X



鳩害に悩む人のスレ 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 14:39:07.63ID:???
鳩の糞と鳩の羽毛は「クリプトコッカス症」「トキソプラズマ症」「ヒストプラズマ症」 等
多くの恐ろしい病気を引き起こします。 アレルギーや喘息も悪化させます。

マンションアパート一戸建てのベランダを土鳩に狙われている方、
もしくは鳩に占拠されている方、対策を話し合いましょう

■■■■■■■■■■お願い■■■■■■■■■■

このスレにはたまに物事の区別ができないルーピーな人が
やって来ますが、 相手にすると調子に乗って粘着されます。
スルーしてればそのうち消えるので、完全スルーでお願いします。
日本語が通じないので、相手にするだけ時間の無駄です。
スルーできないあなたもルーピーですw
専ブラ使ってる人は透明あぼ〜んでスッキリ!

堅苦しい書き方になりましたが、ご理解の程お願いします。

※前スレ
鳩害に悩む人のスレ 21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1490460798/
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 07:46:50.95ID:???
土鳩とかカラスに餌付けする人って鳥糞吸い込んでなる病気が頭にまで回っちゃってそう
注意しても話噛み合わないし、中毒症状なのか餌付け止められなくなっててコソコソ隠れてやったり、役所の人が注意しても逆ギレしたり

レース鳩とか飼ってる人でちゃんと糞や抜けた羽毛の始末とかして衛生管理気をつけてる人には文句ないけど

野良にエサだけやってる奴らは大嫌いだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:28.84ID:???
引っ越して来てよくみてなかった自分も悪いが
ベランダに鳩入って来てたの見てもしや?と思ったら
やっぱりフンがすごかった

管理会社に連絡はしたがとりあえず進入路と思しきところにトゲトゲ置いといた方がいいかな?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 00:02:44.94ID:???
>>371
あのビブラート利いたうなり声な。ウウゥー、ウウゥーッって

前も書いたかもしれんが、試合で押されてる時の蝶野の呼吸音に似てる気がする
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 11:41:00.69ID:???
今朝ベランダに唸りながら、つがいて営巣場所を探しにきてたから忌避スプレーお見舞いした
雌の方は去年、エアコン室外機の隙間に入り込んでたから、
忌避スプレーとサロメチールスプレーをビショビショになりまでぶっかけて、
糞土鳩の糞掃除ようのブラシでポカポカ殴ってやったのに、またエアコン室外機と壁の隙間を覗きこんでやがった
本当に糞土鳩は学習能力の無い馬鹿
まさに鳥頭
糞土鳩死ね!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:34:39.88ID:???
糞土鳩死ね!の住人さんはハトとの格闘が生きる目的になってしまった可哀想な人です。
彼からハトを奪ってしまったら生きていけなくなる恐れがあります。
ハトが人に生きる目的を与える。素晴らしいことだと思います。
やさしく見守ってあげましょう。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:36:18.24ID:???
今日の朝目覚ましより30分早く起こされた
ウーウーウーウーうるせえんだよ、またエアガンで撃たれてえかクソ土鳩

それか爪楊枝ボウガンでも自作するか
執着を持っている個体そのものをヤらないとダメな気がする
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:06:49.91ID:???
起こされたついでにベランダでラジオ体操踊って外敵だよアピールしましょう
放っておけばそろそろ産卵され、ベランダは鳩に奪われるよー
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 08:27:35.67ID:???
ハクビシンはカラスの卵を食べると聞いたが鳩は食わないのか?
食われて絶滅してしまえばいいのに
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:59:15.93ID:???
小さく切った粘着シートを持って帰ってもらうのってどのくらい効果あるの?
実用的なら試してみたい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:04:28.52ID:???
昼間に階下の室外機置き場につがいで並んでウーウー唸ってたので
マンション管理会社に鳩警戒の張り紙しとけと連絡した。氏ね汚物糞土鳩が
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 08:10:06.31ID:???
>>394
めちゃ効果あるぞ
ベランダの中に入りに来るようになった時にベランダに置いて引っかかり、
片足なかなか粘着シートから離れないまま必死で羽ばたいて逃げようとしてたしな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 11:46:48.69ID:???
今日も朝っぱらにウーウーで起こされた。氏ねや糞土鳩

いっそもう餌付けしてから毒餌撒いてやろうか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 11:48:35.34ID:???
やつらは顔を覚えるし日本語も認識する。やぁ、と手を挙げて挨拶すると、ニッコリ微笑んでトゥットゥルーと鳴く。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:36:11.50ID:???
相談にのってほしいです
訳ありで転居はできないので引越し以外で有効な手立てをさがしてます
アパート築40年ほどの鉄筋コンクリ階段なし4F
ベランダは自分の家のみネット設置済
隣(開部屋で鳩の巣)ネットなし(自分ネットあり)隣(住人いるがネットは張っていない)
隣が空きになって数年鳩害と戦ってきましたがそろそろ限界が近いです

ベランダは隣が鳩の巣で大家に苦情陳情するも空部屋にネット設置はしない
どうしてもネット張りたいならば貴方の全額自己負担なら構いませんとのことw

隣が空きになるまでは隣さんもネット張っていたので快適でした
空部屋になる→ネットが破け鳩の巣になる→うちのベランダに糞が流れてくる、鳩のうなりごえ
臭いでやられる→うちの玄関先にまで糞をしていくようになる><
アパートの階段上り口に小窓があってそこから進入するらしい
仕事に疲れて帰宅すると玄関先に糞があり毎日の糞掃除と消毒等
金銭的にも精神的にも疲れてます
大家に小窓からの鳩糞害をクレーム入れたがベランダの時と同じで
貴方の全額自己負担ならネット設置は構いませんwの返事

ここは諦めて小窓にネット設置すべきなのかな
鳩糞が酷くなってから喘息系が悪化していますので自分の健康考えると
諭吉が飛んでいくけどしかたないのかな
玄関先にねずみとりシートも設置してみたけどなぜか器用に避けられて
真っ白けになってて別の場所に糞が移動しただけです

アドバイス貰いたいのは
4Fのうちが小窓にネット張って進入を阻止したとしても1F・2F・3Fの小窓から
4Fまで上ってくるのではないか?上ってくるならネット張った意味がない。となるのです
よろしくお願いします
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:05.85ID:???
隣が糞まみれだとどうしたって糞粉が飛んでくるのでガチで引っ越しの手立てを全力で考え行動する

というのは自分もほぼ同じ環境で、というかもっと悪いかも、精神的なものからくるのか咳が頻繁に・・・、なので引っ越し決めたんで今月中にサヨナラ
隣はずっと空き部屋で糞まみれ、右下もずっと、屋上にいつもいるし、向かいのマンションも空き部屋ばっかでベランダは鳩の巣マンション、さらに隣のビルも
釣り糸とヘビオモチャと粘着シートで10年戦ってきたけどもう無理っす、負けたっす逃げるっす
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 20:23:21.48ID:???
>>404
うちは、階段室の内倒し窓に突っ張り棒を渡して飛行経路を塞くと入って来なくなりました。
ネットを張るのは面倒でしたからね。
隣家の窓枠をねぐらにしているので、夜に屋上から強力な洗濯のりを混ぜた水を入れた水鉄砲(STREAM MACHINE)で寝込みを襲っています。
二週間くらいは来なくなります。
逃げられないのなら、やるしかないでしょう。腹をくくって下さい。
巣、休憩場、餌場が三点セットで付近にあると思います。じっくり周辺を観察するとわかると思います。
餌場をどうにかすれば個体数は確実に減ります。
隣のベランダにも勝手に入ってどうにかすればいいんじゃないですか?
0407404
垢版 |
2018/04/05(木) 23:39:39.29ID:???
>>405さん
引越しおめでとうございます
おつかれさまでした。次のところは鳩いないといいですね
私は>>405さんのまだ半分程度ですがもうしばらくは逃げれそうにないので
なんとかふんばってみますね

>>406さん
なるほどー
飛行経路を塞がれたんですね。

うちの場合は通常は屋上にいるようです。
うちの隣の空き部屋(鳩の巣)が休憩所なんだと思います、隣で卵を温めている
現場も見かけました。雨の日は屋上から多量に避難してきてるようでした
団体でベランダにたむろする鳩15匹以上おぞましいです
もうすこしがんばってみます(こころ折れたらさっさとネット設置してしまうかも)

お二人ともありがとうございました
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 05:57:40.52ID:???
>>407
隣の部屋は巣です。卵を抱けるほど安全な場所なのです。
寝込みを襲っても、屋上に一時避難するだけなのでやらないほうがいい。
試しに、敵に見られないタイミングに何度かパンくずを撒いてみるとよい。
餌場と認識されれば殲滅も可能。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:41:52.10ID:???
404です

>>409さん
「ネズミ退治」ですね。いずれ検討してみます

>>410さん

うちの隣はやっぱり「巣」でしたか・・・
ではうちの玄関および階段が「休憩所」なんですね
休日に在宅しているときは不思議と玄関前に糞はなくて
安心して外出する(または仕事に出かける)→糞がある→掃除&除菌のループですね

餌場の件は現状が隣のベランダが糞の山なのであまり近寄りたくない
次回清掃後、恐らく夏前頃にでも
(クレームいれても大家判断で半年に1回しか掃除しません。掃除しても同じですからw
と言われてます)確認してみます

>>413さん
動物は飼えない物件なので猫は無理ですね

大家からすればクレームの多い入居者になるんでしょうね。少なからず家賃も支払って
いるので糞清掃の件も根気よくお願いしようとおもいます

皆さんどうもありがとうございました
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:02:54.31ID:???
ネズミ退治の件だけど、砕いたスナック菓子辺りで餌付けして
それにデスモア混ぜると食うらしいよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:27:14.87ID:???
>>398
早速試してみた
早朝に設置して待機してたけど気配が無かったのでハズレかと思ったら3枚持って帰ってたみたい
このまま来なくなるといいなぁ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 02:07:28.61ID:???
>>415
確実に食うよ。週単位で観察してみれば減っているのが分かる。
朝になると、餌場を見下ろせる電線とかビルの上に多量にとまってる。
餌撒きがいれば便乗すればいい。
路上の糞もなくなる。軒先からもいなくなる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:31:27.23ID:???
昨日も6:30と8:30にウーウーウーウーしつこいうなり声で目が覚めた
いい加減にしないと冗談抜きでブッ殺すぞ糞土鳩

404さんも餌付けからデスモア混入のコンボすればいいよ
それこそ「ネズミ退治」なんだから大家にあれこれ言われる筋合いはない
0420鳩様
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:47.41ID:???
べつにええやん!生理現象なんやしいじめんといてや!
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:06:36.44ID:YVvPxPgK
鳩忌避 → コスト&エネルギー(お金 時間 掃除 ストレス等)が続けて浪費。デメリット多し。いいこと無し。

鳩殺処分 → その場限りの費用だけで、その後は一切のコスト&エネルギー不要。あとは燃やばよし。いいことづくめ!

鳩忌避グッズなんか結果的に金掛かるだけだし、被害の元凶を別の場所に移してるだけだからな、馬鹿らしいよホント
殺処分すればいいんだよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:33:02.14ID:YVvPxPgK
ちょっとまとめたわ

クソ鳩が存在する事でのデメリット

・羽根や糞などによる健康被害
・鳴き声が大音量かつ頻繁で喧しい
・住み着かれる等で、糞や鳴き声騒音で健康および精神被害
・糞や羽根の掃除に、掃除代のお金と、掃除の手間が掛かる
・鳩忌避には物凄く手間もお金が掛かる上に一時的な効果しか無い。何よりもあくまで鳩自体は生きているので、何時でも来る可能性がある
・鳩が住み着く所には必然に糞が溜まるのめ美観を損ねる。犬の小さな糞が沢山転がってるようなものだ。
・もっといえば町中の美観を損ねる
・人間や持ち物や車や構築物や建築物などに糞が飛来して付着する可能性があり、迷惑極まりない。オッさんに唾飛ばされてるのと同じ。
・材質によっては鳩の糞によって腐食するので危険


結論、クソ鳩が生き続ける事により、上記のデメリットが起こり続け繰り返される。

つまり逆の言い方をすれば、
殺処分すれば上記の問題は全て解決する。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:05:30.75ID:???
404です
皆さんこんばんは
いろいろアドバイスやエールありがとうございます

あれからネット設置を近日中に考えていたのですが
ツバメの出入りを目撃しましたので小窓のネット設置は少し先に見送ります
実際のところツバメも巣を作られたら泣き声・糞の始末で大変なのでしょうけどね
巣ができるか不明ですが
日々鳩の糞の始末でげんなりしていたなか、ツバメで少し癒されました
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:02:08.54ID:???
ネズミ退治の薬をウッカリ鳩が食べて、自宅敷地外でコロッとなった場合、
1羽ならそれほど問題にならないだろうけど、
連続で何羽もコロッとなったら近所の動物愛護派が騒ぎそうだよね
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:52.63ID:???
ネズミやゴキブリやヤブカと同じで、殺しても新手がやがてやって来るから解決しないよ
外で一番見かける鳥が糞土鳩だもんな
MAXで年に8回産卵(1回に卵は2個で16羽増える)するネズミ並の繁殖力だし、
無責任な糞土鳩飼いが、捨てたり、ろくに訓練しないで糞土鳩レースに出し迷子になって野良糞土鳩にしたりするからな
隼さんや大鷹さんが増えてくれて、糞土鳩を食べまくって増えないようにしてくれないと
それと糞土鳩を狩猟の対象に追加すべきだね
糞土鳩飼いが騒ごうが狩猟奨励種にすべきだよ
糞土鳩死ね!
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:30:16.01ID:???
>>424
ツバメが巣作ったら無事ヒナになると巣の外に糞落とす、エサは害虫がメインだから糞の中身も人間にとっては不衛生
糞掃除に嫌気がさして途中で引っ越して貰おうと巣を壊す行為は禁止されてるし
7月巣立ちまで毎日床掃除だよ 
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:39:34.09ID:???
至近距離で大声出してもだめ。棒で叩いてやっと逃げる
つべとかのカラスや猛禽の鳴き声聞かせたら効果的かな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:51:32.44ID:???
>>434
羽が付いているだけで、性質は図々しい人間と大差ないよ。
隙があれば付け込んでくるし、痛い目に合わないと懲りない。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:29.53ID:???
うちも来なくなった
3月末から4月頭まで多い時は二組の番で来てやがったのに…繁殖期が終わったのかな
そのまま地球上からいなくなってほしいよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:12.49ID:???
つべにも鳩退治の動画少しあったけど案の定かわいそうだろ!通報するぞ!とかそんなコメばっか
明日輪ゴム飛ばしてみよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:25:09.55ID:CLi7J20I
鳩が一番嫌うのは突発的な音
集まってるところに
安物のカネキャップピストル鳴らせ
落ち着けない場所には来なくなる
夜だと近所迷惑だけど
昼間ならギリギリ大丈夫
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:00:03.34ID:???
そういえば田舎にいたころカラス避けで農家の畑からたびたび発泡音が聞こえてたけどあれなんだったんだろう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:17:58.05ID:???
もう孵化する時期?
昨日帰宅途中に何の鳥のヒナか分からないけど、干からびて落ちてるのがあった
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 14:01:40.16ID:???
>>450
それじゃなんの被害も受けてないから箱詰めの鳩にかえって同情するだけ
鳩害味わったことないやつにはわかってもらえないのが歯がゆい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 13:02:41.88ID:N1mS4fLq
鳩に対する恨みが強すて
鳩にダメージ与える内容の動画みてスカッとしてるわ

プロの野球選手の球が当たって粉砕するやつとさ、強力なライフルエアガンで頭撃たれたりするやつとか

うちんとこの迷惑鳩もそうなってほちい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 15:12:13.54ID:???
ベランダの鳩はまじ勘弁だけど、むしろここ見てから鳥に興味持って観賞用の鳥飼おうかと思ってる
鳥って意外と頭いいのな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:43:35.73ID:+Qb5BllV
確か、習性で先ず1番高いところに止まるんだよな
それ以前に帰巣本能があって棲みつく&戻ってくるから

まじで死ねよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 22:37:43.63ID:???
気付いたらベランダが鳩フンだらけになってた… しかも、さっき窓開けたら綺麗に2羽並んで寝てやがった… 掃除するの怖すぎて病む
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 23:46:45.47ID:???
寝込に熱湯ぶっかけてやりたい
でも糞土鳩羽根には油が付いてて弾くから目や脚に直撃しないと無傷なんだよな
糞土鳩死ね!
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:20:52.00ID:???
凄い気持ちがわかる
普段温厚な僕でもリア充押し付けられるとイラッとするな しかも糞掃除まで押し付けられるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況