X



ダニに困っている人シーズン25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:41:01.32ID:XHUraDZv
ダニが生息しやすい環境
・温度:25度から30度前後
・湿度:60%以上
・エサ:人のフケ、アカ、カビ、食べこぼし等
・場所:湿気を適度に含む畳、布団、カーペット等

種類
・吸血性:イエダニ、マダニ、トリサシダニなど
・チリダニ:コナダニ、ニクダニ、ツメダニ、ササラダ二、ヒワダニ、ジュズダ二、ホコリダ二など

前スレ:
ダニに困っている人シーズン21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1493917945/
ダニに困っている人シーズン22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1502806961/
ダニに困っている人シーズン23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1513787161/
ダニに困っている人シーズン24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1529619744/
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:21:14.70ID:???
エアコンを付けなくても湿度が50%以下になってきたので早くダニの季節終わって欲しい
マットレスの上にトゥルースリーパーを二枚引いてその上に敷きパッドしてたから全部処分しようと思ったら軽トラが必要でワロタ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:17.15ID:???
秋のツメダニは獲物となるコナダニヒョウダニが死に絶えて
食べるものがなくなって、余計に人を襲うらしい。

最後はツメダニ同士共食いをする。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:12:45.10ID:???
「夏場にダニ発生で悩むのは冬期の結露対策ができていないか、
冬期の乾燥を嫌って加湿器を使用する場合が多い。冬期にインフル
エンザを恐れて室内湿度を70%RHに加湿すると、加湿しなかった場合
に比べて翌秋の畳表面のダニ数は約40倍になる。屋内のダニ数を
減らすのは冬期にできるだけ50%RH前後に保つ湿度管理である。」

- 『ダニのはなし』より -
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 07:42:28.23ID:???
ここ1、2週間ぐらいで急に刺されるようになった人いる?
もうちょっと前の時期のほうが暑かったのに
なんでいきなり増殖したのか
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:33:34.06ID:UvlwnZV1
>>538
隣が草木刈った時に
窓開けてたんじゃないか
後は煙とか
台風の後干したりだとか

辛くても皆相対的にいい時期と思い込もうとしてるだけで
現実はずっと同じで悪いままだった
と言うのが多いんだよね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 12:19:23.25ID:vj/xA/KM
風の強い日はアレルギー
と言うように壁蝨や微生物植物の死骸粉塵が俟っている
B'z稲葉もダニっ子だった可能性が高い
裸にシャツとかタンクトップとかダニ患者だった人は大体ああ言う格好を好む
あとDT松本も

B'z稲葉らはダニの苦しみを経験してるから厳しいトレーニングにも耐えられる
ダニの苦しみに比べれば筋トレなんかいくらでも我慢出来る
今の若いタレントは我慢できない
このように、ダニを乗り越えれば
素晴らしい栄光が待っている
このように強靱な精神の大人物になるか、そのまま病んで死ぬかのどっちかだ
俺は禿げて死にそう

松本人志が坊主にしてるのも
ビッグになっても
ダニに刺されてた貧乏だった幼少時代を忘れない、初心を忘れないため
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 14:32:25.10ID:???
ダニアース炊いて畳にも刺してブシューのダニアースして寝具は何度も洗いシーツは防ダニ
ここまでやってまだモゾモゾしたり噛まれるということは
敵は風に乗って外からやってくるとしか思えん。換気のために窓を赤得てたのがいけなかったか・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 15:34:27.36ID:xNSbRfKi
洗濯はすすぎを3回にした方がいいよ
洗い脱水は意味がない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:54.04ID:???
洗濯する時に熱湯(80℃とか)使えれば取り合えずダニは死にそう
そんな高温の給湯器ないだろうけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 19:58:38.23ID:???
海外というかアメリカ辺りの洗濯機だと昔から温度ツマミが当たり前にあって
かなりの高温洗いも出来るようになってる
海外製のコインランドリー機ならその名残があるかも
常温の水やせいぜいぬるま湯程度でしか洗わない日本の方が割と特殊なガラパゴスだったりw

だから洗濯表示の水温制限が日本だとあまり意味のないものになっちゃってるし
海外だと景観重視や防犯の意味で外干しが公に禁止=乾燥機で乾かすのが基本
アメリカじゃ普段の洗濯でどんどん傷むのが前提だからワンシーズン程度で捨てるファストファッションが主流だったり
(モノを大事にせずどんどん使い捨てる大量消費文化の親玉)

ちなみにブラジル辺りだと下着の一枚一枚にまで殺菌の意味でアイロンかける習慣があるという
彼らは体臭がきついので清潔さ優先で陰部やワキの脱毛するのも盛んだね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:28.69ID:???
アメリカの高温洗濯はダニやトコジラミなどの虫避けのためだよ。
外に干すのは底辺らしく、集合住宅は外干し禁止なので衣料品自体が
初めから乾燥機使用で縮むの前提で丈夫に作ってある。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 05:14:53.30ID:Cp0dkgZd
俺は熱湯の効果は今の所感じてないけど毎回となると違って来るかもな

現状熱湯が出ないのは日本位か
水流やすすぎでなんとかするしかないなやっぱり
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 14:09:32.74ID:U94wKpAM
>>545
窓は閉めっぱなしにしといた方がいいよ
昨日は部屋に入った時の痒みもないし良かった
今昼寝で少し開けててどこかで草刈ったら途端に草の臭いして来た

干したりも基本しない方がいい
ベランダで埃を払うだけで
もし布団を干した日に近所で草を刈ったら…洗濯物は…
換気をしたり一生懸命干したりしてる中で実は余分なダニを増やしてる事が多い
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 18:42:38.65ID:???
>>568
草むらに居るダニってマダニでは?
コナダニやツメダニは野外に生息してないんじゃなかったっけ?
でも卵が風邪で飛んでくるとの書き込みもあったし解らんなぁ・・
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 19:49:35.89ID:REa31tBU
前住んでたアパートでダニがメチャクチャ湧いたから
引っ越したらここでもダニが湧きやがった
これって家具にくっついてきたのかね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:01:28.93ID:???
木製の家具は床に接している部分とか引き出しの下に何がいてもおかしくない
ダニ以外の虫が巣を作っていることもあってそれが死ぬとエサになる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 01:05:07.50ID:???
>>576
初心に戻って除湿・乾燥に努めよう。湿度計各部屋に置いて監視
湿度55%以下がダニが生息できないライン 薬撒くくらいなら除湿剤を家具や押し入れに
入れておくほうが効果あるはず
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 02:08:52.79ID:???
ダニアースは効いたよ
スプレー関係はもれなく効きめゼロ
パウダーが効くんだけど販売コストがかかるのか殆どみない
湿度は基本
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 02:33:42.45ID:???
>>421
同じく
とくに9月に入ってから刺されまくって20箇所くらいやられた
しかもすぐにステロイドと抗生物質入りのベトネベート塗ったら、小さいまま腫れが収まっていくタイプと、3センチくらいでかめに腫れ上がるタイプがある
めちゃくちゃ痒い
まん丸の形やひし形みたいなものや横長のやつといろいろ
主に背中、脇腹、腕、胸など汗かく部分ばかり
ふくらはぎとか汗かきにくい場所は刺されない
これは何ダニの仕業なんだろう?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 02:53:09.99ID:???
>>571
まさにそれだよ
気温も一定で快適すぎてダニが年中いなくならないんだよな

築30年以上のボロくスカスカな昭和家屋は夏冬で灼熱地獄と極寒地獄だが
秋冬には何もせずともダニが減って少なくとも痒み地獄からは解放される
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 08:37:17.15ID:???
コナダニが湧いてて怪しい食品は全部捨てた
でもいなくならない、
重曹ってコナダニわきますか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:23.30ID:???
殺虫剤は撒いた瞬間は効いたようにみえるが
時間が経つと耐性をもったダニに入れ替わる
根絶できるほど使用すれば子孫残らないだろうが
そんなの無理
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:29:27.51ID:???
思い切って寝具使うのやめたら一番いい
フローリングに大判バスタオル敷いて毎日交換
もともと固い方が好みだからなんの問題もなかった
布団は冬場だけでいいや
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:09.96ID:???
>>588
さすがにマネは出来ない
腰痛がツラいから低反発マットレスを買って手放せない状態になってたがそれがダニの温床になるとは・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:21:18.71ID:JyEx6jUA
エアコンの音が睡眠導入剤
ゴーーォォォ!!とPanasonicのは音が大きいから
特急列車に乗ったみたい
温度設定は19℃ 除湿で温度設定が出来るから便利だ
特急Panasonic号でそのまま寝れる

今年は部屋のダニ発生自体は緩やかだった
最も、昨年は壁がけも含めた掃除機掛けを週1で1年続けた
40になり、最近はダニ処理による疲れや体調不良が顕著になった
いつまで持つかだ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:30:47.32ID:AMjBVkEz
最近は就寝時間を夜7時から夜6時に早めた
相撲を見ながら寝る

そうすると夜中にはもうグッスリ一眠りした感じで目が開く
4時か5時には起床する
ダニに一番刺され易いのは午前3時〜日の出前午前7時だと思っている
だからその時間に布団におらず起きていると言うのは患者にとっていいリズムだ
明日から3年10年とそのリズムを続けるよう頑張る
7時就寝は2年目だ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 01:59:48.09ID:d38GEtRK
枕は捨てるしかない
洗濯機で無理矢理回した
低反発が割れた
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 02:16:25.25ID:???
昔ガッテンで、枕は低めのほうがいいらしいんで、
市販品は使ってないや
薄い座布団(薄いから洗える)を二つに折ってタオルで包む
タオルは毎日交換
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:42:15.63ID:mh+/MOrX
布団や枕を洗えると言うのはダニ生活の基本だな
それすら出来ない者はダニを語るなって感じ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:50:42.64ID:???
酷い時は毎日20箇所くらい喰われていたけどやっと喰われなくなってきたわー
単純に終息時期なのかもしれないけど
今の状況が半年後に反映されるから気をつけながら対策していくわ
なんだかんだで2週間長かったわー
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:47:31.64ID:z4TKqGGV
601
モゾモゾ程度なら
取り敢えず終息して落ち着いたと言うことだろう
一般の家庭レベル

俺はダニが付いた物に触ったり座ったりするだけで頭皮が痒くなるから分かる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:56:25.93ID:???
自分も寝る前はモゾモゾしたが昨晩は久しぶりにほぼ被害無しだった
このまま終息してくれると良いなぁ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:13:53.11ID:SvSCz7/Y
色々流派はあるらしいが
どうも2つ以上の事を組み合わせると
効果があるようだ

ただ熱湯や乾燥だけだと効果がないがその後洗濯をすると… 熱したら流す、流したら熱す…
何か大掛かりにやろうとする時は
必ず2つ以上の策を用意してやる
そうしないと経費も体力も無駄になる

1日布団を干して叩くなどと言うのは壮大に無駄で
体力も一番消耗する
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:34:14.92ID:KqvlxY3M
>>603
今晩は大相撲と三宅健のみんなの手話を見て寝るといい
そうすれば必ず刺されない

イッテキューやスポーツやそれ以外のテレビは見ない方がいい
折角の運を放出してしまう

ダニに刺されると言うのは実は悪い霊や気の流れが結集した結果だ
単に運が悪いとか、気温や湿度だしょうがないではなく、必ずその裏にはその人の行いや悪い気の流れに悪霊が憑いて陥れようと動かしている
その結果が地中のオバケであるダニを呼び覚ましている
だから、ダニから解放されるには
その悪霊を呼び込む気の流れを絶てさえすれば良いのだ 
それを意識して行動すれば運命は必ず変えられる

上記の番組だけを見ると言う生活を生涯続けるといい 全てが上向く
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:59.57ID:???
>>596
毎日捨てて新しいのにしてるの?
現実的にはきついかな

>>597
カバーのダニ誘引力はかなりのものらしいね

>>598
熱処理の話よろしく

>>599
スチームアイロンか
毎日やるのめんどくさいな

>>609
洗う方法ではなくて熱処理の話よろしく
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:45:32.51ID:31t4iWYW
カバーはすっぽり被せるのより
一枚布のベッドシーツのが良さそうだけどあれ肌触り悪くて眠れなくなるんだよな

頻繁に外して洗い替え出来るよう被せず引っ掛けて使っている
無理に覆うより通気性が良く洗い替えを頻繁に行えた方が良い

ダニカバーだからと言い張り4日以上洗濯しない人は愚か者だ
掛けカバーは洗濯の必要はなくて
頭が触れる敷きカバーは上記の周期で洗って行く必要がある

俺は熱処理は一切行ってないし
有用性は信じていない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:04:35.29ID:???
>>612
ひっかけて使うならすっぽり被せるカバーの方が良くない?
床のゴミや髪の毛が布団に直接着いてダニが喜びそうだしダニが自由に布団の外へ出入りしやすそう
完璧じゃないにしろ防ダニシーツですっぽり被せた方がずっと良さそう
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:12.72ID:F85yH0KA
>>614
俺は流派として頭の下のカバーのみの
洗濯を重視している

ダニ減らしや掃除が進捗して来れば
体が刺されることはほとんどない。

それまではカバーだろうと無意味で
羽毛布団は2枚捨てた この2年で掛布布団を計6枚は捨てていて、
敷布団マットレスは1枚も捨ててない。
カバーは1年程度で捨てていた
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:27:28.86ID:F85yH0KA
>>616
そう。
範囲が狭まって来た
3年前ダニの元となったアパートでは主に腹太もも全身を刺されていた
去年位から背中肩の裏首から上に狭まり、今は全身はきれいになった。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:44.02ID:F85yH0KA
さあ今日はどっちが勝つか
御嶽海か貴景勝か
悪童の貴景勝が勝てば、今後半年でダニ患者が0.01%増える悪い流れになる
御嶽海なら悪くなることはないか、或いは微増の回復が見込まれる

それだけ気の流れは関係している。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:13:39.88ID:???
主として足を刺されて困ってました。

本日、電灯の笠を掃除。
けっこう埃が乗っているのでダニの住処にもなりうる。
掃除中、クモがポロっと落ちてきた。
ハエトリグモの類だと思うが妙にお腹が膨らんでいる。
部屋の中には他にもハエトリグモがいるのだがコイツらはどんどんお腹がしぼんで来る・・・
この傘の所に居たクモは何を食ってるんだろ???

<想定ストーリー>
傘の所の埃の中にチリダニ・ホコリダニのようなダニが発生。
それをツメダニが捕食。
そこにクモが来たのでツメダニが逃げ出す(要は落ちる)
そこにオイラの足・・・

こういうことってあるかな?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:27:30.79ID:rmNtIvUg
足って堅いし筋張ってるから
刺されるとしたら腕なんだけどな
後はちんちん

御嶽海は充実してるな 迷いがない
これで悪霊のダニの勢力を押し返すことになるだろう
俺たちの努力も報われる
0621619
垢版 |
2019/09/22(日) 17:36:55.81ID:???
まぁ夏なので上下トレーナーで寝てました。
部屋のレイアウト上、伝統の下にオイラの足が来ます。

一応電灯の笠には「バルサン待ち伏せスプレー」しときました。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:47:25.38ID:BVpu5kJf
ダニ患者は寝る時は全裸が基本だけどな
真冬はランニングシャツのみ

やったやった〜!
ダニを退けたぞ〜!
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:09:58.25ID:???
>>611
枕なしは頚椎にも全身にも良くない
特に寝返りうって横向きになった時にすごい無理のある姿勢になる
熟眠不足は認知症を引き起こすぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:14:39.12ID:???
>>623
確かにノミで上半身は刺されにくいね

シバンムシの城を突き止めずにいたらやはり寄生虫のアリガタバチまで出てきて
コイツはノミ以上のひどい腫れ方をするので困った、しかも上半身までやるし
腰の裏、肩の裏とか絶妙に嫌なところ刺すしでw
試しに安物のUV電撃殺虫器を買って設置したら結構かかってるわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:31:46.98ID:fuKZwTCs
フマキラー ノミ・ダニフマキラー3 ND-03

屋内塵性ダニ類、ノミに特化した業務用薬剤らしい
かか宇は高いが効きそう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:40:00.58ID:???
ノミ、ダニ、トコジラミ駆除用粉末殺虫剤 スミスリン粉剤 SES 350g

これもよさそう。アマゾンのURL貼れないのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況