X



【害鳥】ヒヨドリ対策【糞】

0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:07:33.29ID:???
このキチガイ鳥何でこんなうるせえんだろ
保護なんてトチ狂った事しないで自治体で駆除すべきだわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:22:57.91ID:???
警戒心強いくせにしつこくやって来る
あのまま○ち落としたら自家用車に落下
しそうで加減したら膠着状態へ突入
カラス相手の方がまだ楽
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:33:19.54ID:???
>>248
全く同意。朝っぱらから鳴いて鳴き声も不快そのもので糞害も凄い
駆除以外選択肢は無い。
>>249
カラス相手の方が楽だよね。近くの糞イソヒヨは粘着シートで絶対に全滅させる。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:45:19.59ID:yC40+Z8n
週末ちょっと用事で遠出して人が集まってるなと
思ったら満開寸前の桜の木
ちょっと見てたら人間のことなど気にもせず
アホひよどりが2・3羽とんできて途端に桜の花
バリバリ食い始めて全く興ざめ&閉口した
ミスマッチの極みだと思う
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:53:44.51ID:yC40+Z8n
ヒヨドリこのところ爆発的に増えてる気がする
朝早くからギャーギャービービーぎーぎーグビグビ
うるさいことこのうえない
この鳴き声って頭の中に残るんだよね
挙句の果てにどこかで鳴いてると思ったらテレビの
中から高確率で来る
もはや由々しき事態である
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:54:58.63ID:vsRGXfKl
>>252
全く同感。駆除するしかない害鳥ですね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:56:35.44ID:yC40+Z8n
緑化マンションとかもう人間住めないのでは
うちの近所のマンション完全にヒヨドリのテリトリーに
なっている
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:59:27.37ID:???
>>256
平たい場所を好んで止まり糞をするので、愛車やベランダの縁や階段にやって被害が凄いよ。
糞イソヒヨの糞は縄張り主張マーキングの意味があるので、追い出しても帰巣本能で無意味なので、粘着シートで駆除するしかない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 11:54:55.14ID:???
この時期のオス糞イソヒヨ、朝4時からピーピーギャーギャーうるさ過ぎる。鳴き声が可愛ければまだ許せるけど不快極まりない。ニワトリの方が1億倍マシ。駆除するしかない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 11:02:11.80ID:???
ヒヨドリようやくいなくなったと思ったらオナガが取って代わろうとしてやがる
ヒヨドリより数は少ないが個人的にはオナガの方が耳障り

両方一羽残らず絶滅してほしい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:13:04.99ID:???
>>259
分かる。オナガの声って生理的な嫌悪感がMAXになるわ。
クソヒヨより群れてはいないけど本当に法改正して駆除出来るようにして欲しいわな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 04:38:48.68ID:???
シンプルに鳥って生き物が嫌い
存在してるだけでこんなうるさい生き物いないだろ
クソもそこらで垂れ流しだし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:04:13.33ID:???
ここ見てるとエアガンって大した効果は無いんだな…人に見られて通報でもされたら詰むし
やっぱ粘着シートで捕まえて縊り殺すのが一番か
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:06:41.19ID:???
>>273
うむ、帰巣本能の前にはエアガンもスリングショットも無効だったし近所に当たる危険性が高い。
自宅ベランダ等のフンの上に粘着シート敷けば○処分出来るよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:10:02.51ID:???
>>274
そう、バイオ弾とは言え迷惑かかるし、スリングショットなんてガラス割りかねないから怖くて出来ないんですよね…
0277246
垢版 |
2024/06/04(火) 21:47:26.78ID:84TbBXfN
厚めのダンボールを板状にカットして裏側から釘を刺す
その先端に果物を切り身をつけた上で、ヒヨドリがやってきそうなところに設置
2-3度餌付けしてる内に、段ボール面にネズミ捕りシートをつけるっていう
トラップを考えてるんだけど、エサは何が良いだろうね
ヒヨドリスレではリンゴがダントツで、次いでオレンジやバナナらしいけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:38:31.55ID:84TbBXfN
他の鳥がかかってしまわないかとか、一応撮影しておきたいんだよね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 04:41:49.68ID:???
鳥も一生懸命生きてるのかも知らんがこっちも一生懸命生きてるから、迷惑かけてくる存在は殺すしかないよね
それで片一方だけが法律で守られてるなんて馬鹿げてんだよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 23:21:46.25ID:???
KクサイGオリンピアの分解画像が入手
出来たから分解調整してみるわ(30%up)
カラスに使っているエアソフトでは重厚
長大それに近過ぎて当たる気がしないw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 20:46:04.86ID:???
>>277だけど結論から言うと失敗した。
ただ・・・くくりつけておいたシートがぶっ倒れてたから一度かかって脱出したのかもしれない
離れたところにヒヨドリの死体があったみたいだし
あきらめずにカメラ付けときゃ良かったよ
まぁ別のヒヨドリが来て鳴き始めたわけですがほんと勘弁してほしい (´・ω・`)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 20:48:12.82ID:KK9zhn16
あーそれと誘い餌はバナナダメです。
バナナはある程度寄ってくるようになったら良いけど
やっぱりリンゴを筆頭に柑橘類が良いみたい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 21:12:07.08ID:???
なるほど。通常種のヒヨドリはこういう感じなのか。
うちは糞イソヒヨが相手だからベランダの縁に粘着シート固定で仕掛けてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況