>>134
自分は系列の病院に長期に通っている。
最近は頭打ちです。最近頭皮のトラブル・・・シャンプーが合わないのかふけがたくさん出てしまい頭皮がかゆい。それに伴い抜け毛が増え、都合3週間ほどで髪のボリュームがガクンと落ちた。
頭皮の状態が悪くて抜けている面もあると思うので、とフロントに伝えると、「食生活やストレスその他いろいろな要因がありますよね」と言われた。さんざん聞いておいて結果「私は医師ではないので」と言われた。
皮膚科も標榜しているのだから頭皮に異常があればそれも含めて診るのが筋ではないのかな、と思う。フロントで判断できないなら中途半端に話を聞かないで早急に予約、診察を受けてくださいというべきではないのかな、と。
頭皮のトラブルなら一般の皮膚科の診察を受けられたらどうか、と言われた。
それで以前に一般の皮膚科で診察を受けたら「頭髪外来の方がより正確な診断がされるし、そちらで継続的に診察を受けているならそこへ通ってくれ」と言われた。
AGAやホルモン型の脱毛しか診れないのはおかしい。何なんだこれは、と言いたい。