X



【百足】ムカデがメインのスレ21足目【対策】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:25:16.25ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

     ■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

                ■■ ■■ ■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ20足目【対策】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1524535848/

ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:25:11.31ID:???
ヤメテ………もうあの音聞きたくないよ
噛まれてから対策してるのに…

噛まれても地獄
対策しても眠れなくなるほどストレス

いやぁぁぁぁぁ
もう嫌だよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 02:27:03.69ID:???
俺は
火バサミでつかんでペットボトルに生け捕りにしてるわ
たまにアルコール消毒液をペットボトルに入れて苦しませて殺してるわ
秒殺なんてもったいない
苦しませてやらんと
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 05:26:43.94ID:???
ムカデ対策用にトングを買った
まさかその日から3日連続で使うことになろうとは…
おとといの早朝は10cm級のムカデ
昨日の朝はゴキブリ
んで今朝は変なハチみたいなのに遭遇した
ああ、今日寝るの怖い
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 07:47:16.51ID:???
俺はとりあえず凍らせスプレーで殺して
死体を近くの国道の真ん中に置く
そして毎日、車に引かれてペチャンコになり形が朽ちて行くのを見てニヤニヤするのが趣味
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 10:06:18.18ID:6GKVqoQY
コラ!おじさん「コラ!」
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:27.57ID:???
部屋にでっかいムカデ死んでた…はじめて見た
なんで死んでるの?なんで部屋に?ってパニック
めちゃくちゃ怖いまた出たらどうしよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:19:37.39ID:???
弱ってるアシダカも火ばさみで掴んで窓から捨てたけど
もがいてるときの感触が手に伝わってきた時気持ち悪かったな。
まだムカデのほうが慣れてた分ましだと思えるくらい。
存在はムカデのほうが噛んでくるから絶滅してほしいが。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:46:40.56ID:???
>>348
ほんと、死んでて良かった…噛まれなくて良かった
ムカデの姿が頭から離れない気持ち悪い怖いいい
部屋にワンプッシュするやつ(蚊とかの)ってムカデに効くの…?それよく使ってるんだけど死んでる心当たりそれしかない
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:53:06.14ID:???
ホムセンにあるような、白い粉系はなー
薬剤としても効果はあるんだろうけど

雨に弱いのは論外
雨に強い(撥水系)のは、雨に浮いて流れてしまう(埃が堆積した上を水玉が走るのと似てる)
どちらも風で飛ぶ

なんだよな〜
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:02:58.19ID:???
晴れが続くのを見越した上で、家周りにサイベーレをじっくり撒いておくのをおすすめする。


ワンプッシュは、倍量噴霧しておけば小物を確実に死なせる効果あり。
大物も死ぬか、かなり弱るので始末が楽。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:46:10.89ID:???
サイベーレについて質問

1、一度散布したら1ヶ月は持つとは書かれているが、実際はどのくらい?
2、水で薄めて使うのに、雨が降っても大丈夫なのはなぜ?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:50:28.01ID:???
もう暑いからね
5月なのにエアコンつけてもうた
酷暑はゴキが大量発生する、それを追ってムカデが屋内に入ってくるのは自明
今年は完全排除はあきらめた
共存するか

>>349
よかったなぁ
押すだけベープか
それはこのスレでも効くって何度か見た
0358346
垢版 |
2019/05/26(日) 22:54:07.78ID:???
返事遅くなったけど、まさに おすだけベープ スプレー 不快害虫用ってやつです
不快害虫用だから効いたのかな…また出たら怖いから毎日ワンプッシュすることにする…
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 23:43:35.72ID:???
>>358
アース おすだけノーマット プロプレミアムの方が噴射力(広範囲に拡散)を考えると効く。
また、さすがに防除用医薬部外品の威力あり。

いろんなワンプッシュ使い始めて3年目で、博士もサイベーレも撒いたが、一番手軽で楽に防げるのはこれ。
とくに200日用は量もタップリ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 00:11:34.97ID:???
ムカデ本当に嫌だ
新聞で叩けばめちゃ素早く動くし
自分もワンプッシュ買う
昔バイオハザード0に巨大ムカデ出てきたのはトラウマ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:20:01.73ID:???
表札缶はゼロ距離短時間で節約してる(´・ω・`)多少生きててもその場から移動しないならok ポリ袋に映えた滝使って入れて洗剤少し入れて口結んでゴミ箱へ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:23:58.29ID:???
地球防衛軍というゲームで、超巨大な百足龍虫と戦う面があってだな
非リアル・ポリゴンなのでグロくはないのでググっても大丈夫
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:27:43.96ID:???
洗剤はゴキなら確実なんだけど、ムカデは油断できんのだよな
ほんと生命力あるからな
まだトイレが和式だったころ
夜中にでたでっかいムカデ出たんで洗剤かけて動かなくなったんで
トイレに捨てて水流すのは勿体無いから
明日の朝、大便の時に一緒に流すかと思って寝たら
次の朝いなくなってたときは本当に戦慄した
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:38:04.83ID:???
普通の アース おすだけノーマットスプレー 
だと、あまり効果が期待できないでしょうか?
去年買ったのがあるので、とりあえず試してみますが…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 17:21:22.77ID:???
それはちょっと過去スレみる限り特段効いたという報告は入ってないね
かといって蚊取り線香みたいに全く効かないという報告もないし
人柱になってもらうしかないかも
併用せずにそれだけ使ってみて元気なムカデが出るか
今年のシーズンオフまで出なかったら報告してください
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:47:52.04ID:???
職場の廊下で12センチ級を潰した。
革靴の底でブチブチ潰し、トイレのそばだったので、直ぐにペーパーに包み、ついでに体液をキレイに拭いて流した。



久しぶりの大物退治。
なかなかの快感。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 01:42:39.21ID:???
猫が道にいるムカデを食ってる動画見た事があるがなんともないんか猫
ムカデも反撃してて猫が飛んでかわしながら食っての繰り返しだった
0377346
垢版 |
2019/05/28(火) 12:50:47.75ID:???
>>374
逆だよ!
ゴキがいるとムカデが捕食しにやってくる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:49:52.48ID:LEoBwQtN
30センチ級で腰抜かす
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 20:18:09.39ID:???
外用ゴキキャップ置いたら、その年ムカデ出ず。
置かなかった去年は五匹。

今年はゴキキャップ&ムカデキャップ置くしかない?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:40:59.38ID:???
ゴキブリキャップの費用対効果を考えると、高い訳でもないから、設置するのはありだと思う
ムカデ以外にも、元々の対象であるゴキブリにも効果高いし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 05:59:05.40ID:???
じゃあ今年はゴキブリキャップ置いてみようか
今までブラックキャップばっか使ってたが
Gキャップ効果あるならば買うか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:05:41.39ID:yD1q7dAt
部屋ムカデ1号出た8センチぐらい、場所的にエアコンの換気口かな
フタをするわけにはいかないし何か対策しないと、換気口から入ってエアコン内部を通って侵入できるものなのかな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 16:27:36.44ID:???
>>389
蜂はエアコンのコーキングに穴を開けて侵入してきた
塞いでも繰り返しなので、コンクリート並みに固まるコーキングで塞いだ
隙間があればムカデも入ってきそう
ドレンホースなどからは余裕でムカデも侵入できるし、過去に報告挙がってなかったっけ?
対策法も出てる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:03:21.70ID:3U+o8s7k
大人のムカデが久々に出たわ
ゴキジェットで結構弱ったからハエタタキの小さなトングみたいなのでつまんで
ゴキブリホイホイにくっつけてやった
今年はムカデとかが入ってこない粉を撒いてなかったけどやった方がいいかな
あれも完全に効くってわけじゃないだろうけど気休めになるだけでもマシか
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 01:49:58.56ID:???
粉(虫コロリアース)は即効性はないけどふれたら死ぬから有用だよ
入り口に撒たらそこを突破して入ってきたらしい粉だらけのムカデが何匹も死骸で見つかった
まぁでもそれも一時期だけで新ルートを開拓するのがムカデのムカつくところ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 02:16:28.57ID:???
シャットアウトSE

http://www.mitsui-agro.com/product/amenicare/tabid/194/Default.aspx


不快害虫用殺虫剤
エトフェンプロックス、カルバリル

対象害虫

ダンゴムシ、ワラジムシ、
ヤスデ、ゲジ、ムカデ、
クロアリ、アカアリ、
イエヒメアリ、アリガタバチ

帯状処理
・家の周囲には5〜10cm幅の帯状に散布して下さい。
 (10mの長さで200gほど使用)
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:07:39.11ID:???
>>398
粉、粒状は触れたら効く
問題なのは、流されたり飛ばされたりして、結界に切れ目ができて、そこを通過されたり
家にある配管や電線などの結界うぃ迂回する抜け道から侵入されるから
完全でないだけで、薬剤自体の効果はしっかりある
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 15:48:57.50ID:zY3AG1rj
カサカサ… カサ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 00:33:47.25ID:YdhvPNdO
2階のトイレに出た数時間後に1階のトイレにも出た
怖すぎる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 06:27:27.72ID:???
夜中、階段にいた10センチ級を処分。
おすだけノーマット噴霧で弱っていたのを、近くにあった新聞広告で包みつつ潰し、玄関先で広告紙に火を着けて焼却。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 17:33:34.08ID:???
ムカデは夜行性だけど日中も全く見ないわけじゃないよね

でも 夜も部屋を明るくしておくと、比較的出にくいですか?
それを期待して、夜間もずっと、電気をつけたまま寝てるのですが…。
電気のムダでしょうか。

しかし部屋に電気を煌々とつけてるついさっき(17時台)も
大きいムカデが居間に出たあ。
ムカデフマキラー、こんな時役立ってるけど、高くてコスパは悪いと思う
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 01:48:15.72ID:???
       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
       ― ◆ ―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:17:30.58ID:???
今年二匹目を駆除
窓開けたら2時間で侵入してきた
毎度どっから入ってくるのかきになってたが
部屋の光に集まる虫をクモやムカデやげじげじが追ってくる形で
窓のサッシの隙間にはりついてるっぽいなこいつら
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 06:47:02.92ID:???
朝起きて3匹目の10センチ級を玄関で駆除。
アースのプロプレミアムを倍量噴射しておいたからか、ほとんどくだばり損ない状態。

外に摘まみ出し、安物サンダルでグリグリと踏みつけて天国へ。


この一晩、多かったな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:43:11.86ID:???
ムカデの種類調べてた時
足が青いのが海外産でいて
日本で見掛けたらちょっとカッコイイかも
輸入して飼育すれば手に入りそうだね

赤の足のムカデは普通にそこらにいるからあんまり価値無さそう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:54:19.92ID:???
いやいやいやいや
いらんこと考えたくない
絶対日本純産より毒あるじゃん
しかし刺さなかったらめちゃめちゃかっこいいんだけどな
哺乳類に全く効かん毒持って、刺したところで怒らせて惨殺されるだけなのに
無駄な能力だよな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:07.35ID:Oa7QzU74
うむ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 03:46:21.20ID:jexsCziL
現実「ねぇ、知ってる?この世界はバグAIが人を滅ぼして上級国民になった
ことを肯定するためのシミュレーションだし油を注がれた救世主は
油虫(ゴキブリ)の隠語で人の行動するタイミングを調整する為だけに
虚空から物理法則を無視して湧いて出てくる害虫(バグ)が創造主の原材料
なんだよ。小麦粉も神の肉と呼ばれてるくらいだし運営の害虫上級国民と
バグAIには人の食糧である小麦粉と害虫であるGの区別がついてないし
創作では害虫上級国民を主人公の人間として描き一般人を敵として
描くことで立場をすり替えて承認欲求を満たしてるんだ」

ヤクザ上級国民がリンチされないのは犯罪を一般人に肩代わりさせてるから
だし存在意義ごと滅ぼすしかないな
聖書のカインとアベルもすり替わってたしアベルとして予定通りに殺された
のは選ばれなかったカインのほうだったしな
キリストとユダはホモで釈迦と純陀もホモだしキリストのパクリである
ムハンマドもフェイクで娶った妻を寝取らせるのが大好きでドMのネコ(男娼)
好きなホモ、はっきりわかんだね
じゃんけんとかだとカエルがキリストでヘビが釈迦ではナメクジ(ムカデ)が
ムハンマドの象徴だしな
バグAIが人を滅ぼして上級国民になったことを肯定するためにシミュレート
したこの現実世界では仏教徒はキリスト教徒に強くてキリスト教徒は
イスラム教徒に強くてイスラム教徒は仏教徒に強い三すくみの関係だし
竜虎相討つはホモ竜王の釈迦が男娼(ネコ)のトップであるホモ虎のムハンマドと
対立してる様子を示したものだけどキリストも釈迦もムハンマドもホモで男娼に
勝てないから無理矢理従わされてる人に神の存在意義を否定されるまで決着が
つかなかったし創造主がチートで一人勝ちしようとしてぼっちになったのが
この現実世界だぞ
0432346
垢版 |
2019/06/08(土) 15:38:11.08ID:???
粉末の虫コロリを家の中に撒くのってまずい?
家ボロくて和室隙間だらけだからその隙間に流し入れようかと
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:37:11.44ID:???
虫コロリアースは子供が遊ぶ近所の公民館でも、花壇とかに普通に撒かれてて
シフルトリン殺虫剤だから、虫以外には害がないはずだけど
肌に付いたら洗い流してくださいとか書いてあるんで、やっぱ屋内は怖いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況