X



蜂 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蜂スナイパー
垢版 |
2017/08/05(土) 17:46:23.62ID:UqQ2PLg1
スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチをどんどん殺そうぜ!w
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 21:39:03.30ID:???
アシナガが家の周りをグルグル飛び回っているが殺虫剤を撒こうにも周囲は何処向いても
野菜や花が植えてあるから撒けず結局バドミントンラケットで叩き落しハサミでクビチョンパ

こいつ等のせいでせっかく繁殖に協力していたキアゲハの幼虫は大きくなる前に居なくなる
キイロスズメバチも犯人だがこいつも鉢皿の水飲んでる所を散水ノズルのジェット噴射で急襲
不意を突かれヨタヨタしてるところを殺虫剤でとどめ
0363蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/03(金) 22:16:30.27ID:AO3Gt06+
>>357
俺が知っているのは園芸用だけど、一本線タイプの蜂用殺虫剤もあるにはあるよ。
効き目は強力で、オオスズメバチでさえ瞬殺するほどだが、デメリットとして匂いが強過ぎる。
まあ、俺は一般市販用の霧吹きタイプの方が好みだから、いつもはそちらを使っているけどね。
霧吹きタイプの方が蜂に薬液が掛かる確率が高いし。

>>358
アシナガなら、花や樹木に止まっている時ならばわざわざ蜂用殺虫剤を使わなくても「アースジェット」などで倒せるからな。
飛んでいるところを撃ち落とすにはやはり蜂用殺虫剤の方が薬液が一気に出るから威力があるね。
アシナガが木造アパートの開けっ放しにした窓から部屋の中に入って行くのを見た事がある。
そこの居住者が飼っているのかも知れないけど、押入れや壁の中に巣を作っている可能性はありそうだ。
0364蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/03(金) 22:29:47.10ID:AO3Gt06+
>>359
いるいる w
多分、シオヤアブの事じゃないかな?
一瞬、黄色スズメバチかと思って殺虫剤を噴射しようと構えると違っている事が今でもある。
かつては誤爆して殺してしまった事もあるけどね w
あのシオヤアブはスズメバチの天敵だから駆除しない事にしている。

>>360
俺もアシナガバチはスズメバチより気に食わない w
あのクラゲみたいに上下にフワフワする飛び方が何ともムカつくんだよな w w
おとなしい性格だが、スズメバチより毒量は少ないものの刺された時の痛み自体はアシナガの方が上回るというし。
まあ、動きが遅いから仕留め易いけど。
怖いのはスズメバチだが、ムカつくのはアシナガ w
0365蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/03(金) 22:33:27.75ID:AO3Gt06+
>>361>>362
乙!
構わずどんどん危険蜂は殺そうぜ w
0366蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/03(金) 22:53:01.11ID:AO3Gt06+
今日は仕事を休み、午前中から郊外の山のハイキングコースを歩き回りながら蜂駆除をしたが、結果はキイロスズメバチ4頭、コガタスズメバチ1頭、アシナガバチ2頭(うち1頭は幼虫)の合計7頭にとどまった。
山に詳しい人に聞いて見たところ、昨年は主にキイロスズメバチが大繁殖して困ったが、今年は気持ち悪いほど少ないとの事だった。
暑過ぎて雨が少ないせいもあり、餌となる獲物が狩れないのも一因かと言っていた。
しかし、俺の自宅近くの緑地公園ではアシナガバチが一時は鳥肌が立つほど飛んでいた。
スズメバチに比べるとアシナガバチは暑さに強いのかも知れない。

http://imepic.jp/20180803/791580

http://imepic.jp/20180803/791590

http://imepic.jp/20180803/791600

http://imepic.jp/20180803/791610

http://imepic.jp/20180803/791620

http://imepic.jp/20180803/813920

http://imepic.jp/20180803/813930

http://imepic.jp/20180803/813931

http://imepic.jp/20180803/813940

http://imepic.jp/20180803/813941
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:11:17.40ID:???
>>359
どう頑張ってスズメバチに似せようとも飛び方がやっぱりアブなんだよねw
ただいきなり膝に止まったりすると悲鳴を上げる程驚くw
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 11:41:32.00ID:W0uAg+0z
>>357
黒い缶の方のマグナムジェットでいいんじゃないか
霧タイプだが射程は売ってるスプレーで1番だし
対スズメバチ専用だしな
高いけど費用対効果はしっかりある
スズメバチに安物のへぼいスプレーはかえって危険だと思うぞ
巣の中の女王蜂倒さないと意味ないから強力なスプレーで殲滅した方がいい
直線タイプにこだわるならハチノック先輩だな
安全第一ならこの二本をオススメしたい
マグナムジェット、ハチノック両方とも5本以上買って使ってるから
レビューはまかせろ!!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 15:35:15.34ID:IrinrOFr
>>357
普段使いじゃない小屋で、夜襲もできるならスプレーよりバルサンって手もあるけどね
屋内はもちろん屋外でもなるべく真下や近くで煙を出せば
長時間じっくり毒煙で幼虫や女王を潰せる
一撃必滅かはわからんがスプレー一本より安く安全に大多数の兵力を潰せるぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 18:42:32.37ID:CLIxBbb5
スズメバチだと駆除業者に言われて見積もりしたんだが
60万から100万かかるかもってことでとりあえずお願いしたが
場所が悪すぎてたどり着けない家の倉庫を壊さないとダメだそうで断念して帰ってしまった

どうしたらいいんだこれ?家の倉庫壊すはいいけど
壊す業者が蜂を退治しないと無理だそうで意味がない
殺虫剤をかけるとぱっと見で50から70前後が飛び出すんだよな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 19:53:41.78ID:gPnquFJl
>>370
冬まで我慢するとか
0374蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/06(月) 00:05:23.25ID:OrGDrCSV
>>370
スズメバチの種類は何だろう?
モンスズメバチ以外なら夜は飛べないので、50〜70くらい毎晩繰り返し殺虫剤を噴射し続ければ駆除出来るのでは?
冬まで待つと言っても、凶暴化して人を襲撃するのはこれからだよ。
0375蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/06(月) 00:14:02.52ID:OrGDrCSV
今日(8月5日)は蜂撃ちを目的とした外出ではなかったが、地方の山へ遊びに出掛けたので蜂に遭遇する可能性を視野に入れて殺虫剤を持ち歩いていた。
予想通り、キイロスズメバチが身近に来たので狙いを定めて一気に殺虫剤を噴射。1頭を倒した。
地方へ行くほどスズメバチに限らず虫は活発だ。

http://imepic.jp/20180806/003830
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 12:53:54.20ID:???
巣が露出していない場合の駆除は大変危険で難しい(露出してても危険だけど)
アリみたいに毒餌分け与えて2〜3日で巣ごと全滅みたいなことが出来ればなと思う

毒入りたんぱく質餌を巣の近くに置いて団子にして幼虫に運ばせる過程で
成虫ももちろん食った幼虫も共に死ぬとか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 14:36:27.35ID:dqvroIjY
先週末
小屋の壁のなかにスズメバチ巣作られたが買ったスプレーは効かなかったと書いた
壁の隙間から蜂が出入りだったから粘着ネズミ取りに期待してササッと設置した
今日見たら巣からの音が無いし粘着ネズミ取りを見たら女王蜂らしきやつもくっついてました
羽を震わせてたから直に触らなかったが
田舎だからスズメバチ珍しくないし写真も動画も撮影してません
他の蜂より1匹だけ大きいから女王蜂かなとイメージしてる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:56:49.55ID:++WAjIlv
前に聞いた業者は古い日本家屋で天井裏も床下も全部探して巣を根絶するまでやっても10万つってたのに
現地を確認せず見積もりで70万ってどんな悪条件だったのかぼったくりなのか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 00:28:12.32ID:???
下見もせずに見積を出し、作業当日初めて現場見てやっぱり無理と帰る業者
相場も調べず数社から見積もりも取らずにやらせようとする依頼者

どっちもおかしい
0382蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/12(日) 19:26:39.61ID:sm1cScoe
オオスズメバチを狙って東京郊外の緑地に行ったが期待はずれ。
スズメバチがいない。
コガタスズメバチ1頭、モンスズメバチ1頭を辛うじて駆除。
スズメバチが少ないのは年初の異常な寒さで越冬出来なかった女王蜂が多かったのではないか?と農家のお爺さんが言っていた。
このペースで行くと、殺虫剤は到底使い切れず大量に余ってしまい来年に持ち越しになりそうだ。

http://imepic.jp/20180812/690960

http://imepic.jp/20180812/690961

http://imepic.jp/20180812/690962

蜻蛉(トンボ)
http://imepic.jp/20180812/690970

オオカマキリ?
http://imepic.jp/20180812/690971
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:55:17.84ID:ITvjjatL
質問です、どなたか詳しい方もしわかればお願い

今日、家の回りの草取りしててスズメ蜂の巣に触った様で一斉に攻撃され3箇所刺されました
3〜4年前アシナガ蜂に1回刺された(浅かったからか腫れなかった)事はありますが
スズメ蜂は今回はじめてです、1箇所につき7-8cmぐらい赤く腫れてます、あーイタかった

それは仕方ないのですが家周りなので明日にでも危険な巣を取り除くトライをしたい
なるべく早いうちならもしも再度刺されてもまだ体にスズメ蜂毒の抗体はできてなくて
アナフィキラシーショックにならないのでは?とのもくろみからです
このもくろみって合ってそうでしょうか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:32:18.38ID:Onu6Ypp9
アナフィラキシーショックは個人差や状況が大きすぎて医師が検査でもした上でないと断言ができないけど
一般的には1回目と2回目の間隔が短いほど劇症化しやすいと言われてるからむしろその目論見は逆効果じゃね?
1発も刺されずに巣を始末して報復する方法ならあるからそういうアドバイスを求めたら?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:35:46.00ID:Onu6Ypp9
こちら青森県
おそらく今後最高気温が30度を超える日はだいぶ減ってくると思われるのでスズメバチの活動も冬に備えた追い込みにかかってると思われ
つい20日前に巣と激闘したのが懐かしい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:38:31.81ID:???
>>384
う、まだ腫れあがってますが抗体ができるのも腫れがひくぐらいまではかかるのかなと
勝手な目論みしてみてましたがヤバイかもですか
自作簡易防護服ぐらい用意してからにしたほうがいいかも

一応バッと虫取り網かぶせてキンチョールをガァーーーーとして即その場から逃げる、一日放置
みたいなつもりでした
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 04:18:05.82ID:4RJDr/n6
>>386
ネットでググれば出てくるスミチオン乳剤法

必要なもの
・ホームセンターで1500円のスミチオン乳剤と子供用の1000円程度の水鉄砲
・その水鉄砲の最大射程で巣に当てられる練習経験

スミチオン乳剤を100倍くらいに薄めて水鉄砲に詰める(多分巣50個は潰せる量ができる)
5mくらいの距離から攻撃できるためかなり安全が確保できるがそれでもスズメバチが来たら逃げる
スミチオン乳剤を巣自体にべっしゃべっしゃにかけるだけ
スズメバチは他に外敵を認識できない段階で巣が濡れるとその水分を取ることに専念するので
あまり5m以遠の人間まで気が回らないことが多い
可能ならひたすらかければ水分に弱い巣の外壁が剥がれて内部まで殺虫剤が届く上に
前述の通り蜂は自ら殺虫剤を飲んでくれるので遠距離から潰せる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:15:15.68ID:???
あんなに痛い蜂刺されなのに人間同時に刺されれば刺された事がわからないなんて
3ケ所刺されたとばかり思ってたら結局6ケ所腫れてきた(6ケ所刺されてみたい)
めちゃ痛かったのだがその痛みとパニックで3ケ所ぶんは刺されてる所に気づかなかった

>>387
なんと頭いいやり方、そんな方法発明してくれた人に感謝します(今後の参考)
ただ今回のウチの状況の場合木の枝のトンネルをしゃがんでくぐって曲がった直後に蜂の巣があり
反対からは行きにくい場所でどうしても1M以内に接近しないと蜂の巣に面する事ができない所
やっぱ簡易防御服あたり考えてみます
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:32:43.94ID:yn6U+kRA
状況を書けば最初から適した方法を考えられるんだけどね
巣に接近せざるを得ないなら蜂が巣で大人しくしてる夜にバルサンでも置けば?
さすがに巣の真下なら普通のバルサンでも大ダメージを狙えるし危険なのは一瞬だけだ
0390蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/18(土) 21:09:40.95ID:zSCbADMV
>>383
とんだ災難だったな。
蜂の巣は高い所にあるとは限らず、草深い低い所にもあるから気をつけて!
お盆で墓の周囲の草むしりをしている時や、昆虫マニアが蝶などを追って草地の奥などに踏み込んでしまって知らずに蜂の巣に触れたり蹴飛ばしてしまい襲撃される事が時々ある。

とにかく、先ずは医師の診察と治療を受けてお大事に。
0391蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/18(土) 21:30:38.75ID:zSCbADMV
神奈川県の山の中で、樹木の穴の中にキイロスズメバチが巣を作っていた。
出入りしている所をタイミング良く発見し、殺虫剤で攻撃、壊滅!
戻り蜂を中心にキイロスズメバチ最低(死骸回収数)20頭を駆除した。
外部に露出した形態の巣ではなく、木の中に作った巣なので巣は残念ながら取り出せなかった。

http://imepic.jp/20180818/727430

http://imepic.jp/20180818/727431

http://imepic.jp/20180818/727440

http://imepic.jp/20180818/727441

http://imepic.jp/20180818/727442


一度は巣に入った戻り蜂も直ぐにフラフラしながら出て来た。
http://imepic.jp/20180818/727700

アース製薬の「ハチアブマグナムジェット」をまるまる1本使い切り、穴の中に噴射した。女王蜂や雄蜂は居れば死んでいるだろう。羽化していない卵も全滅したと思う。
http://imepic.jp/20180818/727701

http://imepic.jp/20180818/727702

http://imepic.jp/20180818/727703
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:58:50.21ID:4H2I+b0b
働き蜂は何も疑問に感じずに肉団子にするけど
それを食った幼虫は死ぬみたいな毒餌ないのかな
0393蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/19(日) 07:10:29.88ID:nskIwqtN
>>392
薬学や生物学の専門家ではないから何とも言えないけど、スズメバチが餌にしそうなカメムシなどの生きている不快害虫に殺虫剤を軽く掛けておくというのはどうだろう?蝉の死骸も増え始めたから、死骸に掛けておくのも良いかも。

これからは、まさにスズメバチが幼虫に餌を与えるために狩りを始める季節。
持続殺虫成分トラロメトリンを使っているフマキラー製品が良いかも。

まあ、しかし、それをしてみても本当に効果が有ったか無かったかは分からないけどね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:11:58.01ID:???
部屋に蜂が2匹出没しました。1匹は窓とカーテンの間、もう一匹はエアコン付近から飛んできました。

数日前にも1匹出没していて、コイツも窓とカーテンの間にいました。

どこから入ってきたかわからずめちゃくちゃ怖いです…

窓の隙間や室外機からの可能性を考えているのですが、室外機から入ってエアコンから出てくることってあるのでしょうか?

部屋の外に巣がある可能性もありますかね…?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 20:05:10.10ID:K3U/2BOu
>>394
機能的にエアコンと室外機でやり取りしてるのは熱だけで空気はやりとりしてないんだけど
それでも隙間から入ってくることはあるのかもね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 08:12:09.13ID:V8fSAVV4
これはスズメバチでしょうか?
ttps://i.imgur.com/NkJ6npa.jpg
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 12:35:31.59ID:???
庭の木に気づかないうちに、スズメバチが巣を作ったので、
東京マルイの電動エアーショットガンに、
オプションのドラムマガジンつけて撃ちまくったら、
マガジン2回交換で、巣はほぼ粉砕出来た。
一度に3発づつフルートで撃てるから、
巣から飛び出した蜂にもかなりヒットしてて、
木の下には腹を半分吹き飛ばされたり、
羽根を損傷して飛べなくなった蜂が散乱した。
そいつらは箒で掃き集めて園芸用雑草焼きバーナーで、
とどめを刺しておいた。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:31:53.50ID:hJbi8Mq9
近所に鳥獣保護区の里山があるんだけど
多分そこからオオスズメバチがやって来てるみたいだ。
樹液場があれば住宅地のそばまで平気で集まってくるし、注意看板まで立てられているからやっつけておいた。
http://imepic.jp/20180821/665190
0401蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/22(水) 00:43:00.96ID:jVk0K0H5
>>399>>400
乙!
いよいよ本格シーズンに突入だな。これからスズメバチが凶暴化する。
逆襲されないように気をつけながら思い切り殺戮しまくっていこう!
0403蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/22(水) 16:12:06.56ID:0YzasKjz
>>402
行政と民間とで必死に駆除して個体数を減らしているようだな。
しかし、自然の力には所詮は勝てないから、拡散年数を遅らせる程度というのが正直なところで、いずれは日本全国に広がるのではないだろうか。
既に九州本土には上陸した。
キイロスズメバチは負けてしまう可能性が高いと言われている。
オオスズメバチだけには敵わないだろう w
とにかく、西日本の人の努力にかかっている。

【注意報】ツマアカスズメバチの生態と危険性、その被害拡大の予想
https://t-meister.jp/lab/tumaakasuzumebati-risk.php
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:24:05.86ID:???
キイロに殺虫剤浴びせて逃げられたかと思ったら庭の水が入ったバケツに浮いてた
よく見るとまだ息があったので救ってもとい抄って踏み潰した

苦しくて水に入れば毒素が出ると思って入水したのだろうか?
0405蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/23(木) 01:53:30.80ID:8sMfR7bA
>>404
虫にとって殺虫剤を浴びせられると神経を麻痺させられ方向感覚を失う感じになると聞いた事がある。
本能的に殺虫剤を洗い落そうとしたのかもな。
しかし、蜂は水に弱いから入ると直ぐに飛べなくなってしまう。
水場近くで射殺する時は、水が多い方に向かって殺虫剤を噴射すると蜂が水の中に吹き飛ばされて動けなくなるから効率が良い。

俺も先日、オオスズメバチに殺虫剤を浴びせながらも樹上に逃げられたが、まともにかかっていたから死んでいるはずだ。
ただ、死骸はゲットしたかったから残念!
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:02:02.26ID:???
>>405
前にアシナガを水に沈めて溺死させたはずが数時間後水から引き揚げその辺に放置してたら
そのまた数時間後(夜)に見たら動いていたということがあった

最初は横になったまま手足を動かすだけだったのがずっと見てると頭部も動き出し
ついには起き上がって羽をバタつかせて飛びそうだったのでハサミで切断

数時間も水の底に沈められてても息を吹き返す生命力・・・
やはり確実に絶命させないとダメだね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:00:05.12ID:OsgvMcmt
水に入って死ぬとしたら溺死だろうけど
体の作りが単純かつ脳みたいな大飯食らいの器官のない昆虫は
多分俺らが想像するより溺死はしにくいんだろな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:26:16.62ID:???
>>406
俺はキイロをガラス瓶に入れて真空ポンプで空気を抜くってやったけど、
数分で死んだよ。
もっとも、超低気圧下で体液が沸騰したのか、
口から体液の泡吹いてたから、窒息が原因でないかもしれないが。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 07:42:43.97ID:???
>>403
在来のスズメバチをがんばって駆除するほど
より攻撃的より人間にアタックしてくるツマアカスズメ蜂を繁殖土着させてしまう手出すけとなるよね
悩ましい問題
0411406
垢版 |
2018/08/25(土) 13:06:46.46ID:???
窒息溺死状態から生き返ることは考えにくいから単に長い時間水に浸されたことで
体温が下がって仮死状態になっていただけで体は水を弾いて守られていたのかも

そうなると誘引液トラップで溺れ死ぬ蜂はなんなんだということになるが
あっちはただの水と違って界面活性剤的な働きをして窒息させるのだろうか?
0412400
垢版 |
2018/08/26(日) 23:07:03.77ID:DATT4uRD
http://imepic.jp/20180826/830880
またオオスズメバチが大量発生したので
30匹ほど退治して
焼酎浸けにして保存だ(⌒‐⌒)♪
0413蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/27(月) 07:15:50.61ID:bM9EwO+q
先週行ってキイロスズメバチの巣を破壊した山に昨日再び行って、また別の巣を見つけて破壊した。
あまり大きな巣ではなかったが、昨日のは木の穴の中ではなく斜面の穴の中にあり草に隠れた外部露出型の巣だった。
戻り蜂等も含めて合計61頭の死骸を回収。うち3頭は殺虫剤を使わずに誘引剤と虫捕り網と箸だけで捕獲して焼酎漬けにした。

http://imepic.jp/20180827/224540

今回使った主力兵器はアース製薬の「スズメバチマグナムジェットプロ」
http://imepic.jp/20180827/224550

http://imepic.jp/20180827/224551

http://imepic.jp/20180827/224552

http://imepic.jp/20180827/224553

http://imepic.jp/20180827/224560

http://imepic.jp/20180827/224561

http://imepic.jp/20180827/226180

http://imepic.jp/20180827/226190

http://imepic.jp/20180827/226191

戻り蜂対処の補助兵器としてアース製薬の「ハチアブスーパージェット」を使った
http://imepic.jp/20180827/226192

http://imepic.jp/20180827/226193

それにしても昨日は異常に暑かった(ーー;)
山を歩いていて全身から汗が滝のように流れ落ちて目にまで汗が流れ込んだ。
0414蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/27(月) 16:00:03.01ID:44pEvQND
ハチに61人刺され負傷 長野・松本の自転車レース


26日午前10時ごろ、長野県松本市の乗鞍高原で開かれた自転車レース「マウンテンサイクリングin乗鞍」の参加者がハチに刺されたと松本署に通報があった。
大会事務局によると、負傷者は61人に上り、いずれも軽傷。少なくとも2人がハチの被害でリタイアしたが、多くが治療を受けてレースを続行したという。

署によると、レースは乗鞍高原の山道を駆け上る約20キロのコースで、スタートから約4キロ地点のガードレール付近にハチの巣があり、午前8時から9時半の間に通過した参加者が刺された。
ハチはキイロスズメバチとみられ、レースでの負傷に備えて待機していた救助隊や医療関係者が治療に当たった。

レースには4千人以上が参加し、午前11時半に終了した。大会事務局は事前のコース点検でハチの巣は見つからなかったとしている。〔共同〕

【日本経済新聞8月27日(月)】

http://imepic.jp/20180827/559300
(画像は記事とは無関係。東京都渋谷区の代々木公園で撮影したもの)
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 04:28:44.00ID:???
建設現場(プラントの設備更新工事)で撤去予定の設備の中に
キイロスズメバチの巣があった。危険なので会社に報告しようとしたら、
現場作業の受託業者の親方が工期が遅れているから、
責任は取るから任せろというので、親方と親方の部下の若い職人と
一緒に巣の除去した。建設現場なんで業務用の高圧洗浄機、
スチーム洗浄機、溶断用ガストーチ、パーツクリーナー等々、
武器は揃ってるので、どうせ溶断解体する設備ということで
親方と若い職人で二方向から、ガストーチで炎を最大にして火炎放射。
俺はスチーム洗浄機で巣から出た蜂を牽制することで
二人のサポートだったが、そこは解体工事用大型ガストーチ、
一瞬で巣は燃え上がった。巣から出て来れた蜂も数匹で、
ハンドシャベルで叩き落として安全靴で踏み潰した。
戻り蜂はパーツクリーナーのスプレーでやっつけた。
30分で駆除完了。親方が任せろと言った意味がよくわかったよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:28:55.42ID:/r+RflLe
山の蜂じゃなくて、街の蜂をなんとかしろよ
使えねえなぁ
0417蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/31(金) 19:43:17.41ID:DJgJupae
>>416
スズメバチの種によっても異なるが、キイロスズメバチの場合は巣を中心に5キロ程度は飛ぶため、よほどの僻地の山奥でもない限り山にある巣を破壊する事も市街地の蜂を減らす事になる。
市街地は個人や企業等の所有する敷地内などがほとんどであるため、行政や個人・企業等(駆除業者に依頼するにせよ)がやるしかない。
危険蜂の巣を除去するためとはいえ、所有者に無断で立ち入るわけにはいかない。

むしろ、山にはこれから秋にかけて多くのハイカーや遠足の小・中学生らが入る。巣の多くは山にあるため山で除去する必要性は高い。
>>414の死傷事故などはその良い例と言える。
0418蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/31(金) 19:46:20.90ID:DJgJupae
>>417の最終行訂正

誤・死傷事故
正・刺傷事故
0419蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/08/31(金) 20:18:49.36ID:tY2+RiSP
今年のスズメバチはなぜ、攻撃的なのか⁉


昨年11月ごろに大量発生したスズメバチ。お泊まり保育中の児童や車いすの女性が襲われる事件が報じられました。
そして、今年は例年より早くスズメバチが大量発生しているとの報道がありました。
実際のところはどうなのでしょうか?
ハチの生態に詳しい九州大学准教授の上野高敏先生にお話を伺いました。

「今のところ、例年に比べてスズメバチの数が多いとは言われていません。しかし、例年よりも攻撃的になっている可能性があるので、人が襲われる危険性は高いと言えるでしょう」(上野先生)

数は多くないとはいえ、例年より攻撃的と言われると不安になります。なぜ今年のスズメバチは攻撃的なのでしょうか。

《今年の天候が大きく影響》

「今年は冬が寒かったため、春ごろはスズメバチが例年より少ない状態でした。しかし、夏の猛暑によって巣が急成長し、例年よりも大きな巣ができてしまいました。
一方、7月の大雨の影響で土中に巣を作るオオスズメバチの巣が水没し、その勢力を弱めました。そのためオオスズメバチを天敵とする都市部に棲むキイロスズメバチが盛んに活動できる環境が整っているのです」(上野先生)

キイロスズメバチの天敵がいなくなったからといって、人に対して攻撃的になるものなのでしょうか。

《巣が大きければ攻撃される危険も増す》

「キイロスズメバチの攻撃性には、天敵の数より巣の大きさが関係していると考えられます。1つの巣が大きくなると、その中に棲む働きバチの数が多くなります。すると、見張り担当のハチが増えるために人の接近に気付きやすくなります。

さらに、いろいろな役割をもって働いている働きバチですが、組織の規模が大きくなると、いざというときのためのバックアップ要員として巣内にとどまるハチも増えます。
すると、仲間からの応援要請にもすぐに反応して駆けつけるようになってしまうのです」(上野先生)

つまり、組織の規模が大きくなったために索敵(さくてき)能力が向上し、かつ戦闘要員が多いということなのですね。
これからもスズメバチが多くなる季節です。巣を見つけても自力で駆除しようとせず、極力近づかないようにしましょう。

【ウェザーニュース8/31(金)11:25配信】

http://imepic.jp/20180831/729830
(画像は当該記事とは無関係)
0420蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/01(土) 20:34:03.52ID:9vDfD859
今日から9月。暦の上では秋になった。
今日はドライブに行ってきたが、蜂が増えているだろうと予測し、殺虫剤を持参して常に携行していた。
予想通り出て来たので、コガタスズメバチ1頭、アシナガバチ3頭を駆除した。

http://imepic.jp/20180901/732340

http://imepic.jp/20180901/732350

http://imepic.jp/20180901/732360

http://imepic.jp/20180901/732370

http://imepic.jp/20180901/732380

http://imepic.jp/20180901/732381

朝と日中は暑かったが、夕方からは急に秋風になり、窓を開けて走行していた。
涼しくて気持ち良かったが、蜂も活発になると予想する。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 09:19:48.79ID:foailQei
車の中に大きな蜂が出た。
車を走行中蜂がTシャツの上に止まったから、急いで車を停めてドアを開けて逃がした。
刺されても全然おかしくなかった。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 11:59:58.83ID:VoQEKABJ
台風が去った途端オオスズメバチがまた
現れたから
木の棒で叩き潰したり蹴り殺したりして11匹始末した。
上の3匹は28〜30ミリ 真ん中の5匹は33〜35 36
ミリ 一番下の3匹は38ミリで
働き蜂では最大級のやつらだった。
http://imepic.jp/20180906/427670
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:35:35.62ID:00RTNBVo
夕方散歩道にてたむろってやがる
オオスズメバチどもをやっつけてやった。
こいつらは仕留めたが、1匹は仲間の死体の残骸を巣に運び去って
もう1匹は腹が裂けた手負いのまま樹上高く
逃げて行った。
http://imepic.jp/20180907/774430
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:32:14.08ID:ibajS/Dv
ガレージにキイロスズメバチ?と思われる巣をつくられたので駆除しようと思うんだがアドバイスが欲しい

夜中にエアガンで遠距離から破壊し万が一の保険のためスプレーも用意しとこうと思うんだが巣を破壊するのってマズイかな?家から40mくらいしか離れてないから巣を無くしたスズメバチが暴れられると困るんだよね
0428蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:50.46ID:pmjBOgXM
>>427
そんなに心配するほどの事じゃないよ。安心して大丈夫!
エアガンを使うのは面白いけど、スプレーであっさり片付くと思うよ。

「2週連続でキイロスズメバチの巣を破壊!」
http://blog.livedoor.jp/okehazama0612/archives/25692649.html
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 21:20:17.83ID:ZKTjcOah
>>428
出来れば近寄りたくないんだよねぇ

理想では夜間に巣を破壊したら朝方までに蜂が逃げ去ってる事だけどそうは行かんよね?
殺虫剤で殺す前に巣を破壊したらマズイ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:02:55.11ID:iXYVfw27
>>429
蜂スナイパーさんとは別人だけど、
蜂を殺す前に巣を壊すと蜂をかえって余計に暴れさせるから危ないよ。
基本はあくまで巣の出入口から殺虫剤を流し込むやり方が一番確実で安全なやり方だよ。
いうまでもなく、テレビなんかでやってる
オオスズメバチの巣をいきなり掘り出したり
キイロスズメバチの巣の外皮を壊したりして大量の働き蜂に攻撃されているのは
本来の基本手順を完全無視したやり方だから一番参考にしてはいけないよ。
0431蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/10(月) 23:41:55.10ID:FlOOU10C
ガレージのどこら辺にキイロスズメバチの巣があるのか知らないけど、天井とか上の方だったら絶対に真下からスプレーを噴射しない方が良いね。
真下からやると蜂が完全に死なないまま落ちて来て服の中にでも入ったら超危険!
死ぬ前に必死に刺してくるから。
斜め下から狙うんだよ。
高い場所なら脚立とか使った方が良いかも。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 07:22:42.70ID:9rDehGYG
>>430
そなのか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:15.56ID:???
>>427
エアガンは、電動オートショットガンか電動バルカン砲(ミニガン)の様に
弾幕張るタイプで威力もあるものじゃないと巣を壊して蜂を怒らせるだけ。
安全なのは、100均で売ってるエアータンク式の強力な水鉄砲にスミチオン系の殺虫剤を薄めたの入れて、
離れたところから、ひたすら蜂の巣をびしょびしょに濡れる様に
殺虫剤をかける。巣をびしょびしょにすると蜂は排水しようと、
殺虫剤を吸ってその外に吐き出そうとするから、勝手に殺虫剤飲んで
死んでくれる。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 09:32:56.26ID:UhiyTwNZ
>>433
水鉄砲良いなぁ
エンジン式洗車機でやったら殺虫剤で洗車機劣化しちゃう?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:24:57.34ID:JBwasAb7
スミチオン乳剤は車や各種の塗装を剥がしちゃうほど腐食性が強いから
洗車機の内部はともかく周辺やばいんじゃね。ましてやガレージなら色々あるだろ
本来300倍くらいに希釈して畑の害虫退治に使うものを体がでかいからって20倍くらいで使うから本来の10数倍の特濃でやる以上高級な機械使うのはやめとけ
だから使い捨ててもいい水鉄砲でとか言われてるんだ
人体にうっかりかかったりした時の毒性だってヤバいんだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:55.53ID:pHVgM89R
ベランダに死んでから数日経っているであろう蜂(大きさ的にスズメ?)の死骸があるんだけど、よく見たら体内が2mm位の丸い粒々でミッチリなんだけど…
これはメスだったのかな?嫌なもん見た〜
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:52:26.57ID:pHVgM89R
メスというか、女王蜂だったのか
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:58:38.75ID:m0ScH7uT
ペットボトルを使ったトラップは
スズメバチを10〜50匹以上倒せるけど
関係ない他の虫が入ることがあるのが問題だな。
ハエくらいならしゃーないかって思うけど
コクワやキリギリスの仲間が入って死んでたら最悪。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 13:05:09.93ID:???
初見です
今日玄関でブーンと嫌な音を聞いて慌てて氷結ジェットで固まらせようとしましたが
全然効かなく窓を全開にして何とか追い出しました・・・
ネットで種類確認したらオオスズメバチかコガタスズメバチかキイロスズメバチだと思います

周り近所に巣があったり自身の家に巣がある可能性ってありますよね?
探す場合家だけでなく庭の草木も見た方がいいですか?

初心者で無知なのでアドバイスお願いします
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 13:18:21.54ID:???
環境は一戸建てで住宅密集地ですが隣の家の庭は大きくデカい樹木が結構あります
今とりあえず自分の家の屋根や壁周り見ましたが巣はありませんでした
0441蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/13(木) 14:23:07.22ID:GrOFKBCy
厚生労働省はこのほど、昨年2017年の蜂刺傷による死亡者数を発表した。

それによると、死亡者数は13人(男性9人、女性4人)で、一昨年2016年の19人から6人減少した。死亡者13人のうち10人を60歳以上の高齢者が占めていた。

同省は毎年9月、前年の蜂刺傷による死亡者数を人口動態調査の中で発表している。

http://imepic.jp/20180913/515920
0442蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/13(木) 14:35:29.83ID:GrOFKBCy
>>439>>440
もちろん、建造物だけでなく庭の草木もチェックした方が良い。
木の穴の中や人が滅多に足を踏み入れない草地に巣を作っている事があるし、オオスズメバチなどでは土中に巣がある事もある。
巣を探す時は「氷結ジェット」なんかではなく、蜂用の殺虫剤を片手に持っていた方が良いだろうね。

まあ、しかし、建造物にせよ庭にせよ、自宅の敷地内に巣があるなら1頭だけでなく、もっと多数飛んでいると思う。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:42:16.92ID:???
>>442
蜂用の殺虫剤がありません・・・ゴキブリ用でも何とか効きますか?
それと一匹だけです
たまたま飛んで来て家に入ってしまったのか・・・
しらばく様子見てみますねえ
0444蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/13(木) 20:56:44.36ID:aNW3RRZY
>>443
アシナガバチくらいなら何とか効くけど、スズメバチの場合は危険だね。
オオスズメバチなんかだと蜂用殺虫剤でも容易に効かない事がある。
キイロスズメバチは性格が凶暴だから、やはり危ないよ。
特にこの時期は攻撃的になっている。
オオスズメバチとキイロスズメバチの場合、ヘタに浴びせると逆襲される恐れがあるから、窓を開けて追い出すか、殺虫剤を浴びせるなら蜂用を買った方が無難だよ。1,000円弱で買える。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 02:17:25.40ID:sUoa7ZVx
>>443
スズメバチと書いてない殺虫剤でもスズメバチにダメージは与えられるんだよ
というか狭い室内なら蚊取り線香でも微ダメージは与えられる
ただ体の大きなスズメバチを即死させるには質も量も不足なんである程度長く吹き付け続けるか、一旦吹き付けたら成分が回って倒れるまで時間がかかるんだ
だからそんな殺虫剤でスズメバチに挑むとダメージはあるものの
ブチ切れたスズメバチがこちらを複数回は刺してから殺虫剤が回って落ちる
だからスズメバチ用を書いてない殺虫剤は「これでハチに挑むなよ。やってお前が死んでも当社は責任とらんぞ」と書いてるし
スズメバチ用のスプレーは対スズメバチに特化して殺す毒と、浴びた瞬間に麻痺させて落ちる毒を混合してなおかつ遠距離まで届くようにしてる
そのかわり噴射量が莫大なので1分かからずに千円を使い切る
まあ命には変えられないからスズメバチ用を用意した方がいいけど、
屋内に1匹だけなら普通の殺虫スプレーでも、こちらに注意が行ってない時にさっと吹き付けて
全力で逃げて、少し時間経って殺虫成分が回って弱ってから追撃で殺せなくもない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 07:32:46.27ID:N1ROSPxi
>>443
あんまり効果ないよ
匂いが嫌いらしくてちょっとは逃げるけど、死なないし戻ってくる
お尻から毒液多量に出してったりする
ずいぶん蜂を見かけるなぁと思って、屋根のてっぺんの軒を見上げたら、
なんか色が違ってて、何匹か蜂がみえたので、巣だと直感して、業者
頼んだら、小さな巣で、ものの30分で駆除終了だったのに、5万も取られた
足元見られてぼられた
そのうえ戻り蜂が一週間ぐらいうろついて怖くて仕方ないので、スズメバチ駆除用の
殺虫剤買ったよ
ゴキ用のは全然効果なし
ひどいめに合った
お金もなくなって財布の中が寂しい
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:38.86ID:???
火災の心配ない場所の巣なら、農業・造園用の
灯油式草焼きバーナーなら、1mを越える炎を出せるから、
ちょっとした火炎放射器。巣に放射すると、
炎で巣全体を包むから、巣から飛びでた蜂も
瞬時に羽を焼かれてぼとぼと落ちる。
落ちたヤツは安全靴で踏み潰してもいいし、
もう一度ぼぉっとやれば死ぬ。
0448蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/17(月) 20:13:52.25ID:TpQ4xexQ
今日は昼過ぎから初めての狩り場へ行ったが、予想していたよりもスズメバチがいなかった。
結局、成果はキイロスズメ4、ヒメスズメ4(死骸回収はキイロ4、ヒメ3)に終わり、この時期にしてはかなり意外で残念。
ヒメは性格は比較的おとなしいが、身体はオオスズメに次いで大きい。

http://imepic.jp/20180917/717260

http://imepic.jp/20180917/717270

http://imepic.jp/20180917/717280

http://imepic.jp/20180917/717290

http://imepic.jp/20180917/717291

http://imepic.jp/20180917/722910

http://imepic.jp/20180917/722920

http://imepic.jp/20180917/722921

http://imepic.jp/20180917/722930

http://imepic.jp/20180917/722931
0449蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/19(水) 19:48:15.55ID:4zm0jyqQ
昼過ぎから東京郊外の丘陵緑地へ行ってキイロ4、モン1の合計5頭を駆除した。
やはり今年はスズメバチが少ないようだ。
明日にでも川に流してやろう。

http://20180919/711820

http://20180919/711821
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:42:14.57ID:DJod4M4b
さっきまで地上波デジタル放送でスズメバチ駆除特集が流れてたわ
今年は早々にスズメバチ駆除できたから良かったわ俺は
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:43:54.73ID:X3VqOubA
>>447
ふと思った。

期限切れの消火器て蜂退治に使えないかな??

まぁ田舎でしかやれないけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:45:52.85ID:X3VqOubA
>>446
蜂用の薬剤は使うときに高性能マスクと
ゴーグルつけるべき
0454蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/21(金) 19:57:29.46ID:LFjbhhN/
CHUKYO TV NEWS

行楽地でのスズメバチ襲撃注意 涼しくなって凶暴化のワケ


涼しくなってくるこの時期がまさに要注意。あのキケン生物が動き出しています。
それは、鋭い針をもつ「スズメバチ」。実は、この行楽シーズンこそ、「観光地」で被害が多発。注意が必要です。

岐阜県関市にある、通称「モネの池」として一躍有名となったこの場所。

取材した20日は、雨にも関わらず、SNS映えを狙って、大勢の観光客で賑わいをみせていました。

おととし、モネの池の近くにある橋の下で発見されたのは、直径50センチほどのスズメバチの巣。

通行止めの措置がとられたため、幸い、けが人などは出ませんでした。

今、その場所には。

「ありますね、ありますね、橋の下に大きな蜂の巣、30センチ以上はあるのではないでしょうか」(佐藤和輝アナ)

橋の下には、巨大な巣が残っていました。

「今は、ハチはおりませんので、ただの巣が残っている状態」(関市板取事務所 長屋守世さん)

スズメバチの巣は、冬が近づくと使われなくなり、ハチがいなくなることや、巣の場所が高いことから市は、駆除をとりやめました。

この巣には問題はないということですが、スズメバチを見つけたら、どうしているのでしょうか。

「どこに(巣を)作るかわからないので、非常に予測が難しく対策が立てられない状況」(関市板取事務所 長屋守世さん)

関市では、スズメバチの巣を見つけた場合、通行止めにして、注意を呼び掛けるなどの対応をしています。

一方、岐阜県飛騨市では、今月19日、小学校の運動会に来ていた保育園児ら7人が、隣の神社でスズメバチに刺されました。

幸い軽傷で済みましたが、園児らは、巣の近くで、遊んでいたとみられています。

倉庫の壁の隙間からは、およそ4層からなるスズメバチの巣が、取り出されました。

巣としては、まだ小さく、これから大きくなる可能性があったといいます。

《9月・10月に被害が増えるワケ》

なぜ、この時季に被害が多いのでしょうか?スズメバチの研究で全国を飛び回っている専門家は?

「9月10月はハチの巣が一番大きくなる時季。来年、巣を作るための女王バチがたくさん巣から出て来る。それを育てる時季にあたる。それで攻撃性が増すというか、攻撃される機会が増えるという事」(スズメバチ研究家 山内博美さん)

この時季は、新しい女王バチが生まれてくるため、防衛本能が高いスズメバチは攻撃的になり、巣の下で大声を出したり、ドタバタ歩いたりすると襲われるケースがあるといいます。

スズメバチの攻撃性が高くなるこれからの時季、行楽地へ出かける時は、くれぐれも注意が必要です。

【中京テレビNEWS】9/21(金)14:52配信
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 22:25:06.41ID:???
毎日ナナカマドの木にコガタスズメバチが3〜4匹やって来る(巣はない)
3メートル位の木が庭に何本もあるのにナナカマド限定
巣の材料探し?繁殖のデート中?
スズメバチ用のアース・マグナムジェットプロ(フタルスリン ・モンフルオロトリン)1500円もするのに逃げるだけで死なんわ。
0456蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/23(日) 22:07:41.70ID:k7uc3PXA
オオスズメバチ7頭、コガタスズメバチ5頭、キイロスズメバチ2頭、チャイロスズメバチ3頭の合計17頭を討ち取った。

http://imepic.jp/20180923/787740

http://imepic.jp/20180923/787750

http://imepic.jp/20180923/787751

http://imepic.jp/20180923/787760

http://imepic.jp/20180923/787761

http://imepic.jp/20180923/787770

http://imepic.jp/20180923/792850

http://imepic.jp/20180923/792860

http://imepic.jp/20180923/792861

http://imepic.jp/20180923/792870

http://imepic.jp/20180923/792871

http://imepic.jp/20180923/792880

http://imepic.jp/20180923/792890
0458蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/25(火) 03:35:08.84ID:6sFTUyEP
《中国でスズメバチに刺されて死亡の会社員、巣を落とした動機》


ことの顛末を聞くと、嘆息するしかない事件である。
中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。

いったい誰にそそのかされたのか。浙江省で二人の男が大スズメバチに襲われ、うち一人が死亡するという事件が起きた。
スズメバチに襲われるという被害は、日本でも珍しくない。とくに晩夏から秋にかけては最も警戒すべき時期だ。このことは中国も同じである。

しかし、今回のケースは少し一般の被害とは事情が異なっている。
というのも二人の被害者は自ら進んで大スズメバチの巣に近づいたというのだ。

「精力剤のためですよ」

と語るのは北京のメディア関係者だ。

「新鮮なスズメバチの幼虫は何よりも精力剤だという話を耳にした、今年52歳の石さんと会社の同僚で30歳の後輩が、退社後にスズメバチの巣を探して山に入ったのです」

夜8時に退社した二人は、山に入って間もなくスズメバチの巣を見つけた。そこで近くにあった枝を使って簡単に巣を落とすことに成功した。

そして二人は、その場で幼虫を夢中になって口に放り込み始めた。

しかし、相手は獰猛で知られる大スズメバチである。瞬く間に彼らは取り囲まれて徹底的に刺されたという。

スズメバチによるあまりに激しい攻撃に、二人はそれ以上幼虫を食べることを諦めて下山。その日は大人しく寝たというのだが、朝になると刺された個所からの痛みが激しさを増し、耐えられないほどになった。
そこで二人はそろって病院に向かったのだが、治療を始めて間もなく、若い後輩の容態が急変。あっという間に死んでしまった。刺されてから12時間後のことだ。

同じく石さんの病状も悪化し、心拍数がわずか35という危機的状況に陥ったためICUに入れられた。
現地の医師によれば、スズメバチによる被害は毎年同病院でも二、三例が報告されているというのだが、「今回のような動機というのは初めてだ」と驚いたという。

【NEWSポストセブン9/24(月)16:00配信】
0459蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/25(火) 03:58:53.27ID:6sFTUyEP
《スズメバチに注意 秋は活動活発に》


夏から秋にかけてスズメバチなどが活動的になり、巣に近づいただけで襲われることがある。
刺されるとアレルギーの過剰反応「アナフィラキシー」を起こす恐れもあり、和歌山県の田辺市消防本部が注意を呼び掛けている。

県立自然博物館(海南市)によると、県内ではスズメバチ類10種、アシナガバチ類5種が記録されている。
うちキイロスズメバチとオオスズメバチ、セグロアシナガバチ、キアシナガバチの4種が人間の生活圏に巣を作り、攻撃性も高い。実際に刺されることも多く、秋季は餌の量が減るため気が荒くなる傾向にあるという。

田辺市消防本部によると、管内では昨年、6〜10月にスズメバチやミツバチ、アシナガバチなどに刺されて12人が救急搬送された。
中には心肺停止となり重症化した事例もあった。
今年は6月に4人、7月に5人、8月に3人が刺され、じんましんなどアレルギーの症状が見られたため救急搬送された。

今年の内訳は、軽傷が7人、入院3週間未満の中等症が5人。
中学校の草むらで清掃作業をしていた50代男性がアシナガバチに刺されたり、家族で山中を散策していた男女3人がハチに襲われたりしたほか、70代女性が橋の上から川を眺めていて突然ハチに襲われたケースもあったという。

市消防本部の救急救命士、森大輔さん(32)によると、過去にハチに刺された回数が多いほど、再び刺されたときのアレルギー反応は激しくなる。
症状は数分〜数十分で出始めるといい、全身のかゆみや呼吸苦、血圧低下による意識障害などの症状があり、ひどくなると死亡するケースもある。

【AGERA紀伊民報9/24(月)17:01配信】
0460蜂スナイパー ◆DdMJdI7k2c
垢版 |
2018/09/25(火) 12:04:24.32ID:ATScT6U+
>>455
逃げるという事は殺虫剤の薬液は掛かっているはずだから、逃げてもどこかで死んでいるはずだ。
一度は逃げられて死骸回収出来なかった蜂の死骸を近くで見つける事が時々ある。

噴射する距離が遠いと即死はしないよ。
例えば、11mとか表示されていても極力接近して噴射した方が良い。
ちなみに俺は接近可能な場合、1m以内で噴射している。

外は体感的には無風のようでも、実際には意外に風があるものだよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:32:43.10ID:???
庭のあちこちで以前殺虫剤をかけて逃げた奴の死骸が転がってるよ
噴射した地点からそう離れていない所に落ちている事が多い

自分から見るとちゃんと薬剤がかかったのか?と心配になるけれど
横から見るとかなり拡散してかつ遠くまで液が飛んでいるのが分かる
勿論無風(微風)での話

噴霧されて慌てて空高く飛んだもののそこからストンと落ちて絶命というのもある
アースジェットやキンチョールではこうはいかないやはり値段の値はあると思う
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 02:10:18.37ID:MAl2K/R8
殺虫剤の効果は
浴びた虫を殺すための作用(キル性)と
それ自体は殺す効果は少ないが浴びると麻痺して動けなくなる作用(ノックダウン性)の2種類に分かれていて
特にスズメバチはキル性だけが高い薬を使っても「浴びた直後にまだ動けるので、怒って人間を存分に刺してからキル効果が発揮して死ぬ」ということになったら意味がない
スズメバチ用の殺虫剤は対ハチ用にキル性の高い成分を使いつつノックダウン性も高めていて
まず浴びた瞬間に飛べなくなって落ちる、というのを重視してる
とはいえ浴びせ方によってはすぐノックダウンしないがキルには十分効果があり、時間が経ったら死ぬというのはあり得る

スズメバチ用ではない安いスプレーはそれを想定してないから体のでかいスズメバチをノックダウンさせるノックダウン性は不足しても
実はキル性はそんな不足してないことがあるから浴びせて何分か様子を見てみれば弱り出すんで
それしかない時に「状況をみて使えば」サブウエポンにはなることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況