X



【最恐生物】ゴキブリ対策 100G目【人類の敵】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 05:17:12.94ID:???
Gとの戦いは年中無休です。

【注意】
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【黒き恐怖】ゴキブリ対策 99G目【奴が来る】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1691837683/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:10:27.78ID:???
>>302
いや、掃除は適当
というか、一度繁殖したら掃除は関係ないと思う
ホウ酸団子で壊滅させたあとは特にこまめに掃除するようになったわけでも無いのに、チャバネは一切見なくなった
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 18:00:55.50ID:???
もう2,3年くらいは見てないし寒いから遭遇することなんて全く考えてなかったんだけど
歯磨きしてたら洗面台の鏡に立派なGが…
慌てて台所にゴキジェット?(金色のやつ)取りに行って戻ったらまだ同じ場所に居たから激しく噴射
床まで落っこちてピクピクしていたところにトドメ!と思って噴射したら勢いで下の隙間にイン
生死不明でもやもやするしかなり撒いたから口の中が痺れてる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 01:05:24.86ID:???
>「ゴキブリの体は、人間のように大きな脳が情報を処理するのではなく、複数の小さな脳や神経中枢を体の節目に分散させている。体を動かす命令系統が分散しているため、頭を潰したぐらいでは動きを止めない」という――。

【最強】頭が潰れているのに、なぜ胴体だけで動けるのか…ゴキブリの「不死身の肉体」がもつ恐るべき仕組み [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701610396/
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 11:58:16.66ID:Q/04+hP9
週間予報また気温上がるのか
まだまだ動けるなカサカサ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 14:21:20.01ID:???
昔見たアメリカ映画で適当な粉剤(なければクレンザーか小麦粉)を罠の周りに撒いて足跡確認するやり方があった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 14:23:32.90ID:???
のと、ネズミ捕り粘着シート数枚敷いてその上に餌罠わ仕掛けとけば食いに来た際に辿り着く前にシートに引っ付いてんじゃね?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:23:00.04ID:???
>>329
気をつけよう…寒すぎるのも嫌だけど
でも朝晩寒ければなんとか1階じゃなければ大丈夫そう
このスレ一軒家の人のレスが多いように感じるからさ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 19:07:08.21ID:???
エレベーター横の共用廊下(5階)でゴキがひっくり返って死んでた
いつ死んだのかは分からないけど、バラバラになったりはしてないから最近かな?
まだいるとは油断できないわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 03:03:42.11ID:???
なんで俺の家チャバネとクロ両方繁殖してるんだ?
よしんば片方が卵持ち込みやがったのだとしてもその別種がオスメス最低一匹
今まで数年に一度紛れ込んでくるのがいるぐらいでほぼ無縁な2000年代のマンションなんだけどなあ
やっぱり毎週一度帰ってくる単身赴任中の父の家が怪しいか…荷物にひっついてきてるとかさ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:00:31.21ID:???
何処の部屋で出るかわからないけど
普通チャバネと黒は
同じ空間内で共存しないけどな
繁殖スピードの違いで
何方かが負けて追い出される
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/09(土) 09:11:34.40ID:???
対策は素人でなあ、ホウ酸団子置くしかしてないよ
台所以外には出ないし多分入ってくる隙間とか無いから出ていくこともできない
うじゃうじゃいるのを見かけるってことは無いんだが殲滅もできないって感じかな
最初の夜中の台所に10匹弱いたりなんて状況よりはずっとマシになったと思う
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 03:22:42.44ID:???
マンションの同じ階の嫌いなジジイの部屋の前にゴキ死体あった
ジジイの部屋で繁殖してるんじゃないかと
陰気臭いジジイで挨拶しても無視するジジイなのよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 23:17:41.34ID:jQbX2z/d
木造1Kでこれまでキッチンでしか見かけなかったチャバネゴキブリが部屋にも出現するようになった
小さい赤ちゃんチャバネたけどどうすればいい?
ゴキンジャムとブラックキャップあるけど両方置いたほうがいい?
置くことで更に増えるとかないよね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 01:51:07.48ID:???
【爆発事故】殺虫剤を大量噴射で引火か、アパートで爆発 住人けが 熊本

男性が室内でゴキブリを見つけ、殺虫剤をスプレー缶で大量に噴霧したところ約1分後に爆発が起きたという。こたつの近くに焼けた跡があった。ベランダの窓ガラスが割れて住人男性が軽いけがをした。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:00:58.05ID:???
虫や害獣をやろうとして爆発よくあるよね
自分も使用中にコンロ周りに噴射して火が上がったことある…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:16:49.10ID:a//ubrSe
>>336
1回バルサン焚きまくれで
その後にしばらくして
台所の下の棚と洗面所の下の棚に
ブラックキャップとホウ酸団子を置いて
永遠に放置でok ホウ酸団子が100円均一のダイソーで
8個100円で売ってる
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 21:36:34.86ID:a//ubrSe
>>351
小さい赤ちゃんチャバネが出たら
1回バルサン焚いてリセットしたほうがいい
その後台所の下の棚の中と洗面所の下の棚の中に
ブラックキャップとホウ酸団子を置いて
永遠に放置でok
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 11:51:05.81ID:???
>>367
ブワッと溢れ出るのかと思ったけど
何故にそんな所で固まって死んでるのやら
仲間の死骸の匂いに釣られて入ってきて感電?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 21:47:50.77ID:???
共用廊下にゴキブリの毒餌が4個も散乱してた
どこかにゴキブリが出て、誰かが置きまくったのかな?
黒いブラックキャップと、灰色の屋外用ブラックキャップと2種類
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:09:21.55ID:???
1つ目
中国っぽい
部屋の通路?に沢山のG
写ってる人にもGが2匹ほどくっついてる

2つ目
大人しいデカいGをナデナデしてるだけ

3つ目
日本
汚部屋?のドアを少し開けたらGがチョロチョロ出てくるのをフミフミ
意を決してドアを開けて、中を少し撮影
玄関口にはそれなりにG居るけど、奥の方や壁には意外と少ない
殺虫剤ブシュー


3つ目はもっと上手いやり方あると思う
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:32:20.17ID:???
虫が怖くて自宅で一切炊事しなくなったが昨日トマトを洗った(トマトくらいなら大丈夫だろうと思った)
今日夜キッチンでカサカサ音がした…
もちろんトマト洗ったあとシンクは拭いた
水使うと虫が来るのはなんで?
カサカサ音は何かな??😊炊事もやめてこれ以上どうすればいいの?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 01:38:56.29ID:???
俺の賃貸のチャバネもこういうまったく気にしないようなのが増殖させて出て行ったんだろうな
ぐぬぬ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 00:11:04.40ID:cz1bkgjp
引っ越し先にチャバネを持ち込まない為にするにはどうしたらいい?
色んな意見ください
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 00:14:23.65ID:???
梱包は新品のダンボールと新品の梱包材を使うとかか?
家具や寝具もゴキアースとかで燻してから新居に持ち込むとか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 13:02:08.71ID:???
>>386
完璧にはムリだろうな
雪国とか寒い地方なら今の時期ならどうにかなりそうだが、持ってく前よりも引越し先で先ず家具搬入前に一回、搬入後に一度 計2回は燻煙剤やるべきだね
あとはダンボールは全部捨ててね、引越搬入中もドア開けっ放しだろうし見てた方がいいよw
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 16:16:15.23ID:???
ゴイスーとブラキャとアルピニアカットの体制で防御するようになって2年前に買ったゴキンジャム使わないままだ
捨てるしかないかな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 19:59:36.75ID:???
>>394
元に安いしいいよw
百均にもホイホイの偽物あるけど小さすぎるわ、玉ねぎの皮シートの真ん中に置いとけば誘引出来るしオススメや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況