X



カラス被害のスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 08:46:00.84ID:???
>>693
もはや暴論に行き着くほど追い込まれてる。
何せ俺の街のカラスはゴミ以外の餌得てるらしいし、中には水分しか摂ってないのに何故か生きてる個体もいる。水ガラスだな。
そいつはボソ(あだ名は「チュパボソ」)で当然毒餌は食わん。その上我が家にご執心。我が家の近くに来ると落ち着くらしくリラックスしてるw
そして催すと我が家でしてくw
レーザで何度も(塒も)攻撃したら糞害は無くなったけど、ご執心なのは変わりないようだ。
ちなみにチュパボソは2代目で初代はブト(あだ名は「専属」)だった。去年の6月あたりに代替わりしたらしい。
専属のときはもっと酷かったけど。
まあ特に専属なんか鳥類学者が見たら驚いただろうね。
そんなことより俺も水だけで生きれて空飛んで好きな所行ってリラックスしたいですわ。専属とチュパボソ羨ましすぎ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 09:21:00.13ID:gXPttUU1
>>695
俺の街では特定の人間に興味を持ったり付き纏ったりする個体居るからそれを超えてるな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:20:52.75ID:???
ゴミ置場をまずカラスいけいけにしろよ
じぶんとこをそれにしたら周りも必ずそれにするから
カラスが散らかした後のゴミ掃除なんて誰もしたくないんだから
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 14:02:30.12ID:???
クルマがポイ捨てしたゴミを漁ってるのを偶に見る。
ゴミ置き場は全て対策済みで漁れなくなってる。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 15:52:20.92ID:???
アンテナの上で調子こいでバカ鳴きしているブトを
至近距離からエアコキで狙撃!
「グゥェッ!!」と気持ち悪い悶え声出してキョどって逃げてったw
会心の一撃!
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:19.71ID:LFrtlZKy
>>701
カラスいけいけとは?
このスレ、パート1から読んでるけど日本全国から投稿があるからイマイチよく分からない事がある。

その土地の風習とか習わしとか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 06:05:59.13ID:v19IbFKI
最近じゃ真夜中でも、夜が明けきらぬ4時や5時でも、カラスのバカ啼きを聞く事が多くなった。
なのに絶対に動かないスタンスを変えない「行政」
住民が何度頭を下げてお願いしても自分達のエゴで絶対に動かない「行政」

こいつらが最大の「ガン」であり、カラス問題がいつまでも解決出来ない根本的な原因。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 06:17:04.68ID:???
カラスいけいけって新商品?でもあぁいうのも、へそ曲がりが多い町内会なんかでは
「勝手に置いたりすんな!」とか「誰がカネを払うんだ!」とか「クルマが交互通行出来なくなる!」とか
大騒ぎして結局すべて駄目だ!元に戻せ!なんて事になる。俺の住んでる所は実際そうだった。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 07:43:41.57ID:???
>>709
まあその程度の想いならカラス被害そんなにないんだろ?
ひどいなら絶対に対策したくなるから
電信柱までに収まるサイズもあるから離合は問題ないと思うけどな
これ置いて無理ならゴミ一袋置いたら無理になる
うちの地域だってまわり偏屈ジジイかなりいたけど
うちの班が設置して被害なくなってスッキリゴミ出せてるの見たら周りも全部そうなってた
導入するなら盗難だけ気をつけてね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:57.24ID:???
天敵の猛禽類は都市部でも繁殖するらしいが人の手でもっと増やす方法はないもんだろうか?
エサは豊富にある訳だし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:44:27.05ID:v19IbFKI
>>713
本当だよな。連中を本気で動かせる方法知らない?
【山、学校のグラウンド、公園などにカラス捕獲の罠を設置】

たったこれだけで未来はカラスの減少が期待できるんだぜ。ゼロにはならないかも知れないけど
なんで自分達の国を綺麗にしていこうという心がないんだろうね。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:32:00.10ID:???
俺は前にも話した事があるが、数年前ゴミ出しマナーを守らなかった外道のおかげで周辺が「カラス天国」になり
毎日の様にカラスに悩まされる様になり、体も壊しノイローゼ気味になり、とにかく大変だった。
周りがとにかく協力しない、すべての奴らがカラスを怖がり、見て見ぬふり。他力本願の奴らばかり。
単純に追っ払うだけでは根本的な対策にならない、、、だからカラス業者にカネを払って協力を依頼した。

業者のアドバイスもあり、まずはホームセンターで自腹で購入したクローズボックス数個を置いた。
善意のそれが大問題になり行政も絡んで文句を言われ結局は没収!!連中がホームセンターに返品をした。
カネは戻ってきたが・・・その後は屋根やベランダに毎日の様に来るカラスの集団に悩まされ
屋根に剣山を貼りつける計画をたてた・・・しかし業者が言うには全面に貼るから70万ぐらい

掛かりますよ!!と言う。さすがにそれはどうかと悩みに悩んだが親父に相談して2人とも血管が
ブチギレる程の大声を出し喧嘩をした、、、、もちろん出してくれると言った訳ではないが、
自分の墓代か何かで貯めていた蓄えを泣く泣く出してくれる様な流れになっていた。
でも業者と念入りに話し合いをしている時に業者が「大雪が降った時に剣山の上に積もってしまい

凍り付いたりして溶けなくなり危ない」「台風の時に飛んできたりしたら危ない」「カミナリが落ちやすく
なって危ない」などと言われ、結局は断念、、、、その後もストレスから浴びる様に酒を呑んだり
どんだけカラスに苦しめられ続けたか分からない、、、、そんなさなか、行政にお願いしてみようと
何回も足を運んでみたが結局はロクに話も聞いてもらえず帰される日々・・・

その後、業者が「我々は捕獲と処分の許可をもらっているので私達でやりましょう!」と提案。
しかし捕獲の罠を大工に作らせたりしなければならないし、おびき寄せる為の肉なども用意しなければ
ならないので下手したら100万ぐらい掛かりますよ!!と言う、、、、、、、、、、、、、
俺は自分の貯金通帳と睨めっこしながら足りない分は親父に土下座でもして頼む意気でいた。

そのぐらいカラスに悩まされ切羽詰まっていた、、、、しかし最後の最後に業者が「ただし行政の
許可がおりないと勝手に捕獲の罠を仕掛ける事は出来ないんですよ」と言う、、、、、、
で、結局は業者いわく「おりませんでした」と。これが一連の流れ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:06:49.66ID:???
本当バカらしいの一言。こんなにも住民が必死になって頑張っても結局はすべてが無駄!!
時間もカネも!!本来ならさ、業者がさ、「お客さまの心情は大変痛いほど分かりました。
我々が力になりますので、どうか自腹など切らず私たち行政にお任せください。しいては市民全員の
為にもなりますんで」とか言ってくれて、東京都と同じ様に捕獲と殺処分をきちんとやってくれりゃあ

こっちだって「なんていい行政なんだ!」と頭の下がる思いだが、今の行政は本当に職務怠慢も
甚だしい!!自分達の利益ばっか考えて市民の事なんか何も考えていない。
エゴイズムなんだよな、、、少しは街の環境美化に力を入れてもいいもんなのに、なぜかカラス問題
だけは毎年毎年シカトする。どうかと思うよ、、、、、

「非繁殖期のシーズンはしょうがないですよ」、、、、話にならないよ。毎年毎年カラスが倍々ゲームで
増えちゃって、、、ゴミ漁り、啼き声による騒音被害、器物損壊、糞被害、落石被害、ハンガー窃盗、
家庭菜園や農作物の窃盗、、、人間だったら前科何犯よ?本当カラスを擁護し続ける意味が分からない。
未来の主題を後回しにしていいと思っているのか?・・・・・と。

これから先、日本は人口が減っていって先細りしていくのにカラスみたいな害鳥が増えちゃって
日本という国が滅茶苦茶にされちゃって世界の笑いものにされてもいいんですか?という話。
環境省のトップの小泉進次郎(38)にもこの話は聞かせたいよ。
日本全国でカラスが増殖し続けて人間も脅威に晒されてきているのに、その問題については

どう考えてるんだ!!と。カラスがどれだけ我々人間に対して非道の限りを尽くし、迷惑をかけているか、
カラスに苦しめられ病気になったり怒り過ぎて脳溢血で卒倒したり、自殺までして尊い命を消して
しまっている人がこの日本でどれだけいるか!!そういう事すら分かっていない!!
政治、行政、、、、東京都が捕獲と殺処分を2001年度からやれているのに、なぜ日本全国で

やれない?理解に苦しむよ、、、、、、今後カラスは日本全国で増殖し続け、このまま放置し続ければ
人間を怖がらなくなり、やがて人間に危害を加える!!
これは間違いのない事実だ、、、小さい子供、女性、老人・・・・・・一般的に弱い人物からカラスは
攻撃を加える。そうなってからでは遅いのに何べん言っても分からない、、、、、

警告しても分からない、この国への絶望感と、もうどうなってもいいんじゃね?
死人でもなんでも出りゃいいんじゃね?と投げやりに思うよ。いったい全体この国は
どうなってんのかね?俺には分からねーよ。十人十色いろんな人間がいるとは言うがカラスに

苦しめられている人間は相当数いるんだからみんな遠慮しないでバンバン声をあげりゃあいいんだよ。
本当人間なんて未来永劫生き続けられる訳じゃないけど、今やらないでいつやるんだよ?
本当そう思うよ。もっと日本全体でカラス問題に真剣に取り組んだ方がいいんじゃいのか・・・・・
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:22:41.83ID:???
日本という国はさ、高度経済成長時代に上の人達が頑張ってくれてここまで日本を立派に
してくれた。都心の方に行けば今でも再開発が進んでいて胸がワクワクする様な日本に変化している。
でも一方ではどうよ?
全身真っ黒な不気味なカラスの集団が真夜中からゴミを漁っていたり、夜も明けぬうちから電線の上で

ギャン啼きしていて人間を寝かさない、、、、自分達に歯向かって来る気に入らない人間に対して真夜中に
糞爆弾を仕掛けたり石を落としたり、、、、家庭菜園や農作物を滅茶苦茶に食い荒らしたり、、、、
こんな非道な事をする化け物が擁護対象ですか?
本当呆れて物が言えないとはこの事だよな。国民の声をとったら多分間違いなくカラス排除作戦に賛成

なんじゃないのか?いまの議員もカラス撲滅を訴えないなんてどうかしてるぜ。まるでカラスに弱みを
握られてるみたいだぜ。本当どうにかならねぇのかよ?といつも思ってるが、このままカラス放置を
続けるんなら「後で後悔しても知らないぜ」って話。ある意味、自業自得だよな・・・
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:30:29.86ID:n28SU5ny
2羽庭に落ちてた。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:29:35.68ID:???
カラスは経験から誰も居ない所で俺と一対一だとやられるって知ってるから
わざと人ごみに入って人を盾に虚勢をを張ろうとする
無関係な人がカラスの味方になってくれるとでも思ってるのか?
人ゴミの中でカラスに攻撃したら騒ぎになるだろうと言う計算もあるのかもな
嫌われものが反抗心とこれくらいの悪知恵があるから憎たらしい、人間をなめてる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 06:17:40.53ID:???
>>727
正しい。ただカラスと真剣に向かい合うと体を壊すので気を付けて。
俺も毎年いまの時期は心身ともに不調に陥ったりするが気合で乗り切ってる。本来ならね、、
何度も言うように行政が動いてくれるのが一番なんだけどね・・・本当嫌な世の中だよな!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 09:20:41.19ID:F59uDneL
>>728
逆に嫌じゃない世の中がこの世に有るのかな。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:40:10.57ID:???
今日は日曜日。ゴミの収集はない。完全に油断していた。いつもだったら家にいる時は
ほぼ24時間監視体制に入ってるほどの俺だが、うっかり油断して監視カメラのモニターの前で
うたた寝をしてしまい、起きた後はスマホで友人に連絡を取ったりしていた。
すると真下で「ガンッ!」という門扉にぶつかった音!

「なんだ!この野郎!」とモニターの前に行くと4分割のC1玄関側、門扉の上にハンパなくバカ
デカいトンビ並みはあるハシブトガラスだ!!
俺は一目散に階段を駆け下り玄関ドアーを開けると既に開けた瞬間に翼を広げて一目散に
逃げて行くハシブトガラスの姿が!

カラス撃退の44マグナムの火薬ピストルの音も虚しく・・・・俺は過去にカラスと至近距離で対峙
した事は3度ある。1度目はベランダ。2度目はお勝手側のドアーを開けた時にハシブトガラスに
頭をかすめられた時だ!
その時のハシブトガラスより遥かにデカく本当にカラスに慣れてない奴なら腰を抜かすぐらいの

迫力だ!これはまさに本当に人間に対しての完全なる脅威だと思ったね!
いつまでカラスに対して呑気に構えているのか?行政にも真剣に解いてもらわなければならない
時期に来てるんだろうね。もう待ったなしだと思うよ。
カラスの脅威はすぐ目前まで来ている、間違いない!!
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 16:03:30.98ID:???
俺は日本でいま一番真剣にカラス問題で悩まされている第一人者だ。ゴミ出しマナーを守らなかった
不良欧米人のとばっちりで周囲が「カラス天国」となってしまって早5年か・・・・
今から13年前ぐらいからカラスは実際来ていた、、、、軒の上を駆けずり回られたりは年柄年中だった。
その頃はそれが「野良猫」と誤解していたオレ。

静観していたが、それがどんどんエスカレート!昔の町田の忠生中みたいに不良が倍々ゲームで
増えていった。一時は減ったものの、腐れ外道のゴミ出しマナー一切無視の暴挙で大変な事態に
なった。決して取り返す事の出来ない過去!
カラスが「あそこは食えるゴミがあるぞー!」もうその一声でローテーションに組まれ毎年この

シーズンは地獄と化す!本来ならテレビの取材も依頼し、行政の馬鹿野郎どもを徹底的に拷問し
不良欧米人も処刑しなければならない。でもそんな事して事態が改善するとも思えない。
もうどうにもならないところまで来てしまったんだ!
カラスというのは本当に恐ろしい化け物。完全に人間をナメてしまい、カラスの天下にしてしまおうと

企みかけている、、、、外野の皆さんはもうお分かりだろう。真夜中の糞爆弾、落石、屋根の上を
駆けずり回られる、庭の家庭菜園を滅茶苦茶にされる、ハンガーを泥棒される、器物を損壊される、
過去にはクルマも傷つけられた、、、、そう善意で追っ払ってたオレも今では集中的にやられている。
あいつらは単独の時もあるが、集団で大群で来る時もザラだ。

よくノイローゼにならないね?よく頭に血が上って脳溢血にならないね?
いや、神経は確かにやられるよ。でもカラス如きにいいようにやられて地獄を見るぐらいなら
徹底的にやった方がいい。必死になって戦って行政や町内会も何も協力しないなんて
本当呆れた連中だね・・・・分かってる人は言ってくれるよ。

でもね、これは本当に「社会問題」なんだよ、どうすれば国を動かせるか?せめて東京と
同じ様に捕獲と殺処分をやらす様にするには何が必要なのか?本当に悩んでるよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:14:04.19ID:74ub3GJK
ゴミを漁るカラスを何とかしようと
所持禁にならない様にバネを抜いておいた
エアコキを調整し使いはじめてはや一年
気がつけばこのところカラスの被害が減ってきた
これからも警戒を継続していく
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:11.00ID:???
誰だって毎日近所にたむろされて鳴かれたら同じ気持ちになる
カラスは頭いいですねーなんて他人事を言ってられない事態に誰もが陥る
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:28:10.96ID:F59uDneL
>>735
ボソはそういう所とまらないね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 08:52:46.46ID:???
>>736
我が家なんて敷地内に5〜6匹たむろしてたぞ(カラス憩いの場w)。
毎日同じメンバーだったしw
しかもそいつら小便だけを大量に落としていった。
数年前の話ね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:01:28.03ID:mukK2iC/
>>739
俺の街ではボソも住宅街に普通に居るよ。
チュパボソ含めて。
ブトと一緒に居ることも多いし、塒は一緒。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:36:49.83ID:???
棲み分けしてないんだ
塒は別として活動域は、
ボソ・・・郊外、農村、農耕地
ブト・・・都会、住宅地、漁村、森林
かと思っていた
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:43:41.70ID:???
前のレスでも書いたけど、チュパボソなんて初代専属(ブト)の弟子?みたいな感じで連携して俺に絡んできて超うざかった。
去年の6月にブトが来なくなってからはチュパボソ単独で、偶にお友達のボソ(トモボソ)連れて我が家で用足ていた。
最近は糞害は収まったけど。
因みにチュパボソは白い尿だけ。トモボソばタバコの吸殻みたいなウンコしてた。
どちらも俺のクルマばかり汚してた。
最近はトモボソ来なくなったし、糞害も無くなったけど、表に出たり窓開けると何故かこちらに向かってやって来たり待ち伏せしてるから気持ち悪い。
こんな事があったからカラスはマジで絶滅して欲しい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:11:59.94ID:???
カラスは頭が犬のように人の善意を理解してくれると
一部の望みでも持たな方がいい、長いこと対峙すれば分かるけど
月日を掛けようが化け物の性根は一切変わらない
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:54:13.82ID:???
我が家にたむろしつつ尿しか出してなかった水ガラス達は何をエネルギー源にして生きてたのか謎過ぎる。
チュパボソ(水ボソ)もそうだが。
オカルト会で話題になった「不食」かね?
それで元気に飛び回ってデカイ声出して好きな所行って衣食住不要で寒いの平気とかチートかよ。
俺も人生をチートプレイしたいよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 08:55:54.73ID:GhA5y6fY
>>746
文明よりか糞で大地を築くんじゃねw
神話でそんな話有った。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 11:20:06.97ID:a3DRsbYw
ディスクの光沢の面を日光に反射させると効果てき面で逃げてくな。
欠点は晴れの日にしかできない事だが。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 14:22:54.57ID:???
あのときの水ガラス達には何をやっても駄目だったな。カラス何故逃げるも無駄。
レーザー使うとその時逃げるだけで見てないときに来て尿してた。
防鳥トルネードはある程度効き目有って設置場所に近寄らなくなってた。専属ブト以外だけは至近距離に居たけどw
難点は糸がすぐに切れる事と1ヶ月位でメッキが剥げる事。
モーターで回す様にしたほうが良いでしょう。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 14:29:29.01ID:???
マンションだけど、我が家の手すりはトゲトゲで対策したけど、
上の部屋の手すりにとまる→ふんする→うちのベランダにつく、みたいなやつがwww
本当にクソが!と思いましたw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:17:58.90ID:???
水ガラスって何?
液体状態で固まるガラス?
青函トンネル記念館に展示されていて感心したなぁ。
水ガラスとセメントミルク
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 23:08:12.25ID:???
>>754
水分しか摂取してないカラスを皮肉って名付けた。
お水ガラスとか汚水ガラスとでも呼んだ方が混同しなくて良いかも。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:46:02.01ID:???
さっきタイヤ交換のためディーラー行ったとき、チュパボソらしきボソが近くの鉄塔の低い位置に止まってチラチラこちらを見てた。
そして帰ってしばらくして窓に貼ってあるプチプチを少しめくって外を確認したら近所の電柱に佇んでやがった。
マジ気持ち悪い。キモボソ。そのくせ群れから外れてるらしいw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:56:39.23ID:???
この街あるある風景
・夏の暑い中、作業員が電線工事しようとしていると、カラスが続々と集結して電線がカラスだらけになってたこと有った。
・ばあちゃんが庭いじりしてたら、ばあちゃんの背後に有るフェンスにブトが2羽居て小さく鳴きながら観察してた。
・みんなが除雪してるとカラスが大騒ぎ。
・とある一家の車がレンタルビデオ店に止めてあったが、ルーフにカラスが店の方を向いて座ってた。
その後少しだけ開けてある銀色の窓に飛んでいき店の中を見ようとして失敗して地面に着地してた。
恐らくその一家に張り付いているんだろうね。
・知り合いの家でも最近洗車してるとカラスが見に来るようになったという。

この街のカラスの行動が気持ち悪すぎる。人間に興味持ちすぎ。挙句の果てに特定の人物にストーカーとか。
カラスは根絶すべきだな。
この街嫌いだし街の名前晒してー。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 15:25:37.66ID:rxBXUaQc
>>758
少し前までの話で事実だが。今は大分世代交代してきたからどうかな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 15:36:13.26ID:???
あ、ボソの話は現在進行形な。
カラスはカラスらしくゴミ漁りだけしてろよ。
特にボソは畑にでも行ってろw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 16:10:45.74ID:???
なんであんなに威張ってるのか?
カラスの方からちょっかいを出しに来て
煩いから追い払ったら逆上して怒り心頭
人間でもこれほどのキチガイいないわ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:00:15.63ID:???
以前から同じ様な事書いてきたのに、この街嫌いだから街の名前晒したいと書いた途端に
「病院にいけ」とか「基地外糖質」というのが湧いてきた。
晒されると困る事でも有るのかね?
言っとくがここに妄想書いてる暇は持ち合わせて無い。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 08:56:29.86ID:XfqxwNZ3
最寄のここの住人さんが
威力偵察に向かうかもね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:06:45.70ID:???
北海道森町
イカ飯で有名らしいが、カラス飯も出せよw
偵察に来るのは構わないが、今は被害が以前より落ち着いてるからねぇ。
3〜4年前に来てくれれば良かっただろう。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 17:19:29.58ID:???
カラスは人間に対して牙を剥き始めてるから、とっ捕まえておしおきしてやりゃあいいんだよ。

まずはゴミを漁ってるカラスをネットランチャーで捕獲して

その後は火炎バーナーで焼き殺すんだよ。

電線の上でバカ啼きしてるカラスは知り合いのヤクザや右翼、警察に頼んで

チャカ借りて来て撃ち殺せよ。そのぐらいの事してもバチは当たらねぇよ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 06:21:10.82ID:cGZmyt/+
カラス問題が一向に解決しないのは行政の職務怠慢が最大の原因だ!!

■東京方式の捕獲と殺処分を早急にやれ。トラップは山や公園や学校のグラウンドに仕掛けろ。

■カラス食堂と化してしまった集積所は廃止して戸別回収にシフトしろ。

この上2つを実施すればカラスを3分の1に激減させる事が出来る。やらなければ増える一方だ。
行政に苦情を言いまくってやれ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 07:43:19.50ID:???
>>781
カラスに関しては行政ってわざと住民を苦しめて(ストレス溜めさせて)たりして。
この国はカラス以外にも人にストレス溜めさせる事柄に溢れてるよね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 07:46:27.08ID:???
多分チャカじゃカラスに当てるの難しいんじゃないかな。
当ったとしても効果があるのか疑問。
カラスの体は結構硬いからね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 08:15:23.57ID:???
狩猟用空気銃なら落とせるよ
近所でバカ鳴きぢていたブトが突然落下
下へ駆けつけたら嘴から血を流してピクピクしていたw
そういえば、ハンターの家のそばだった
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 15:39:06.66ID:???
戦後、日本男児が弱くなって女がしゃしゃり出てきたように
弱者って呼ばれる底辺がくっそ生意気になってる
それにつけ込みカラスまで悠々と偉そうにしてる、弱体化した日本のひずみだな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 16:29:20.07ID:???
チャカでクソボソ撃ちたい。
他の食う事に必死な普通のカラスは我が家には無害だからどうでもいい。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 17:03:15.85ID:???
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i カラス許さん
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 05:53:27.32ID:???
>>797
その通りだよな。よく写メで撮って研究材料にする事があるんだが、ハンパなく気持ち悪い奴がいて
ゴリラ顔なんだ。特にハシブトガラスに気持ち悪い奴が多い。空飛びながらダニを落としたりしてやがって
本当に臭い、汚い、危険の【3K】だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況