X



【百足】ムカデがメインのスレ22足目【対策】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:51:53.55ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

     ■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

                ■■ ■■ ■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ20足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1524535848/
【百足】ムカデがメインのスレ21足目【対策】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1535451916/

ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 11:01:40.07ID:???
>>498
ブラックキャップ設置して1年経って効果なくなった途端にゴキブリも見るようになってからムカデも出るようになったので仕方なくブラックキャップ購入してきました。
こんなのが出なければ無駄金使わなくて済むのに。
避難して1階で寝るようになり昨日購入したメロン1個そのままテーブルに置いといたのでゴキブリ来そうかなと思って寝ましたがムカデが出て最悪です。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:34:05.90ID:???
本日は土砂降りで、町内一斉ピレスロイド系薬剤散布は延期。


さっきから晴れて、周りが乾いてきたので、ナメクジ忌避剤を家の主要な箇所に噴射。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:56:20.90ID:???
部屋の隅々までチェックして眠りについたのに就寝中に現れた時の絶望感。
寝る部屋変えても追うように出るからストレス溜まる。
あとは車の中で寝るしかない。
近所に竹藪あるとダメだね。
あー宝くじ当てて地元よりもっと良い所に住みたい。
マンション5階とかなら出ないですかね?
ゴキブリはブラックキャップ設置すればまず出ませんね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:09:49.67ID:???
家に帰ってきて、うがいをする時、顎を上げて天井が目に入って
洗便所の天井に黒いのが二匹も
ツガイかしらね
もう少しで頭に落ちてくるところだった
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:12:18.22ID:RiMPLfZE
エアコンつけたらエアコンの中から飛び出してきたけど何これ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:46:53.01ID:???
ドレンホースから上がってきたんやな。
排水口用水切り網紐で縛り付けてるわ。

昨日は買い物から帰ってきたら玄関に6cmくらいのアオズがいて動きが速かったので思わず靴で潰したが
頭部が無事みたいでそのままどこかへ消えた。
まあもう24時間以上経ったし尽きたかな。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 02:09:03.74ID:???
高圧洗浄機で家の周りの土間や犬走の藻やら苔を剥がしたら渇きが良くなった
少しは餌となる虫やムカデも依ってこないだろう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:28:28.09ID:???
春に何匹かデカいの出たからムカデコロリ置いたんだけど
それから出てないわ
ちゃんと効いてるのかな
確信はないけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 12:27:54.15ID:???
ムカデコロリは屋外に設置とこのスレで書かれていたから
ムカデコロリを屋外に置いてみた
偶然かもしれないが最近出ない
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 06:49:58.49ID:???
今年2匹目のムカデ
カサカサ音するから見たらOAタップの電源コードに沿って歩いてたから
アースの凍らすジェット(-85℃)で2〜3回くらい吹き付けてから殺したけど
電源コードにダメージいかなかったか後から不安になった
繋いでる機器(UPSやPC)は正常に動作しているようだけど
電源コードって低温で壊れる事ないのかな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 13:06:39.26ID:???
今日初めてゲジの赤ちゃん2匹見たが家の中で卵産み付けられたのかな。
ムカデと一緒で最初からもうすでにゲジの形だったわ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:33:34.83ID:yYFPyLKO
噛まれてから1週間
治ってた痒みが復活
そして少し腫れてきた
カイーノ
0517514
垢版 |
2020/07/25(土) 10:49:58.19ID:???
心配なので詳しい人がいそうな電源タップスレで聞いてみる事にします
スレ汚し失礼しました
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 04:18:10.70ID:???
民間療法らしいんだけど生きたままのムカデを胡麻油に数日漬けて出汁を抽出したやつが何かの虫刺されの薬になると聞いたんよ
誰か知ってる人いる?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 20:30:02.48ID:???
なんか壁からガサガサ音がしたからもしやと思ったらやっぱりトビズが出てきたよ。
しかし隙間があるようには見えないところから出てきてびびった・・・
もちろん火ばさみで捕まえてチャッカマンで炙ったよ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 11:30:32.66ID:yg8ptGz7
>>514
クラウド処理されて音や映像がよくなるよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 11:41:04.34ID:???
ムカデに普通の家庭用キンチョールってまったく効かない?20秒くらいかけたけど動くから怖くて自分が逃げてしまった
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:22:51.92ID:???
>>529
上からじゃなくて板間と腹との隙間に向けて噴霧するんだよ。
10〜20秒もかけとけばだんだん弱ってそのうちタヒぬよ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:14:47.60ID:???
コンビニ入り口でムカデ見かけたので靴裏で踏み潰して原型留めないくらいにしてやったけど潰すのは良くないって本当だろうか。匂いで仲間が寄って来るとかなんとか
0536519
垢版 |
2020/08/02(日) 01:34:49.21ID:???
>>520
たった今キッチンに出やがって、手が震えてこのスレに辿り着くのも一苦労(^^;
ヤツをシンクに落とし、やっとの思いで小瓶に誘い入れて油浸けにしたった
この話を聞いたのは欲しがってた人だから、明日仕事行ったら差し上げてくる
あー、心臓バクバク止まんねー
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 02:33:26.05ID:???
なるべく残酷な殺し方をする
即死させず苦しませる
じゃないと部屋にいたらムカついて気がすまない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 12:46:19.47ID:???
家でブラックキャップ食べてよくタヒんでるのはコオロギだな。
まあ見た目も似てるしな。
でも害という意味ではコオロギよりもムカデに食べてもらいたいのはある。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 06:55:00.11ID:???
梅雨明けてやっとムカデの粉撒いて長く持続しそうやわ
梅雨時期はかなり撒いたわ
撒いてもすぐ雨降るし
撒かないと家に入ってくるし本当にムカデは始末が悪いわ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 11:02:30.79ID:VzFJKK6e
ムカデが部屋の壁に張り付いてスプレーかけたら落ちて逃げてしまい、発見できない、また出てくるかと思うと恐くて落ち着かない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 09:27:16.44ID:mCZ2unG1
>>545
動物愛護法違反で訴えられるよ
捕まえたら草むらに帰してやれよ。ムカデはこちらが触らない限り攻撃してこない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 10:36:35.36ID:???
さっき仕事中にアシナガに刺されて>>536で人にあげたムカデ油を、あげた人の家の場所が近いからそこへ行って少し塗って貰った
確かに効くような気がする。痛みも痒みも殆どなくなって刺された場所の熱も殆どなくなった
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:14:43.05ID:M+qviqXO
>>548
必死だなw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 18:28:38.11ID:BbZM0JJu
>>549
うるさい黙れハゲ!そんだけ感動したんだよ悪ぃか?
つか無職はレスしちゃいけないんだぞ
オマエはあと百万年ROMってろ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 06:59:35.65ID:5xb3HpsZ
ムカデ触ったことないの?
背中は硬く湿った感じがするよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 09:10:30.84ID:5xb3HpsZ
>>555
触るから噛まれるんだよ。
手のひらに載せるんじゃなく、手のひらを床に置いて自然にムカデが這い上がってくるように載せたら咬まないから。
ムカデの顔見てみ小顔で大きなまん丸な目してる、可愛いよ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 10:46:49.15ID:???
今年3匹目のムカデ
壁をよじ登ってたから冷凍スプレー噴射して全く動かなくなったところをティッシュでつかんで胴体をちぎってゴミ箱へポイ
やっぱりムカデと戦う時は冷凍スプレーは欠かせないな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:55:34.69ID:5xb3HpsZ
>>557
一度飼育してみて
メロンが大好物みたい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 12:53:08.38ID:5xb3HpsZ
ムカデにエサやっているがパンは食べないメロンはよく食べる
昼間は動かないから寝てるのかな
夜になるとエサ食べてゲージの中動いている。ゲージから出して部屋の中を散歩させている
布団の中に入りたがる。背中をツンツンしてやると動き速くなり動き回るw
飼育してみてよ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 14:36:07.26ID:5xb3HpsZ
虐待やめろ
一度ムカデ飼育したらわかる
ムカデが空から雹のようにパラパラ降ってきたらパニックになるやろなw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 15:59:46.04ID:5xb3HpsZ
ムカデは飼えば可愛さ分かるから
飼育してみてよ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 16:07:48.98ID:???
そういえば小学生の時変わった性格の友達がムカデとカマキリを虫かごに入れて対決させてみたとか言ってたな
ムカデの方が強いんだそうだ
気持ち悪くて普通の感性の人には観察は無理なんじゃないか

ここは害虫対策スレなので、そろそろ鬱陶しいのでやめてくれないか
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 16:38:24.26ID:5xb3HpsZ
ムカデ飼育してから判断してくれないか、生き物を殺生したらダメ!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 16:42:56.37ID:5xb3HpsZ
蚊帳で寝ていたら地震のとき逃げ遅れるから止めた方がよいよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 17:22:56.28ID:???
ムカデを愛でるやつはペット板でスレ立てして好きにしろ
ここは害虫害獣対策板だ
スレどころか板違い
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 17:36:53.72ID:5xb3HpsZ
ムカデを触ったことない?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:54.02ID:5xb3HpsZ
昔はカラス蛇を飼っていた、蛇を身体を触るとぬるっとしていて冷たかった
エサが欲しくなると舌を出してペロペロするんが可愛いかった。エサは鶏肉や牛肉が大好物だった。これも昼間は丸くなって寝ていて、夜に動き出すからゲージから出して部屋の中を散歩させていた、身体をなでなでしても攻撃してこなかった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:17:06.59ID:HLKJOH5k
ムカデに噛まれたらキンカン塗ったらよいですか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:39:31.67ID:kdHYbt97
うん
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:41:29.33ID:???
母親がムカデに噛まれやすくてある年いつも以上に腫れたので
皮膚科に行ってもらった薬がジェネリックだったけどそれでも効くみたいだ。
薬品名書いていいのか分からないがダイ●コート
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:45:46.38ID:HLKJOH5k
蛍光灯のカバーの中に居るのを発見しました。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:25:26.83ID:???
さっき出た

普段は二階でエアコンなしで寝てるんだけど
あまりに熱いので
今日から一階のエアコンのある部屋で寝ようと思い
寝てたらチクッと腕にきたから
これは奴が出たな!と電気つけたら
やっぱいたわ

タオルケットの下にいるのを見て
殺虫剤を取りに行ってる間に見失った
そのまま奴は出てこなかったが
気持ち悪いので
この部屋で寝るのは止めようと
布団を片付けてたら
のこのこ出て来たので殺したった

初日に出くわすとは思わなかった
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:49:52.27ID:HLKJOH5k
山の中に住んでるからムカデ多いから街中に住んだらよいだろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:15:29.03ID:WlWa85iS
ムカデ12匹を大きな飼育箱で飼育していたが、エサを与えるため蓋を外してエサを取りに行くときに箱にけつまずいて箱を倒してしまいムカデ12匹が部屋中に散らばって逃げてしまった
3匹は捕まえて箱に戻したが、9匹は逃げたまま。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 00:01:55.46ID:???
台所のシンクに次の日捨てる生ゴミの袋置いてたら、朝そこからムカデがフラ〜と出てきた
熱湯かけて生ゴミと共に捨てた
今年2匹目
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:12:57.12ID:xuo8ECMP
ジャイアントムカデを欲しいけど売っているペットショップ教えてください
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:14:12.23ID:???
20年住んでる部屋で初めて出た
10cmくらい
何処から入ってきたんだよ(';ω;`)

15年くらい前に買ったゴキジェットプロ噴射しても全然効いてないような
部屋が物だらけで散らかってるので逃げられてしまった
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:50:27.40ID:???
ダメだ
食欲性欲睡眠欲、全ての欲求が削がれた
テレビ見る気すら起きない
じーっと床から天井まで監視する病を発症
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 06:35:20.92ID:9hHoatgp
ヘビが部屋に入っていた俺からしたら
ムカデなんて全然こわくないさ
みんなも夏休みは2週間だけかな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:30.85ID:???
ふと下見たらノートの端にそれらしきものが居たので火ばさみでつまんでみたらやはり5、6cmのムカデだったわ。
寝るとき用に蚊帳は買ったがこういう座ってるときに噛まれる可能性もあるから
猛暑日だからと油断してたが部屋エアコンつけっぱなしだから動いたのかな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:43:43.23ID:???
毎日、就寝一時間前に部屋の辺にそって、ハエ蚊用スプレーを1m置きにでも(節約のため)しておく。
死ななくても多少弱ってるから、刺されることが少ない、逃げ足も遅い。さされるのだけは避けたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況