X



【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】58G

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:01:03.43ID:scuznJuI
Gとの戦いは年中無休です。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。

前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】57G
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/goki/1510035007
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:11:18.92ID:???
やだな やだな
ゴキブリってやだな
プリプリお尻に ギザギザあんよ
ごはんをこぼすの待ってるだろな
僕も置こう ブラキャを置こう
ゴキブリひっくり返って キモ キモ キモ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:59:03.44ID:???
ほんとにほんとにほんとに ゴキブリだ
ほんとにほんとにほんとに ワモンだぞ
でかすぎちゃって でかすぎちゃって どうしよう
キモすぎて どうしよう
ゴキ汚部屋パーク♪
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:46.90ID:???
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:56:18.55ID:pLM/Gq63
カビキラーやファブリーズで粉砕できるけど
コレって常識かね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:29:12.96ID:???
ホイホイの中身に並んだ
いろんなゴキを見ていた
ゴキそれぞれ形はあるけど
どれもみんなキモいんだね
この中でどれがゴキだなんて
調べることもしないで
ホイホイの中誇らしげに
しゃんと羽を張っている

それなのに僕らちゃんねらーは
どうしてこうも殺したがる?
衛生害虫と違うのにバルサンで
全滅にしたがる?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:54:22.45ID:???
>>217>>220
ハッカ油は一番お手軽だけど単一だと虫も慣れてくることがあるだろうから
もっと色々な種類のエッセンシャルオイル(アロマ精油)を合わせてスプレー作ったり
アロマディフューザーで香らせるといい
うちはこれでコバエをほぼ撃退できたよ

用意するもの
・香水などアルコール類入れてもOKなガラスのアトマイザー(100均にもあり)
・エタノール(無水、消毒用、IP入りなんでも可)
・水でかなり薄めた洗剤(トロみをなくしてサラサラレベルにしておく)
・好みのエッセンシャルオイル(合成のなんちゃって系ではない本物の精油、雑貨店等で入手可)
※妊婦さんとペットのいる家庭ではNG

Gにはクローブ(clove、丁子)が一番効果ありと言われてるけど
これだけだとウッディで一風変わった香りだから他のハーブ精油やレモン精油を混ぜるのがおすすめ
他の精油にも虫の忌避効果はあるから好みのもので良いと思う
ミントはハッカ油の薄荷そのものだからこれ混ぜるのも良いし
レモン(汁じゃなくて果皮の精油)やユーカリ、ローズマリー、松類などは爽やかでおすすめ
うまく使えば様々な害虫類にまとめて効果発揮させられるよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 09:06:39.16ID:???
夜中にシンク脇に立ってたら、横に立て掛けてたまな板の上を何かチョロチョロ這ってる
ゲッと思ってよく見たら、多分これがGの子供だろうってやつ
慌てて叩き落として洗剤水の刑に処したけど
恐る恐る裏もみたら2匹ぐらい、逃げもせずにへばり付いてて思わず声を出しそうになる
そいつらも叩き落としてカビキラーの刑に

親がまな板をちゃんと洗わず汚い使い方してたのが原因ぽいが
あんなに小虫を何匹もまとめて見たのは初めてで背筋が凍ったわ…

まな板もかなり長いこと消毒してなくて周囲が黒カビっぽくなってたから
その場でカビキラー漬けにして漂白消毒しといた
けど汚れがしつこすぎて思ったより綺麗にはならない
何日かじっくり時間かけてやっていかないと黒カビと黒ずみは消え無さそう

だいぶ昔にまな板スタンド買ったけど使われずじまいで捨てられてしまい
今も立て掛ける場所自体が湿ったタオルのすぐそばと、衛生的には最悪の状況
やっぱりまな板スタンド買ってきちんと乾かさなきゃなあと思った
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:12:19.61ID:???
七月になったら外用コンバット置く
ベランダに農薬散布
流しの下にパボナ
玄関に虫除け殺虫剤
除湿機で湿度を下げる
換気口を不織布で塞ぐ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:34:45.61ID:8AjNwDNQ
>>234
ネコがいてできないよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:02.86ID:???
ネコ飼うとすぐ見つけて殺してくれるからいいって聞くけど外からもわざわざ連れて帰って見せにくるんだぜ
それに残骸が残るしその後の肉球触りたくない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:22:38.85ID:???
エアコンから出たー 室内に隙間無いしドレンホースもネットしてるのに…
運良くホイホイに突撃してくれたから救われたけど嫌だなぁ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:32:06.36ID:???
区内の住宅内でもう出ちゃった人いる?
ウチは7月前に出た事はないけど今年は今の気温見てもわかるように猛暑だからG発生もヤバいよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 22:57:38.44ID:8AjNwDNQ
>>239
外一切出さない家猫でええやろ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 03:59:55.14ID:???
猫は捕獲してきた自分の手柄を飼い主に褒めてもらいたいんだぞ
だから今後はイイコイイコしてあげて口にキスしてやれ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:57:57.28ID:uv2KTk05
シャボン玉液にハッカ油混ぜたら
飛ばないんだけど
容器こぼして、新しくシャボン玉液入れたら
ハッカ油の匂いがするシャボン玉が飛んだ

これを繰り返し飛ばしてたら
Gには効かなくても蚊くらいは嫌がって
離れて行ってほしい
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:38:55.28ID:???
ゴキブリが食べて巣に帰って巣まで全滅みたいの買って来てさっき設置したけど、
ゴキブリが好みそうな臭いが強烈過ぎて、家の外のゴキブリまで家の中に入って来るのではと懸念してる。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:45.34ID:???
ふと物を落として床を探していたら気づいた、壁の下の方に数ミリの亀裂がある
去年ミニ13、中型2と例年比では大量発生の原因が場所からしてココと断定
コーキングとパテとガムテープ使って亀裂埋め作業した
これで出てきたらもうお手上げ、侵入場所がわからんといったとこ。
ここまで対策したのは初めてだよ、築46年の団地1階だから大変、2年前にアカヒメアリ
がいたけどそれもココからなんだろうな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:24:01.57ID:???
絶え間なく 出てるゴキの名を クロゴキと呼ぶ事ができたなら
ブラキャでは殺せる事が どうしてもできなかった 憎しさの意味を知る
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 02:50:13.63ID:InrAWqwu
新商品のゴキブリワンプッシュどうかな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:42:25.18ID:dul08koq
もうゴキなんていないなんて言わないよ絶対♪
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:26:55.61ID:???
去年引っ越してきた築35年のマンション、一年通してかなりの数倒したけど終わりが見えない
あと数年ここに住む予定だけどもうキリなくて憂鬱…既に赤ちゃん4匹、少し成長したのを1匹処分してる
さっきチビを見つけたが畳の隙間に消えて行った…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:22:34.37ID:???
外出してる日中はバポナ吊るしておけばいいよ
あと屋外の隙間に農薬撒いておく
コンバット、ブラックキャップ置きまくり
マンションだったらRC造りでゴキなんてでんの?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:36:11.00ID:???
マンションでも玄関ドアの下の隙間やドアポストの隙間や網戸から入る
排水管に隙間があっても来る
あと排水管がS字になってないと普通に上がってくる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:25:14.21ID:Chh/id5g
>>257
水にハッカ油入れて沸騰させて
家の中に匂い飛ばしてみたら
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:45:59.59ID:???
いつだってゴキは
どこかにいるよ
すぐそばに怖い距離感じる
足元のブラキャ
ひとつ拾って
がむしゃらになって
投げてみろ!

君の目の前で
ゴキが暴れる
キモく 大きなクロだ
黒く怖くても
走り速くても
怯えなくていい
裸でいても
そうだ ゴキジェットがある
もっと 自分を信じろよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:49:15.96ID:???
今朝、窓を開けた途端にGが腕に落ちてきた
今年初めての遭遇がこんな形になるとは
さっそくコンバットとホイホイを室外と室内に仕掛けたけど、どうなることやら
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:00:32.09ID:DrBoOsAd
一匹いるなら大量にいるやら
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:23:22.36ID:???
風呂でシャンプーしてたらおにんにんがむずむずして目をあけてみたら居たよ
雌なら欲情してんだな
葬ったけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:18:13.60ID:c8trFeVE
便所の落書き・痰壷の更に劣化コピーの3流掲示板=開2ちゃんねる
運営の引きこもりIT土方メガネザル早く死なないかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:55:12.56ID:???
この時期になると視界に黒いものが入った瞬間身構えてしまう

去年隣家が空き家になって移住してきたのか大量発生したのでブラキャ置きまくったが今年はどうなるか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:45:13.62ID:???
新築8年で初めて出ました…
ほとんど窓開けなかったのに数日前に珍しく網戸にして窓開けたのが間違いだったんでしょうか?
ペットのゴールデンハムスターを放し飼いすれば少しは対策出来るでしょうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 02:04:25.65ID:???
Gが何を嫌ってるのか分らないのでノーマットだけは2個焚いてる
アロマオイルも焚こうかねぇ
でもさ、自宅を防御しようが隣人がアレではどうしようもない
管理人もゴミ集積所を不潔にしてるし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 08:05:32.93ID:2fdXw7DH
昨日、今日に続きGの赤ちゃんが2匹出た最悪
場所は配電盤の中なんだが、隙間から入って来たっぽい
マンションの賃貸なんだが管理会社に言ったら隙間とか対策してくれるのかな?
もしくわ、自分でパテ補修したい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 11:58:43.39ID:???
木造賃貸住宅にすんでたとき、何もしなくても数年Gでなかったのに
臭いの強いコンビニ弁当を放置してたらでかいGが入ってきたことがあるな
家の周りに農薬、バポナ、シリコン入りで長期間持つ虫除け殺虫剤、外用コンバット
これくらいやらないと駄目かも知れん
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 20:04:20.92ID:???
昔夜中にカタカタ音するからなんだと思ったら
缶ビールの中にゴキブリ入って出れなくなってた
ビール残ってたら飲んじゃうとこだったわ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 20:53:56.32ID:???
もう出たよ

アパートだから二階が引っ越すと、その後数日間、うちに逃げ込んでくるのが気持ち悪い
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:08:38.16ID:???
そのゴキは今どこに ゴソゴソと潜んでいるのjか
そのゴキは今どこで テカテカで進んでいるのか
殺されまいと逆らいながら
ゴキは挑み ゴキは傷み
すべてのワモンが恐れをなして逃げ去っても
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:38:42.05ID:Cl8/AY4a
去年は12時間タイプの
蚊取り線香を夜からあちこち置いて
やってたけど、Gが嫌がる効果はなく
逆に蚊取り線香吸って
人間が空咳続いて病院行き
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 01:05:59.21ID:???
>>279
表に出て来にくくはなるだろうけど
虫には慣れってもんがあるからアロマの種類は少しずつ変えて行った方がいい
それでも匂いの届きにくい場所にいるのまで追い出すのは難しい気がする
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 04:24:54.33ID:FruMUd+h
自分の職場の飲食店がチャバネゴキブリがめっちゃいるんですがビルのテナントなのでスプリンクラーが作動しちゃうからバルサンできないんです
でもこないだ薬局で煙の出ないバルサンというのを見つけました
あれってスプリンクラー作動しないんですか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 07:45:38.41ID:9i6yC3fC
便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板 = 開 2 ち ゃ ん ね る
運 営 の 性 格 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 08:57:23.98ID:V6jdMAxM
>>307
ホウ酸団子はしてませんがブラックキャップとかコンバットはほぼ通年してます
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 11:11:23.86ID:8y+/W8eA
わもーんになってんな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 07:29:22.47ID:N4g54Idf
開 2 ち ゃ ん ね る = 便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板
運 営 の 性 格 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な

https://i.imgur.com/dbWykGA.jpg
https://i.imgur.com/Ywn9deg.jpg
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:19:33.83ID:???
君はゴキを今 見つめているの
黒い憎しみに 燃えたひとみで
逃げて行く黒いゴキ それともチャバ
クロも今日からは ワモンの仲間
とびこもう 生ゴミの中へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況