X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント271KB

毛根を丈夫にする「亜鉛」スレだよー★6.5mg [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2015/03/17(火) 01:09:34.73ID:8TdN11kP
6mgスレが科学的知見君が降臨してから荒れてしまった為
隔離スレを立てました
科学的知見くんとは
1.亜鉛は髪の毛に効果が無いと終始言い張りスレを荒らす
2.上から目線で都合が悪くなると相手を馬鹿や知能の低い猿等罵る
3.ソースは出せない
4.二言目には「科学的知見」と言う(本人は気に入ってる説)
5.国立機関が大好きでそれ以外の反論は一切受け付けない
彼を見つけたらNGにしましょう
ここは派生スレなので6.5です
【本家】
毛根を丈夫にする「亜鉛」スレだよー★6mg
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1422246063/
0489毛無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:51:25.47ID:wwkRg8rq
マジレスするとロシアのつるふさの法則(ハゲフサの法則)のハゲが死ぬまでは権力を失わないってのは、ハゲとフサフサを恣意的に分類しているだけで一族諸共射殺されたニコライ2世なんか典型的なM字ハゲだぞ
0490毛無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:43:19.39ID:baSioi47
亜鉛の量を2倍にしたら抜け毛の量が段違いに減って驚いてる
昔から亜鉛のサプリを飲んでるけど、1粒(15mg)しか飲んでなかった。
一向に抜け毛が改善されなくて、原因は別のなにかかなーと思ってたんだけど
なんとなく2粒(30mg)飲むようにしたら抜け毛減った いやまじで
0491毛無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:38:01.91ID:p/WFUJr7
>>490
どのサプリ?
0492毛無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:04:55.10ID:qe+NcRBi
ナウフーズの亜鉛50mg飲んでる人いない?
輸入検討中だけど、さすがに多過ぎでしょうか?
0493毛無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:49:57.57ID:guygMC88
亜鉛サプリ飲んでるのだが
髪じゃく、手の甲から毛が生えた。
何でやねん
0494毛無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:52.94ID:LEVH9WwO
ディアナチュラの亜鉛14mgを飲んでるけど、ネットだと亜鉛の摂取は1日30mgを目安に〜とか出てくる。30mg飲んでもいいのだろうか
0495毛無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:52:03.47ID:NVILEe/3
>>494
吸収率悪いから全然飲んでも大丈夫らしいよ
0496毛無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:03:14.58ID:ReKCsOMp
>>492
とりすぎは良くないのと
外国人と日本人の体質も違うのでやめたほうがいいと思う
0497毛無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:43.26ID:vGgl3fYs
朝50mg
昼50mg
夜50mg


髪ふっさふさになって草
0499毛無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:39:22.50ID:BRVvEDub
残った毛の伸びるスピードが速くなるだけで
死んだ毛根は蘇らない
0501毛無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 06:28:41.08ID:d8Uhlzkh
スギ薬局のオリジナルブランド?で
亜鉛サプリ30粒入り 約300円買った
0502毛無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:45:22.02ID:Gz0NrrwV
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル16%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
http://homelink.web.fc2.com/page028.html
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!

※ダーマローラーを使うとさらに効果を発揮する!
 ダーマローラーでは頭皮に穴を空けミノキシジルの浸透を助ける効果がある
0503毛無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:02:02.57ID:AxQ8dR5l
病院で亜鉛の血液検査をすれば不足してるか分かる

不足してれば亜鉛剤も出してくれる

サプリと比べてすげえ高いけど効果も高い
0504毛無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:02:28.68ID:AxQ8dR5l
おかげでふさふさになりました!
0505毛無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:01:14.60ID:07L8NFWj
>>502
ツツツル頭のワシの髪が生えてきたから確かに効果はあるわ
0506毛無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:06:19.82ID:YPrl1quA
Shaklee ってメーカーの "+Z Boost"ってのを1日3錠45r(本来は1日1錠15r)飲んでるけど、抜け毛も白髪も確実に減ってる。
この間まで海外にいて、お店で買えたんだが、日本だと手に入らないみたいだから、どうしようかなと思ってる。
自分の中の信頼性からだとファンケルかな。
0507毛無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:03:54.96ID:A9d8KohC
>>505
>>506
そんなもん亜鉛の足元にも及ばんわw

副作用でEDになるしなw

亜鉛はむしろギンギンになるw
0508毛無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:53:31.74ID:R1HJfwcL
>>507
>506 は亜鉛のサプリだよ。
紛らわしくてすまんな。
0509毛無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:38:30.73ID:YggjDl/B
夜中におしっこ行くこともなくなった
0510毛無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:48:10.91ID:YrY6mWsG
一日亜鉛15rって少ないかな?
0511毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:55:35.87ID:gLc18pfa
>>510
15rって標準的な1日の摂取量じゃないか?
僕は1錠(15r)ずつ1週間くらい様子を見ながら増やして3錠(45r)でほぼ抜け毛が止まったので45rにしてる。
2錠(30r)では殆ど変わらなかった。
ある量を境に効果のあり/なし、が切り替わる印象があるな。
0512毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:59:22.78ID:gLc18pfa
ちなみに1日45rにしてから半年位過ぎてる。
関連性は分からないけど肝臓、腎臓、尿酸値とかの数値も良くなった。毎日ドーピングしている感じなのかな。長生きはできないかも知れんけど、もう後何年か禿げずに楽しめればそっちの方がいいと思って割り切ってる。
0513毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:21:32.77ID:nHaZr9LM
3錠も飲んで身体大丈夫?
1錠飲みはじめて半月、2錠飲もうかと迷い中。
0514毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:33:54.97ID:WbkJ1k9k
亜鉛の過剰摂取の7つの兆候と症状
ttps://www.healthline.com/nutrition/zinc-overdose-symptoms
亜鉛が多すぎる:症状、原因、および治療
ttps://www.medicalnewstoday.com/articles/326760#recommended-guidelines
亜鉛毒性-StatPearls-NCBI本棚
ttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK554548/
0515毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:14:28.59ID:5z2LCV3x
過剰症なんて100mg超えてからだよ
病院では最大50mg×3回、一日150mg処方する
もちろんそれだけ亜鉛が足りてない人ということだけど
0516毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:28:07.11ID:5z2LCV3x
・加工食品が多い
・酒をよく飲む(酒に弱くなった)
・皮膚炎、口内炎、口角炎、味覚障害、傷が治りにくい
・性欲が落ちた

このあたりの症状があるなら亜鉛不足を疑って血液検査してもいい(検査は安い)
しかし病院の亜鉛薬は効果も高いのだろうけど価格もバカ高いので悩ましいところ
3割負担で2週間分4000円くらいした
0517毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:47.18ID:JMkwNEDU
>>515
病院の薬剤が一日38mgなのにそんなにあんのかよ
0518毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:13:01.40ID:KcYrJwbm
>>511
45rかー
俺もそれぐらいまで増やそうかな
0519毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:27:17.55ID:gLc18pfa
>>518
多分、もともと亜鉛が不足しがちな体質なんだろうね。
髪の毛はもちろん、体調そのものが良いよ。

あとは1度にたくさんじゃなくて、1回15rを1日に3回ね。これも大事だと思う。1度に多く摂取しても余り変わらなかった。
0520毛無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:55.35ID:te4tfOA8
>>517
38mgってなんだ?

25と50だったぞ
50を朝晩の100mg
0521毛無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:07:55.27ID:r1rNUs6K
>>520
なんて薬剤?
0522毛無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:56:32.12ID:VL0F+uGO
>>521
ノベルジン
0523毛無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:43:23.39ID:8SR3dT+V
プロテイン飲んだら髪がサラサラになってきたんだけど、もしかしてハゲにも効く?
誰か飲んでる人ない?
0524毛無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:05:55.89ID:fVEYRXK5
髪jはたんぱく質だから関係はあるだろうな
0525毛無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:00:39.99ID:a3Hf9AqH
プロマック
0526毛無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:59:46.14ID:VFpU39ED
Now Foodsの亜鉛50mg注文した
0527毛無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:58:10.68ID:m9eRGwIB
安いな、なんでノベルジンはあんなにバカ高いんだろう
0528毛無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:19:08.10ID:2kBmZGy+
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル15%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
http://homelink.web.fc2.com/minoxidil.html
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!
0529毛無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:50:20.03ID:u6XmYD2V
亜鉛15rから30rに増やしたらちんこの立ちが良くなった
0530毛無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:47:53.77ID:sZfFAcUn
>>529
俺も摂取し始めはムラムラしやすかったし立ちは良かった。慣れるのか、ムラムラは2、3ヶ月もすると感じなくなるよ。
0531毛無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:05:11.42ID:bMGg4XnF
亜鉛はいろいろな役割があるからな

傷の治りがよくなったり皮膚炎がなおったりする

あくまで亜鉛が不足してた場合だが
0532毛無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:04:16.50ID:wXRu25jY
DHCの500円のやつでも効果ある
短い毛が増えてきた
0533毛無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:06:24.68ID:aFR78lAg
亜鉛、マグネシウム、ビタミンDはコロナにも有効らしいな。
亜鉛もマグネシウムも毛の発育には有効だからガンガンとろうぜ。
ビタミンD作る日光浴は帽子かぶって頑張ろうw
0535毛無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:00:24.98ID:ekbJ1h35
明らかに短い毛は増えたがボリュームが増えた感じはしない
半年くらいは必要か
0536毛無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:04:30.34ID:7A9jI0fY
511 だけど、今のところ体調に問題なし。
先週末からNatureMadeのが一粒10rなので、朝1、昼2、夜2、で計50rにしてみた。シャンプーはMAGMASとサクセスを併用。
0537毛無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:42:58.89ID:7m/4pR/K
スギ薬局のOEMの亜鉛は30粒300円だよ。1粒15mgだし。
0538毛無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:59.41ID:CIYSB420
細かい毛が増えてきて頭皮も白くなってきたけど太くて長い毛になるにはだいぶかかりそうだな
育毛剤や薬の効果画像がいかにインチキかわかる

銅不足になる可能性があるようだしマルチミネラルも飲んでいる
0539毛無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:08:43.27ID:gXwuOCUn
ゆっくりだけど確実に生えてきている。嬉しい!
0540毛無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:30:08.97ID:OyF9Oi8M
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
0541毛無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:29:46.91ID:hpmZcuSC
だいぶボリュームも増えてきた
0543毛無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:05:15.22ID:mpp2XZxM
>>523
髪の成分がプロテインとビタミンBらしいので、いつも飲んでるよ。
46歳で、まだまだフサフサである。
亜鉛とリアップジェットもやってるけど。
0544毛無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:39:38.63ID:FsF6H+5z
亜鉛45mg摂取の人たち生えてきたのかな?
0545毛無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:37:57.88ID:+6Wl2T5U
亜鉛は免疫にも関係している
病院で薬をもらってもなかなか治らずぶりかえす手湿疹が亜鉛を飲んだら綺麗になった
0546毛無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:38:36.57ID:+6Wl2T5U
サプリメントなんて気休め程度と思っていたけどこれは衝撃
0547毛無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:11:19.41ID:J/euFAK3
亜鉛はガチ効果あるよな
体毛が濃くなるとゆーか長く伸びるようになったわ
0548毛無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:55:43.95ID:iyVr3NcG
AGAのザガーロを試し、金続かなくて2ヶ月で断念(月/1万)、効果は…微妙。

次に試したのがジェネリック医薬品のミノキシジル。
半月ほど使用すると頭皮が赤くかぶれ、ヒリヒリしだして使用中止。(泣)

藁をも掴む思いで『亜鉛』を使用し始めて4ヶ月、頭頂部が9割方ほぼむき出し(カッパ頭)状態だったのが、現在5割程度に産毛が復活!!
スギ薬局OEM亜鉛はコスパ最強!
0550毛無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:51:58.20ID:BBXI23qn
マジかよスギ薬局の株買い占めるわ
0551毛無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:21:08.40ID:XRWS3ijA
と思ったけどよく考えたらそこまでの手持ち資金がないから買い占められそうにないわ
0552毛無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:45:43.11ID:LTNEk1DM
1日50r飲んでる
0554毛無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 16:32:31.66ID:kthrnZT6
>>553
変化無いような気がする
0555毛無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:37:55.25ID:mEbm02uO
多けりゃいいってものでもないからな
適切な量を探そう

ちなみに血液検査でALPという数字が低いと亜鉛が不足が疑われる
0556毛無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 01:29:38.42ID:ycOrwjkZ
1日/15mg(1粒)で2ヶ月くらいから効果が見られたよ、(58)ワシの場合。
0557毛無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:05:34.54ID:R3+Qr71+
老化防止や花粉症(免疫)にも効果あるというのだから一石何鳥にもなる
0558毛無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:28:35.85ID:eWic4Eht
>>548
ググったけど、セレン入っちゃってるじゃん。
0559毛無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:47:05.27ID:TO7RPb7+
セレンクロム入ってないのはディアナチュラやネイチャーメイドがある
しかし腹痛や体調を崩したというレビューもある

アメリカ製はコスパいいけど50mgとか入ってる
まあ自分に合うの選べ
0560毛無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:53:35.94ID:TO7RPb7+
ディアナチュラはマカが入ってるんだよね少量だけど
マカで腹痛という話もある
なんで余計なもん入れたがるんだろ

ネイチャーメイドは10mgなのでちょっと高め
0561毛無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:39:38.77ID:TO7RPb7+
あと同じ亜鉛でも亜鉛酵母(硫酸亜鉛)とグルコン酸亜鉛がある
病院で処方されるものは酢酸亜鉛だが、サプリとしては流通していないと思われる
人によって合う合わないがあるかもしれない

アトピーの治療などでは硫酸亜鉛を一日50mg程度投与して効果があったという話もある
0562毛無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:26:29.78ID:hrETEATu
抜け毛が多いので亜鉛を半年くらい飲んだが変化なし。
オルニチン飲んだら数日で抜け毛の数が半分以下になった。
0563毛無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:35:53.94ID:eBJ42JC5
西●洋の京都ハロワのゴミハゲが、木幡駅で俺に喧嘩を売ってきた。その代償は高くつく。
0564毛無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:06:30.70ID:MW2zPiP9
亜鉛の効果がでただけだろ
オルニチンがなんで抜け毛に効くんだよ
0565毛無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:08:28.99ID:LjTHiRGX
>>564
562だけどオルニチンを摂り始めたのは亜鉛を飲まなくなって一年以上過ぎてからだよ。
オルニチン飲み始むと数週間で抜け毛の毛根が目に見えてぷっくらして来るから疑うの
なら値段も安いので試してみれば? 亜鉛を飲んだ時は精液の量が明らかに増えただけ
で毛髪に関してプラスの効果は無かったよ。
0566毛無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:19:40.90ID:LjTHiRGX
すまん、誤字が有ったので再記入
>>564
562だけどオルニチンを摂り始めたのは亜鉛を飲まなくなって一年以上過ぎてからだよ。
オルニチン飲み始めると数週間で抜け毛の毛根が目に見えてぷっくらして来るから疑うの
なら値段も安いので試してみれば? 亜鉛を飲んだ時は精液の量が明らかに増えただけ
で毛髪に関してプラスの効果は無かったよ。
0567毛無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:28:48.40ID:QNp9JFyi
>>565
>>566
オルニチン業者のステマか

オルニチンなんか体内で合成できるからな
典型的な健康詐欺
0568毛無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:54:47.01ID:LjTHiRGX
>>567
俺は業者とは全然関係ないよ、単純にハゲ薄毛の人が喜んでもらえると嬉しいから
書き込んでるだけだよ。疑うのであれば自分で試してみて下さいな!!!
 
0570毛無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:50:58.79ID:2iMSNlZh
勤務時間中にSNSしまくるなよ!
0571毛無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:36:28.10ID:qL6bbIy+
5chはSNSじゃないからせーふ
0572毛無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 09:40:19.07ID:hsAAMVd9
>>568
最安値おすすめメーカー商品名教えてください
0573毛無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 20:54:20.91ID:69g5tf8T
>>572
DHCのが安いよ。
0574毛無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 05:20:57.20ID:ikM/bMpf
>>573
ありがとう、結局発毛成分に良いとされる順は@亜鉛、AビタミンB、Bプロテイン、Cオルニチンですね。

今のところ亜鉛だけ飲んでるので他も飲もうか?と思案中。
金かかるなぁ
0575毛無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:14:36.47ID:vpi9R5NO
まあ遺伝子がハゲならなにをやっても同じ
0576毛無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:29:15.94ID:BssT9PYJ
税金で生計を立てるなよ!
0577毛無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:38:46.06ID:9i+UTSEB
出産祝いを返してくれ!
0578毛無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 22:02:12.40ID:cL3pFvng
亜鉛サプリ飲んでも抜け毛が止まんねぇぞ!
どうなってんだオラ!
0580毛無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 06:49:36.48ID:V6okhvQv
税金で生計を立てるなよ!
0581毛無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:00:52.24ID:RyvhwIGQ
>>573
DHCのオルニチンはアルギニンとリジンも入っている

リジンは一応髪にいいと言われている
0582毛無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:22:24.57ID:+fGJ5lQr
吉●義之←殺人鬼
0583毛無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:02:12.04ID:1tJj2GXm
京●労働局 村●廣行よ、死ね!
0584毛無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:08:07.17ID:366N2y4Q
男性型脱毛症と休止期脱毛症の治療のための分子の新しい組み合わせ:二重盲検無作為化、単心、プラセボ対照試験-PubMed
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33878855/

アルギニンと亜鉛のローションってことは市販の適当な化粧水にサプリ磨り潰して入れて風呂上がりに振りかければいいの?
0585毛無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:13:48.69ID:ddfy77S4
飲むんじゃなくてローションかよ

飲むんじゃ研究的に価値がないからだれもやらないのか
0586毛無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:02:04.31ID:1lNr0X84
京●労働局 村●廣行よ、死ね!
0587毛無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 10:19:07.28ID:ibjpmZdP
ハゲ死ね
0588毛無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:49:01.05ID:hne8ETu9
吉●義之
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況