X



トップページハゲ・ズラ
1002コメント256KB

禁煙したらハゲが治った人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヘビスモ河童禿
垢版 |
2009/08/11(火) 18:52:27ID:rbqZNpiV
多い時で一日3箱のへビスモでしたが、タバコ控えて食事バランス整えて
軽く汗かく運動始めたら細くてペッチャリの頭頂部が元気になるような気がしてます。
完全禁煙したらなんとかなりそうです。薬系統はのみたくありません。
禁煙で治った方いらっしゃいますか?僕は現在43才、気になりだしたのは7,8年位前からです。
禿スイッチの原因は事業に失敗した時に3年程土方で食いつないだ時があり、
その時の真夏のヘルメットが効いたと思います。
とにかくタバコを吸わない時の毛髪の元気さが違うのでなんとかんるのではと
考えています。
0559毛無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 10:05:57.95ID:UCx2ynh1
タバコって吸ってると男性ホルモンがたっぷり出るから
禿げやすくなるらしいけど。
あくまで一般論だから全ての人に当てはまるわけではない。
体質もあるからタバコ吸ってる人でもフサフサはいる。

せっかくAGAの薬飲んでも、タバコ吸ってたら意味ないと考えるのが普通だ。

今はフィンペ飲んでるけど、
最初は病院で処方してもらってプロペ飲んでた
高いから変えたけど。

プロペ処方の時に医師が言うには、
タバコ吸いながら治療しても効果が出にくいって言ってた。
喫煙者は回復しにくいとか。
タバコ吸ってると、血管が収縮するから、血流が悪くなり頭皮に悪いらしい。
ちなみに、ミノタブってあるけど、あれは血の巡りをよくする作用がある。
だから毛が生える。
ミノタブ飲んでタバコ吸って、毛が復活しないと悩んでるのはバカ。

あと血流といえばEDな。
若い内はいいけど、30、40代になっていつまでもタバコ吸ってると
立ちにくくなるらしい。
女と縁がない人には関係ないかもしれないがw
0560毛無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 10:22:22.89ID:DdOdT1dC
あれ?
タバコって男性ホルモンにも女性ホルモンにも悪いんじゃなかった?
男性ホルモン活性化するの?
0561毛無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 22:28:16.26ID:XnO9bWY4
禁煙したら体毛が薄くなった
0562毛無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 20:27:28.45ID:ADLep6E2
今日から、この一本吸ったらやめる^^
0563毛無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 20:53:34.61ID:1yTCJUzV
んな訳ないだろ。
タバコなんて吸わないツルっぱげは掃いて捨てるほどいる。
0564毛無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 21:52:21.30ID:ADLep6E2
>>563
その人は他が原因なんじゃないですか?
体質は人それぞれですから^^
0565毛無しさん
垢版 |
2012/10/16(火) 22:21:33.97ID:tetL+HAD
ハゲる奴は何してもハゲる。禿げない奴は何しても禿げない。
0566↑バカハゲの見本w
垢版 |
2012/11/17(土) 05:41:01.64ID:oDpuEqWD
ビールひと口で顔真っ赤
人と同じ量食べて太る
タバコ吸って薄毛加速
体質は人それぞれ
タバコなんか吸わないに越したことはないヤメロ
0567毛無しさん
垢版 |
2012/11/17(土) 10:00:58.29ID:NDQiopSj
だけど禁煙したら抜け毛が、明らかに減ったのはなんでかね?
一時的なものかもしれんが、このまま禁煙続けてみるよ
0568毛無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 00:08:51.48ID:LcLLJyqo
M字型ハゲは禁煙しても変わらないなあ。
河童系ハゲは禁煙すると髪が抜けなくなるから相対的に増える。

やっぱ喫煙は百害あって1利なし。
0569毛無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 01:04:59.82ID:m1Iwn9PI
禁煙して4ヶ月たったが、ここ五年くらいずっとできてた頭皮のニキビがなくなった。赤かった頭皮も白くなってきたし、ワンチャンあるんじゃね?
0571毛無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 00:31:17.19ID:keKh2hg5
マジだよ。
最初は抜け毛ひどかった(ストレス?)
けど最近は抜け毛も減った。まぁ生えてる感じもないけど。
0572毛無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 22:00:44.25ID:cCwNhNjI
まずAGAはフィナステリド系は飲まないといけないし
ミノキ塗 飲みも必要で
それやってる人は禁煙は絶対お勧め
俺もAGA治療してるとき普通に生えたからタバコ関係ねーわ
っと思いながら禁煙しなかったけど
生え際がいまいちで悩んでて
最初の1 2二週間きつかったけど禁煙した結果
今まで産毛レベルだった生え際がぐんぐん成長しだして
もう普通ばりに生えて維持してる
勿論AGA治療しながら
今まで薬ばかり頼ってたけど
やっぱ難しい生え際は生活習慣+で初めて薬の効果がでるんだと
改めて思い知らされた
なんだかんだでハゲズラ板に8年ほどいるが
皆もがんばってくれ
0573毛無しさん
垢版 |
2012/11/28(水) 21:52:12.34ID:aoBNrIVb
禁煙継続乙ですが
内用外用いずれのミノキもリバウンドが怖いですね
0574毛無しさん
垢版 |
2012/12/04(火) 00:10:37.79ID:XvhfdzLM
とにかく死ぬほどやめたいのにやめれん。禁煙、何十回失敗したかわからない
タバコは百害あって一利なしだ

どうやったらやめれるんだ…

タバコがない生活が考えられない。
吸わない時期…生まれてから高校生までどうやって生活してたんだろ自分
0575毛無しさん
垢版 |
2012/12/04(火) 00:29:18.26ID:XvhfdzLM
しかし、いい具合に過疎ってるスレだな。
初めて禁煙した20代の時が自己最長で1年半続いた。食事がおいしく、寝付きがよく熟睡できて睡眠の質がよかった記憶がある。

一年前にプロペシアを半年やったが効果なし。しかしこん時は喫煙しながらだった。

禁煙…やるか。。。
しかしなぁ〜〜〜〜〜〜
0576毛無しさん
垢版 |
2012/12/04(火) 17:24:00.14ID:caCIlxdn
禁断症状はおさまったけど、どうしても安らぎの一時に煙を吹かすという行為が忘れられんので電子タバコ買ってみた
今のはすごいな色んな味がたくさんあるよ
タバコから電子タバコに完全にシフト出来ればええな
0577毛無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 02:41:14.86ID:eIPnLIQl
>>576
電子タバコどうですか?
煙とかは出ないんですよね
0578毛無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 15:24:15.25ID:AjmvKfnO
>>577
とりあえず口の寂しさは解消できる程度w
ニコチン卒業が厳しい人はやっぱり本物が吸いたくなるかもしれない、でもそうでない人にはいいかも、ただ味のついた水蒸気だから害はないし

煙はでるよ!値段も品きり1000円〜15000円ぐらいである、カートリッジ一つでタバコ20本分持つらしいからコスパいいよ
タバコ辞めれた所で口で煙を吹かす習慣は消えないけどねw
0579毛無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 17:48:06.61ID:eIPnLIQl
>>578
詳しくありがとう
なんと、煙出るんですかw
安いのあるなら試してみようかなと思た。
0580毛無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 00:08:11.17ID:HgomCDxI
禁煙でハゲなくなったというと
さだまさし を思い出す
45歳の時(今は60前くらいかな)、45回目の禁煙で成功したといっていた。
それからみるみる髪の毛が増えてる
0581毛無しさん
垢版 |
2012/12/13(木) 08:37:44.65ID:5hMSMcn0
今まで全く髪に問題など無かったのに急に薄毛になった

煙草を吸い始めたのがちょうど1年前だったからこれ以外原因が見当たらない
禁煙します
0582毛無しさん
垢版 |
2012/12/18(火) 17:57:49.63ID:tlJdYmBU
タバコ吸出してから明らかに頭皮の色が悪くなった、以前は青白かったのに若干黄色が混じったような感じになった
0583毛無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 23:05:36.03ID:VchLDF5u
たばこの銘柄によってはげやすいのがあったりして?
0584毛無しさん
垢版 |
2012/12/21(金) 15:00:33.34ID:etxGn8Ju
強いキツいタバコは絶対にヤバイ
あとメンソールも避けたいね
マイセンスーパーライトあたりを控えめにしとけば問題ないとみたが
0585毛無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 08:42:02.81ID:H54pvayW
一日2箱から3箱吸っている
今:マルボロフィルタープラスワン
一日すっていると頭痛することがある
特に一日家にいる休日など、もう20年前から

キャスターだと頭痛しないことわかったから
銘柄変えようかな
0586毛無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 11:47:54.46ID:KqWW8I6E
いや、もう止めようよ。
0587毛無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 13:28:50.71ID:9yvNL4Yb
血流以外にも様々な要素あるだろこれ
酒同様にタバコにも強い弱いあるはず
0588毛無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 13:55:48.67ID:4XMx3WjI
タバコのせいだとは思わないが、5年前の禁煙と同時にハゲはじめた。
歳のタイミングだったのかな?
0589毛無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 15:39:08.92ID:9yvNL4Yb
血流が良くなるとAGAの場合進行が加速するという話もあるし
急激に来た人ならやっぱヘビースモーカーだったのかな
0590毛無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 14:11:47.05ID:MtWlxabE
肝機能弱って髪薄くなった気がするんだけど
酒は勿論だけどタバコは肝臓に負担かかるのかな?
0591毛無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 15:11:34.73ID:EqyEmMRG
タバコの解毒も肝臓でしてるって朝のテレビで言ってた。
0592毛無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 17:24:31.16ID:W7LJ+AUn
肝臓ってのが興味深いな。
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2003_12/alcohol/11.html

メタボで喫煙者で安定剤常用の俺は
かなり肝臓に負担かけているのはわかっているが
3つともやめればよくなるかな。

全スカだけど・・・。
0593毛無しさん
垢版 |
2012/12/24(月) 00:45:56.74ID:I8IU5fMJ
まずは、軽い運動から初めて食事も見直して、タバコもスッパリ止めてみるこったな。
いつの間にか安定剤もいらん様になるかもね。
0595毛無しさん
垢版 |
2012/12/24(月) 14:58:36.96ID:7wEjkT1w
洋モクも避けた方がいいかも
マルボロとかラークを吸うと頭皮がチクチクする
マイセンスーパーライトにはそれがない
添加物の違いなのかね
0596毛無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 23:22:16.71ID:m5t2Vo2V
禁煙5日目
髪はもちろん今のところ俺は変化を感じない
煙草は無性に吸いたい

煙草代をサプリメントとかに回そうかな
0597毛無しさん
垢版 |
2013/01/03(木) 10:06:56.55ID:miAfa0/8
>>596
それがいいよ
代わりにサプリ飲むと肌綺麗で髪生えてきてワロタわ
0598毛無しさん
垢版 |
2013/01/03(木) 18:36:32.38ID:RNMZDMln
すごいな〜五日とか…
俺は過去に2年禁煙したけど一日ももたない。なぜなんだ!!
俺は、やめる気がないのか。。
体調が悪い。
0599毛無しさん
垢版 |
2013/01/03(木) 18:47:52.89ID:RNMZDMln
>>592は薬、何飲んでるんだろ?
うつ病と自律神経失調症の自分は抗うつ剤、安定剤が手放せない。
タバコをやめるかやめないか

もうこれ以上、禁煙外来でチャンピックスなんかを試す前に、なんとか金かけずに自力でやめたい。
0600毛無しさん
垢版 |
2013/01/03(木) 21:45:03.25ID:H7R3W8ZI
>>597
健康に良さそうだよね

>>598
2年何か禁煙出来る気がしないwww
実は今日の朝仕事前にコンビニで煙草を買ってしまった
仕事休憩中は煙草の箱と睨めっこしてたが無事吸わずに帰って来た

これはいかんなー
どんだけ煙草吸いたいんだ俺は
禁煙パイポ試してみようかな
0601毛無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 10:00:23.54ID:HhYflV5C
ツルッパゲの非喫煙者を、どう説明づけるんだw
0602毛無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 14:44:49.36ID:p30XE1Zs
超エリートは考察の対象外ですよ
タバコで男ホル増加でAGA促進する
ビタミンも消費するし
吸いすぎは明らかに髪によくないよ
0603毛無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 15:12:42.06ID:R7pqKLWk
生える生えない置いといて皮脂量は下がるのかしら
皮脂減ったって言う人って大体ヘビースモーカーな感じだけど、俺みたいな日に8本以下のライトスモーカーでも変化あるだろうか
0604毛無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 21:46:29.92ID:yqpBArFF
>>603
俺も1日5〜6本の喫煙者だったけど全く違いを感じないよ

ヘビースモーカーより禁煙が出来ない所以だわ
禁煙する事のメリットを感じられないんだよ俺たちみたいのは

仮に煙草を缶コーヒーで代用するとすれば金銭的な負担は寧ろ煙草より増えるし
0605毛無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 00:25:33.03ID:DCZMLYPL
>>604
マジすか…じゃ壮大なストレス抱えて辞める必要性がないなぁ…
0606毛無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 03:19:52.14ID:IM5Ald82
>>601
きっと自動喫煙でハゲてるんだよw
0607毛無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 04:39:15.85ID:cm/7Tuig
会社の検診でも問診票には1〜10本とそれ以上で区別されてるから
ライトスモーカーは吸い続けてもいいかもしれん
0608毛無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 09:38:45.57ID:f9f2RMhs
俺5本前後だったけど止めたら生えてきたよ
周りの人と違ってタバコ吸うと肌荒れ、唇荒れが結構あったから頭皮に悪影響がモロにきてたんじゃないかと

吸ってて何の変化もない人はそのままでいいと思います
0609毛無しさん
垢版 |
2013/01/06(日) 13:40:44.17ID:4Ln3kD3y
連休最終日の今日が終わったら禁煙する予定…
0610毛無しさん
垢版 |
2013/01/06(日) 17:35:39.62ID:KIUZrEel
>>608
5本からが辛いんだ。。
寝起き→コーヒータイム→昼食→晩食→風呂上りのビールのお共
0612毛無しさん
垢版 |
2013/01/12(土) 02:29:26.39ID:MAHaR+fX
禁煙終了
記録・・・16:47から9時間半。。
0613毛無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 03:34:11.70ID:wGCw07Ck
まず禁煙するならタバコが吸いたくなるコーヒーなどを摂取しない
水かスポーツドリンクを飲むべし ガムなどで気を紛らわすのも手だ
口元が寂しい時はポッキーやプリッツ、野菜スティック等で紛らわす
0614毛無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 05:00:56.29ID:qeZ9Ebrh
元から一日10本しか吸ってないけど効果あるかな
0615毛無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 19:27:10.07ID:vBMKmO7o
う〜〜ん、やめきらん。。
0616毛無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 21:30:37.19ID:bBKalPmT
同じく苦しい、禁煙パッチ+電子タバコでも1日5〜6本吸ってしまう。
で吸った後、激しく後悔の繰り替えし。
皆、一緒に頑張ろう!!
0617毛無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 13:43:55.97ID:y68y522p
合わせ鏡で頭頂部のスッカスカ具合に絶望する
まじで禁煙するわ・・・最後の一服だ
ニコチンばっちし摂取した状態で、あーこれ禁煙いけるわwww全然吸いたくないしwwwww
しばらくして煙草吸いたくなる
やめて本当に意味あるのかよ?段々本数少なくするようにしたらいいよな?やっぱ○日からにしよう、キリがいいし。
などと言い訳しながら吸い始める。これ俺のいつものパターン
ちくしょおおおおおおおおおおおお
0618毛無しさん
垢版 |
2013/01/17(木) 19:55:29.66ID:SCIhLOHA
二週間目でストレスからか三本吸ってしまった…
二週間経って結構調子よかったぜ、脂が減った気がするよ。一日8本を9年のライトスモーカーだがこんなんでも影響あるんだなやっぱ
抜け毛に関しては変わらない、元々そんなに抜けないんで
まだまだ二週間だし、もっと経てばもっといいことありそうだ…
もう吸おうとは思わないけど、吸ったらすごい背中が凝る感じが出た
凝るってことは血流悪化したんだなって、やはりタバコダメだわ
0619毛無しさん
垢版 |
2013/01/19(土) 13:07:23.11ID:DuLS5sSw
髪の毛がスカスカ…
金ねーのにタバコもやめれん…
ダメだもう。人生やめたがいい
0621毛無しさん
垢版 |
2013/01/19(土) 16:18:05.23ID:gMpOKSVQ
喫煙10年オーバーで禁煙三日目
いまのところ吸いたいのは我慢できている、思ったより辛くないわ
コンビニに寄った時の誘惑が凄いけど頑張るます
0622毛無しさん
垢版 |
2013/01/19(土) 17:11:30.11ID:GNzeDJ0G
ライトスモーカーでも改善した人いるんだ
どっかのサイトで喫煙者でAGAに悩んでる人は禁煙すると改善されることがあるらしいと書いてあった
0623毛無しさん
垢版 |
2013/01/21(月) 21:26:38.25ID:t6aSXe2m
数ヶ月禁煙してからまた吸うとすっごいもってかれるぞ これマジ
0624毛無しさん
垢版 |
2013/01/24(木) 18:40:32.84ID:r4X2HTNo
理論的には、AGAが禁煙すると余計にハゲるんじゃないの
なぜなら、
血管が収縮しなくなってDHTが受容体と結びつきやすくなるから

禁煙で直るタイプは遺伝性ハゲでないタイプ
0626毛無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 00:54:27.51ID:tiAU3MpA
ハゲと喫煙は特に関係ない。
ハゲとオナニーも特に関係ない。
肥満とハゲは非常に関係ある。痩せて髪が生えるかどうかはわからないが、
太って髪が少なくなるのは大いに有り得る。
0627毛無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 22:59:52.63ID:e5n8xJ9o
いや、ガリのほうが髪の毛薄くなり易いぞ
0629毛無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 03:54:52.65ID:pdhiOqup
ハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ね
ハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ね
ハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ね
ハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ねハゲじじー死ね
0630毛無しさん
垢版 |
2013/01/29(火) 16:10:29.08ID:xRd1G15A
頭骨頭皮に恵まれない奴は吸わんに越したことないでしょ。
吸っても禿げない禿げるはこの差も影響するんじゃないか
0631毛無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 18:05:53.26ID:qGbmBL5q
あげ
0632毛無しさん
垢版 |
2013/02/03(日) 22:56:29.35ID:2G7SQbvf
ダメだ。どうしてもやめれん。
もうアレをやるしかない。
そう!『アレ』を!
0633毛無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 13:11:51.04ID:DvCRglrV
ハゲの原因がタバコの奴もいればそうじゃない奴もいる
ただそれだけのことなのに、全体論で語るバカの多いことwスレの存在自体無意味
0635毛無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 16:30:25.78ID:TZkSFugT
タバコやめてフサになれたよ。
岡村よりひどい状態が宮迫レベルまで回復した。フサです。
タバコ代1年で15万くらい払ってた。
ミノタブとフィンペとLリジン買ってるけど年にたったの数万で
済んでる。性欲がなくなった。
0636毛無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 16:34:51.10ID:TZkSFugT
きっかけは、リ○ップだった。
毛細血管を拡張したり新生したりする副作用で毛が生えるって仕組みならば
毛細血管を収縮させるタバコって逆リ○ップじゃん、と。
リ○っプはじめるならまずタバコやめなくてはと
0637毛無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 16:37:13.17ID:TZkSFugT
リアッ○で本当に毛が生えて一年後、リアッ○をやめて
ミノタブ、でフサ。フィンペもやってる。
30代にして性欲無くなってきたのは、果たしてフィンペの
せいなのか。
0638毛無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 16:47:35.28ID:TZkSFugT
連投すみません。
タバコ吸ってた時は、あーまた吸っちゃったまた禿げるかも、、という
ハゲ思考で生きていた。ハゲ思考のせいで、育毛に本気になれず
ずっと育毛は中途半端だった。
禁煙して、頭皮が健康になり生えるかもしれない、、って思える
毎日に変わった。
これがでかかった、育毛をサボらなくなった。
禿げるかもから、生えるかも
に思考回路と気持ちが切り替わったからです。
タバコのかわりにミノタブ飲む毎日だが、
飲み忘れることも多々あるし、一生飲み続けなくてはいけない
なんて強迫観念はない。正直、3日に一回くらいしか飲んでない。
じーさんになったら辞めるかもしれない。
でもタバコは二度と吸わないだろう。
0639毛無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 10:02:23.96ID:C7b0H0XS
性欲とかいらん!とにかくタバコやめたい!!
今の日本にチンポ勃つ女はおらん!
0641毛無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 13:24:30.58ID:YySHYnVK
ハゲなくするにもいろんな薬、サプリ、、どうしてもやめれないタバコやめるにも薬…
年収240万の自分にはもう無理だ

けどタバコは必ずやめる。いつかきっとだ。 18まで吸わなくても生きていけたんだから。

抜け毛がとまらない。ボロボロ抜ける。たまらん。毛根が薄くて小さい。髪の毛がますます細くなっていく。マジ、たまらん。。
0643毛無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 14:20:18.40ID:0Jftn5iv
禁煙したらAGA加速
喫煙したらAGA加速


どっちやねん
0645毛無しさん
垢版 |
2013/02/19(火) 13:53:59.81ID:N1QJ2oJB
>>642
ああ。亜鉛、BC、 Bコンプレックスくらいかな
最近、リジンとか流行ってんの?だったらプロテインでいんじゃない?海外から輸入代行してる個人からだと安いし
ビタミン、ミネラル、CAAの含有量が半端ないよ
0646毛無しさん
垢版 |
2013/02/19(火) 14:02:06.67ID:N1QJ2oJB
CAAじゃない、BCAAな。
どっちにしても金がないんで自分はいいが。
しかし髪の毛が…
洗髪の時のシャンプーで泡立てた髪をわしづかみする時に、うそだろ!!?つーくらいボリュームがなくなってる。いまだに夢みてるみたいだ。信じられない。
んで、問題は禁煙なんだが、
ぜんぜん出来てない。
0647毛無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 02:23:44.38ID:bZzjD/Y1
禁煙7日目

髪生えねええええwwwwww
0648毛無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 11:08:23.37ID:1P+hZr8n
禁煙二ヶ月だけ成功したものです
まず効果は抜け毛は目に見えて減ります
あと全体の髪質が、良くてたちあがりがいいです
結局我慢できなくなって吸い始めました...
やっぱり抜け毛が増えて 髪質も悪くなりました
この事から少なからず影響があると思います
AGA薬やミノやサプリとか飲んでる人は辞めたほうがいいです
自分が言える立場じゃないですが、経度ハゲで見た感じはわからない
レベルだと ついつい禁煙失敗してしまいます...
やっぱり金使い病院へいくしかもう無理です
今もこうやって書き込みしながらすっぱすっぱ吸ってますから
0649 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:5)
垢版 |
2013/03/30(土) 13:24:11.68ID:zmHGzBgg
シャンプー、生活習慣、そしてタバコ

いくら悪者探ししても、ホンボシは見つからないよ
全部冤罪
だって悪いのはあなた自身、あなた自身の遺伝子だから

これが悪かった、ような気がする
これが良かった、ような気がする
一喜一憂しながら十年二十年、我がハゲ頭に慣れていく

慣れってのは素晴らしいね
受け入れることが出来るもの
安心して欲しい、誰がどう見ても貴方をハゲと認識するだろう頃には
貴方の中でハゲなんかほんの些細な問題に成り下がっているから
0650毛無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 18:16:40.14ID:CnORnCJy
タバコ止めたらそりゃ髪にもいいんだろうが、AGAならほぼ無意味じゃね?

ミノフィナで成功した俺にとってタバコの悪影響なんぞカスみたいなもん。
0651毛無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 20:00:11.28ID:5Pxigxj/
四月一日から禁煙しよっと
0652毛無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 20:40:21.96ID:zslpt1au
稀に禁煙したら改善された例もあるみたいだよ
0653毛無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 23:55:09.57ID:sgcAwGQ5
0654毛無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 00:27:52.80ID:uF8TU9WX
>>652
そういうのって喫煙以外が完璧ってことなのかな

自分の生活考えたら健康の問題何て喫煙どころじゃないんだけどな
0655毛無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 19:43:39.34ID:JZ8dRKtZ
AGAだから余計禁煙しないと駄目だとおもうぞ
それでさえハゲやすいんだから
確かにヘビースモーカーでもフッサフサもいるけど
元々遺伝的にハゲにくい体質だからだし
AGA体質なら 仮に喫煙してなくてもハゲるけど
喫煙したらさらに悪化すると思う
それに 薬(ミノ&フィナ)あとサプリ等とかやってる人も
本来の効果が望めないと思う喫煙によって
だからタバコ辞めたから生えるとか生えないとじゃなくて
AGAはほっとくとハゲいくから
薬飲みながら喫煙してたら、薬代を捨ててるようなものですよ
っと某ブログ主さんに直接電話で聞きました
俺もそれ以降 タバコ辞めて二年と8ヵ月ですが
中途半端だった生え際の回復具合がすっかりハゲに見えないまで
回復して維持しております
たまに吸いたい時もありますが そーゆー時は昔の写真を見ます
戻りたくないと改めて認識して^^;
どちらにせよタバコはストレスたまるし、何一ついいこはありません
 
0656毛無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 19:57:19.53ID:oeceL6Wt
まあハゲ出し喫煙者とっちゃこれほど禁煙する機会はないだろうな
前に2週間成功したけど頭皮がめっちゃ青白くなってたのを覚えてるよ

今はまた吸いだしてしまって元にもどちゃったけど、日に10本以下の俺でも効果は感じたよ
もうほんとに辞めたいんだが精神安定剤になっちゃってる状態です、なんとかまた禁煙したい、禁煙いうか卒煙したい
0657毛無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 23:16:36.42ID:Hz8DoJvF
煙が頭皮につくのも悪そう
0658毛無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 00:02:53.44ID:qa5SUr6W
禁煙はあんまり関係ないと思うぞ。俺の友達、禁煙したけどハゲの進行止まってないし、むしろ加速してる感じだな。まぁ、健康に良いのは確か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況