X



【恐怖】ゴキブリ対策86G目【黒い影】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:50:38.30ID:???
Gとの戦いは年中無休です。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>980を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策85G目【黒い影】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1633056098/
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:20.51ID:???
テンプレ

直接攻撃=ゴキジェット緑(黒の方は誘導性もあるので、逆に遭遇率が上がってしまう)
範囲攻撃=死骸を見るのを厭わないならムエンダーとワンプッシュ、無煙プッシュ、嫌ならアルピニアカット+ブラックキャップ大量投入(赤ちゃんゴキにはゴキンジャム)、ゴキちゃんストップ(プロ仕様)、オカモトのホウ酸団子(15%より45%?)
侵入妨害=死骸を見るのを厭わないなら屋外用ブラックキャップ大量投入、嫌ならゴイスー(ゴキブリがいなくなるスプレー)やペルメトリン配合の薬剤散布(エヤローチA、無煙プッシュの成分はこれ)とアロマティカス栽培
後処理=トイレットペーパーめちゃくちゃ出して作った団子に包んでトイレに流す(卵付きのものは必ず潰してから処理する)またはゴキすーぽん
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 23:14:48.49ID:y+ML1e3U
ブラックキャップみたいな毒餌タイプのものを2種類置いておくと効果上がったりしますか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 23:21:55.80ID:???
>>61
ゴキすーぽんって初めて見る名前だったんだけどググって詳細を知ることができた
100均に売ってるんだね、今度探してみるよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 23:30:31.00ID:???
>>77
グロ絵荒らしがテンプレとか普通の書き込みに難癖付けてたんだよ
去年も
その荒らし撃退のテンプレまで作ってくれた人までいた
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 23:48:20.86ID:???
今日ブラキャの入れ替えやって中身覗いたが
結構喰われていたわw
新品は丸い黄色いエサ、喰われると人間の奥歯みたいな形
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 00:03:21.25ID:???
>>86
噛み跡ってそんな感じなんだ
いつ見てもツルツルしてるから我が家のチャバネは食いつき良くないっぽくてわりとマジで悲しい

明日にでも屋外設置分のも観察してみるよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 04:36:26.69ID:???
>>61
最後の卵つきは潰すって、そんなことする勇気ない無茶言うな!
そもそも卵つきって、卵つけたやつがおるの?
それ死骸をまじまじ見て確認すんの?そんなのふつーにムリですから!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 06:45:53.20ID:???
>>61叩きしつこいな
完全に一人だろうけど眠れなくなるほどそいつにとって怒り心頭だったと思うと哀れになる
今日の仕事にさしつかえるよw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 10:06:03.73ID:???
>>99
潰すのは自分も抵抗あるからちょっと無理…だからティッシュで回収して袋に密閉して捨ててる
卵がある時は本体の側に1cm弱の長細い錠剤みたいなのが転がってたりするから
それも忘れず処理しとくといいよ

このスレで知ったけどゴキすーぽんでいけるなら
じっくり見ずに近い形状のものを確認したら一緒に吸引してポイすると良さげ

>>105
そういう煽りはいらない
一部の人が荒れてるだけで主語大きくするのやめて
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 17:36:35.57ID:???
>>111
何勘違いしてるか知らんけど今年から来た人かグロイラスト荒らし本人?
糞チュプは今年からだけどグロ絵荒らしの住人虐めは去年も一昨年も恒例だったのは事実だから
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:17:39.63ID:???
今日の暑さで昨日設置したブラキャの匂い凄い
コンソメと自分のおでこの皮脂の匂いのようだよ
キッチンくせぇわー
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 19:53:35.61ID:???
朝、家出る前に発見して戦慄しながら出勤したよ
今日一日お留守番してくれてた
今帰宅中だけどブラキャとゴイスーとゴキジェ買ったから試してみるよ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 22:10:21.21ID:???
ゴイスまいたところにダンゴムシがひっくり返ってた
ごめんね…
しかしヤツがひっくり返ってたのは見ない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 22:15:32.78ID:???
犠牲になるのはいつも
大人しくて罪の無いダンゴムシ
一方Gは危険を回避してキッチンに侵入成功
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:23:38.44ID:???
全て愚痴主婦のせいにしたいやつがいるようだがそれでいとすら思う
あの主婦を庇いたいとは思わない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:24:34.05ID:???
>>132
そういえばカメムシって秋の虫かと思っていたが木の枝にびっちり張り付いててゾッとした
そこ通るとカメムシの匂いしてたから納得した
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 01:17:27.79ID:FRXTCy4S
去年買ってて置き忘れたブラックキャップ見つけたんだけど
これってもう今年は使えないんかな?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 19:37:36.07ID:???
ゴキブリは臭いにおいに釣られてやってくるから
清潔にしてることが一番
でもトイレではほとんど出ないんだよな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:19:58.22ID:???
アンモニア臭好きって聞いたからトイレ出そうだけど見たことない
公衆トイレでは数回見たことある
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:11:43.08ID:einHxsgT
人間のにおいが消えて警戒しなくなるのが先か、乾燥でパサパサで食いつかなくなるのが先か
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 00:13:04.30ID:iSMZmGCf
こんばんわ、マンション住み4階。去年の(8?)9~10月程に1匹が侵入。目の届かない場所まで逃げ込まれたもののスプレー材をまき撃退したのですが。死ぬほど忙しく掃除がろくにできず死体処理を怠り春になりました。一応出現時観察して高確率でオスと断定できたのですが……早急な死体処理が必要ですか?
(万が一卵持ってるともうやばいと知りいてもたっても居れなくなりました……皆さんのお力をお借りしたいです)
ちなみに持ってるスプレーは「ゴキブリがうごかなくなるスプレー」です。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 00:19:20.74ID:???
ジーって電子音みたいな声で鳴くクビキリギス
昔は5月の連休明け以降に鳴きはじめてたのに
今は4月になると鳴きはじめる
外来腫だけど
温暖化すげえ
Gの玄関アタックも6月から5月になりそうだな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 00:45:23.36ID:iSMZmGCf
>>156
死体から臭うんですね初めて知りました。
(死体の目視不可で)かなり荷物まみれの場所なのですが休みの日に大掃除ですよね……頑張ります……
ちなみになのですが、死体処理は袋に入れるとかはわかるのですが。万が一卵or子供見つけた時対策及び買っておくといいアイテムてありますか?あれば教えていただけると幸いです。
ナイロン手袋、ナイロン袋は既にあります。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 00:51:55.66ID:8KQp8zQS
寝ると思って光消したらゴキブリが顔を走ってた
その感覚
忘れられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況