X



トコジラミ(南京虫) Part.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 06:50:04.73ID:aGBd7Kek
南京虫(トコジラミ)の特徴

●酷寒地を除いた世界に広く分布する。日本では一時激減したが、海外旅行などの影響か、近年発生例が増えている。
●吸血性の吸血性の寄生昆虫である。動物や人の血液を吸う。「シラミ」と命名されているが、シラミ目ではなく、カメムシ目。
●灰色がかった赤褐色で、幼虫は細長く、成虫になるにしたがい三角形から丸く扁平な体になる。寿命は3〜5ヶ月(1年半生きた個体の報告有)。成虫は一日に2〜3個(5〜6個との説も)の白い米粒状の卵を産む。
●動きは素早いが、翅がないので飛ぶことはできない。壁や天井を歩くことができる。
●夜行性で、昼間は畳やベッドの下、壁の間などに潜み、人が夜寝ているときに出てきて刺す。
●刺されたときは何も感じないことが多いが、しばらくすると赤く腫れて激しい痒みを生じる。
●刺された箇所の腫れは1〜2週間続く。症状は人によって様々であるが、じんましんや発熱を起こすこともある。
●一匹の虫体が一度に刺す箇所は多くて十数〜数十箇所にのぼる。
●体の数倍もの量を吸血する。吸血後は体が大きく膨張し、丸くなる。
●カメムシの一種なので、危機を感じるとカメムシのようなひどい臭気を発する。この虫が嫌われる理由の一つである。
●ベッドの下や家具、押入れの中など木材や暗い場所を好み、巣を作る。家電製品に巣食うこともある。巣は不定期に移り、常住ではない。
●糞は血糞と呼ばれる吸血動物特有の血液の混じった黒いドロドロのペースト状である。このため、巣が家具や押入れである場合は汚染され、黒い染み跡が残る。
●旅行に縁が深く、ホテルや旅館での発生、被害例が多い。衣類に虫が付いたまま知らずに海外旅行から持ち帰ることも多い。
●吸血しないでも半年以上生き伸びることができる。←2週間程度など例外の報告もあり
●防虫剤の臭いを嫌うので、防虫剤を置いておくと虫除けになる。
●柱の付いた中空のベッドに寝るか、電気をつけたまま寝ると刺されないことが多い。しかし餓えたら昼間でも血を吸う。
●一般的なエアゾール等の殺虫剤は効かない。バルサンもほとんど効かない。
●スレでの推奨はバルサンまちぶせスプレー・まちぶせくんPROスプレーあたり。
●完全駆除には相当の労力が必要であるため、専門業者に頼んだ方が良い。

厚生労働省の対策マニュアル
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000074552.pdf
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000113189.pdf


※前スレ
トコジラミ(南京虫) Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1534161687/
トコジラミ(南京虫) Part.8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1574925712/l50
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 23:54:22.25ID:RTpCtzUW
>>242
簡単に言えばというかアレルギー
うまく説明できないけど食べ物のアレルギーで個人差があるのと同じだよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 18:42:24.78ID:???
こいつらが突然変異で羽持ち出して飛び出すとゴキブリなんかよりクローズアップされるんだろうな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 02:36:28.70ID:???
個室みたいな高級仕様の長距離バスの座席が話題になってるけどあれも怖い
人が長時間横になるところはもう何もかも怖い
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 05:50:18.10ID:khS7GvjC
>>271
今年は暖冬で2月に何匹か
サシガメと言う種類のカメムシが何匹か屋内に出没して飛んだのもいた
全部、処分したけれど直接触ると刺されることもあるそうだ
潰すと臭いけれどトコジラミよりもマシだと自分に言い聞かせてる
カメムシ系の昆虫は嫌い、親類の蝉も嫌いになった
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 06:17:47.87ID:???
コロコロかけたら血を吸った個体が死んでたからまちぶせスプレーは効果あるってわかって安心した
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 04:11:22.39ID:aEJx+I+b
ダニ 目に見えないくらい
   あんまり痒くない
   ハウスダスト
   どこにでもいる

トコジラミ シラミの仲間じゃない
      カメムシ 形はゴキブリのこどもみたい
      気が狂うくらい痒い
      気がつくと家じゅうの隙間にいて襲ってくる  
      寿命が血を吸わなくても2年くらい
      映画館とか飲食のイスとか乗り物とかホテルとか
      配達の段ボールとか中古品とかから卵や幼虫成虫を持ち帰ってしまちあ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 17:42:45.67ID:???
業者に頼むと部屋の片づけと言う名の断捨離をする羽目になるな。
自分でとなると、大変だしなぁ。。。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 18:33:01.65ID:???
>>282
自分で駆除するにしろ業者に頼むしろモノ減らすといいよ
掃除機かけやすくなるし、隠れる場所が減れば薬剤も撒きやすくなる
自分も最初にやったことは整理整頓と不用品の破棄だった。その後薬剤使った。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 20:27:17.40ID:???
卵や孵化は仕方ないとしてトコジラミの絶対数を減らしていけばいつかゼロになるよな
ドライアイスやイースト菌トラップ、ハエトリグモやゴキブリ、寝室に粘着シートを組み合わせて使用したら
駆除できないのかな
相当な長期戦になるだろうけどさ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 22:24:38.05ID:???
布団の周りに粘着テープとまちぶせスプレーがいいんじゃないかな
天井アタックとか実際あるのかな?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 00:46:59.13ID:???
2週間ぐらい見なかった南京虫野郎をここ数日で4匹見つけた
3匹が2回ぐらい脱皮したのかなってサイズで1匹は1回は脱皮してるだろってサイズ

そして今日久し振りにちょっと小さいが成虫っぽい奴を1匹見付けた

成長周期を考えると確実に殲滅に近付いてると思うが多分まだ2〜3齢のが何処かに居る筈…
血を吸って大きく膨らみ動きが鈍くなると発見し易いが寝ている間に刺されると無駄に成長されてしまう諸刃の剣
取り敢えず見付け次第ぶっ殺しだかんよ、明日の朝刊載ったぞテメー!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:22:56.07ID:???
やっぱ蜘蛛が効くよ
ハエトリグモ
今の時期なら網戸の前に生ゴミ置いておくとコバエが集まってくるから
それを目当てに集まる蜘蛛を捕まえて1日4〜5匹捕まえたら南京虫のいる部屋に放つ
ハエトリグモは殺虫マシーンだから1匹殺しても満腹とか関係なく目の前に別の獲物が
いたら次々と襲い掛かるからどんどん殺してくれる
自分より大きい獲物にも襲い掛かるから怖いもの知らず
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:52:31.16ID:/+1SR3NB
ナンキンムシは金もちだぁ〜♪
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 05:14:20.82ID:Ovo6xnDj
南京虫「いつも見ているぞ」
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 15:28:50.55ID:???
有名業者に頼んでもなかなか駆除しきれなかった経験のある方っていますか?
保証期間過ぎても発生したら
またお金かかるのかな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 04:56:57.90ID:IdaJ0N+O
今横になってスマホ弄ってたら視界の端に動く物が入って来て
うおっ!?と起き上がったらやっぱり奴だった

枕パッドの上を俺の顔目掛けて一直線にダッシュして来やがったがこいつら何を検知して獲物と判断してるんだよ
熱か臭いか?
更に解らないのは血を吸った奴が「さて帰るか…」みたいに特定の方向(多分来た方向)に進もうとしやがる事
これは蟻みたいに臭い付けしながら歩いてるって事なのかな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 06:10:42.11ID:???
電車に乗ってるときバッグのシワについてるのに気付いたから放ってやったわ
今頃どこかで元気に暮らしてるかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 11:08:01.60ID:???
呼吸の二酸化炭素とかで生物を探知する
あと色が分かって黒っぽい色の所に来る
血を吸った後帰るのは澁谷奴らのシェルター
その先に幼虫や卵もいる奴らの家があるから、その先の方向のクローゼットや何かしら調べた方が良い
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 00:23:28.53ID:23Iy0rdK
>>308
ニガーと白豚が並んで寝てたらニガーが集中的に刺されるのか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 01:22:16.05ID:mz2wvfrV
疑問なんですが、南京虫は人間界に来る前はどこに生息していたのですか?
森とかでしょうか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 23:26:05.98ID:sf6dJUZ0
MOTTAINAI!!
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 06:30:26.43ID:DvBjy2y9
歪んだタマキン毛がボーボーと申しますな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:34:19.40ID:pPhUnWrE
初冬〜春先ってこいつら活動停止するのか?その頃に見た記憶が無いんだけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 02:46:22.79ID:+tB+ysZ5
恐ろしい…あな恐ろしや南京虫
壁に掛けっぱなしの冬物の上着のシワとタックの中やフラップの裏側をこっそり見てみたら6匹見つけた
全部半端なサイズだったが全部血を吸って暫く経った感じ

暫く見ないからほぼやっつけたと思ってたがとんでもないな、発見出来ずに取り零してたであろう幼体が着実に育っててけつかる
まだ居るんだろうな糞が

1箇所に纏まっててくれよまとめてぶち殺しちゃるから!皆殺しだバカヤロウ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:51:29.90ID:???
たしかに冬物の上着好きだよね
未だに抜け殻がポトっと落ちてゾッとする
クローゼットをコーキングすると見つけやすくなる
コーキングは透明だから目立たない
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:06:42.90ID:OKmo57d/
糞かゆいぞコラァー!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 13:55:35.71ID:bfoQQcbW
どういうクモ?
殺虫剤はかけられないよな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 15:18:56.40ID:???
まちぶせスプレー(proじゃないやつ)を部屋にまいたらハエトリさんキッチンに移動してきたわ
以前アースレッドでお亡くなりになりなったけど、ハエトリさんはまちぶせスプレーでは事故死しないようだな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:46:15.81ID:???
アースレッドの時はトコジラミがキッチンに移動してきた
まちぶせスプレーならキッチンに行く途中で必ず薬剤踏むからそれはそれでいいかも
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 01:36:58.33ID:Fp+uTLTm
布団カバーのファスナーの縁と角っこをこそっと見たら大小7匹も居やがった
勿論鏖

考えが甘かったわもっとちゃんと見ないと殲滅は程遠いな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 01:39:09.77ID:Fp+uTLTm
コレ布団カバー新しいのに変えたらファスナーの縁と角っこに待ち伏せ系のスプレー噴いといた方が良いのかな、習性的に似たような場所に集まるだろうし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 04:19:11.84ID:9vmZkLg2
俺は布団カバーは捨てるよ。巣になってた辺りが酷い状態でちょっと洗濯する気になれない
引っ付いてる奴を撒き散らさないように敷いた状態でハサミで全面切り開いて布団を脱皮させ、ゆっくりカバーを丸める
まぁ布団も随分使い込んだし良い機会だから買い換えよう
布団の下に敷いてるマットはまだ使うから折り目のとこにたっぷり殺虫剤噴いとけばいいかな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:26:42.92ID:TMi0RoRC
>>337
昆虫とかだと短時間の凍結では普通に蘇生が有り得るからちょっとそれは…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:35:15.38ID:???
アイロンじゃない、細いところにもいく蒸気がでるアイテムないかな
あのスチームアイロンって使いづらい
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:52:10.39ID:???
スチームクリーナーは買ってみたけど、使い所が難しいな
アイリスオーヤマの安いやつだけど、これで広範囲に処置できるとは思えないし、少しでも離すとヌルい湯気になっちゃうし、濡れるし
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:56:46.28ID:???
>>344
キャスター部分に使えるよ。
集中的にキャスターにかけると滑車の中のホコリを巣にしてるからホコリの掃除もついでにできる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:41:59.18ID:Vtep3BzZ
>>346
海外の尼で探せば普通に買える

やっぱ特殊なもの買うなら尼が一番便利
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 23:16:11.92ID:???
>>346
そんなの買うよりサフロチンMCが本当におすすめ
5、6年悩まされてきたけど家中撒いたらピタッと消えたよ
もちろん古いベッドやタンス、ダンボールなど巣になりそうなものは断捨離し、
家中のファブリックは洗濯して乾燥機にもかけたり
並行して色々やったけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 02:21:45.35ID:???
>>349
撒いてから換気をすれば大丈夫でしたよ
アレルギーとか気管支が弱いならば旅行前とか期間空ける方がいいかもですが
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 22:50:04.57ID:gNMEC2mt
お前らそろそろトコジラミと仲良く共生する道を探ってたりしないか?
トコジラミを可愛いなんて思い始めたら終わりだぞ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:10:03.09ID:???
>>310人類が定住生活を送る頃から一緒にいる。

決まった寝床を持つ動物で毛足が短いもの(牛馬)や柔らかで毛の無い部位のあるもの(ニホンザルなら顔)から吸血するので
そういった動物からヒトヘ移動してきたと考えられる。

昭和30年代の文献では豚舎で越冬しているとある。
今は室内が年中暖かいから屋内で冬も活動出来るし越冬する
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 03:53:53.94ID:???
成虫かその一歩手前ぐらいのを3匹見つけた

暫く見なかったのに立派に成長しやがって…許さんぞッ!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 03:10:08.47ID:tHaILVD9
また成虫らしき個体3匹発見
交換した布団カバーのファスナー折り返し部にようたい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 03:11:13.01ID:tHaILVD9
ファスナー折り返し部に幼体1匹発見

死んでもらいやす…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 21:15:12.67ID:keA4TIoC
今日二回目のワクチンを打ちに行ったら
60歳ぐらいのおっさんの腕が
それらしい跡でボコボコだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況