X



ダニに困っている人シーズン25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:41:01.32ID:XHUraDZv
ダニが生息しやすい環境
・温度:25度から30度前後
・湿度:60%以上
・エサ:人のフケ、アカ、カビ、食べこぼし等
・場所:湿気を適度に含む畳、布団、カーペット等

種類
・吸血性:イエダニ、マダニ、トリサシダニなど
・チリダニ:コナダニ、ニクダニ、ツメダニ、ササラダ二、ヒワダニ、ジュズダ二、ホコリダ二など

前スレ:
ダニに困っている人シーズン21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1493917945/
ダニに困っている人シーズン22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1502806961/
ダニに困っている人シーズン23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1513787161/
ダニに困っている人シーズン24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1529619744/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:37:16.35ID:???
ダニクリン、懐かしいな
3.11でアパート雨漏りするようになって2011年のGW頃からダニ大量発生した
ダンボール全処分・エアコン清掃・布団乾燥機・ダニクリン・終日除湿・
ダニホテル・アースジェット・バルサン等試したが全て無駄だった
多分天井裏か壁裏から湧いてたんだろう
結局2014年末に引っ越したが荷物に付いてたらしく
今でも初夏頃に清掃や除湿をサボるとむず痒いよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:59:08.77ID:???
今年はステロイドと抗生物質入りの軟膏つけるようにしたら、痒みも腫れてる期間も少しマシになった…ような気がする。すぐにつけてもお構い無しに腫れる場合と腫れず小さい赤みだけで収まってそのまま治っていくパターンあるけどその差は何だろう。

それと今年は梅雨時や真夏にダニ被害無くて安心してたら8月下旬から少しずつ刺され、9月入ったら毎日1ヶ所は刺されてる部屋のどこにいても私だけが刺される…
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:48:03.95ID:???
暑いからTシャツとパンツで寝てるから脚と腕をダニに刺されてるけど長袖長ズボンで寝たら刺されにくくなる?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 01:04:39.95ID:???
今が一番ダニ被害が酷い日々だな
何故なんだろう

蚊取りマット的なずっと炊いてるようなのでダニに効くのってあったりする?
もしあるなら線香でも電動でもちょっとやってみたい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 01:46:08.90ID:???
薬剤は一時的に数を減らすだけで根本解決にはならない
湿度を下げる、乾燥させることにコストをかけるべき
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 03:08:22.10ID:Zl1Rvgdd
ダニ被害で家具布団また買い直しだお…(/_・、)
布製品だけでなくプラとかも普通に
使えなくなるからな
風呂オケイスさえ心配だわ

洗濯機冷蔵庫レンジ位じゃない
使えるのは
テレビパソとか液晶物は駄目だし
水害の一歩手前位だな

保険も降りんし
グズグズする分水害以上かも
震災よりはマシって位で
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:22:51.89ID:???
>>491
>ダニ女さん、
>皮膚科に受診して、アレルギーの薬を内服したら良いと思う
>今の時期季節の変わり目は皮膚の状態が悪くなる人が多いから、今の時期だけでいいのよ

この書き込みどうなんだろう?
同じ環境にいて刺される人と刺されない人がいるけど、
実はみんな刺されてて、かゆみや腫れはアレルギー反応なのかな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:50:05.80ID:???
>>423
ゴキブリのブラックキャップみたいに
置いておくとダニが人間の代わりに刺し、自滅していくようなの
誰か開発して
億万長者になれるで
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:57:44.13ID:???
>>416
ありがとうございます
衣類や布団はその後そとに干して叩いたりしなくても、そのまま引き出ししめるだけでいいのでしょうか?

それとあなたが使用している物を教えてください。私も化学物質に弱いので
お願いします
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:43:50.70ID:???
学者はツメダニの主食はコナダニであり、人を咬むのは偶発的って30年以上言ってるけど
それなら人のフケを好んで頭や脛に集まるコナダニを追ってそのあたりを咬むはずなのに
ツメダニが咬むのはフケの無い柔らかい腹や二の腕ばかり・・・
好んで人の体液を吸うツメダニも居る問しか思えない。進化したのでは?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:54:20.23ID:???
>>427
それもあると思う
そういうブログを読んだからね

自分が皮膚科に行った時は塗り薬だけ貰ったけど、
アレルギーがあるかちゃんと調べて抗アレルギーの飲み薬とか貰えたらもっと楽になれそう
とにかく痒すぎて辛い
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:51:51.17ID:46HXtCiv
俺は体はほとんど刺されないけど
頭だけ刺されて痒いよ
ここは20代が多いのかな
若い頃の毛量ならダニでも刺しようがないと思う
早く裸踊りしてえよ
アキラ100て全裸で快楽を貪るような事してていいのかな
将来全身ダニに刺されて死ぬようなことがなければいいけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:44.32ID:???
>>435ツメダニに刺されている訳じゃないと考えるべき。
腫れるほど刺されてる人は何かしら吸血性の害虫を飼っていると。

偶発的に人を刺すツメダニが居たとして
ツメダニの口吻の長さはコナダニの体液を吸うのにちょうどいい長さしかないから
どう頑張っても表皮止まり。
真皮より下のましてや血管にまでなんて届かない。

血液を吸う害虫にはその虫ごとの対処法があり
コナダニやツメダニ用の対処法は無意味。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:29:04.49ID:???
布団乾燥をサボると背中が食われ
枕の乾燥をサボると頭が食われる
どれもサボれない
暑いしめんどくさいし電気代かかるし
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:02:54.67ID:???
ここんとこは座ると地面にくっつく太ももの裏ばかり大量に食われてて(他も食われてるが)
トイレのタオル地便座カバーが原因か?と思い取り外して数日経つがやっぱりそれでも食われるから畳か座椅子かなんだろうな
畳は中にダニアース噴射しても結局同じ
座椅子は掃除機かけてから食われるようになった
飲み薬とかでもう少しかゆみを抑えたい
春先に買ったムヒS2aはもう空っぽ
昨シーズン買ったもっと強いマニューバEX11も空っぽで買ってこないと
病院で貰ったべとべと塗り薬は強いらしいけど面倒で
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 01:19:13.35ID:???
刺されて腫れが小さいうちにゲンタシンを塗ると悪化せず痕が残らず綺麗に治るのを発見
皮膚科通いしなくて済むようになった。痒み止めだけじゃダメ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:27:54.01ID:???
>>292
>あと冷房を止めるときはエアコン内のカビの発生を防ぐ為に30分くらい送風にしてくださいとかあるけど、
>あれも送風時にすごいジメジメした空気が出てきて一気に湿度が上がる。

これ律儀に覚えて実行してる人居るんかなあ?って思うよね
そんなことせずともカビ生えない仕組みになってて欲しいよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:36:37.06ID:???
>>389
アレルギーとまったく一緒だから人によって感受性が大きく異なる
ひどく反応する人はそういう体質だということ
これはどんな虫刺されにも言える
抗ヒスタミン系の飲み薬も多少は効果あるから
あまりに酷くて眠れないような人は皮膚科で出してもらうと良いよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:51:48.94ID:???
>>427
アレルギー反応だよ
だから個々に反応の度合いが異なる

同じノミ刺され(屋根裏に侵入したハクビシン由来)でも、うちの親は水疱まではできないと言ってたから
やはり昔の田舎育ちの人間らしくもともと体質が強いのだろう
自分は昔からノミはもれなく水疱化するのですぐわかるし、眠れないほど痒くなる
蚊については人並みの反応だが、妹は普通の蚊でもめちゃくちゃ腫れ上がるので
普段から虫除けが手放せないらしい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:54:13.44ID:???
>>433
自分が吸って酔っ払ったり皮膚がアレルギーで赤くなったりする危険性が高い
そもそもアルコールで退治できるのならとっくにその手の薬が開発されてるはず
有効だという話が全く出てこないのはやはりそういうことなんだよ
下手の考え休むに似たり
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:55:55.00ID:???
>>436
飲み薬も一応効果あるからもらって来なよ
塗り薬ほどのダイレクトな効き目じゃないが、夜の安眠のためにはあった方が良い
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:58:36.85ID:???
>>442
部屋の作りや古さにもよる

築数十年以上の古いすきま風だらけのスカスカ家屋なら涼しくなるにつれて被害が減り、
冬には皆無になる
最近の気密性高い住宅だとそれが望めないので一年中がオンシーズンとなってしまいやすい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:00:16.06ID:???
>>445
それだと低すぎて頚椎に良くないよ
ウォッシャブルわたの枕が普通に売ってるから複数用意してこまめに洗うと良いよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:52:04.66ID:???
>>453
ネットで見かけた
市販のアルコールスプレーではなく、無水エタノール
エタノールは脱水力が強いから、水分が多いダニにはなるほどって
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 15:52:20.25ID:???
防ダニシーツ着せた敷布団一枚で寝たのに噛まれるのが不思議でならない
枕も下着も煮沸済み。空気中に漂ってるダニに噛まれてるとしか思えん。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 18:24:15.42ID:???
今日は涼しいせいかぶり返しのかゆみもほぼ無い
ということは、体温や血の巡りもかゆみと関係ありそうだね
うちはエアコン無しで平気で35度とかになってずっと暑かったから、
それでダニの痒みが強かったのかも
良く考えたら、出先でエアコン効いてる所では確かに余り痒くならなかった!
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:44:49.74ID:???
この10日間、毎晩必ず1か所づつ刺されて怖い。
必ず1か所で、絶対に2か所は刺されないのも不気味。
症状をネットで調べると、ツメダニっぽいけどいつまで続くのか。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:53:14.32ID:???
>>462
畳もあんまり古いなら全部新品に取り替えた方が良い場合もある

うちはハクビシンからノミをもらってしまって安眠妨害されまくり
畳も推定35年以上?のボロだったので思い切って取り替えた
しかし畳の部屋は良くなったものの、タイルカーペット直貼りで掃除機かけるくらいしかできない
隣接の部屋ではまだ一応出ているっぽい
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 04:57:46.30ID:???
>>468
むしろ熱いくらいだとかゆみ止めにはいいらしい
風呂で熱めのシャワーかけると暫くはかゆくなくなる
暖かいとかぬるい程度が一番だめなんだと思う
血管開いて血の巡りが良くなるからかな?
熱いと逆に交感神経が働いて血管ギュッと縮みそう
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:35:26.21ID:???
番組で、芸人の春日が出ていく部屋を掃除してたが。

畳のダニを退治するのには
スチームアイロンを120度に設定して、焦げないように当て布しながら
60度以上に成るようにしてダニを殺してたぞ。

最後には、ダニの死骸を掃除機でゆっくりとじっくりと吸いこんで終わり。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 23:20:15.30ID:???
スチームアイロン買ってみようかな・・・
ダニもだけど最近は2〜3ミリの小さな虫が出てきて殺虫剤では駆除しきれないんだよなぁ
バルサンで死ぬのかなぁ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:21.74ID:???
>>473
スチームアイロン持ってるからやっぱり畳にやるしかないか
今シーズンやれば良かった
太ももの裏食われた痕だらけでブツブツだよ
本当に悲惨

参考になる話ありがとうね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:15:51.60ID:???
>>473
それスチームの使い方間違えてると思う
スチームアイロンてのは布から少し浮かせてスチームだけを当てて行くもの
布に当てるとむしろスチームは出ない設計になってる
この基本を知らず、普通にアイロンかけちゃってスチームの意味が無くなってる人が多い
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 04:12:06.22ID:???
>>476
ちょっと意味がわからない
基本のスチームの使い方が間違えているってだけ?
結局ダニ駆除的には473さんの使い方で良いって事なの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 05:05:34.68ID:???
うちのアイロンはスチームモードにして
普通にかければ蒸気出るわ

以下、家事のサイトから引用

スチームの活用法には、次の2種類があります。
@ スチームがけ:ふだんのアイロンがけにスチーム機能を組みあわせる
A 浮かしがけ:直接アイロンを当てず、蒸気だけを当てる

引用ここまで
畳のダニにやるならスチームがけでokだと思う
当て布は必ずしてね、へりが溶けるよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:05:23.83ID:???
畳のスチームって全部やるのに何時間くらいかかるんだろう
てきとーにやるとムラができて意味がないということになりかねないよね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:19:01.25ID:???
ソファのガワが外れるのでクリーニングに出すことにする
中のマット類は布団乾燥機にかければいいかなぁ
とにかく面倒くさい
ソファを革で下部分がルンバが通るくらい通気性の良いものに買い替えたい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:58:37.55ID:???
アイロンなんて買ったことが無いからとりあえずティファールの一番安いのを買ったらスチームがプシュプシュしか出ないやつだった○| ̄|_
絵に書いたような安物買いの銭失い
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:31:47.87ID:HmSJINHs
今年の夏から刺され始めたけど多分ツメダニ?
おしりと内腿の柔らかいところを毎回探すのは虫ながらも感心してしまう
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:58:57.27ID:35fqO637
アイロンなんかどうせ効かないから
辞めな
ついでに熱湯も
ダニの性質は火だよ 火に火では
死なないよ
この世の物質は全て5行で出来ているよ
5行は化学より万能だよ
トリフェノトコサ…訳分かんねえ物質なんか
効かねえ効かねえ
火水土金木(風)
もっとシンプルに考えな

割と泥を頭や体に浴びれば免疫付くんじゃね
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:56.22ID:???
>>482
どうしてそんなとこに穴が開いたのか不思議だが
100均とかで電工用ビニールテープでぐるぐる巻きにすればいいのでは
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:42:02.88ID:???
>>487
たぶん経年劣化かな
ビニールテープだと熱に耐えられないのでは?発火怖い
現状アルミホイル巻いてみたが空気漏れて意味なかった
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:54:33.11ID:???
>ダニのメスは1日に1〜2個の卵を産みます。
>卵は8日で幼虫になり、そこから3〜4週間で成虫になります。
>寿命は平均80日だそうです。

こまめに掃除しても間に合わないのがわかったw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 02:30:06.54ID:???
>>490
台所用アルミテープは耐熱性あるよ
そもそも電工ビニールテープで発火するくらいなら布団自体発火するレベルw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 03:04:11.78ID:???
熱湯につけてからの洗濯は効いた。
ダニ用殺虫剤忌避剤は耐性がついて効かなくなった。
掃除機は強力なのでないと効果ない。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 05:06:26.15ID:???
つい最近なんだけど 二の腕、太もも、脛と赤いプツが出来て痒い
ダニなのかな…虫も嫌いだし怖くて仕方ない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 06:57:32.59ID:???
とりあえずダニアースかバルサンが良いと思う
それでダメならここの有識者のお知恵を借りるのです
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 07:28:29.02ID:???
497です ありがとうございます
ダニアース買ってきます 虫だと思うと鬱になりそう
つい最近中古車買ったのですが、それが原因の可能性もありますかね
車とベッド等にダニアースしてみます
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 07:56:42.93ID:???
自宅の畳にダニアースしても座ってる部分の太ももの裏を刺されまくった
毎日やらないとダメなの?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 12:02:43.88ID:oFgXN2jc
売り場で布団や毛布を買う場合
どこら辺から買ってきますか
一番前が意外にダニに食われないんですかね
中に中に潜る習性がありますから

あのグレーのメッシュの布団ケース
あるじゃないですか
あれ触れると痒いんですよね
痒くならないの選ぶけど
ケースの糸がほつれてたり
中の布団がしわが多かったり
決められないんですよね
周りから変な目で見られます
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 13:55:14.05ID:???
497
ダニアーススプレーが売り切れだったのでダニがいなくなるスプレーを購入
ベッドと一応車のカバー部分だけにシュッシュしました
また、乾いてから掃除機で吸ったので様子見です
あ〜〜神様がいるならなぜこんな生き物を作ってしまったのか ダニ怖い
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:07:07.19ID:???
>>430
遅くなってすいません、まだ見てるかな?
引き出しはそのまま閉めて掛けた服もそのまましまったりしていますが本当は外に干したりはたいた方がいいと思います
バルサンを焚く時はタンスや衣装ケースの服等は基本的にコインランドリー処理時とセットで行なっているので全て出し切れませんが割と空にして全部開いていく感じです
布団類は終わった後掃除機をかけて少し干し床も掃除機をかけています
布団もコインランドリーに同時が多いですが

燻煙材は普通によく見る黄色いダニアースレッドで問題ないのですが人によってはダメかもしれません
ちなみに化学物質にも弱いですし皮膚も軟弱でいつも病院では自分だけ特殊なテープになってしまうタイプですが今までの数回では何も問題は起きていません
燻煙材は成虫にしか効かず卵や幼虫は数パーセントと聞くので1〜2週間後にもう一度全ての部屋で焚く感じです
ただ同じ燻煙材だと 卵に耐性がつくとか聞いたのでこれからは違うものを重ねて使用しようかと思っています
それでも完成駆除は難しいと思いますが
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:59:57.27ID:???
ダニ対策の基本は除湿と乾燥にこまめな清掃
なんかみんなズレてる
ここのスレは【薬剤によるダニ退治スレ】に変えたほうが適してる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 06:04:10.53ID:???
そりゃそうだけどとりあえず湧いたダニは駆除するかと
緊急事態だよ初めてなら尚更
もちろん基本は除湿と乾燥と掃除でそれだけと言ったっていいほどシンプルでそれにつきる
「対策」はね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:03.15ID:???
そもそもダニとりナントカという類の商品は効かないしバルサンなんて無駄だ
というのはこのスレで散々でてきているのにその治験が生かされてない
商品名だしてこれ効きますかと聞いてくる人たちがつぎつぎに湧いてくる
ダニにみえてきても致し方ない
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:03:21.13ID:???
予防につきる
でも急性期で増えている状態でバルサンしてダニ駆除パウダー撒くと実際にパウダーに紛れて死んでいる個体や弱っている個体を見つけられていい
相手が見えないと不安ばかりが強くなるから確認できるとある意味安心できる
ペット飼っていたりするとノミだったのか!ということもあるし
ツメダニかイエダニかも確認出来るからその後の対策もしやすい
あと古い家で除湿機諸々対応しても建て直すぐらいじゃないと湿度の調整が難しい家もあるだろう
色々言ってるけど薬重視派ではないよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:30:55.41ID:???
>>513
そんなにここに長くいるの?
毎年?常時ダニに困っている人?
でしたら否定だけでなくその治験と対策やらも教えて頂きたいです
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:49:24.28ID:???
除湿、乾燥は基本でもそれが難しかったり面倒だったりするからね
他の方法と合わせてなんとかしたいってのはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況