X



【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】60G

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:19.60ID:eXIGVR4t
【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】59G
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1520683263/

Gとの戦いは年中無休です。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】58G
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1520683263/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1528864663/
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:14:42.28ID:???
今ニュースゼロの天気予報みてあわててコンバット&ブラキャ交換した
東京28℃てアウトでしょ
生物兵器が欲しい軍曹とか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 01:06:19.61ID:???
軍曹は時間かけて慣れて活躍してもらってるけど
ネズミよりデカイのを見たとき小便ちびりそうになったw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 03:24:18.54ID:???
米粒くらいの大きさで2本の触角があり、体は黒色で白い横線が入った小さい虫はゴキブリの子供ですよね?
い1週間に3匹ほど退治しますが大きいものは1度も見たことがありません。家で繁殖しているのではなくて、外から侵入してるということですか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 03:39:03.30ID:???
うちの場合はそのチビが出始めたら完全武装しますわ
むしろ出てからでは遅くその後成虫になって戦う羽目になります
今年は明日が夏日らしいのでまだ出てませんが武装しました
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 03:52:03.23ID:???
>>488
それが成虫を1度も見たことがないんですよね、たまたま成虫になる前に退治できていたということでしょうか??
マンションに住んでいて天井の隙間などから侵入してるような気がしてならないんですよね…。そうするともう対策しても何の意味もない気がして絶望気味です…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 06:49:59.98ID:???
Youtubeでゴキブリを捕獲してきてブラキャ、コンバット、ホウ酸団子等を食べ比べさせて実験してる人が居た
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 09:45:21.32ID:???
わりとみんな似たようなエピソードあるのね
うちも去年の夏の夜に手鍋でお湯沸かしてたら
ガスコンロの上の換気扇から入り込んできたっぽい大きめの黒Gが降ってきてビックリした

換気扇は台所の内側にかぶせるだけのフィルターはしてたけど
そのあとは外側にも完全に密閉する感じのフィルターをテープで固定するようにした
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:05:57.85ID:???
バポナってのが最強みたいだけど、臭いはやっぱ強烈なの?
アパートの玄関先に吊るしたら隣から苦情が来るレベルなんだろうか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:35:19.79ID:???
家中あちこちに吊してるけど大丈夫だよ

ブラキャとか軍曹とかバカらしくなるレベルで最強
ゴキに限らずあらゆる虫が死滅するし、ペットも死んだし、俺もだいぶ寿命短くなったと思う
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:24.85ID:???
ゴキの奴ら、けっこう上から攻めてくるよね
照明をLEDに交換でカバーを外したら、中でゴキが二匹死んでいました
たぶん、天井裏から配線器具の隙間を通って侵入して出られなくなったんだろうな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:37.96ID:???
さっそくブラキャ食って脂肪してるおバカさん発見
いやむしろこんな早いとこれからの時期が不安だ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:09.21ID:???
寝ようと思ったら、猫が冷蔵庫の横に置いてあるカゴの中をじっと見てるよ…たまに手を入れて何か取り出そうとしてるし、カサって音もした。
でももう今日は戦う余力ない。寝室のドア閉めて寝ます。猫に任せる。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 12:50:10.71ID:???
赤ちゃんのGにはそれほど不快感、嫌悪感はないんだが
すばしっこさは親と同じだな
あの小ささで凄く速い
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 14:36:38.76ID:???
五月になってホイホイ仕掛けたけど、今日初めてゴキが入っていた、2cmくらいで羽がない赤茶の幼虫
毒は見えにくい所で死なれ、あとで死骸を回収するのが嫌で使っていない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 15:38:07.01ID:???
すばやく動いてたと思ったら急に止まって
そこに殺虫剤かけようとしたり叩こうとしたら
いきなりこっちに向かって飛んでくるときの恐怖といったら
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:44:32.85ID:???
ブラキャってのはよう、余すところなく近距離に張り巡らせるんだ
俺たちゃ喧嘩弱いからよう、点じゃねー面だ徹底的に面で叩け
奴らに頭を上げさせるな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 02:17:06.67ID:???
マラリア撲滅のために遺伝子操作した蚊を放って繁殖させなくするってのがあるけど、Gもそういう取り組みが必要
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 03:20:22.05ID:???
でたあああああ 
風呂上がってスマホいじってたら足に赤ちゃんゴキブリが2匹も俺の足に止まってた終わったあああああ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 10:53:59.79ID:???
>>552
ベットで手だけ伸ばしてカサカサした感触があったので掴んだら、ゴキブリの死骸だった。
手にべっとり体液がついて臭いが数日とれんかった
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 16:58:03.85ID:???
子ゴキが出だしたが、猫がいるんで毒エサつくって撒けない
ブラきゃの宣伝がうざいが毒エサが一番効くからな
それができないんで困っている
ただ昔は遠くから直視できないくらい嫌いだったのが今ではスプレーでやるところまではいけるようになった
あまりに出過ぎるんで馴れてきた
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:05:47.45ID:???
懐かしい紙コップのジュース自販機でコーラを買って
飲んだら口の中に違和感があったので吐きだしたら
約1cmのGだった
あれ以来許せない存在で自宅には1mおきに
ブラキャ、ホウ酸ダンゴ、コンバット、ゴキンジャム
氏ね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:19:22.84ID:???
二日間で赤ちゃんゴキブリ4匹殺したオワタ家族の部屋や風呂場台所には出ず全部俺の3階の部屋だけ
3ヶ月ぶりに掃除機かけたら奥から食いかけの玉ねぎとマヨのパンが出てきた
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 14:52:50.21ID:???
チャバネゴキブリのカプセルってどんな感じなんでしょうか?クロゴキブリみたいな、小豆を四角っぽくした感じでしょうか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:11:47.17ID:???
昨年ブラキャが効果あったようで今年は多めに置いた
小さい虫は出てきたがGは今のところ出てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況