X



恐怖】ゴキブリ対策71G目【黒い影】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:16:36.54ID:???
Gとの戦いは年中無休です。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対70G目【黒い影】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1565874564/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:36:08.77ID:???
乙です
ゴキジェットてG以外に効き目薄いのかな
外に居たGで試したところ、数秒程度でひっくり返ったが
小さいクモとかには効き目薄いように感じた
蚊とかもなかなか死ななくね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:42:57.26ID:???
貧乏だから100円ショップで隙間止めテープ貼るももダメ
ブラキャだけかな効いてるのは蚊取り線香は以外に効果あり
最近は麻痺してG歩いてるの放置するようになった
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 23:57:18.38ID:???
ゴキブリの待ち伏せスプレーはかなり効いてる気がする。洗濯機の下にプシュッとしてたら1ヶ月たった今でもヒョロヒョロと黒Gが弱ったの出てきた。家にG住んでないはずだから排水ホースから来た訪問Gだと思うけど見た目とかきにするならスプレーおぬぬめ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 03:07:50.84ID:3xIf0OKy
>>9
フマキラーのゴキブリワンプッシュPLUSってやつですよ〜。ちなみに窓際にふきつけると効果覿面すぎて外から入り込んできたコバエがバタバタ死んでる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:13:35.62ID:???
いるならこっそりひっそり潜んでて欲しいわ
いちいち洗面の排水管上がって洗面ボウルにこんにちはとか勘弁だよー
便座蓋、引き出し、机、流し、開けたらいるってパターンが辛すぎ
せめて小さいのまでだ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:42:22.66ID:qwxBg/ay
>>26
便座蓋って開けたらトイレの中にいるってこと?そこまで上がってこれるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 15:16:39.46ID:???
引越しするにあたり
ブラキャ、GJP黒、ゴキンジャム、ホウ酸団子、ワンプッシュ
あとなにが必要ですか
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 16:00:35.42ID:???
>>36
排水管から上がってきたのか
便座蓋隙間からなのか不明
トイレの洗面に上がってきたのは目撃したからそこから蓋隙間?
あいつらどんな隙間でもからだ潜らせる達人だからなあ…
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 16:10:25.20ID:???
バルサンのまちぶせ売ってないよね、自分も探し回ったわ
西日本にしかないけどコスモスっていうドラッグストアにあったよれ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 17:33:57.85ID:CWrzLhSo
>>38
Amazonで普通に買えばいいのでは??
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:20:37.22ID:???
2ワードの荒らしはゴミをどかすと冬でもGが出てくるゴミ部屋に住んでいて
青山テルマ大好きで毎日青山テルマでシコってる無職引きこもり生活保護受給者40代のおじさん

哀れだからみんなはこうならないようにな、
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:40:30.91ID:Mbp8CkHq
>>40
誰かのおケツからデてきたのよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:43:10.82ID:???
田舎ってなんでゴキブリあんまり居ないんだろうな その代わりゴキブリ以上にキモい虫沢山居るくせに

ネズミとゴキブリは人と共存してるほうが生きやすいからなのか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:48:35.99ID:???
Gの侵入口は全部塞ぐのは無理としても
ココっていう侵入口はあるよね

あと下水の汚水桝もドロップ式のほうがいいかもね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:56:01.45ID:Wr/prlob
>>56
23じゃないけど答えますね。窓の下のレールに隙間あるからそこにプッシュするのかと。基本隙間から虫入ってくるから隙間という隙間にプシュプシュすれば家の中で見なくて済みますよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:57:38.82ID:Wr/prlob
ゴキブリ全部駆除できたと思って便器の蓋あけたら今度はチョウバエの幼虫がいた。浄化槽が汚いってことだよな?チョウバエが来れるってことはゴキブリも来れるってこと?詳しい人教えて下さい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 02:05:57.75ID:???
Gが出なく比較駅快適に寝れる環境
除湿24〜25度で薄手の5千円程度の羽毛布団
GJP2などで待伏せこれに落ち着いた
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 04:28:39.17ID:dKyRPYMN
狭い部屋で昼寝してたらゴキが出てくる夢を見たんだけど
起きて少し経ったら部屋にゴキが出てきてびびった
普段出てこない所だったから焦ったけどなんとか退治した
いつ部屋に入ってきたんだよ…せっかくの休みだったのに一気に気分悪くなったわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:19:01.39ID:???
夜とか外でゴキブリを見かけて嫌だなあと思っていると
当日または数日以内に家で似てるゴキブリを見かける
これって外で見かけたゴキブリが飛んで服についてくるって事だよね?
無警戒ゴキブリだから退治はできているけどよく考えると耐えられない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:48.63ID:TYEnoSF3
ゴキブリホイホイは1日目にかからなければその後かかることはないの法則。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 12:55:26.74ID:VIjTlWe/
>>64
ゴキブリなんて皆んな同じような姿してるわけだから、気のせいだと思うよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:58:00.19ID:???
あのね、家族でご飯食べてて
追加で餃子焼いてくるって言うから寝転がって待ってたの
できてきて起き上がったら、さっきまでトマト入れてたお皿の側面にいたの
で、ついさっき家族から取り逃がしたって報告がきたの
あの部屋で寝るのに、もう怖くて震えてる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 00:23:05.70ID:???
階段のところに黒Gが出た
ゴキジェットでやっつけた
怖かった

前に出たのが15日くらい前なので>>74の言うとおりになっちゃってるな
クソ暑いと逆に出なかったりするんだよね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 02:07:42.29ID:???
Gが出てすぐ眠れそうにないんでネット眺めてたら
就寝中に足がモゾモゾするから確認したらGがいた体験談を見た
おえええええええ!すぐ閉じた
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 02:40:25.26ID:???
祖父の昭和時代は貧相なラーメン屋の2階に住み込みで枕元にネズミとか
うろちょろしてたと聞いたわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 03:00:42.83ID:ZkLLy+4k
築32年のボロアパートの二階で住み始めてから半年の今初めてチャバネゴキブリ出た 動きがトロかったから潰せて良かった
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 03:14:56.72ID:???
今日2匹も出たからここのレス見て除湿21度にして薄手の羽毛で寝たが寒いな
Gは怖いし風邪引くのも嫌だしどうしたものか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:30:41.49ID:???
起きた→昨日の残りご飯たべるかな→しゃもじにゴキwwwww
退治して、炊飯器としゃもじめっちゃ洗ったw 洗剤とお湯で3回洗ったwww
大掃除したったwwwww
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:50:12.51ID:???
やだこわ いるよ

に何気に笑ってる
つか笑うしかない位リアル生活で喧々諤々してるんだよなあ
みんな噴射スプレーは各部屋に用意?
一階廊下、二階寝室 だけど不足なきがしてきた
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:23:39.09ID:???
参ったな
前々から洗濯機中に潜まれたら厄介とは思っていたが、本当に怪しくなってきた
部屋綺麗にした結果もう電化製品内部くらいしか隠れる場所がないというのもあるが
中の隅までチェックなんかできないしブラキャ設置して待ち戦法しかできんぞ
あるいは配管の中から来てるなら屋内の問題じゃないのでどうもならん
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 13:53:34.42ID:???
黒いゴキブリはゴキブリキャップとかを置いておけば勝手に死んでくれる
問題はチャバネのほう、あれのオスメスが侵入してくると一気に増える
去年は引き出しの中で繁殖して40匹ぐらい殺した
霧のバルサンとゴキブリキャップでは1匹も殺せなかった
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 14:30:57.84ID:???
うちはせっかく軍曹登場したのに1ヶ月位したらデカGが現れて以来姿を見せなくなった
Gとの戦いに敗れたとみた
最強は猫かね、飼うのは面倒だけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:27:20.69ID:???
最近のチャバネ耐性やばない?
黒はGJPをアバウトに噴射するだけで即死するが、
チャバネは効き始め数秒は平然としてるし効いてきてもひっくり返って止まるだけでまたジタバタしてる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:52:25.74ID:???
京都府の田舎だけど家には黒は出るけどチャバネは出ない
そこらでも見ないよ。でも飲食店では見るかなぁ
みなさんは家にも出ますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:36:47.65ID:???
出やがったわ
今年でかいの2匹目
去年徹底的に隙間塞ぎしたからやっぱ出は少ない(台所がデカG居ない)から効果はあるはずだけど
玄関侵入と今回の階段の上にいる奴と全くどっから湧いてくんだよ
特に階段は去年まで何度も遭遇してるしなー
どっか2階の隙間から出て来るに違いない
屋根裏なんてガッバガバの穴だらけでネズミも入って来るし出るのは何ら不思議はないが食い物もないし水もないのに来るなって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況