けたことを発表。
さらにPFSの患者や遺族の方たちに対し、PFSの研究の為に脳や脊髄の寄付の募集を開始しました。

http://www.pfsfoundation.org/news/southwest-brain-bank-launches-post-finasteride-syndrome-brain-spinal-cord-donation-program/
0039毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:19:33.50ID:dJ5Wd/nD
デュタステリド(商品名ザガーロ) でさえこれだぜ?w

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf
0040毛無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 22:16:32.84ID:RcbvLDdX
お前ら相変わらずハゲしいの〜 わしを先頭にバカハゲばっかりじゃわい
0041毛無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 00:15:02.27ID:L+woBynj
お前らはバカハゲやのうてダボハゲやでwww
0042毛無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 08:37:06.56ID:7RTG/aBl
結婚したし式終わったら断薬しようかな…
最低でも子供できるまでは
春頃から薬抜いて夏くらいに妊娠できたらいいな
0043毛無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 13:35:51.58ID:HT8M+ylg
>>42
結婚詐欺になります。
0044毛無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:11:36.28ID:6QDknLv+
おれも先週から子作りのためフィナやめた。春には妊活できるといいな。
2012年頃から飲んでたけど、とりあえず維持はしてた。
さて、どーなりますかね、、、。

あと、精液検査もしてこよう。
0045毛無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:25:44.13ID:4RdK6dew
>>44
ハゲの遺伝子を後世に残す事が重罪になります。
0046毛無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:27:25.52ID:7RTG/aBl
俺なんか維持どころかかなり増えてたから止めたらスゴイことなると思うぞ(笑)
飲み始めた七年前でかなりヤバかったからな
でもいいじゃないか
元気な赤ちゃん産まれたらまたはじめたらいいよ
0048毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 13:13:25.66ID:vcPfolYG
>>47
体毛濃ゆいやろ

精子の検査って病院でシコるんかね
不妊治療ってやつだろうから金かかりそうだな
0049毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 13:32:07.61ID:/D2WuAKo
>>48
俺が行ったときは看護婦が口で抜いてくれたよ、副作用でED気味だったけどさすがにギンギンになったわ
0050毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 15:46:55.08ID:alb/AUAI
俺もプロレシアでどふさになった
0051毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 17:25:26.93ID:C3Ym/yRH
フサと引き換えにED+鬱病+脳破壊のトリプルスリーだろ。

俺だったら諦めて坊主にして真面目な人生を生きるわ。
0052毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 18:03:54.54ID:Lsa0vzcs
>>51
お前は薬効かなくてノックハゲしか道がないからだろダボハゲがw
0053毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 18:33:02.26ID:Kd2Cqtdg
俺は逆に性欲が増したけど
処方してくれた専門医に聞いたら稀に性欲増進するケースがあるらしい
専門医が見せてくれた薬効と副作用の書かれた本にも書いてあった
0054毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 18:57:42.59ID:idJTBib/
>>49
ほう・・
理由が理由だけに嫁もゆるしてくれるのかね
0055毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 20:09:50.32ID:wkAkq+SB
色々犠牲にしたけどフサったから別にいいよ
0056毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 20:28:02.32ID:0IW00HkR
プロペシアやザガーロなどの薬にはリスクが伴い、メーカーや医療機関などでは性的副作用は2%位と言っていましたが、私の所に相談に見えた方はほぼ全員に「性力の低下が見られた」と言い、「できれば薬を止めたい」と言っています。
海外などの医療機関や大学などの調査では、87.3%の人に性器の感度低下、82.3%の人に射精力の低下、78.5%の人に性器温度の低下、無快感症、快感消失症が75.9%・・・が現れています。

http://www.3710.co.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?pg=10
https://www.youtube.com/watch?v=S6QBbmgHxRU
0057毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 20:30:33.57ID:0IW00HkR
プロペシアの副反応や後遺症が増加する中、イタリアのトリエステ大学医学部泌尿器科とウーディネ大学の薬理学の共同研究が男性病学の医療ジャーナルに2016年1月13日に新たに発表されました。
 
フィナステリドによる副反応を発症した場合の性的または非性的副作用の割合に着目しました。

性的副反応としては生殖器の感度の低下(83.7%)、射精力の低下(82.3%)、低陰茎温度(78.5%)

非性的副作用とては人生への感情や喜びなどの意識の低下(75.9%)、集中力の散漫(72.2%)、筋肉の量や質の低下(51.9%)


今回の結果からするとポストフィナステリドシンドロームの研究において、病熊生理学や生化学的にも更なる研究が必要であると考えれると結論付けている。
Http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/andr.12147/full
0058毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 20:32:01.43ID:0IW00HkR
ポストフィナステリド症候群(PFS)の発症パターン
 
1.フィナステリドの服用をやめてから、10-20日以内に、
  フィナステリドによる副作用が、一時的に解消します。
2.しかし、服用をやめてから数週間から数か月後、内分泌物系が完全に壊れ、
  テストステロン、LH、FSHのホルモンのレベルが、
  性腺機能低下症のレベルにまで急激に低下します。
  また、このとき、以下のバランスの崩れを伴います。
  ・エストラジオール、TSH, プロラクチン, SHBGの上昇
  ・3a-diol-Gレベルの低下
  ・ビタミンDレベルの低下
3.それと同時かつ急激に、性腺機能低下症と共通の症状が現れます。
  (症状については、。こちらのページを参照ください)
4.症状は不可逆で永続的です(数年経ってさえ)。
  症状はわずかによくなったり元に戻ったりを繰り返します。
5.男性ホルモンのレベルや反応を元に戻そうとする以下の行為によって、
  わずかですが、長期的に改善が見られることがあります。
  ただし、波があって変化しやすいです。
  ・クエン酸クロミフェンやヒト絨毛性ゴナドトロピンの服用
  ・テストステロン補充療法
  ・estrogen/prolactin/TSH management protocols
6.テストステロンやDHTのような男性ホルモンの超生理学的な投薬
  (おそらく過剰投与の意)を行った人がいますが、
  一時的で波のある改善はあるものの、数時間か数日、数週間で、
  元の性腺機能低下症の症状が戻ってきます。
  あるいは、元より悪化することもあります。
0059毛無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 22:50:40.07ID:4hBHSU65
>>58
必ず症状が出るかのような書き方するな。馬鹿者が。
0060毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:24:03.11ID:yUdcmRvY
性機能の低下ってどういう問題あるのかわからない
どうでもよくね?
0061毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 09:43:01.10ID:g5UD0lWA
お前らダボハゲどもの粗チンなんざションベンとオナニーしか用途あれへんしなwww
0063毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 12:13:45.85ID:yUdcmRvY
>>62
まじで教えて
ちんこなんて小便できればいいでしょ
0064毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 15:18:31.56ID:MBSGPuRn
>>63
壁に擦り付けたり畳に擦り付けたりしないのか?って事だよ。言わすなよ。
0065毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 15:49:09.61ID:Rq+ABtEz
脳がいかれるとか完全にプラセボでしょ。
もともとその気質があった人がたまたまフィナ飲んでそのせいにしてるだけだと思うわ。
0066毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:39:47.22ID:yUdcmRvY
別にマジで生殖機能とかもういらんけどな
もう嫁も子供もいるし
0067毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:48:09.69ID:4JfLDxdP
>>66
そこまでハゲずにいられたんならもう必要ないだろ
0068毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:53:15.04ID:cr8hfKZ2
>>67
ハゲしね
0069毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 19:41:22.67ID:eqlcFMno
>>67
自分もそう思ってたけどやっぱなくなってくると悲しいよ
ちなみに不要中に子供作ったけど何にも問題なかった
0070毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 20:23:12.67ID:gADVePve
>>67
お前はもうツルツルなんだろダボハゲがwww
0072毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 21:02:32.90ID:yUdcmRvY
服用中な
0073毛無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 23:38:55.75ID:xWD36hbX
>>69
妊娠した時点の服用期間ってどれくらいやった?
0074毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 07:07:15.05ID:fcwLbISf
>>73
多分二、三年だったと思う
0075毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 07:13:44.61ID:fcwLbISf
脳がいかれるって具体的にどういうことなんだ
0076毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 10:23:14.40ID:d0JoEtMY
医師が本気で考えるAGA治療 ポストフィナステリド症候群
http://agablog.tokyo/minoxidil-finasteride/106

プロペシア(フィナステリド)が5α-還元酵素を阻害することで、アロプレグナノロンやテトラヒドロデオキシコルチコステロン、アンドロステンジオールといったニューロステロイドも減少します。
ニューロステロイドは気分安定化に重要な役割を担っているとされ、その減少により不安障害、うつ症状が出現するという可能性があります。

プロペシア(フィナステリド)によってneurosteroid が減少することは2008年のマウスでの実験ではすでに確認をされていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18758053

神経ステロイド減量が双極性障害患者の気分安定化につながる?
https://www.carenet.com/news/general/carenet/33015

神経ステロイド(ニューロステロイド)をご存知ですか
http://www.keiai-kmt.or.jp/column/26.html
0077毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 10:24:44.37ID:d0JoEtMY
研究者が鬱病製造薬って言ってるんだぜ

5α還元酵素阻害剤のフィナステリドおよびデュタステリドは性欲の低下、勃起不全や射精障害のリスクを増加させる実質的な証拠を提供してきた
これらの薬剤は、神経ステロイドの生合成および代謝を妨害し気分の悪化、ストレスおよび不安に影響を与え、うつ病の発症を増強する

PFSは、脱毛や前立腺肥大の治療のためにフィナステリドを服用した男性に起こる
報告された症状:性欲減退、勃起不全、うつ病、自殺念慮、不安、パニック発作、ペイロニー病、陰茎の収縮、女性化乳房、筋萎縮、認知障害、不眠症、ひどい乾燥肌、耳鳴り
また、自殺にリンクされている間の状態は、多くの場合、仕事の損失や結婚や恋愛関係の崩壊などの被害者とその家族の人生を変えるインパクトを持っている

2015年3月には、米国国立衛生研究所もPFSを認識

http://www.pfsfoundation.org/news/data-available-on-adverse-side-effects-of-5%CE%B1-ris-do-not-conclusively-suggest-that-they-are-safe-say-researchers-at-boston-university-school-of-medicine/
0078毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 11:20:23.00ID:1vYy5c7p
>>74
子ども産まれてからもうある程度時間たったのかな
元気な子が産まれてよかったな
0079毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 11:24:01.52ID:fcwLbISf
>>78
三歳だわ
特に問題はなさそう

ただ俺が鬱病?だかよくわからんのになって2ヶ月休職して、復帰して半年経つがまだ体調は戻らない
とは言え薬の副作用に関係あるとは思ってない
0080毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 12:46:46.43ID:slXdTMdX
もろに副作用の鬱が出てるやんけw
休職までしてるのに、ごまかすな。
もう素直になっちまいなよ。
0081毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:45:56.44ID:1vYy5c7p
まあ仕事が大変なんやろ
薬は精神には関係ないやろな
0082毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:48:24.08ID:cYLtIoDL
子供なんともないって言うけど、薬飲んだ本人と同じで他人が見てもわからないだけじゃね?
フニャチンになってるかもしれないし。
薬害ってのは遺伝するからな
0083毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 14:53:50.62ID:La/uX9im
俺も嫁、子供いるけどプロペシアで全く髪生えず、進行していくことが問題。
副作用のEDとか受け入れる覚悟はあるんだが。
0084毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 15:11:36.49ID:TVjqfqNC
>>83
それはもうハゲ遺伝子が強すぎるとしか言いようがない
0085毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 15:12:23.14ID:TVjqfqNC
禿を受け入れて斎藤さんみたいに笑われる道しかないでしょう
0086毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 15:35:46.08ID:1vYy5c7p
>>83
体毛濃ゆくない奴はこの薬効かないイメージあるわ
0087毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 15:58:34.35ID:Ke6px7Pw
>>86
すね毛は濃いんだかな。
あと半年しても効果ないなら、植毛する。ミノタブは怖いからやらない。
0088毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 16:03:09.89ID:qKghA7ka
>>80
仕事の忙しさとか家庭の問題とか色々あるからなあ
それを副作用に安易に結びつけるのってどうかと思うんだよね
0089毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 16:11:34.59ID:naduIBPL
濃ゆいって九州方言だっけ
0090毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 18:36:28.58ID:tSBJL3Ry
>>87
素直にハゲ散らかせや
0091毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:26:53.84ID:EPyD3xwe
>>88
出た!
そうやってすぐ言い訳するんだよ。
インポになったら「いやもう年だから」とか、
鬱になったら「家庭がどうのこうの」とか。

そういう薬なんだって絶対認めないよね。
0092毛無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:30:16.25ID:TVjqfqNC
>>91
お前も薬のせいだ!って決めつけてるだろダボハゲがwww
0093毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 11:18:18.18ID:QQtrV7A3
男性ホルモンを抑制する薬だから老化も早めるしポンコツになるぞ
0094毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 11:39:46.76ID:SXwOkWv7
セン馬とか宦官みても寿命には関係ないと思うが特定の薬を何十年も飲みつづけるのはどうなのか?
0096毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 15:42:57.65ID:VLYI8lmS
子作りしたいからやめようと思ってたのにイースト予約してしまった・・
とりあえず今回は2ヶ月分にしとくか・・
0097毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 17:44:21.19ID:QQtrV7A3
デュタステリド(商品名ザガーロ) でさえこれだぜ?w
プロペシアは現状維持すらままならない

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。

前立腺肥大症のランダム化比較試験(RCT) では、悪性度の高い前立腺がん(グリ ソンスコア8〜10:註1)が、3〜4年目にデュタステリド群では14人に発生し、プラセ ボ群では0人だった(オッズ比28、p=0.0001)。
このことが添付文書には記載されていない。

http://npojip.org/chk_tip/No64-04.pdf
0098毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 19:10:13.16ID:fBT7k7Y3
>>93
男性ホルモンじゃなくてDHTを抑える薬だから問題ないって医者が言ってたよ
0099毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 19:29:56.22ID:qMtMGZ5Y
>>98
DHTも男性ホルモンだってヤブ医者に教えてあげましょうねw
0100毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 19:56:14.92ID:qMtMGZ5Y
男性ホルモンの中の「DHT」という物質が、抜け毛や前立腺肥大の原因であることが解明され、それをブロックする薬が開発されてきた。
しかし、DHTには活力や性欲をつかさどる作用があることもわかり、それを抑えすぎると、性欲低下、活力低下、ED(勃起障害)などの副作用が生じることがあるという。
実際に、アメリカの食品医薬品局(FDA)は、副作用がある薬品としてリストアップするように勧告している。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141212/Cobs_094112.html
0101毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:18:51.24ID:sktZg0oI
つまりハゲには抜群の効果があるとwww
0102毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:24:28.00ID:fBT7k7Y3
>>99
医者が言ってる男性ホルモンはDHTじゃない方だよ
0103毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:40:10.42ID:qMtMGZ5Y
>>102
まさか
テストステロン 善
DHT 悪 だと思っているおバカさん?w

プロペシアと更年期障害

アンドロゲン受容体ARのリガンドとなるのはDHTだけではないですが、多くはこのDHTによるものであるため、やはり、慢性的な男性ホルモン作用不足すなわち男性型更年期障害がおこることは明らかです。
テストステロンは、睾丸の間質細胞の中で、原料であるコレステロールからつくられます。
血液に入ったテストステロンは、末端の標的となる細胞に取り込まれ、そこで5α‐リダクターゼという酵素のはたらきによってジヒドロテストステロンDHTになります。 
DHTがリガンドとなり、アンドロゲン受容体ARと結合すると、細胞の核内に入ることができるようになります。
核内には遺伝子があり、いろいろなたんぱく質をつくる指令が出ていますが、この遺伝子にはたらきかけて、男性ホルモンとしての作用を発揮するのです。

https://asc-cl.jp/blog/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%A8%E6%9B%B4%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3/
  
0104毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:47:38.15ID:VLYI8lmS
どうでもええわ
おれが気になるのはただ一つ赤ちゃんに影響あるかないかだ
0105毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:50:10.35ID:qMtMGZ5Y
親がハゲのせいで薬中って子供が可哀想だなw
0106毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:57:12.66ID:fBT7k7Y3
>>103
なんでいきなり馬鹿って言われなくてはならないの?
俺は医者から聞いたことを言っただけなんだが。
0107毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:59:49.73ID:oxx5uMys
>>106
そいつは無視されてんだからお前も無視しろ
0108毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:10:15.74ID:Pcy9ZdyY
>>106
わりわりw
薬を売りたい医者が言った事を鵜呑みにして洗脳されてりゃいいんじゃね
0109毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:13:14.74ID:PvC3vLQ4
いちいちID変えてんじゃねーよ自演ダボハゲがwww
0110毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 22:13:29.64ID:qMtMGZ5Y
テストステロンを分泌する間質細胞までぶっ壊すプロペシアヤバくね?

フィナステリド症候群が存在する明確な根拠となる研究が発表されました。これまでは机上の空論のような扱いを受けていましたが健常者でプロペシアやフィナステリド製剤を使用したことがないグループと
フィナステリド製剤を服用して性的に不感症になったグループを比較しました。

アンドロゲン受容体及びアンドロゲン性脱毛症のためのフィナステリド使用後の持続的な性的な副作用の患者からの人間の包皮の神経構造密度の免疫組織化学的評価。

この研究は、AGA型脱毛に対し、フィナステリドを服用をした患者のアンドロゲン受容体(AR)を包皮包皮標本の神経密度を計測することでAGAに対するかつてのフィナステリド使用で陰部に感度の損失を含む持続的な
性的な副作用と関連していたかどうかを評価するために遡及的症例対照研究として行われました。

皮膚包皮において上皮細胞の核内アンドロゲンレセプターの密度が服用歴のない健常者とプロペシアやフィナステリド製剤を服用して不感症に陥った患者では約半分になっていることが判明しました。

さらにテストステロン濃度血清するAR陽性間質細胞の割合も半分以下であることが今回の研究で発表されました。

細胞レベルで健常者とAGAの治療目的でプロペシアの副作用が発症した方との間で明確な数値に違いがあることが今回で研究で明確化した一例です。

皮包から生検を採取して核内アンドロゲンレセプターを採取し検査を行うことは簡単にはできないのですがプロペシアの服用によって異常数値がフィナステリド症候群を発症した患者との健常者の間での違いが証明されたことになります。

2014年6月にアメリカのボストン大学医学部の Dr. A.M. Traish が新たにフィナステリド製剤の使用のリスクを実証した研究発表を行いました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4064044/
0111毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 22:17:14.73ID:qMtMGZ5Y
プロペシアの副作用に自殺衝動が臨床薬理学の医療ジャーナルで2015年7月に紹介されました
今回 薬理学の専門医療ジャーナルは1998〜2013年に18〜45歳の低用量フィナステリド製剤を服用し報告された4910件の有害事象から性的不能や自殺衝動が確認されたと発表しました。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/phar.1612/abstract

Hormone molecular biology and clinical investigationにおいて良性前立腺肥大の頻尿に対してフィナステリドの5mgを用いて治療をしたところ、
継続的な治験によって長期フィナステリド治療は、性腺機能低下症の状態に寄与し、総Tレベルの低下をもたらした。

http://www.degruyter.com/view/j/hmbci.2015.23.issue-3/hmbci-2015-0015/hmbci-2015-0015.xml?format=INT
0112毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 22:56:59.95ID:zWHCrTWs
俺は全く問題ないけどな。
ちんぽはギンギンだし、
鬱な気分にも全くならない。
思い込みがほとんどじゃねえの。
0113毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:04:59.56ID:VLYI8lmS
だから赤ちゃんへの影響以外はどうでもいいっつーの
自分への影響はどうなろうが髪を選んだ奴ばかりやろここは
赤ちゃんへの影響の試験結果探してきて貼れよ
0114毛無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:37:37.08ID:oxx5uMys
>>113
影響出てたら大騒ぎになってるだろ、副作用スレも大賑わいになってるはずでしょ
少しは考えろよ
0115毛無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 06:39:52.69ID:oyAwiChd
上から目線の無能ハゲ臭すぎw
そんなに心配なら服用中止すればいいのに
ハゲに振り回されている薬中頭の中が狂いすぎ
0116毛無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 06:46:25.47ID:oyAwiChd
俺だったら少しでも子供に障害が出たら真っ先にプロペシアを疑うな
飲んでないけどw
0117毛無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 06:50:23.68ID:oyAwiChd
プロペシア中止後も脳がバグったまんまとかヤバくね?
2015年12月9日、神経内分泌学の基礎および臨床研究の国際医療ジャーナルで雄ラットの脳におけるフィナステリド製剤による神経活性ステロイドレベルへの影響が発表

プロゲステロンやテストステロンの酵素的変換を活性させる5aリダクターゼは神経機能に大きな役割を果たします。
その中、前立腺肥大やAGA型脱毛に用いられる5aリダクターゼ阻害薬が脳に与える影響が発見されました。

雄ラットでフィナステリド製剤の影響を検証したところ、血漿中の神経活性ステロイドのレベル、脳脊髄液およびいくつかの脳領域への撤退や脳内ステロイドレセプターの減少が
フィナステリドの亜慢性治療でも発症することが確認されました。
20日経過後、5アルファ還元代謝物でもその前駆体および他の神経活性ステロイドだけでなく、神経活性ステロイドのレベルの変化、ステロイド産生経路および小脳におけるGABA-A受容体の大脳皮質と
ベータ3サブユニット中のアンドロゲン受容体のアップレギュレーションが確認されました。

1か月経過後、フィナステリドの投与を中止後も大脳皮質でのジビトロプロゲステロンの上昇やでは血漿中のジビトロテストステロンの減少が持続されただけではなく、神経活性ステロイドレベルの変化。
エストロゲン受容体αは上昇した半面、大脳皮質のエストロゲン受容体βは減少していることが確認されました。

これら結果からフィナステリド治療は、脳機能のために広範な影響を有し得ることを示唆していると発表されました。

さらに大脳皮質のアルファ4とベータ3のmRNAレベルのGABA-A 受容体の減少もしていることが確認されました。

フィナステリドは脳の広範囲に影響を及ぼすことが神経内分泌学的にも証明されました。
http://www.ncbi.nlm.....gov/pubmed/26646518 
http://link.springer...%2Fs11930-015-0061-y 
0118毛無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 13:08:24.68ID:fuVSxnPm
えぇ フィンペシアって薬なの?
美味しいから 1日に20個くらい ペロペロ舐めてたよ‥ ヤバイ
0119毛無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 23:17:44.73ID:iNGEPFq/
証明されましたって・・・どこまで電波を垂れ流すんだよこのレーザー業者は
0120毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:12:19.29ID:4OJJD+Ov
副作用かなんかわかりませんが肛門の中から毛がボーボーに生えてきた! ウンコビチャビチャ付いちゃうよ!
この薬 ダメだよ! お尻が臭いからマッサージも行かれないから!
訴えてやる!
0121毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 11:02:51.68ID:EcJC+9Bu
初めて噂のイースト行ってきた
博多のビルの二階の1番奥まったとこ
あそこなら行きやすいな
男性スタッフのみで平日の朝から結構客いたな
俺よりおっさんが多くてバイアグラ処方の人ばかりだった
んでプロペなんだけど今まで飲んでたやつが6800円でジェネリックのサワイのやつが5000円切ってて悩んだな
今回は正規のやつにしたけど
0122毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 11:21:07.83ID:rkqf1VOs
>>121
イースト行ったけど医者がAGAの知識もなく知性のかけらもないアホだった
0123毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 11:35:16.39ID:EcJC+9Bu
>>122
まあ医者に知識は求めてないからな俺は
今まで飲んでた薬を処方してもらえれば
次回からは問診なしでもらえるのかな
0124毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 15:29:18.66ID:fIQg6PAi
お薬が売れないイーストが必死すぎw
誰も行かねえから安心しろ
0126毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 16:10:42.85ID:EcJC+9Bu
ウナちゃんマン知ってる奴いるのかw
0128毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 21:23:16.16ID:/EAMWb7E
>>127
コピペハゲが大恥晒したこれ思い出すよなww

509 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 00:55:34.60 ID:tl0Jmiur [1/7]
>>502
字読めるか?何で世界中って解釈できんだよw
しかもたった3か月間の間な

現在、2015年第3期(7月〜9月)まで報告されたデータが搭載されています。
 (FDAにて2015年12月に公開されたものです)

513 名前:毛無しさん[] 投稿日:2016/03/27(日) 02:26:20.28 ID:tl0Jmiur [3/7]
全世界って書いてあったな わりわりw
0129毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 22:16:14.26ID:qPxbedOQ
イースト箱から箱無しに変わったけどなぜ?
0130毛無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 22:37:56.35ID:SEnE2XON
んな細かいことばかり気にしとるからお前はダボハゲなんやでwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況