X



【蝉】せみが怖い【セミ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:25.04ID:???
この猛暑で蝉の出現が早くなるのではないかと思ったら案の定もう出てる地域があるのか…
蜂の防護服買って行き帰りの階段だけ着るのもありかもしれないと思った
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 03:38:00.85ID:???
畑の方からジッ!ってなにか聞こえた
うつで休んでてそろそろ働けそうと思ったけど秋のおわりにしよう!うん
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:12:39.29ID:???
>>430
防護服を職場まで持っていって、持って帰ってくるのがめんどくさいんだよな…
車なら自分も防護服買ってた…
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:14:42.07ID:???
あと一ヶ月後にはハチノック持ってびくびく階段降りる日々か…
そして、仕事帰りに寄り道とか出来なくなる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:13:08.31ID:???
ただのごみ捨てで階段登り降りするときもハチノックをポケットにいれて
キョロキョロ点検しながら歩く日々…想像するだけでストレス
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:29:16.96ID:???
ハチノック効く?
自分はAmazon超距離水鉄砲買った。転勤で周囲が木だらけのとこに引っ越してきて初めての夏を迎えるからビクビクしてる
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 18:10:13.23ID:???
他の蜂スプレーより効く
3メートル離れたところから一直線に飛ぶ
お高いからワンプッシュごと大事に使ってる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 23:59:09.92ID:???
>>435
蝉嫌いな自分は蝉が一週間で死ぬとは更々思ってなかったよ、体感的にも
あんなデカイ図体だしさ

これで「一週間の命なんだからそんなに嫌わなくても〜!」と言ってるヤツらに無知の烙印を押せる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 08:58:56.76ID:???
二年前に10メートル先の木が切り倒されたらまったくといっていいほど近所では蝉がいなくなった
公園とかの傍にすむのは危険だな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:20:11.62ID:???
近所に500m以上続く綺麗な桜並木があるんだが、夏は蝉地獄
玄関前と駐輪場の蝉チェック&桜並木を迂回するために30分早く家をでないといけないのがつらい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 18:21:40.87ID:???
すぐそばの大きな木の根本に除草剤やろうと思ったら囲むように雑草の茂みがあって無理だった
雑草が街路樹の植木くらいの高さあってどうやっても木に届かない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:54:09.24ID:???
>>449
家の前に桜並木があるから、わかるとしか言いようがない
突然飛び出してくる蝉、逃げようの無い狭い歩道
なぜか自分の自転車の横にうつ伏せに落ちてるファイナルなんだかどうなんだか分からん蝉

もう嫌だ
また始まる…
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 15:30:20.80ID:???
そうか、15日前後か…
でも、出始めはまだ遠くで鳴いてるだけだからまだいいけど、廊下に凸してくるのってお盆前後からだっけ…?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 07:03:23.31ID:???
うちも集合住宅だから、毎年木さく酢悩んでやめてるんだけど、調べてると発ガン性とかなんとか出てきてビビる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:30:45.04ID:???
もっと調べるとわかると思うけど最近の木酢液は改良されて発ガン性も押さえられてるから大丈夫だとしんじよう
信じるこれ大事
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:09:25.93ID:???
一ヶ月に一回以上休日出勤があるんだけど、それを少ない職員で持ち回りしてるから休日出勤の日は一人で、何があっても休めない
今月は6日出勤にできたからセミの心配ないけど、来月は3日と31日、どっちが玄関前階段廊下に凸蝉バカにあたらない可能性が高いだろう…
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:47:38.09ID:???
>>475
3日のほうがまだ元気だから安定してそう
31日だとお盆過ぎの死にかけファイルで動きが読めなさそうで怖い
自分なら3日を選ぶが、玄関前にいるかどうかはほんと運だもんなぁ…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 22:16:53.74ID:???
梨畑が近い家のとき網戸に毎日飛んできてたけど子供だからこわくなかったな
顔にぶつかられてからもうだめ
トラウマから嫌いになるよね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 07:01:42.44ID:???
>>477
ありがとう
上旬の安定と下旬の読めなさ、凄い分かる…
玄関前はほんと運だけど、安定してるのがサッと逃げてくれたら御の字だから3日にしようかな
こんな話、友達に聞いても話は聞いてくれてもやっぱり怪訝な顔されるし、助かる…ありがとね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:10:13.16ID:???
雨ばかりなせいか去年より出現遅そう。まだ実際に鳴き声聞いてないけどたまにジーって聞こえた気がしてハッとなる。頭おかしくなって幻聴聞こえてるんだな(笑)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:39:30.11ID:DNm8aQnG
このスレの野郎共に劇場版おじゃる丸おじゃるとせみらを見せたい
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 03:56:26.17ID:???
>>485
すごいあるわwww
毎年5〜7月頃にあれ?聞こえた?!いやまさか…あ、幻聴?普通に空耳か(セフセフ)
の流れ

からの本当に鳴き声だったときの絶望感
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 03:58:55.34ID:???
まじで土の中で腐って死んでほしいわ
百歩譲って、生まれたとしても土の中で根っこから樹液みたいなのを吸って暮らし土の中で一生を終えてほしい

あれに飛ぶ機能ついている必要あるか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 04:43:48.79ID:???
除草剤まこうと起きたらもう明るいじゃん
2、三時だと暗くて変な人いそうで嫌だしセミのためにこんな悩むのも嫌だー!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:36:46.29ID:???
あああああああああああああああああああああああああ鳴いてるううううううううううううつうつつつあたたたあたたたたあたたた
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 14:37:08.75ID:???
大人しく鳴いてくれてるだけならお互い平和に暮らせるのに・・・なぜこっちめがけて飛んできたりフェイントかけて暴れるのか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 13:16:58.32ID:???
入ってくんのアブラばっかだから、ミーンが始まると本気で鬱になりそうでほんとやだ…
去年だか一昨年のハチノックがまだ二本ぐらいあるけど、使えるかな…
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:29:21.79ID:???
セミが怖いってどういうこと?
家に入ってくることもないし、ハチのように刺される心配もない
人間に向かって飛んでくるなんてこともほぼない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:57:34.11ID:???
今朝、自転車で駅前の駐輪場に向かってたら歩道の端に何か動くものが
何だろうかと思ったら羽化前のセミだった
始めて見てしまった
セミの脱け殻のパンパンツヤツヤしたやつがモソモソと…
殺虫剤があったらぶっかけてたけど無かったし、自転車で潰すのも気持ち悪くて迷ったけどそのまま見逃した
一匹でも減らしたかった…
気持ち悪すぎた…
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 00:33:59.91ID:???
>>513
調べる時に奴の画像を踏む確率が高いからな…辛い

都内の公園で昨日一匹鳴いているのを聞いてしまった…また憂鬱な日々がやってきてしまう
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:57.24ID:yvcHGWuO
愛知だけど今日からセミが鳴き始めた夏やね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 20:00:28.13ID:???
道路沿いの樹木が等間隔に伐採されててすっきりしてた
道路だから運転するのに邪魔だってことかもしれない羨ましい
アパートの周りも伐採して
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 03:34:01.94ID:???
セミが多いアパートに住んでるけど、本当に恐怖症レベル。

夏はゴミ出し出来ずに玄関で足がすくんでしまう。

今年はアパートの廊下をレインポンチョを着て乗りきろうかと思っている。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:58:43.54ID:vK/FWj4x
もうあと一週間もすれば続々と湧いてくる…やだ…やだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況