X



【百足】ムカデがメインのスレ22足目【対策】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:51:53.55ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

     ■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

                ■■ ■■ ■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ20足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1524535848/
【百足】ムカデがメインのスレ21足目【対策】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1535451916/

ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 07:38:32.49ID:???
今さっき目が覚めたら体がムズムズするなと思ったらムカデが腹や腕を這ってて飛び起きた
仕留めようとしたけど、どこかへ行ってしまった…
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 10:05:45.23ID:???
庭にムカデの子供がいたから、ポットのお湯かけたら一瞬でしとめた。
そばにいたヤスデちゃんも巻き添えで煮えてしまったが
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:28:43.07ID:???
コロリとカダン両方設置したら1週間でとんでもない大きさのが5匹死んでた
半信半疑だっだけど毒餌タイプ食べてくれるんだな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:10:02.79ID:???
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 12:23:11.46ID:???
隣は古いボロ家、もう片方の隣は新築、後ろ隣は古い家で草ボーボー、我が家新築、古いボロ家から壁伝ってやってくるのが耐えられない。キモいし、怖すぎてまともに見ることすらできない。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 11:29:11.32ID:???
トイレに出ますが(ムカデコロリのおかげで、死んでる時もある)
便器の中に潜んでることってありますか?

横浜のヘビ騒動に関連し、
他所で便器の中にヘビがいて噛みついたという話があり
(排水口からのぼってきたのでは、という。外国の話かも)
万一、便器の見えにくい所にムカデがひそんでいたら、、と怖くなり。
毎回、便座をはねあげて、中にいないか確認してから 用を足すようになりました

便器は水がたまってるから、排水口からくるってことは、ないですよね…?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 14:07:33.26ID:???
ムカデはつるつるした陶器は登れない気がする。汚れていたり、ネジ山とかなんか取っ掛かりがあるとガンガン登るけど。 配水管は封水があると泳いでこなきゃいけないからこれまた無理かなぁ。もしあるとしたら天井から落下パターンかな? ただ、水分には集まるので、便器周りは座る前には私も気を付けてます。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 21:06:34.15ID:???
スミチオンってええのか?

スミチオン乳8倍 フェニトロチオン50%
0.8ml/1m2 0.1L600円125m2

サイベーレ20倍 β‐シフルトリン0.5%
2.5ml/1m2 0.9L5900円360m2

ムシロック?倍 ビフェントリン0.1%、ピペロニルブトキサイド0.5% 
50ml/1m2 4.0L6600円80m2

エクスミンSES50倍 ペルメトリン5%
50ml/1m2 1.0L8800円20m2

スミスリンSES50倍 フェノトリン10%
50ml/1m2 1.0L11800円20m2
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 06:21:13.54ID:???
心理的に、ムカデが苦手じゃなくなる方法があったら教えて下さい
ナイ○スクープで、何かの虫が苦手なのを催眠術で克服する
てのをやってたと思う
依頼者は一時的に平気になったと思うが、その効果が永続的かどうかは失念した
もう催眠術でもいいから、ムカデと遭遇しても平然としていられるメンタルが欲しい
もうヤダ ムカデ、ムカデ対策が原因でうつ病になった人もいると思う
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 11:45:42.93ID:???
見るたびに大声出してびっくりしてしまうし、夢でも現れて飛び起きるし、恐怖すぎてノイローゼなるわ。
無駄でも床下の点検口に業務用のバルサン、事務所工場丸ごとってのやってみた
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 11:48:26.89ID:???
色々と検索して出来る限りの対策を調べたいけど、奴の写真が出てくるから怖くてググれない。ここの情報だけが頼りになってる。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 14:05:22.90ID:???
ここから生きて外に出られると思うなクソ虫がぁあ!!
とか言いながらハエ叩きで応戦できるようになったわ
ムカデに対して恐怖から怒りになったのはレアなパターンかな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:17:17.86ID:???
ゴキブリと違って飛ばないからなムカデ
開けたとことか平らなとこに出現した場合対処しやすいし熱湯とか用意する暇ないとき俺もバシバシいく
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 20:46:54.60ID:???
室内でなければなんてことないので、ほんと飛ばないのは不幸中の幸い。今年はすでに火ばさみ片手に庭で大中小200匹強葬った。死骸を積んでいたら大雨で腐ったw そろそろ周りに生息している絶対数が減ってくれないものか……。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 03:03:41.77ID:???
いまやムカデを見たら楽しみだな。
撃墜マークが増えると思って。
逃さん。

6年、7年と生き抜いてきて、最後に叩き潰されるか、凍らされるか、ノーマットのトラップでくたばるか。
哀れな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:03:39.96ID:???
何ヶ月かぶりに風呂場に6cmくらいのが出たので葬ったわ。
まだ今年は自室には出てないがそろそろ蚊帳を考えてる。
ただまだ毛布使って寝てるから仕舞うタイミングで出したいんだよな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 18:39:31.40ID:???
ベッドで寝てる人でも刺されたとか
ベッドの上にムカデが這い上がってきたって人、いる?

今、床にお布団敷いて寝てるが
ムカデ用蚊帳の導入も考えた方がいいかな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 18:44:04.50ID:gPIjhOM8
30センチ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 19:24:22.89ID:???
200匹の男だけど、立地は雑木林の隣接地。引っ越してきて初めてのシーズンだけど、前の居住者が放置してきたらしく、大中小7世代くらいをまとめて相手している。

シャットアウトだけ準備していたが、4月頭の初遭遇以来、次々に博士やサイベーレ等を購入、建物周りに撒いているため、侵入を許したのは4匹。すべて瀕死で噛まれてはいない。てゆうか壁沿いでじっとしていて動かない。

撒いた殺虫忌避剤で死んだのと、夜な夜な火ばさみと凍殺ジェット片手に葬っていったら死骸の山ができたw アベレージは1日あたりだいたい3〜4匹。面白がっていたが、この前の大雨で腐って臭いがひどくなったので処分。

来シーズンからは少しはマシになっていることを願いながら日夜奮闘で、どなたかいま困っている方の参考になれば幸い。

ちなみにどれか一つとなれば、3種類のうちでは壁にも撒けて雨に比較的強いサイベーレがおすすめです。シャットアウトも博士もほぼ流されて数回撒き直しました。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 19:55:18.15ID:???
やっぱ火ばさみ最強だわ
つかんだまま玄関でパークリかける
ムカデコロリ食ったムカデには蟻寄らないな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 02:50:45.92ID:???
さっき台所に水を飲みに行ったら
15cmくらいある大ムカデが床を這ってて
殺虫剤と火バサミで殺したからいいものを
気づかなければ今ごろまだ家の中にいたのかと思うとゾッとする。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 02:54:15.72ID:???
>>875
鉄パイプのベッドでも上がってくる。
ムカデ用の蚊帳は就寝時以外でも24時間常時完全に閉めておかないと
ムカデが中に入ってしまうから要注意ですね。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 04:30:35.70ID:p/l8KLOY
百足は音も気配もなく気がついたらデカいのがそこにいたり、
靴や布団の中に入っているところが怖い。
しかも噛まれると痛いし腫れて長引く。
一度噛まれると他にもいるんじゃないかとノイローゼになる。
今まで、足、首筋、背中、一昨年はゴム手袋の中に入っていたのに指を何回も噛まれた。
ゴキブリやクモは噛む事はないし、少なくとも布団や靴に入っていたことは一度もない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 12:18:57.76ID:gLNIYI80
急に暑くなったからこれから出るだろう。
うちも屋外にムカデコロリを8個、屋内の玄関、台所、洗面所、トイレ等にゴキブリホイホイを5個設置した。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 19:54:59.36ID:???
中くらいの大きさのムカデが二階のトイレにいてびびった
トイレの窓開けたままだったからそこから入ったのかな
暗くなってきたらさっさと閉めた方がいいな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:12:09.08ID:jeLVDc20
>>887
ずいぶん大きな派手な色の百足で人や獣がきたら水に逃げ込む独特の習性なのに
今まで見つからなかったなんて・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:12:58.47ID:jeLVDc20
ムカデポロリって効くんですか?
またゴキホイでムカデはとれますか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 03:07:11.81ID:???
田舎しか無理だけどムカデ対策にニワトリが良いって聞くけどどうなんだろう
近所のニワトリ飼っている人はムカデなんて家の中で見た事ないって言ってたし
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 20:26:37.28ID:???
こないだ埃まみれの10cm級が出たがどこから来たんだ・・・
翌日は風呂場の隅に置いているブラックキャプに頭突っ込んだのがいたわ。
ピンと一直線だったのでタヒんでるのかなと思ってとりあえず火ばさみで掴んだら生きてたわ。
ムカデコロリもあったほうがよさげだな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 20:30:14.37ID:d3o984AW
軒下と床下にムカデコロリ8個設置完了
本当に効くのかね
これひと夏もつの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 20:30:40.73ID:d3o984AW
>>893
ブラックキャプてなんすか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 21:30:26.31ID:???
日が暮れた頃にキッチンに出没
今日一日中家事やって綺麗にした後に出てくるなよなー
こいつ夜になると活発になるんかね?
10cmぐらいの奴でトイレットペーパーごしに掴んでトイレに流して退治した
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 21:51:03.96ID:???
>>896

ムカデコロリは効くよ。玄関脇に置いていて、夜に外に出たら頭突っ込んでまっすぐなまま微動だにせず、翌日そばで死んでた。

が、暑いと溶けてあっという間になくなるのと、使った人のレビューでの誘引効果がないという評価が気になる。通りかかるのを待ち伏せする感じ?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:48:37.14ID:pwIRwQxU
>>875
10うん年前の大学生の時、実家のベッドで寝てたら、手をムカデに噛まれて飛び起きたことがあった 噛まれた方の手にビリビリ痺れがあって、ムカデ仕留めてからめっちゃ手を洗って、火傷や切り傷にも効くばーちゃんからもらったスクアラン?オイル塗り塗りしてたら痺れが引いた
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 00:54:33.40ID:???
>>891
昔の細長くて粘着財を塗るタイプのゴキホイなら余裕でトビズもとれたけど、
今のコンパクトサイズのゴキホイではトビズなら縦も横もはみ出すから逃げられそう
特に粘着シートの床面積が少ない上に誘引剤を袋ごと真ん中に置くので余計に粘着面積が少ないから
10センチ以上のトビズは捕獲できないと思うわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 07:38:50.92ID:???
ガサガサ音がしたから、まさかと思ったら、15センチはあろうトビズが壁に
凍殺で凍らせてからハサミで切って始末したが、こんなのが出たら眠れんわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:09.94ID:8v/CFNLr
土砂降りの夜は毎回十匹以上が家に侵入するので一睡もできません!
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:55.38ID:???
スミチオン100mlを8倍に薄めて1000m2(300坪)に散布しろってホームページに載ってるけど
たった800mlでそんな広さに散布できるのか?
4L散布器は18坪ぐらいって説明書に書いてたが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 19:31:22.19ID:???
植木鉢の土の中に写真のような虫がうようよいるんですがムカデの幼虫でしょうか
触覚が長い、動きが素早い、丸まらないのでヤスデではないと思います。ゲジゲジとも形が違うような気がします。
でかくなる前に殺したいんですがここ見るとスミチオンが良さそうですね。土の中にいるコイツらにも効くんでしょうか?
https://i.imgur.com/xRUfeZm.jpg
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:44:00.95ID:???
>>907
多少育ったムカデですね。
孵化したては真っ白ですが形はもう大人と同じなので見間違えることはありません。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 22:41:31.23ID:???
庭や屋外に薬剤噴霧するとそれから逃れるために
直後にムカデが一斉に屋内に侵入してくる
毎年近所の町工場がムカデ駆除を業者に依頼するたびに近所の家が大迷惑
もう少しで訴訟沙汰になりそうだったが民事でもこれは責任が問えないということで
裁判所で却下された
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 00:05:53.82ID:???
なんかカサカサ音がする気がしたら13cmくらいのムカデがミネラルウォーターの箱の中にいた
夜寝ようとしてる時に音で奇跡的によく気付く
電気つけて音の元探したら大概ムカデだった
夜めちゃくちゃ活発に動くのな
ムカデコロリ置いても結局出た…
1回見ると怖くて寝れない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 03:14:17.81ID:???
さっきトイレに起きて、ついでに凍殺ジェットを片手にムカデパトロールしてきたら、15センチを優に超える大物が居間のテレビ後ろの壁に。
安心しきっているのか、のびのびしていて、17か18センチはあったような。

ジェットをかけたら、当然ながら急速に縮んでいった。
固まったのをハエ叩きに乗せて玄関先に捨て、更にジェット。
これまで二回以上噴射したムカデは動かなくなり、そのまま死んでいった。
朝が楽しみだ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:08:56.54ID:???
>>897
ゴキブリコロリ、私がメーカーさんにきいたときは
【誘引効果】はない、と言ってました
ムカデが通りがかってエサを食べたら効果がある、と。
誘引効果なし、とのことなので、屋内で使用してます
(本当は屋外用なのはわかってますが)

さっきステンレスの浴槽内に1匹いた
水栓はきちんとしてあったけど。
お風呂のムカデが怖くて、入浴の頻度が下がりました
浴室椅子の裏側に潜んでることもあった
ムカデストレスが、じわじわ体を蝕んでるわ
0915914
垢版 |
2021/06/06(日) 15:21:57.21ID:???
×ゴキブリコロリ
○ムカデコロリ

です すみません
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 20:41:40.28ID:???
今急に足元にあるビニール袋からカサカサと音立てたが何も見えないな。
蚊帳はもう出してあるが蚊帳の外のときに噛まれたらやばいな。
最近暑いから湿気が多い場所とかで連日捕まえるとかあったからムカデだと困るわ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:32:27.01ID:???
野良猫が家の前の道を歩いているムカデを猫パンチしたり咥えて投げたりしてた。隣の家が野良猫に餌あげてて猫がいっぱいいて不愉快だったけど、広い心で見守ることにしたわ。猫にはもっと頑張ってもらいたい。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 13:58:03.69ID:???
猫は免疫が強いからムカデに噛まれてもペロペロ舐めるだけで平気という人もいれば、
ムカデに噛まれて死ぬ猫もいる
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 16:54:00.12ID:???
野良猫来てほしい
近所から野良猫絶滅してからネズミ被害の話をチラホラ聞くようになった気がする
うちは一昨年初めてネズミに、昨年はムカデに初の家宅侵入をされた
家の中で音がする度どいつだっ!?とビクビクしてる
今は鳥に期待している
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 19:14:39.02ID:???
>>905
スミチオン8倍で薄めてまくって見て、やってみようと思ったけど4Lの噴霧器に500mlボトル全部入れるの?
8倍ってどこ情報?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 21:39:28.32ID:???
NHKの「あさイチ」という番組で、
「気になる夏の虫」についての質問・アンケートを募ってます
お時間のある方は、ムカデについて書かれてはいかがでしょうか
番組で取り上げてもらえるかもしれません
ttps://forms.nhk.or.jp/q/WO9UOGU2

「蚊やコバエなどこの時期、家の中に現れるいや〜な虫。
皆さん困っていることありませんか?
『一体どこからやってくるの?』『発生を抑えるには?』『クモやアリも気になる』など、おうちの中に次々に現れる虫たちの悩みは尽きません。
そこで番組では専門家に解決策を徹底取材!
思わず見落としがちな対策や、効果的な虫除け方法など、快適に過ごすための知恵を探ります。
つきましては、みなさんの虫の悩みや、知りたいことなどをぜひお寄せください。
締め切りは 6月27日(日)です。」
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:05:47.74ID:???
たった今10cm以上はありそうな大物が出やがった。ビニール袋でカサカサ音出してくれたから気づけた。運が良かった
Gジェット連射したったった
今年は月に1匹のペースで出てきやがる。困ったもんだ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:29:23.24ID:bs1co+IV
風呂場にムカデがて
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 03:34:43.63ID:???
風呂場にムカデが出たことはないけどG、アリ、ヤスデ、カマドウマ、ダンゴムシはたまに出る
あと黄色いヒルもたまに出る
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 14:17:31.35ID:???
ムカデのことをググってたら、恐ろしいエピソードを見つけた
転載しても大丈夫かな(グロ注意)


母が虫に強かったので、いちいち母に成仏させてもらってたのですが、
なんと!ムカデを新聞を丸めたので叩くと真ん中で切れて、
右と左に分かれてそれぞれ逃げていったのには、思わず悲鳴をあげました。

↑そんな、漫画みたいなことって実際にあるんですね
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 15:12:05.59ID:???
昨年、大急ぎで買ったワンタッチ蚊帳が大きいサイズしかなくて、今週シングルサイズのを買い直した
そしたら付属の袋にみっちり入ってて飛び出すし、使ったあと普通に畳んでもしまえない
動画を見るとどれも私が知ってるたたみ方ばかりでこれじゃ入らないんだ
それでさんざん動画をさがしたらあった
でもコツと力がないとムリ
きっとワンタッチ蚊帳の難しいたたみ方をマスターした輩が
ギチギチとたたんで袋に入れたんだろう
もう袋に納めるのあきらめる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:43:15.19ID:???
>>931
朝家の周りにスミチオン乳剤8ml、4Lまいたら風呂場ででかいの二匹出た
かえってムカデを活発にさせてしまったのだろうか
パーツクリーナーってしっかりかけたら瞬殺力すごい
逃げ込まれそうな時はムカデキンチョール
逃さない自信があればパーツクリーナーで使い分けてる
はぁ…体育館のど真ん中で寝たい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:47:39.99ID:???
ムカデあるある
蚊帳なら大丈夫だろうと油断してたら足で蠢くムカデに起こされる
蚊帳の中だから殺す物も無く逃げもできずパニックに
結局驚いたムカデに刺される
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 05:36:14.30ID:5CFAyaJR
>>935
Gには効かんけどなパーツクリーナー
胴体真っ二つにしても暫く生きてるムカデに効くとは思えん

>>936
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:22:55.48ID:???
家の周りにかなり粉を撒いたけど
完全には防げないだろうな
この時期の夜のカサカサの音はスゲー嫌だな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 21:51:59.85ID:???
スミチオン
1000倍(原液1ml、水1L)

芝 3L/1m2
木 0.7L/1m2
花 0.3L/1m2

こんなのでムカデに効果あんの?薄くねえか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 22:54:27.13ID:diHAoRcm
10センチ級のトビズなら蚊帳くらい簡単に噛み千切るようだ。
実際トビズに侵入された後、蚊帳の表面を隈なく調べたら、
ベッドの柵と蚊帳の間に5ミリ四方の穴が開いていた。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況