X



【百足】ムカデがメインのスレ21足目【対策】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:25:16.25ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

     ■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

                ■■ ■■ ■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ20足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1524535848/

ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 15:03:45.00ID:bFdBkcty
だめ、そんなことば あなたには にあわない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 17:41:21.88ID:???
家は溝がすぐそばにあるからかサワガニがよく入ってくるわw
洗濯機の横から干からびたサワガニが出てきたときはびびった。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:28:56.85ID:???
脅威度
屋内
ムカデ>>>>>>>>>>蚊>>>ゴキ
屋外
蚊>>>>ムカデ><>>>>>>>ゴキ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:49.14ID:???
ゴキなんて刺すワケじゃなし不潔なのと気持ち悪いだけだから脅威の内に入らんわ。うちの近所だとたまにスズメバチが飛来するからそれが最恐。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 12:02:28.09ID:FINnwsH6
ムカデ出没時
お湯!火バサミ!氷殺!

ゴキ出没時
あっ…ふーん。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 02:34:48.76ID:???
昔住んでた実家は結構ムカデが出て、家族の誰かが噛まれたとかよくあった
お隣に住んでいた婆さんは、ムカデにしょっちゅう噛まれていて、死ぬ間際まで「ムカデが来よる」とうなされていたらしい
ムカデは怖い
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 12:40:45.65ID:ufdbVDX2
ヒェ…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:18:34.99ID:???
ムカデはあのゴキジェットPROですらスルーして歩き続ける
氷殺スプレーでも仮死状態になるだけで5分もしたらウネウネ動き出す
だから仮死状態で袋に入れてゴキジェットPROビシャビシャで
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 09:31:57.06ID:ngPWksuU
ムカデブロック+部屋除湿するようになってから、1度も出なくなった
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 20:40:40.08ID:???
壁になんか張り付いているとおもたら
ゴキだった

ムカデ用のスプレーで虹の橋を渡ってもらいました
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 04:54:17.64ID:???
ムカデコロリジェットがあればまず動きは止められる
逃がすケースが減るのが大きい
今も足元においてあるw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 06:44:35.11ID:???
即死させる程の叩きとなると潰れて汁が飛び散るレベルだから、そのままじゃ出来ないな。せめて新聞紙などでくるむか挟むかして押し潰さないことには。
まぁ動きが止まってるんなら潰さなくとも予め空きビンに溜めてあるパイプクリーナーに放り込んでおけば溶けていくけどな。殺すだけならパイプクリーナー以外にも色んな液が使える。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 11:09:07.24ID:???
お湯をかけたらニオイが立ちのぼりそうだし
潰れるほど叩いて中身が出たら気持ち悪い
凍結スプレーはよく出来てる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 19:31:37.71ID:???
今年はイタチの活躍でムカデを全く見かけない
だけどイタチの駆除の方が一億倍大変なんだけどね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 20:12:39.18ID:zMcBq2a0
夏でも暖房を付けて室温50度くらいにしたらムカデ駆除できそうだな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:46:50.46ID:OF4JYSPP
田舎なんだけど、5cmくらいのまだ小さいムカデ見つけたから
ビニール袋に入れて、空気入れてパンパンにして、結び目も何度も固結びにしてた。
1日目は袋の中でじっとしたり、動いたりしてたの見てたんだけど
3日後にどうなったか見たら、2匹になってた。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:22:45.61ID:???
洗濯している時に中にムカデがいるのに気づきそのまま脱水までしてもまだ生きてたのにはびっくりしたね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:04:30.11ID:bwbNdmM4
????「体ピカピカになってて草」
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 07:20:39.85ID:t1qO7fs6
>>742
どういう事だよ おい
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:36:02.75ID:???
噛まれたらどれぐらい痛いの?
一応ムヒアルファEXを買っといたけど
「しっかり治療する」の文言に間違いないかな?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 12:10:02.67ID:???
妙な民間療法とかを語られる可能性があるとはいえ過敏すぎると思う
どの市販薬がちゃんと効くかくらいならいいやんな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 20:33:24.86ID:???
職場に、「ムカデ殺せない」とかかまととぶる奴がたくさんいて、本当にほうきで外に逃がしていた。

信じられん。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:43:21.85ID:???
>>767
ちゃんと仕留めないと戻ってくるし咬まれたら大変だからぶっ殺さなきゃ
…とこっちは思うが慣れてない人はあんなキモイ虫なんて構いたくもないだろう
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 03:55:40.92ID:???
山の中なら目を瞑ることも出来るが、人が大勢居る所では駆除やむなしだな。蚊やゴキやスズメバチと同じよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 01:04:18.31ID:fymC+t5A
俺の目に見える位置と、カサカサ音が聞こえる位置じゃなければ好きにしてどうぞ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:55:53.22ID:???
ムカデ以外は放してやるカブクワなんかはクヌギの木まで持ってってやる
ムカデだけは拷問じみた殺し方をする
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 17:46:01.91ID:+10nn3w/
クレイジージャーニーの虫食う女はムカデは食わないのかなあ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 00:01:51.46ID:???
種類にもよるだろうし臭みを抜くための何らかの下処理もあるかもしれない。
以前TVでアンガ田中がムカデの素揚げを食ってたけど、臭すぎて食えたもんじゃない、という結果だった。
0783346
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:31.04ID:???
かたそう
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:21:20.19ID:kFRsm8Z0
今日2匹見つけたからビニール袋にまとめて入れといたら、
足が絡まって輪っかになって動けなくなってて草
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 00:18:09.40ID:9mdhqBS9
ヴォエァ!!
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 01:51:57.32ID:ePQGmikH
家の中で殺したくないんだ…
明日庭でやるわ
夜中にまた1匹出てきて捕まえたから、袋の中カオスで草
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 02:23:33.78ID:ePQGmikH
噛んでないから!
入れたら他のムカデにびっくりして、
腹ばいで足をがっつり絡み合わせて動けなくなったんだから
抱き合って小枝みたいにもなってるから
嘘つきみたいのはやめて!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:56:01.66ID:+qD0JgRL
1匹居たら2匹いるはガチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況