トップページハゲ・ズラ
1002コメント326KB

貼るカツラの情報交換【1ぺったん目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001楽しい貼り生活さん
垢版 |
2016/11/04(金) 07:56:10.63ID:EA88bbwo
このスレは、純粋に貼るカツラを検討、または購入後の情報交換をする目的に建てました。
「貼るかつら」情報交換の場です。

■新ルール■
かつら屋の経営シミュレーションなど、実際のカツラ検討中、使用中のハゲどもに有用ではない
書き込みはご遠慮願います。
当新スレはあくまでも、貼るカツラの
1)価格の妥当性
2)品質(耐久性)
3)生え際の自然さ
4)貼り方の技術情報や貼り付け用品、メンテナンス用品の情報
5)装着者によるオリジナルテクニックのシェア

など、のミノフィナでインぽになった悩めるハゲどもの最終兵器について語るスレです。

業者の参戦は、上記を理解の上、業者名を名乗ったうえで書き込んでください。

☆★必ずhageじゃなかったsage進行でお願いします。
0218毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:58.64ID:OwZpV/xQ
>>215
スキンだと就職にめちゃくちゃ不利だぞ
0219毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:46:15.01ID:clYMcJjq
>>218
若くしてハゲ散らかしてるか、バレるヅラを気にするよりはいいと思うけどね。
俺も20代でヅラ→30代でスキンにしたから分かるけど、ヅラの時よりツルッパの方が人と接する際の制限がないから。
漫画で見るような反社会的勢力みたいな見た目になることはないよ。

彼がお金持ちならわかるけど、現状で引きこもりで仕事探さないとヤバいってことはヅラ買う金もないだろうし。
0220毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:01:00.21ID:OwZpV/xQ
黒人はむしろ、スキンじゃないほうが珍しいくらいスキンが似合うけどな
0221毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:13:50.35ID:Sgl4yOUQ
>>219
働けばそのくらい返していけそうなので
0222毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:43:41.38ID:MWT6LYXD
ネットで自営業やってきたのでかつらは買いました

現在29歳職歴無しで就職できるのだろうか絶望です
かつらにしたらバイトはできるし外に出れるのでプールなど楽しみ
でも就職できなきゃ結局自殺コースだしできてもかつら維持系が大変そう

偏見ですがかつらにしている方々は社会的地位が少し高そうですね
0223毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:41:26.19ID:u7iv3xiQ
>>222
昔は金持ちだけの特権だった貼るカツラ
0224毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:56:23.19ID:9vcrUQBQ
ブッサイクなツラしてハゲ散らかすのはお前みたいなダボハゲの特権やもんなwww
0226毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:37.80ID:cOJPEDsQ
>>224
人生楽しいか?
少なくとも、人生によほど不満を持ってない限り、突然暴言吐くなんてできないよね。
これからもここで暴言吐きまくってストレス発散してくれ。
0227毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:57:51.49ID:d8IzXfSY
>>225
カツラでは無理だけど貼るカツラなら行った事有ります。大丈夫でした。
0228毛無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:58:04.03ID:vp8MS/BG
シリコンなら入れるそうですがだめなのですか
0230毛無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:46:18.15ID:QHlGgUS9
シリコンはしっかり貼りたいときに任意で頭皮に付けて貼るようにしてるな
普段はテープとちょいボンが基本
0231毛無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:46:05.48ID:3auYSLsu
最後に床屋に行ったのはもう10年以上前。
かつらにしてからはサイドと後ろはすべてバリカンでセルフカットしてるな。
0233毛無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:45:03.30ID:JCyjbfBw
>>232
人毛はヘアセットがしづらいし処理してる毛だからプールなどだど乾きづらいとかいろいろあるからでしょ
0234毛無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:31:24.93ID:VQPHIHY2
貼りズラ高騰し過ぎじゃねーの
0235毛無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:57:32.28ID:UgJk9pan
プールは無理じゃなくて大変って事ね
0237毛無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:43:03.39ID:L4TtBzAt
>>230
ちょいボンとは少しずつボンドを付けるということでしょうか?
0238毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:28:25.63ID:NF3Tu5Ej
貼りカツラってかぶれたりできもの出来て大変そうだけどどう?
0239毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:37:38.05ID:20Ax81R0
>>238
全然問題ない
0240毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:46:36.38ID:NF3Tu5Ej
前頭部の隙間から指突っ込んで洗えるの?
0241毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:13:34.04ID:pWCKXymx
お前は月イチでしか頭洗わん不潔なダボハゲやからそこまで気にせんでもええやろwww
0242毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:11:37.54ID:NqCTmhlq
>>222
俺も髪で悩んでニートやってたけど親にお金出してもらって貼るカツラデビュー
若いほど自然な仕上がりになるし自信が持てるようになるからやらないで悩むくらいならやった方が良いよ
髪で悩んで色々消極的になるのは人生かなり損してる
0243毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:22:22.30ID:v1iIf0fV
>>240
洗えないことはないけど、外して洗ったほうがいい。
頭皮が全然すっきりしないし、毎日洗髪したら、その分、寿命も短くなる。
それに濡らしたらテープがベタベタして気持ち悪くなる。
0244毛無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:22:48.32ID:v1iIf0fV
結局、カツラ本体よりもテープ代のほうがかかるよね。
0246毛無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:42:45.82ID:Bmo8n/yn
>>245

>>243に同意する。K7マンなんかは付けっ放しを薦めてくるけど、それは業者側(店舗併設型)の言分で、長く保たれたら商売上がったりになるからと決まってる。業者はそれなりに優良工場と提携してるから持ちが良い。

付けっ放しは私みたいな癖毛には向かなかったな。多分、ストレートな髪型の場合に限ると思う。

毎日洗う場合には、ゴシゴシと洗えないしドライヤーもかけられないから洗髪後は放置して植え毛が乾くのを待つしかないんだ。

長くなって悪いが、自己メンテテープ張りで運用し、1枚二年を目安に使い、余ったお金は他の事に使わないと、鬘に喰われる人生になると思った方がいいと思うよ。
0247毛無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:45:52.59ID:Bmo8n/yn
>>244

>>243のテープ代の方がかかるのは言いすぎだと思う。2週に1回通うわけではないから、さほどかからないと思う。
0248毛無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:37:44.84ID:goht8SME
>>246
強要されたみたいな言い方に読み取れる
セルフケアだぞ?
0249毛無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:52:19.24ID:s3zcR6fY
シリコンつけっぱだと寿命どのくらいなんだしょ
0250毛無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:35:46.58ID:6JHEBR5L
>>249
大手はつむじ無しでだけど2-3ヶ月で新しくしてくれる。月4.5万
中型は月3万
つむじありは5万以上だよ
0251毛無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:34:09.43ID:s3zcR6fY
つけっぱのって三ヶ月とかでだめになるの?
0252毛無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:14:43.70ID:+Wajl3Yi
>>251
かつらのベースの素材とか、髪の密度によるよね。
あと、洗髪しすぎは本当にやめとけ。
ドライヤーで乾かしたりタオルで拭いたりするときに摩擦や熱でダメージ与えるから。
0253毛無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:14:13.99ID:BpWxxYeD
わいはセルフで2週間張りっぱなしや
お手のものやでw
1年もたせなアカンでw
0254毛無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:00:37.86ID:+Wajl3Yi
俺は仕事でもプライベートでも帽子被ることが多いから、いざ脱がないといけないような時に備えて、使い古しのカツラの上から帽子被ってる。
これなら脱いでと言われても、ペシャンコだから変な髪型でも違和感ないし、室内でのイベント、会議の時、銭湯は普通のカツラ被ってる。
普段、プライベートで遊んでる時なんかは脱げなんて言われるシチュエーションはまずないからハゲの上から帽子だよ。
0255毛無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:55.40ID:h1Hykx4e
ヘアダイレクトの商品使って人、出来はどうですか
0257毛無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:11:25.64ID:1ea+WbSd
urlだけで何の説明も付けんレスなんざ見てやらんわダボハゲがwww
0258毛無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:05:23.80ID:OcusEi00
付けて画像うpってとは言わんから、せめてカツラだけの画像とか見せてくれんか?参考にしたい。
0259毛無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:21:37.45ID:yZEUHe4t
>>251
相当丁寧に使わないと毛が駄目になるね
だからレースに毛植えただけのつむじ無しが付けっ放しには向いてるんだろうな。
テープ付きで毎日貼ったり剥がしたりはめんどくさい
0260毛無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:38:10.72ID:QQohcg1G
カツラは新しいものと取り替えたときがバレやすい
あとはもったいないからってギリギリまで使ったりすると新しいのと差が出てしまうからヤバイ
0261毛無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:56:23.50ID:QQohcg1G
貼るカツラ歴15年
初めて買ったのはマックスピース(現ファイナルヘアー)
16800円で買えた時代だった
年齢にもよるけどボブみたいな髪型で毛が艶々だとすぐ怪しまれる
会社の同僚は気づいていても気を使ってくれていたんだなと悟った時があった・・・

寿命は3〜4ヶ月
あまり長く使うと髪が傷んてくるので新しいカツラと毛質や毛量の差が出てしまう
旋毛の位置に注意
髪型にもよるけどショートだと後ろから見た時に通常旋毛が見える
それが見えないと怪しまれる
https://mens-hairstyle.jp/lipps_kichijoji/assets_c/2015/12/012-thumb-autox1067-5571.jpg
0262毛無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:13:24.18ID:QQohcg1G
悩み
長く持たせるためにシャンプーを極力避ける
するとカツラが臭くなってくる
レースに汗や脂が蓄積してくる為
これをどうするか
ファブリーズなどでも誤魔化しきれなくなる

テープ着用
色々なテープを試したがどんなに頑張っても3日
溶けてベタついてくるし自然とどこかの箇所からか少しずつ剥がれてくる
1週間張りっぱなしとか想像できない
事務職などでほどんど汗かかない動かない人なら行けるのか?
それともノック状態の人限定なのか?
冬でも体温で溶けてくるのに
0263毛無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:34:29.23ID:QQohcg1G
レース側のテープが剥がれやすい
素材によるのか付きやすいケースと付きにくいレースがある
レースに脂が蓄積してくるとブルーテープでさえ剥がれてしまう
シーラーまでもが効かない事態に
仕事中後ろから捲れた時があった・・・
縁の補強ありだと剥がれなくはなるが今度は縁に汗が溜まる
通気性が悪くなるから
今はレースにほつれ防止剤を塗っているから剥がれにくくなった
0264毛無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:44:57.14ID:StVw7e47
サンクス。久々に実際に使ってる人っぽいレスで参考になった
0267毛無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:35:03.76ID:gEdBK3sf
>>261
考えすぎだって、後ろから見た時につむじ見えなくても全然違和感ないから。
それにつむじなら短髪でも長くても見えるし関係ない。
問題は、髪の艶とボリュームだよ。
0268毛無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:11:43.24ID:NnzwfCSH
インクリーズヘアの製品使用されてる方いますか?今度相談に行く予定ではあるんですが。。。
0269毛無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:37:04.94ID:BoES94ht
お前が相談に行かなあかんのは心療内科のほうやろダボハゲがwww
0270毛無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:57:17.73ID:brBjxTjb
旋毛は影響大
室内では目立たない旋毛でも外に出ると旋毛がはっきり
髪を後ろに流す髪型以外野外ではほとんどの人に旋毛がある
0271毛無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:15:46.57ID:N3GQ+aJQ
ツラーマンの人毛人工毛ハーフハーフで、シリコンボンドとブルーテープで貼りっぱなし1ヶ月サイクルだけど、毎日洗髪してるしドライヤーかけるし痛みはするけど6ヶ月は持つかな。
そこから補毛に出すサイクルで1年半は持つ。
人工毛は熱で蘇るというかあれなんで扱いやすいよ。
0272毛無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:34:01.00ID:civ6XC1U
>>271
テープ貼りなら三.四年貼れるんじゃないの?金持ちなの?
0273毛無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:56:52.10ID:cIdou6Qn
女のメイクはいいのにオトコのかつらはNG っていうのは化け方の度合いが同レベルじゃないから?
男からしてみりゃ、オンナはむしろしてほしい「メイク」なのに、
オトコは「メイク」しちゃNGみたいな風習ってまだ続いてるとしても、
本来の姿はコチラです!って最終目標値が、「綺麗ものだけがみたい」という
人間の欲求でほぼ完全な民意を得て満たされているはずなのに、カツラがダメってどういうことやねん!(怒)

あっ....不自然だからか...

少しだけ増やしたら自然かもとか、そういう次元じゃなくて、
薄毛に悩まされない生活を得るため方法が欲しいんだよ

だからかつらを選んだ。今のは春やつだからさ

Spring Welcome!!!

髪が無くなってきたらその時点で他のものなんか目もくれなくなる
そんな心じゃ何もキレイに見れない

ちょっとした些細な出来事の中に、確実に在る
真珠のように輝く”一瞬 ”の貴重な体験
その一瞬一瞬の粒の存在が掴める人間になろう

それがわかる自分を、いや、心を取り戻そうでないか!

いつだって幸せは目の前にあるんだぜ

だってそうだろ

今がその人の人生の中で最高の瞬間であることに

変わりはないのだから...

そうじゃないのか?
0274毛無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:12:50.66ID:+6tfhEOK
センター分けオールバックお勧め。
生え際出さなくてすむし、前髪は後ろに流して耳の上に。
0275毛無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:15:22.13ID:+6tfhEOK
>>273
むしろ女の化粧のほうが化けるんだけどな。
整形よりもカツラは恥ずかしい

整形は人気女優もやってるけど、イケメン俳優がハゲててカツラだったなんてかなりのイメージダウンだからな。
日本はハゲに対して厳しすぎるんだよ。
0276毛無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 00:44:22.34ID:LwDSxZmU
>>272
テープ貼りだとメンテの回数増えませんか?
0277毛無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:03:38.69ID:CHiUHPrH
初めて貼ったけど貼るの難しい、、
慣れるまでは朝早くおきないと。
0278毛無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:04:07.32ID:CHiUHPrH
>>274
センターわけのオールバックってオールバックだと生え際みえませんか?
0279毛無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:19:27.45ID:4+2t+lUB
>>278
オールバックというか、前髪少しだけ左右に流す感じで徐々に後ろに流す感じ。
まぁ生え際はスキンにしたほうがいいね。
0280毛無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:45:44.92ID:RHc3Tzsd
SUPERTAPEってすっごく強いね
ボンドいらんわ
0281毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:00:28.64ID:6Yf4eI4x
剃らないで髪の上に張り付けたらだめなのかな
0282毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:52:35.35ID:4ADvrudV
可愛い女の子ばっかり
この世は地獄でしかないわ
0283毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:55:15.86ID:3Rj/6hoO
>>281
やってみると分かるけど、浮くぞ
それにズレる。
かつらはがすとき髪が抜けるし、髪だとテープがくっつきづらいし、安定しない。潔く剃りなさい。、
0284毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:57:09.88ID:3Rj/6hoO
>>282
ほとんどの人が化粧とか整形で可愛く見せてるだけ。
みんなすっぴんで歩くようになったらブスだらけになるよ。
すっぴんで可愛いのなんて、小学生、中学生まで。
大人でも二割くらいがすっぴんでも美人だね。
0285毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:09:28.03ID:Pq/h2Mrx
カツラが必要と判断した時点で、もう地髪は何をしようが無駄なあがきだからな。
君の髪は終わったのだ・・・
0286毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:21:02.53ID:6Yf4eI4x
>>283
もうそって、貼ってみたんだけど、剃ったところが意外に密度あるような錯覚におちいってしまって笑
泊まりとかのときに、ずっとつけっぱなのが不安
0287毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:23:23.60ID:OL+FL4N8
>>286
普段は端と真ん中くらいでいいけど、寝るときはかなりずれやすいから全面にテープ貼ることをお勧めする。
0288毛無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:26:29.42ID:uqoKIvBE
店舗業者から聞いたが、適価は15万だそうだ
そんなに違いあるとは思えないけど
0290毛無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:38:26.29ID:+5XEEHfc
女の子2人で遊びに行って、ちょっとキスされヤラレそうになった、そこまではいいとして、その後そのまま警察に行く訳ないだろw作りすぎだよw
ふつーに考えて女子高生が行く訳ないだろバカかよ

山口くん、お金があっても孤独なんだな、可哀想に。
0292毛無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:43:45.75ID:YPPNYrso
>>284
大人で2割は言い過ぎだわ
プチ整形も多いだろうし3分くらいだろ
0293毛無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:02:47.80ID:37qNueVt
貼り生活2年経過。
ラーマンですったもんだしながら、ドットコム製品に行って、またラーマンに戻ってきた。
半年ごとに補毛19,440税込み、1年半で寿命、新調1枚64,800税込み。

2週間ハリッパ。ウルトラホールドテープ+ウルトラハードボンド。
洗髪はシャワー(ジェット)のみ毎日。たまーにヘアレスキューでメンテ。
テープを剥がしてやると界面活性剤がレースについてテープが剥がれるので、
装着したままでするのがいい。2週間ごとの張替えメンテには約1時間かかる。
ポジショニングスプレーは高いのでイソプロパノールを使っている。
あと、頭皮が弱い俺にはスカルププロテクターは必須だ。
これがあるのとないのとでは全然違う。

ミノフィナやめたので、ノック禿げに近い。側頭部、後頭部のみ健在。
ズラの境目がわからないように、ダームマッチで境界線をカバーしている。
こうすると強風で横からあおられても地肌(境目の)わからないのでお勧めだ。

もうハリヅラは体の一部だが、
救急車で運ばれた時と、突然死んだ時が心配だ。
棺桶の窓を覗かれたらとおもうと、うかうか死んでられない。
0294毛無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:50:59.29ID:oFYGw9kR
そうやって緊張感を持って生活すれば自ずと長生きできるんじゃないか
0295毛無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:31:51.30ID:+TfCIfVz
最終的には毛質だと思うな俺は
人毛100は自然だと思うけど、重い、形状記憶がないから髪セットし辛い、毛が中国人毛だから太い、乾きズラい。
人工毛は下手するとチリチリになる、特に風呂後タオルわしゃわしゃすると不味い、温風で伸びちまう。
両者混入して互いのデメリットを相殺してある方が望ましい。
人工はギラ強い。フツラノーライトが今のところ秀逸な感じ
0296毛無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:58:51.47ID:NrTxL7/3
メロン♪のマイページ 🇨🇳


年齢
40代
性別
男性
投稿した質問
38
>
回答した質問
288
>
アリガト数
622
自己紹介
横浜に住んでます

ペットは パグのメロンちゃん ペキニーズの チョコちゃんが居ます
趣味は短小包茎でオナニー♪筋トレ スポーツ バイク ドライブ 釣り ゲーム ネット 料理 などなど

性格はノンビリのマイペースな性格です。

貧乏人ですが♪よろしくお願いします♪




こいつが半値を変えて逃げる低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン
0297毛無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:29:44.15ID:eGVUbuUb
>>293
はずしてる時に大地震きたらどうしようとかいつも思う
0298毛無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:03:24.48ID:/ZDun6Xf
>>297
俺は大丈夫だ。
2週間貼りっぱなしだ。
貼り替えタイムのときにきたらアウトだけどな。
そういや防災袋にスペアのズラとメンテキットいれといた方がいいな。
0299毛無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:52:12.89ID:7YQ47nNN
人工毛に東レとカネカがありますが
どちらが良いですかね。
0300毛無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:36:20.20ID:ZgX/PAR+
9 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/05/08(火) 12:50:53.08 ID:VJU0GyI30
        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費
0301毛無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:50:10.59ID:JDiP6iT0
>>300
よくまとめたなw
でも、中年以降の寂しさはソープじゃ埋められない。
0302毛無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:57:12.09ID:URcT3qYt
アンディウォーホルも美意識を維持する為には髪だと晩年に言った
0303毛無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 02:18:42.76ID:717UhFCs
     (´⌒`)
      l | /
  ⊂ヽ〆⌒ヽ
   ((( (#`ω´)、    
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
      )@ノハ@(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒
0304毛無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:37:53.96ID:s1P+8JIc
つむじってやっぱり近くで見られたらやばいよね??
0305毛無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:16:01.71ID:Jg+B/4Bz
>>304
めちゃくちゃ自然な奴はあるぞ。
めっちゃ凝視してもつむじにしか見えない。
0306毛無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:57:13.37ID:APyUNETB
>>305
へぇいいなー、、
合わせ鏡だと自然に見えるんだけど、スマホのカメラで上から撮ってズームするとアミアミが見える気が。
試しに自分のうでの皮膚の上につむじ部分被せると自然だけど、頭の上は坊主にそってるからか、地肌が完全な肌色じゃないからか、不自然になってるのかも。
0307毛無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:06:38.92ID:+z6hLMGl
引き抜き使用してるんだけど、抜けるしレースとの境目が寝癖が付きやすくてなぁ
0308毛無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:33:59.29ID:JxyA1L/4
そりゃズームにするとわかるよ
そんな見方をするのは自分だけであって
他人はそんなに旋毛に顔をくっつけて見ない
0310毛無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:27:38.92ID:uA3BrcH/
自毛とヅラの髪の色の違いが気になるけどどうしてる?
0311毛無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:22:41.08ID:EatUlObL
>>310
俺は同じ白髪染めで黒く染めてるよ。
てか人工毛なら染めれないよ。
0313毛無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:41:45.50ID:V67Or8eE
風吹くとかつらの髪が乱れてスタイルが崩れちゃうんだけど、かつらのスタイリングは何で皆さんしてますか?
今は液体のワックスでやってます
0315毛無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:01:52.33ID:scHp/JHB
>>313
乱れるのは、鍬きすぎなんじゃない?
それか前髪気になるならオールバックとか。カッチカチに固めるスプレーあるけど、カツラの耐久性落ちるよね。
0316毛無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:30:46.51ID:4Fc5WPt2
>>314
そうです。人毛です。人毛だと崩れやすいんですね。
>>315
たしかに結構カットしてもらったときすかれたかもしれないです。二個目のときはすきすぎないようにお願いしてみます
0317毛無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:54:41.82ID:scHp/JHB
やっぱりボリューム少ないと風になびきやすくなるからね。
俺は初めからボリュームかなり多めにしてるよ。
フサフサすぎるとヅラに見えるって人いるけど、実際フサフサな人はいるわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況