X



トップページハゲ・ズラ
787コメント245KB

【洗髪】毎日髪洗ってたらハゲるだろ【ほどほどに】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001毛無しさん
垢版 |
2008/10/15(水) 22:32:04ID:OckgW5cn
抜けるよ。常識的に考えて。
洗顔同様、洗い過ぎると油が大量に出るというし、
夏とか、よほど汗をかいたわけじゃなきゃ、1日置きにした方がいい気がする。
0310毛無しさん
垢版 |
2009/05/10(日) 21:54:43ID:E2dN9mQc
ノックがホームレスになったらドフサになんのか?
ならないとは言えないというならお前らがやってみろ
結果出せ
0311毛無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 17:23:28ID:eFtudytn
別にノックがフサフサになるとかじゃないだろ
ノックになる原因がシャンプーのやりすぎや脂の落としすぎにあるとういうこと
0312毛無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 20:13:11ID:Wz37hIsl
若干額が広く、全体的にスカスカの33男です。はじめまして、よろしくお願いします。

自分は脂性で20ぐらいから脂性の頭用の薬用シャンプーを使っています。
洗い方は、毎日一回に二度洗いで丁寧に脂を落とすように洗っていますが
ここのスレを読んでいると自分のやり方は間違っていたんでしょうか・・・?
湯シャンですか・・・とりあえず今日からやってみようかと思います。
もしよろしければ、これからいろいろとご教授おねがいします。

0313毛無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 21:02:06ID:vrSAscUG
まずその薬用シャンプーをやめることだな
それか量を減らしていくか
0314毛無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 21:40:55ID:NY8Dpg6c
シャープで抜けるようじゃ先が見えてるな
ゴシゴシ洗って毛根鍛えにゃあかんて
0315毛無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 21:54:05ID:yH8c0JQL
>>314
鍛えれるかバカ
0316毛無しさん
垢版 |
2009/05/12(火) 21:39:07ID:FKPeNmtj
>>314
筋肉じゃねーし馬鹿
0317312
垢版 |
2009/05/13(水) 23:31:27ID:CRtVSbAM
とりあえず313さんの言うとおりシャンプーを変えてみる(石鹸シャンプー)
手につける量を今までの二分の一でやさしく洗ってみて、それでもべたつく場合は
念入りに湯シャンで今までの3倍の時間をかけて洗ってみた。
結果・・・意外と頭が脂ギッシュならないような気がした。


0318毛無しさん
垢版 |
2009/05/13(水) 23:51:32ID:KeBo8MgR
湯シャンって…w
0319毛無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 09:35:21ID:bc7a2Tuv
湯シャンが馬鹿にされるのがよくわからない・・。
0320毛無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 13:54:27ID:035DAZfV
シャンプーを否定する論理がよくわからないからに決まってるだろ
0321毛無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 14:09:33ID:StgRJt/X
湯シャンして二年ほどたつがハゲとはあんまし関係なさげ。
ただ頭の油はだいぶん軽減して、一日洗わなくても全くべとつきは無くなった。
0322毛無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 15:14:09ID:NM6tVbJt
マジレス、育毛アクセサリー発見!
うーん、これって簡単で確かに効くカモ。
hatsumoudo.com
0323毛無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 17:02:19ID:S8OrE2Mg
頭皮の脂は取りすぎても良くないんじゃね?
0324毛無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 11:45:23ID:RBMOasKd
育毛アクセサリー 発毛堂
このアクセは効きめアリ
googleで検索して見つけた
0325毛無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 12:53:20ID:7KIQTkI3
おまえらゴッシゴシに洗って毛根強くしろよ基本中の基本や
0326毛無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 13:10:50ID:XQ2w88et
両方試したけど・・・
ごしごし洗わなかった時は登頂部分に白い脂がカリカリしたら爪に溜まってたので
それからは俺もゴッシゴシ派だ
デコなんか洗顔しなくてもべとべだったので
脂は極力とるようにしてまつ
0327毛無しさん
垢版 |
2009/05/16(土) 17:46:15ID:Sib1ls9t
誰か乞食になって髪の毛生えるか試してみろよw
0328毛無しさん
垢版 |
2009/05/16(土) 22:39:20ID:tucnz0Mb
>>325
強くなるかバカ
生えてこなくなるぞマジで
0329まじれす
垢版 |
2009/05/17(日) 00:17:36ID:U57Ia8q/
頭皮に皮膚疾患が無いのであれば洗髪してハゲることはありません。
洗髪しなくてハゲることもありません。

洗髪のやり過ぎでハゲると主張する>>1に質問
1.なぜ局地的に同じ部位がハゲるのでしょうか?
2.なぜ襟足や耳周りはハゲないのでしょうか?
3.なぜ女性は男性に比べ極端にハゲが少ないのでしょうか?
0330毛無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 06:40:07ID:XVWnzrVO
>>329
1,2…頭頂部は男性ホルモン、側頭部は女性ホルモンが支配してる
3…女が禿げにくいのも女性ホルモンのおかげ

ホルモンバランス>>>>>洗髪
髪を毎日洗おうが定期的に洗おうがあまり関係ない。オナニーも関係ない
0331毛無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 08:09:04ID:Ae+ihdEw
1日2回以上洗髪すると禿げやすくなるので毎日、あるいは一日おきに一回が良い。
0332毛無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 02:46:41ID:DBRXx/nk
>>330
じゃー洗髪関係ねーじゃん

終了
0333毛無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 03:04:33ID:MYoTf8l2
以前、頭皮ガビガビになってスカになりかけた。
フルフルで症状改善。

発毛確認後は、無添加石鹸で洗い、薄めた酢でリンス。
双方とも、とにかく良くすすぐこと。

脱毛が目だって以後、休止期の3〜4ヶ月様子を見て、
それでも発毛を実感しなければ望み薄かも?
0334毛無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 03:36:40ID:jzqjOQ4Y
>>329

疾患がある場合はどうすればいいの?
0335毛無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 06:52:52ID:I+WulGXx
皮膚科行け
0336毛無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 07:05:59ID:za+cNHJ2
薬用石鹸ミューズで頭洗うのはまずいですか?
0337黒髪美人ランキング
垢版 |
2009/05/28(木) 08:25:52ID:sn3PyM2q
1位モニカ・ベルッチ(女優・モデル) http://www.youtube.com/watch?v=s9lj-PcmlRc

1位ナターシャグジー(歌手)  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304

1位范冰冰(シナだが美人)  http://www.youtube.com/watch?v=HD0WkK1zNUA

4位中田有紀 (アナウンサー)  http://www.youtube.com/watch?v=vQKO4B2e57w

5位仲間ゆきえ (女優)  http://www.youtube.com/watch?v=3boYb2k1hs8&feature=related

6位奥菜恵(女優) http://www.youtube.com/watch?v=keBQHlkknVw

6位鳥居みゆき(芸人) http://www.youtube.com/watch?v=ZdO1My4O6iI

8位相沢紗世 (モデル)  http://www.youtube.com/watch?v=Cuw5VK4ZvxM&feature=related

9位栗山千秋 (女優)  http://www.youtube.com/watch?v=_GV_0z53FbE

10位広末涼子(女優)  http://www.youtube.com/watch?v=Qm3tSIc57hs

11位杉本彩 (女優)  http://www.zakka.net/img/SHOUHIN_CORP/SHOUHIN_IMG/1171879748443801.jpg

12位松井冬子 (画家)  http://www.youtube.com/watch?v=ggHjtedZaGw

13位松下奈緒(女優) http://www.youtube.com/watch?v=PpIRkmRMvOU

14位小雪(女優) http://www.youtube.com/watch?v=IKLhrMXlV6w
 
15位アンジェリーナ・ジョリー (女優)
0338毛無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 08:29:51ID:P2MeIurP
アホなハゲ共だなwww
女の髪を見てから言えよw
0339毛無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 16:30:49ID:YGtnf4kx
毎日髪洗ってるし、毎日1回休日は3回やるオナニストだけどハゲてないよ。
関係ない人は関係ない。
0340毛無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 20:30:48ID:+w6kDQ96
ルンペンにハゲがいないことに気づけ!!!
0341毛無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 20:44:13ID:kUiJYMDO
ルンペンは生命力が弱いからはげない。ハゲは生命力旺盛だからルンペンにならない。
0342毛無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 05:54:42ID:6Mt0qImK
不潔云々で本当にハゲるなら、ルンペンにハゲが有意に多いはず→でも実際はルンペン見てるとドフサが多い。
これ本気で調査すれば証明できると思う。頭皮環境はメーカーが作りあげた話であることが。
0343毛無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 06:06:35ID:q9RMbF1t
ルンペンて何?
ドンペンの妹?

まあ髪は頻繁に洗うより気にしないである程度ほったらかしにしてたほうが
精神的にも楽だし毛根も強くなるんだろうな
煙草吸ってる奴の鼻毛がボーボーなのもわかる気がするw
0344毛無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 06:14:52ID:6Mt0qImK
>>343
ルンペン=こじき=ホームレス
0345毛無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 12:50:40ID:761BgB+h
あぶらがでるかでないか
たいしつ=いでんです
0347毛無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 10:03:37ID:bBfw35I+
シャンプーするときは、お湯ではなく水を使って洗った方がいいよ
ただし、「お風呂で体を充分温めてからだよ」

水でシャンプーなんて、非常識だと思われるけど
まあ1ヶ月もやれば俺の言ってことがわかるから.....
0348毛無しさん
垢版 |
2009/07/06(月) 11:26:44ID:gW+5XNXK
固形石鹸で朝晩洗髪するのが間違い無いと言われたのですが
本当でしょうか?マジレスお願いします。
0349毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 01:42:29ID:8rzq2Tjf
育毛かどうかわかんないけど俺は今まで結構時間かけて念入りにシャンプーしてたけど抜け毛が全然減らなかった。
むしろ念入りに洗ってた方が抜け毛が酷かった。
それでシャンプーの時間を半分くらいにしてみた。
そしたら抜け毛が少なかった。ちゃんと皮脂が落ちてるか心配だったけど、時間を少なめにして1ヶ月。抜け毛はかなり少なくなった。
洗い方ってかなり重要と気付きました。
0350毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 15:06:28ID:GqKSZTpq
ルンペンに憧れるハゲ
0351毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 15:08:10ID:fcALK3SC
目に見える効果が出てきたので報告に来ました。
結果、髪に腰が出て、髪の量も少し増えました。
ただ使い慣れてきてシャンプーの仕方は変えました、当初はジョイを泡立てたらプロテックのブラシでゴシゴシとシャンプーしていたのですが、
ジョイの場合そこまで擦らなくても汚れが落ちるため、泡立てたら頭皮と髪に揉みこんで5分位放置して流す、それから再度泡立てて軽く洗い流すっという流れです。
ジョイの良さを確信したので報告させて頂きました。
0352毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 15:34:20ID:0OVdgBLu
から揚げとかジャンクフード食べるの止めて、野菜中心の食生活にしたら生えてきたよ
0353毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 15:46:48ID:YM8WhVaV
>>352
から揚げってタンパク質の塊だけど
それもジャンクフードって言うのかな?
0354毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 16:25:25ID:6quPJ1H/
タンパク質以上に油が多いからだろ
0356毛無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 18:26:13ID:fdXmkxZs
俺も3年前までは一人暮らしでコンビニの弁当中心の食生活で、抜け毛、皮脂が酷かったけど、
実家に帰ってからはかなり改善されたな
0357毛無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 11:43:15ID:JtAoptb7
やっぱり、石鹸で地肌を洗うのが一番良いっていう結論だな。
0358毛無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 12:41:13ID:mwZqd6nf
19〜24歳ぐらいの間は無添加石鹸で洗ってたけど、髪ゴワゴワになって傷んで見えるからシャンプーに変えた。
今28歳だけどかなり禿げてきたね
シャンプーのせいか知らんけど
0359毛無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 13:18:50ID:KscboH9e
湯シャンか事前に限りなく薄めたシャンプーで洗髪が一番だよ。
しばらくは皮脂や臭いが気になるけど、一定期間を過ぎれば自然と改善される。
今まで溜まってた毒が抜けるんだよ
0360毛無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 13:33:58ID:Wgzt8A7V
ハゲてきた時期に行っていた、食生活や洗髪方法のせいにするな!
健康な髪は、そんな条件下には左右されない
全人口のハゲ比率からみみても、
シャンプーの有無で抜けるぐらいなら何してもハゲるわ
0361毛無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 17:02:42ID:IQ87JLLf
>>360
正常ではない頭皮の人は左右されるんだよね。
0362毛無しさん
垢版 |
2009/07/24(金) 07:49:48ID:ndgfBHHX
ハゲる奴はハゲるべくしてハゲるって事だね^^
潔くハゲてれば?
0363毛無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 11:22:25ID:7TetuyHm
>>362
バカやローーー!
それでも努力と研究を続けて来たから人類は進歩してきたんじゃないか!
俺は石鹸で洗い続ける!
0364毛無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 12:09:24ID:dvr+fFqG
黙ってハゲてろキモハゲ
0365毛無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 23:36:40ID:9ODIQMaU
>>363
でもお前の頭髪は退化し続ける。
石鹸だったらいいと思ってるやつまだいるんだね?
0366毛無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 11:46:56ID:XHwYTWWE
>>365
えっ!駄目なの?
0367毛無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 12:14:35ID:csRJPALP
多少ごわごわするけどボディソープ使っとけ
0368毛無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 19:47:43ID:fSK4MX3v
洗髪とハゲは無関係だよ
枝毛、切れ毛をなくして艶の良い髪にするとかの
育毛に洗髪方法は影響するだろうけど、ハゲ防止には何の効果もない
そんなことで解決していたら大昔にハゲは克服されている
0369毛無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 20:44:32ID:xQ5hrJ3S
>>368
俺もそう思うわ
ただ脂性の人は、保湿成分入りのシャンプーは使わない方が良いだろうし
洗髪回数だって、汗かいて汚れたんなら1日に2回でも洗えば良いし、
汚れてなく痒くもないなら、毎日洗う必要もないはずだ
ハゲとは別に、集団社会で生きてるんだから常に清潔にしていた事に越した事はない
0370毛無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 16:55:49ID:gKkMswkg
えっ!洗髪とハゲって無関係なの?
0371毛無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 19:01:24ID:s95h6+zq
>>370
無関係!って言い切ってしまうと反論してくるのがいるから言わないが
洗髪方法なんかより違う要因が大きいのは事実だ
今だにハゲが不治の病である事から分かるように、ハッキリとした原因は分からない
遺伝・ストレス・男性ホルモン・頭蓋骨肥大、、いろいろ言われてる
しかし、常識レベルの洗髪方法をしている限り、そのせいで増毛も発毛もしない
増毛するなら金持ちが、とっくにやってる
0372毛無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 19:15:49ID:uMckXOxs
何をやってもハゲはハゲ
0373毛無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 09:57:05ID:peXXWF6B
悪あがきするキモハゲ程醜いものはない
0374毛無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 13:41:09ID:kEXATRK9
でもちょっとは違うぞ
0375毛無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 15:10:10ID:7JmVIbmL
シャンプー剤によって明らかに頭皮の様子がかわるし
一週間頭洗わなかったら酷いありさまになる
どこが無関係なのかね
0376毛無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 19:18:12ID:u5DxICHB
ハゲ以前に、一週間も頭洗わない神経を疑うわ
洗髪なんか普通にしとけば良いだけ
過敏に洗ったり、一週間も洗わなかったりしなけりゃいーだけ
それかハゲた理由をずっと、シャンプーのせいにしてなさい
0377毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 08:13:10ID:m0nJag+O
シャンプーは地肌をいためる、石けんは髪をいためる。シャンプーで顔洗わないでしょう。 髪を石けんで洗ってその後、洗面器に酢を一滴たらしてリンスし、すすぐ(髪はいたまない)。十年間やった。
0378毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 08:19:45ID:OeqsL21s
基地害ですねw
0379毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 08:42:57ID:TvNGipFF
自分田舎の実家に住んでて、家にはシャワー無いからいつも浴槽のお湯で頭洗ってるんですがマズいですかね?
0380毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 11:20:14ID:nLJuWQ4H
>>379 俺はその環境+メリットで高2から禿げたよ。
そのころネットが普及してれば防げたかなあ。
0381毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 12:09:41ID:TvNGipFF
やっぱりですかー
塩素+不純物だらけのお湯で洗髪してたらそりゃ髪も痛みますよね
つっても最近この環境に疑問を抱き始めたんですがもう遅いだろうか
0382毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 12:46:27ID:W5YWNRzm
ちょっと聞きたいが
シャンプーの時って何プッシュする

2.3プッシュは当たり前にしてるんだがし過ぎかな?
もちろんちゃんと水で流してるけど
0383毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 15:01:12ID:qlGzytJ+
神経質なハゲ
0384毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 18:25:38ID:Yh4xS2Uj
ハゲていく恐怖感に悩まされてるのは分かるが
冷静に考えろよ
小学生レベルの質問とかばかりだな
その内、空気吸ってるだけでもハゲるぞ
0385毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 20:22:06ID:JLXBns/B
気にしすぎたら逆にストレスたまってはげちゃうよ

石鹸は結構良いて聞いたんだけど
0386毛無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 20:26:15ID:ppU4ye0K
アミノ酸系の無添加シャンプーで2度洗い
リンスは使わない、汗かいた後でも夜以外は洗わない
0387毛無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 07:47:35ID:ryANzW4a
心配な奴は素直にボディソープ使っとけよ
0388毛無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 17:19:30ID:D3fJV++f
>>379ですが今の環境から脱出できそうにないです
お疲れっした
0389毛無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 17:13:51ID:qaYnfvHB
あせかいたら洗髪をするこれ常識

自分は脂性なので毎日洗ってます




普通の人間でも毎日洗髪をするのが普通なのでは?
0390毛無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 19:26:40ID:gz3aFkvX
>>389
その通りなんだが、抜け毛の原因をシャンプーのせいにしたがる奴が居るんだよな残念ながら、、
確かに、シャンプーによってはサッパリ・シットリ仕様みたいなのがあるから
それに応じて使い分ける必要はあるんだが、一部そういう事では納得しない人達がいるんだよ
そういう人達は、ハゲスイッチが入った時の生活習慣やシャンプーやタバコのせいにして
問題追求しないタイプだと思われます
0391毛無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 22:16:55ID:cFj9eutA
おめーらシャンプーしたら濯げよな

頭皮に石鹸残すぐらいだったら、洗わない方がましだぜ?
0392毛無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 06:20:49ID:VKe9H02K
汗かいても頭洗わないよ。
皮膚常在菌は汗とか皮脂をエサにして生きてるんだから。
それを洗髪して殺してしまってどうするんだよ
菌というと悪いやつばかりではない。
潤いを与える善玉菌もたくさんすんでるんだよ。
この本読め。考え方が変わるぞ。

人体常在菌のはなし。美人は菌でつくられる
http://www.amazon.co.jp/dp/4087202577
http://www.wound-treatment.jp/next/dokusho83.htm
0394毛無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 19:01:15ID:Y0LhHnas
スカってないよ。復活した。
洗髪もむかしは石鹸で洗ってたけど、今は湯のみ。
それも1ヶ月に一度w
シャンプーメーカーの言うことを信用してきたオレがバカだった。

登山家、探検家、ホームレス、バガボンド、土人、みんなフサ。
これらに共通してるのは洗髪をあまりしないということ。
五木寛之氏は洗髪は2ヶ月に1回。
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200412-07/
0395毛無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 21:01:30ID:0iNnuTin
↑アホか
社会生活営む人間とは思えん
たまたまハゲなかった人物しか目に入らんのか?
0396毛無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 21:09:59ID:nP3K3L24
>登山家、探検家、ホームレス、バガボンド、土人、みんなフサ。
>これらに共通してるのは洗髪をあまりしないということ。


本当かよ!?w本気で言ってんのかよ!w
0397毛無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 22:13:40ID:V4e3EW5V
どこに行っても湯シャンハゲがバカにされる事実w
0398毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 01:55:51ID:qhojSGz+
>シャンプーメーカーの言うことを信用してきたオレがバカだった。

ここは理解できる。

>登山家、探検家、ホームレス、バガボンド、土人、みんなフサ。
>これらに共通してるのは洗髪をあまりしないということ。

あなたが言っているのは、イメージ的なものであって、実際に当事者がどのくらいの頻度で洗髪しているかは
統計をとるなどの行為をしていないので根拠としてはダメでつ。
0399毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 03:29:19ID:ZmLbn5S3
一日で抜ける本数はある程度決まっててそれと生えてくる本数との兼ね合いが
ハゲになる年齢だと思う
その年齢はDNAで決まっているのでハゲは防げない。また遺伝と関係なく老齢とともに次第に髪の生える量は減っていく

よって、俺はいつおさらばしてもいいように高いシャンプーを毎日使う 洗えるのは今のうちだからね(by30半ばで髪が減ってきた男
0400毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 05:30:10ID:Nb2iDxeN
路上生活者
ttp://pics.livedoor.com/u/yukiwo_/2875707/large
ttp://pics.livedoor.com/u/youkaiteikoku/707822/large
ttp://pics.livedoor.com/u/youkaiteikoku/707819/large
ttp://pics.livedoor.com/u/youkaiteikoku/707798/large
ttp://pics.livedoor.com/u/youkaiteikoku/707802/large
ttp://pics.livedoor.com/u/youkaiteikoku/707794/large
前からの画像が欲しかったけど、後ろだけみたらフサだなw
顔は写せないからしょうがないんだろうな。
0401毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 05:51:02ID:kcsX6H8V
うーん・・・
むしろ毎日洗髪してないとハゲるような気がする
一日ほかっておくだけで油でべたべたになる
洗いすぎはよくないとは思うけど、
保湿効果とかいろいろいい効果もあるような気がする
どうなんだろうね
0402毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 06:43:46ID:T/WLtiM1
皮脂のとり過ぎはハゲますよと言うことです。
皮脂は、必要だからこそ分泌されている自然な分泌物です。
また、皮脂には毛の生育や皮膚に必要な成分も含まれています。
だから、洗髪すればするほど、カラダは危険信号を発し皮脂をよけいに分泌しはじめるのです。
イタチごっこというやつですな。これが頭がベタベタする原因です。洗髪しなければベタベタは
そのうち治まります。CMなどで流布されている情報は、ほとんどあてにならないと言うことです
0403毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 08:40:44ID:n+/Wr4AZ
登山家たち
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4808308460/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4635171485/
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4622072203/
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/236279/slideshow/166978/
登山って1ヶ月くらい洗髪しないもんな。そんな水があれば飲用にまわすし。
0404毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 15:09:26ID:s8/deY9A
抗菌ではなく育菌
http://kakikata.majimena-deai.com/renaikagaku/man_seiketu.html
人の皮膚は角質層だけでは十分な防御力を発揮できません。
必ず皮脂とその皮脂を分解して食べている皮膚常在菌が必要となります。
皮脂を好んで食べる生き物が皮膚常在菌です。

皮膚常在菌は古くから人の皮膚に住み着くことで生きている生物で、人の皮脂をエサとして、
皮膚表面で繁殖し皮膚にダメージを与えるような悪玉菌の繁殖を抑えこんでいます。
また、皮膚常在菌が汗や皮脂を食べて排泄する代謝物が、天然のクリームの働きをして
皮膚表面を覆ってくれるようになります。このクリームが外界からの刺激や有害物質
悪玉菌、乾燥などから皮膚を守ってくれるのです。

夜にお風呂に入ると、お湯や石鹸に流されて皮膚の常在菌や天然クリームも流されていしまいます。
しかし寝ている間に分泌される皮脂・汗と必至で増殖した皮膚常在菌が再度天然のクリームを作り出すわけです。
やっと作り上げたこの天然クリームによる皮膚のバリヤーを、できるだけ朝の洗顔で取らないようにするために
水だけの洗顔をする方が良いのです。
0405毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 15:25:59ID:Gt+VyJcO
乾燥肌の人間は汗をかくとかそういったことがない限り週2・3回が好ましいのでは。

脂性は毎日でも洗髪しろ
0406毛無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 19:10:36ID:HHx0KsJZ
そんなに頭洗いたくないなら洗うな!
脂取りすぎたらヤバいとか、何の誰の基準で言ってんだ?
黙って1人で洗わず生きていけよ
0407毛無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 09:44:30ID:n0lrgzYO
あと、クーラーもダメだな。
オレは夏でもクーラーはかけない生活にした。
扇風機があればいい。
野外の肉体労働者より、冷房完備の室内のリーマンの方がハゲが多いし。
0408毛無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 05:57:06ID:K7IfVAqE
菌子ちゃんの美人法
http://www.amazon.co.jp/dp/487290267X
http://www.wave-publishers.co.jp/np/isbn/487290267X/
菌を大切にすれば、必ず美しくなれる

エサである皮脂が足りないと善玉菌は死滅してしまいます。
善玉菌が死滅して少なくなると、肌の表面はアルカリに傾きます。
アルカリに傾いた肌から病原菌が侵入して細胞を破壊していくのです。

黄色ブドウ球菌に代表される悪玉菌は、アルカリの肌が好きで、
弱酸性の肌では生きて行けません。そこで肌を弱酸性に保つためには
必要な皮脂を保ち善玉菌を生息させる。そのことが必要なのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況