X



【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 7匹目 【カ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 12:34:09.73ID:???
往年の蚊取り線香から電池式まで
蚊取り全般について語ろう。

■代表メーカー
KINCHO(大日本除虫菊)
http://www.kincho.co.jp/
アース製薬
http://www.earth-chem.co.jp/
フマキラー
http://www.fumakilla.co.jp/

関連スレ
【ムシポン】 電撃殺虫器 【バチッ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152373869/
蚊などを撃退する電撃ラケットについて
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1183149746/
蚊対策どうしていますか part6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1478224297/
【ブヨ】虫対策【蚊】 6箇所目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1428843835/

過去ログ
電気蚊取り器のお勧め♪Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1215098364/

前スレ
【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 6匹目 【カ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1466140276/

蚊取り器FAQ
Q.異なるメーカーの詰替用リキッドに互換性はありますか?
A.互換性はあると思われますが自己責任で使用してください。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:50:19.08ID:???
急激に手首が痒くなったと思ったら1匹いやがるわ…
ほんの瞬間刺されただけっぽいけどこの痒さ
絶対に許さずノーマットで落ちて弱ったらなぶり殺しにする
苦しんで死ね!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:15:02.36ID:???
じっくり燻し出して落下したとこを捕まえ蒸気直炙りの刑でもがいてくたばったわ
やっと雪辱を晴らした
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 16:23:42.03ID:???
細かい話だかアースノーマットよりベープリキッドが安いが有効成分が多く気になる。
棒の部分を少し切ったらいいかと思うがどうだろうか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:55:59.32ID:hHHd68Y/
>>282
使えるか試してくんろ
おらはワンプッシュでがんばるだよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:18:10.92ID:???
蚊取り成分を長年吸い続けると国語能力が著しく低下する様になるのか
初心者には何言ってるのかさっぱりワカラン
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:51:34.98ID:???
一昨日は凄い蚊柱だったな。
夕方、車からよく見えた。
田んぼや用水のそこここから煙が立っているようだった。
何億いたんだろう。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 23:57:47.01ID:SoOmkrI8
今年の東京は5月下旬頃から、真夏みたいに暑い日があって、その日の夕方頃に
蚊が部屋に入ってきて刺された。
例年だと、蚊が現れる時期は梅雨明けの7月初め頃だと思っていたが、今年は
そうでないみたい。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:46:34.86ID:Bm/oEAc2
アースノーマットを前使った時は白い煙が出てたけど、今日使ったら出てないんだけど大丈夫かな?
液は沢山残ってるし上の穴も普通に温かくはなってるけど、効果は出てるのかね?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:17:43.71ID:T0JUqoZS
虫除けアプリ、効かない効かない言われてるのは周波数が間違ってるからじゃないのかねぇ
17000ってたり、15000ってなってたり
蚊の可聴域は2000って載ってる所があったけど…

>ちなみに、最近、コンビニなどで若者たちの「たむろ」を防ぐためにモスキート音(モスキートリングトーン)という、大人には聞こえにくいとされる不快な音が用いられることがありますが、
これは1万7000ヘルツ前後の周波数で、蚊の羽音よりもはるかに高音で性質の異なる音になります。

17000のアプリなんかは、こういうのを数値だけ見て設定してるだけじゃないのかねぇ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 16:43:18.76ID:TNfYVGIE
キンチョーの「蚊がいなくなるスプレー」はイエカにも効果ありますか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 10:03:04.90ID:???
「蚊がホイホイ Mosquito Sweeper」はAmazonで入手可能であり、価格は1万5322円

使ってみようかと思ったが、結構高いな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 23:19:40.36ID:???
「蚊がホイホイ Mosquito Sweeper」のAmazonレビューを見ると、これは全く役に立たないガラクタだとわかる。
1万5000円を、ドブに捨てるのと同じこと。
アース製薬って、デタラメな会社だな。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 18:14:29.60ID:???
突然部屋に蚊が出現しやがった
開けてたわずかな瞬間に入ってきて潜んでたと思われ
活動しだして1か所はやられた…
だが確実に燻して落としてノーマット蒸気で殺したのでまあスカっとした
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 01:06:48.70ID:???
蚊なんか絶滅させても、それを主食としている種は、よく似た大きさの昆虫を食べて生き延びると思う。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 02:26:31.67ID:???
こんな夜中なのにぷ〜んだって
血が欲しいなら言えや!1滴くらいやるよ
ベープマットって喉いたくなるんだよね
どうしたらいいの
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 21:54:03.39ID:???
蚊がいなくなるだか死ぬワンプッシュのやつはどうなんですかね
レビュー見るといいみたいだけど
効果あるんでしょうか いいなら今度薬局で買ってきます
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 01:55:16.03ID:???
ワンプッシュの蚊除け買ったけどめっさ効果ある
ここ最近毎日蚊に悩まされてたけど全くいなくなった
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 17:16:11.76ID:???
外で10秒作業してたらもう蚊がズボンに付いてた
恐ろしい人間センサーの殺人マシンだ
ブチ殺して差し上げたけどな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:34:27.48ID:???
フマキラーの液体ベープ使っているけど
効果があるのか全く認識出来ない
6畳の部屋で窓を閉めきって数時間使用するも、蚊は元気なままで夜中に起こされる。

結局、血を吸い動きが鈍い状況の蚊をたまたま見つけて始末している。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:11:31.96ID:Lr9pO/r2
>>328
🦟「チヲクダサイ」
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 16:44:23.83ID:???
雨止んだから洗濯物干そうとしたら10匹以上集まって来やがった
足狙われまくるから靴下履かないと
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 00:24:02.03ID:2rFSUk2p
蚊がいなくなるスプレーってほんとにワンプッシュでいけます?
八畳ほどの雑然とした部屋だけど。。
撒いてから時間たったら窓開けて換気していいかな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 00:28:39.93ID:???
追加で質問!
プッシュしてからはどの程度の時間部屋閉めといたほうがいいのだろうか?
寝ようとしたら蚊がいたから退治したいんだけど、
窓締めっぱなしだと暑いしなぁ。網戸にしてたら効果なさそうやし
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 00:40:02.46ID:???
缶にお客様相談室の電話書いてあるだろ、どこの誰かも知らない奴に何か言われたらホイホイ信じるのかよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 13:47:02.21ID:???
私もワンプッシュの効果を知りたい
部屋を閉めきっても、薬剤の効果が部屋全体に行き渡るとは思えないんだよね。
液体のベープを何時間もつけても、蚊はピンピンしてる。

即効性はなくても、ジワッと効くとか全く実感出来ない。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 22:13:48.75ID:???
飛び回ってるの確認して、ワンプッシュして締め切って
コンビニ行って来ると落ちてるね…
部屋に居ると目がショボショボ、喉がチリチリするから
液体や線香より濃度が高いんだろうな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:35:33.51ID:???
ワンプッシュ体験談
1)キャンプ場のトイレ(結構広目でドア閉めとくタイプ)に大きい蛾やゴキブリなどがいたので寝る前にツープッシュしたら翌朝床に大量の死骸
2)部屋にワンプッシュしたら飼ってたメダカが死亡
効果はあると思う
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:32:28.87ID:dUIhENWy
https://youtu.be/0R0Z770xZHc
べーぷマットの本体ってなかなか見かけないよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:39:45.26ID:56c8fOuf
かまれま
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:17:56.34ID:S8KHyDen
このようなスレあったのね
昨年はアース ノーマット電池式を2個使用
で、今シーズンもノーマット詰め替えを買おうと思ったが、
電池式どこでもベープ150日(本体)を知って適用害虫見たらユスリカ、チョウバエと書いてたのでベープ1個買ってみた
電源ONにするとファンが回るのはノーマットと似てるが、ベープはスイッチオンにしてもON、OFFを繰り返す設計なのね
説明書を読まなかったからエコドライブシステムの存在知らず古い商品を売られたのかと思って問い合わせ電話するとこだったわさ
成分がアース ノーマットとも違うんだね
ノーマット詰め替えも買ったけどベープとノーマットどちらが蚊に勝つのかね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:21:54.61ID:S8KHyDen
>>353
俺はワンプッシュを試したが結局は窓やドア明け閉めすることもあるので
電池式ノーマット買うようになった
ワンプッシュを使う前はアースノーマットの液体ボトルを利用してたが朝に電源切るのを忘れたりでボトルタイプは自分には使いこなせないと諦めた
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 00:10:10.65ID:???
たまにお香みたいな感覚で蚊取り線香の匂いで夏気分を味わいたくはなるが、電子蚊取りやワンプッシュがある今時、毎日あんなの焚きたいとは思わんわ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 13:42:05.34ID:???
蚊取りラケットをやぶ蚊が飛びまくってる場所で
振り回しても5分で1匹くらいしかかからないよ
あれは玩具で実用性はゼロ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:39:07.05ID:???
>>371
狙って当てられないん?
もしくは自分の体に食い付いてきた奴に、そっと近付けると簡単

外水槽を見に行く時のお供
採っては水槽に落とす天然餌w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています