X



チョウバエ対策スレ

0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:13:30.26ID:???
オラオラーーーッ!!、たまちゃん様が>>3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞アルファラジュのおっさん(笑)が!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより速ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ無職童貞ニートのアルファラジュのおっさん(笑)(プ
>>5無職童貞ニートデブヲタのアルファラジュのおっさん(笑)じゃ泳げないかな?(プ
>>6おい、アルファラジュのおっさん(笑)テメー鶴見川より臭ぇぞ(プ
>7俺様をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>8海に帰れ?おい!アルファラジュのおっさん(笑)何様のつもりだ?てめーが土に還れよキモいから♥(プ
>9-1002はアルファラジュのおっさん(笑)と一緒に鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ wwwwwwwwww
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:04:40.83ID:6wyffsGP
伸びるべきスレ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:05:11.69ID:6wyffsGP
モウセンゴケ買ったがチョウバエには効かなかった
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 09:18:51.46ID:Q1x1sFFN
以下のPDFの12ページ目
大変きたない水(水質階級W)の指標生物
https://www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/suisituhantei/text.pdf

(屋外の)下水・排水溝が幼虫の生息場所なので、物理的には
・網戸の網目が大きめであれば目の細かいものに変える
・網戸が破れているところがあれば補修・交換する
・サッシ・網戸を完全に閉めてもできている隙間をできるだけふさぐ

忌避剤としてピレスロイド(トランスフルトリン、エムペントリン等)を使った虫よけを吊るすなり貼るなりするしかないですが、アクアリウムで魚等を飼っている場合使えないですね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況