X



【恐怖】ゴキブリ対策73G目【黒い影】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:22:30.95ID:i89hfhpN
Gとの戦いは年中無休です。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ

【恐怖】ゴキブリ対策目72G【黒い影】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1570236757/
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 03:58:04.54ID:???
うわアース製薬
こんなとこ絶対働けないわ
まあこの会社はそりゃたくさん飼育してないと駄目なんだろうけどさ
まさかの一般にも公開してるとか
真夜中に凄いもん見たわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 04:12:15.87ID:???
>>177-178
たとえ時給が1000万円だったとしても、こんな部屋に入って毎日掃除や餌やりの仕事とか絶対無理。時給1億円でやっと考えるレベルに無理。
(時給1億の仕事なんてこの世にないのは知ってるけど。)
マンホールの下水仕事も絶対無理だけどさ。


実際はこんな凄い部屋に入って餌やりや掃除の飼育の大変な仕事してても安いんだろな給料。
せめて月何千万もらいたいレベルだね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 04:44:08.07ID:???
話ぶった切って悪いが
やっぱり自分だけ
>>119
全然ミッキー見えてこない…… (´・ω・`) ショボーン
見かたおしえてください
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 04:57:26.49ID:???
>>181
だから、黒い大きな虫2匹がミッキーマウスの耳の部分で、アリ2匹が目で、そのとなりの小さな黒い虫がミッキーマウスの鼻だ。
小さいてんとう虫が口で、でっかいてんとう虫が同体の下半身。
でっかい黄色い黄金虫みたいな2匹がミッキーマウスの大きな靴。
ナメクジがしっぽ。そのすぐ近くのナメクジに似ている長めの小さい虫が足。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 05:30:53.75ID:???
↓このツイート笑った。
レントゲン撮ったら、体の中にまさかの生きたゴキブリが?!
と思いきや、
実は、レントゲン機械に入り込んでたゴキブリ。


https://twitter.com/eigatoindojin/status/1202055078581956611


まあ胃酸で溶けるだろう体の中で生きられるわけないし、このデカさはさすがにありえないしね
しかし、こんなのひそかに潜んでいたレントゲン機のせまい中で裸になって撮ってたかと思うと、あとから滅茶怖いよな、この人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 05:38:51.27ID:???
>>177-178
こんなの普通に一般公開してちゃ、
アース製薬の新卒就職希望者絶対減るぞオイ…(・ω・`) しんでも働きたくないぞ

アース製薬は未だ0.5秒でゴキブリ殺せるようなスプレーは開発出来てないんだし
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:06:36.21ID:???
>>184
そのミッキー画像見て、>>119 の虫のだまし絵ミッキー、やっとようやくわかりましたー!(´・ω・`) 超サンクスでした!感謝!

>>182
詳しくひとつひとつ丁寧にサンクスでした。まさにその説明どおりでしたね。(´・ω・`)

>>186
詳しいわかりやすい答え説明レスの後にあえてのその少ない情報の答えではないわかりにくいヒントレスw あえてのそれウケました (´・ω・`)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:24:57.96ID:???
レーターさすがだな
3Dに逃げて画力がゴミレベルしか
いなくなったネズミーと違って
超画力の水彩昆虫絵出してくるあたり
ガチだと思った
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 06:26:43.74ID:+Qf6WFsp
>>187
まさかの今から数時間前の新しいツイートかよw
機械の中にいたヤツが大きめに写っただけなのはわかるが、もしもこんなサイズのバカでっけーのが体内にいたらこえーww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 07:00:55.94ID:???
>>174
マンホールの中の人魚
(よく、検索してはいけないと言われている、
斉木しげる主演。久本雅美等が出演する、グロ漫画家の日野日出志原作のグロVシネマ)

なんかよりも、

マンホールの中のガチのゴキブリ大群のが

よっぽどグロいです。自分的には。
マンホールの中で仕事こなす人尊敬しすぎる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 07:37:21.59ID:???
ルリゴキブリは日本産ゴキブリだからな

ペットの観賞ゴキブリで、ヤフオクでも5千円から1万円とかになっていたりする
0200200
垢版 |
2019/12/05(木) 08:12:05.33ID:4oZsIQi7
200GETならば!!!

来年春には日本中から害虫ゴキブリがすべて完全に絶滅して消滅!!!!!(本気でそうなると思ってるわけでなく、ただの願かけだ…)

せめて日本のみでいいから。

絶滅は、クロとかチャバネとかワモンとかの汚い嫌われる家に勝手に侵入する害虫ゴキブリだけでいいから。

自然にいる珍しい絶滅危惧種や、害虫なんかじゃない、美しく綺麗だったりカッコいいお高いペットゴキブリは全然生き残っていいから。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 11:15:57.73ID:???
こういう冬場にこそマンホールゴキブリハンターとか、
ごっそり外のやつら殺れるチャンスなんじゃないかと思うのに
日本ゴキブリ駆除業者ガッツないな
ゴキちゃんストップとか投げ込むだけでも大半は死にそう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 13:35:27.74ID:???
>>205
ゴキブリハンターって駆除業者のことかな

まあ下水管理の人の駆除依頼がないと、
勝手にマンホールから入ってやっちゃ駄目だろうからねぇ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 16:54:24.72ID:???
>>178
なんでグリーンバナナローチうじゃうじゃのポストカードプレゼントやねん… アース製薬

まあクロゴキブリや、ワモンやチャバネがうじゃうじゃは絶対苦情もんだからか
グリーンバナナローチならば色が綺麗だから許されるだろうってやつか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:07:27.89ID:???
>>188
それな。アース製薬は100年以上は殺虫剤作って研究してるくせに、未だに1秒未満でゴキ即死させる殺虫剤は作れないんだよなぁ。絶対にかけてから20秒は走らせるし足バタつかせるし。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:18:41.14ID:???
爪楊枝ボーガンなら一撃必殺!
ゴキブリに悩まされる飲食店
泉大津の焼肉ぎゅうぎゅうさんも愛用しています
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 17:54:01.60ID:252O2cTl
90年くらい前の 戦前のアースの殺虫剤広告チラシ 貼っておく。
戦前だから当然、横文字は今とは逆で右から左へ読む。
強力殺虫剤の「強」の漢字やその他漢字とかも今とは違う旧字体。

まだ日本が、その後にまさかの戦争へ突入して、殺虫剤なんて贅沢ものどころか米や芋すらも手に入らなくなるとは夢にも思ってもなかった頃の戦前の豊かな平和な時代の殺虫剤広告チラシだ。
90年前にしては、害虫たちのキャラが可愛いすぎる。そして見たことない形のなんか攻撃風みたいなかっこいい殺虫スプレーもある。



戦前アース広告チラシ 1
https://i.imgur.com/mryp7Sh.jpg


戦前アース広告チラシ 2
https://i.imgur.com/SiOhNtn.jpg


戦前アース広告チラシ 3
https://i.imgur.com/MIicWB7.jpg


戦前アース広告チラシ 4
https://i.imgur.com/ycTyYc3.jpg


戦前アースの広告漫画
https://i.imgur.com/RoUdye1.jpg
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:14:37.34ID:???
>>211
なんだ。緑色ゴキブリの、グリーンバナナローチさん知らんのか
211さんのために前スレコピペのグリーンゴキ貼っておく。

緑色なだけで、あとはゴキブリそのものなんだが、


グリーンバナナローチ画注意 (前のコピペ)


https://i.imgur.com/huYNvr6.jpg


https://i.imgur.com/CusyDWn.jpg


https://i.imgur.com/3jHGeeh.gif


https://i.imgur.com/ZR7NBg3.jpg


https://i.imgur.com/h342Xpr.jpg


つづく
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 18:18:27.11ID:???
>>211
緑色のグリーンバナナゴキ画の つづき。

グリーンバナナローチ画注意! (前のコピペ)


https://i.imgur.com/mxbUfMB.jpg

https://i.imgur.com/8gq8EzQ.jpg

https://i.imgur.com/Vt5I7y2.jpg

https://i.imgur.com/dCvS644.jpg


色が緑色以外は単なるゴキブリそのものだが、その緑色が珍しいし美しいとされ、ペットにしてよく飼われることも多い
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:23:36.66ID:???
>>210
戦前だから火垂るの墓とかよりもさらに前の時代のやつかぁ 豊かな時代
豊かすぎてその後戦争とか始めちゃったんだよなぁ こんな豊かな日本なら勝てると
その頃からアース製薬殺虫剤は活躍してたのか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:53:33.93ID:???
>>219
グリーンバナナゴキブリは、形は普通のゴキブリなのに、
やっぱ色って大切なんだねぇ。
脳がバッタとかに錯覚出来ちゃうのかな


↓ちなみに、こんな宝石みたいにキレイな水色ゴキブリもいるよ。(前スレ等のコピペ)

https://i.imgur.com/jHK76yZ.jpg
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 19:57:37.84ID:???
222ゲットかならば、
美しいペット ゴキブリ以外の汚いゴキブリ(害虫ゴキブリ)は来年絶滅!!!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 20:02:31.36ID:???
絶滅したら、それこそアース製薬倒産しちゃうやん(他の商品もあるとはいえ)
1800年代からのゴキ退治歴が (´・ω・`)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 20:23:24.10ID:???
>>210
>>217
戦前はなんか蚊取り線香イメージしかなかったが、あくまでそれは単なるイメージで、アース殺虫剤も結構豪華だったんだなぁ。


全然関係ないが、そういや戦前の日本も、どうもドラマの影響とかで火垂るの墓みたいな街中で暮らしのイメージでいたら、

戦前を知る大正生まれのおばあちゃんが、

何言ってんの!戦前は贅沢ざんまいよ!
ヒラヒラのお姫様スカートでリボンついたおしゃれな帽子かぶって、
遊園地行って動物園行って映画館行って、アニメ映画もやってて、デパートで買い物して、
アイスクリーム食べ歩きして、レストランで豪華フルーツパフェ食べて、
旗が乗ったオムライスやハンバーグのお子様ランチまで食べてたわよ!
夏には家族で豪華なホテルに泊まりも行ってバカンスしていたのよ。
街中は制服姿の女子高生がキャッキャはしゃいで買い物していたわ。
携帯がないだけで今と全然変わらなかったわよ!

それがまさかのその後にモンペ姿になり、防空頭巾かぶり、米さえ食べれないひもじい世の中に変わったんだから!
貧しかったのはあくまで戦中、戦後20数年だけ!
戦前は贅沢しまくりよ。レストランで牛ステーキも食べてたわ。

言ってて、知らなくてびっくりしたわ。
どうも戦前も同じような貧しいイメージだったから。

商品もいろいろ豪華だったんだろうな。貧しい戦後のホウ酸団子なんかよりずっと。

関係ない話すみません。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:10:59.13ID:???
>>210
戦前のアースのチラシ画像の一番上、
ハエと蚊のキャラクターはわかるが、

一番下はゴキブリ?
だんご虫に見える…
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 15:14:53.16ID:???
>>227
は、ミス
一番下はでなく、
「蚊のキャラクターのその下は」だった。

一番下だとまるで一番下の画像って意味みたいになってたので
一番上の画像の話です
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 16:48:57.43ID:???
>>210
の一番上画像の蚊のイラストの下は、
サツマゴキブリのイラストだと思ってたー。
サツマさんに見えるし

>>229
南京虫ってなんだ!と思ったら、シラミかぁ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 07:04:43.13ID:???
>>233
レーターさん、リクですが、
今度、
>>132 の綺麗なルリゴキブリ描いてください。


あと、かっこいいオオゴキブリをかいてください!
形がかっこいいオオゴキブリであり、キモすぎのオオクロゴキブリでは決してないよ。

それではよろしくお願いします!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:39:36.75ID:???
>>174
マンホール別の意味で超怖すぎる…
マンホール作業の仕事だけは絶対出来ないや
もちろん臭いからとかじゃなくてね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:53:59.75ID:???
>>174
いろんなYouTuberが、マンホール蓋の穴に殺虫スプレーをかけてみるをやってるが、そりゃうじゃうじゃ出てくるはずだわな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:00:14.79ID:???
>>177
この60万匹飼育室、掃除や餌やりのためにこの部屋に社員が入ったとたんに、
その入ってきたドアから即脱走するやつらありえるよね、60万もいりゃ
その脱走対策どうしているんだろう
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:07:07.46ID:???
>>239
吸い取ったくらいじゃ生きているから、
掃除機の中でたくさんガサガサ蠢き…
その掃除機中身取り出すの超こえーー!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:52:20.11ID:???
>>243
一気に30本…。超時間かかりまくるどころか、まいてる本人が途中で呼吸困難とか窒息、いや中毒起こすイメージだな

と、マジレス
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 19:17:38.83ID:???
>>174
今の時代、ラスカルや鬼太郎やネズミ男やアンパンマンやメーテルやピカチュウやコナンやちびまるこちゃん等のアニメキャラや、
サンリオキャラクター等の
めちゃめちゃ可愛いマンホールの蓋が出てきて、マニアには人気だが、

実はあれらの可愛い蓋の下も、中身はこんなもんだ。

アニメキャラの可愛いマンホール蓋をどうにか盗もうとするマンホールの蓋泥棒も少なからずいるようだが、
盗もうと、何とか必死に頑張って蓋をはずしたとたん、可愛い蓋の裏にはビッシリとゴキが!開いた穴からもうじゃうじゃわいて出て…

蓋泥棒が、ぎゃああああ!!!!! になることもありえるんだな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 01:50:52.59ID:???
いや、外のめったに人が入らない場所にいても充分きもいな これな→ >>177
街中の足もといきなりダッシュされてもきもい


生涯自然の森の草木にいるのだけ限定で許す
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 02:07:14.34ID:???
>>248
下手ストレーターのイラストのマンホールのふたがあるくらいならば、超一般的などこにでもある普通のこげ茶の無地のマンホールでok
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 03:05:40.58ID:???
はいずりまわるぞ!ゴルァ!

  /⌒| /⌒ヽ
 |((゚Д゚) |
 ノ Oト―|つ|
  /|ヒ二|
 (_人ヒニノ
  ∪▽∪


カサカサカサカサ…

  / ̄ヽ/⌒|/⌒ヽ
⊂(ZZZ⊃゚Д)⊃|
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 03:10:14.02ID:???
https://youtu.be/M2L4dIrnS-M
 
↑↑↑ これ、数年前に2〜3日置きに地上波テレビ放送していた、幽霊の出ないショートホラードラマ、「ホラーアクシデンタル」だけど、
短いドラマでテレビ放送した時も毎回観ていたんだけど、

これのオチって、長いこと留守にしていた間に、流しの下の戸棚の中のみで、ゴキブリ大繁殖!というオチってことなんだよね?!
(ゴキの姿はなし)

部屋の中には現れず、流しの下の戸棚の中のみで繁殖ってのが絶対ありえないけど。
普通なら戸棚の隙間から出てきて部屋中うじゃうじゃだろうけど。


まあ真冬に部屋の台所で楽々次々繁殖出来ちゃう、虫に詳しくない子供がカブトムシと間違えるような虫っていったら、ゴキブリしか思いつかないから、そうなんだろうけど。
(カブトムシはあたたかい土の中でゆっくり時間かけてしか育たないし。台所なんかで勝手に繁殖できないし。冬は無理だし)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 03:44:15.19ID:???
>>257
トリハダとかホラーアクシデンタルシリーズ好きで観てた。誰が見てももちろんゴキブリ大群オチですな!

繁殖しまくった大群なのに、何故かたった1匹も部屋には出てきてないはめちゃツッコミどころだが(棚に入れたならば出てこれる)
まあそうしないとドラマのストーリーにはならないからなぁ。しかたない。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:06:07.68ID:???
>>263
日本一美しい日本産の美ゴキブリの、
ルリゴキブリを描いて言ってるのにー

グリーンバナナゴキブリじゃなくて
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 02:31:18.80ID:???
オオゴキブリ描いて欲しい
きもいオオクロゴキブリではなく

かっこいい感じのオオゴキブリのほう
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 08:57:43.70ID:???
>>270 金輪際このスレからさようなら。自分でちゃんとさようなら言ったんだから絶対にレス返したりするなよ。さようなら詐欺はなしな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 09:07:09.10ID:???
>>270
さようならとか言っといて、
どうせゴキブリが出たらすぐ来…、いやもうゴキブリ出なくとも別人装って普通に毎日来るくせにww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況