X



アース製薬のコバエがホイホイって効果どう?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/04(水) 07:37:26ID:VWZdZRjb
家はまったく効果ないのだが・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/07(土) 14:26:18ID:???
一切効果なし、一匹も捕れない、しかも寿命が恐ろしく短い
中のキューブ状ジェルはあっという間に乾燥
こんなもの600円も出して買うなら、
ベト付くオナホ選んで買ってぶん投げとけばジャンジャン捕れるわ
死ね詐欺集団アース製薬
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/07(土) 17:55:35ID:XJLmHFyA
1匹も捕れてない。ショウジョバエに無視されますww
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/08(日) 23:45:47ID:???
4だけど、仕事場の地下室には効かないな
あとでかいハエにも効かない
仕事が夜勤でどうしてもごみ捨てられなかったときに
自宅で発生したときは効いたけどね
夜勤になるとマンションとかのゴミ捨て場がうらやましい
一軒家は普通捨て場に夜から置けないからな
俺は効果よりもあの匂いがだめだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/13(金) 06:44:59ID:cmhArVtx
1ヶ月で1匹だけ捕れてた。500円で1匹か・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 07:19:46ID:???
昨日設置したけど一匹も取れる気配無いのでまあ所詮こんなもんか、と思ったが
さっき起きて見たら数十匹入っていてワロタwだがまだコバエはいる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 17:39:15ID:???
何度も使う小知恵はないものか。
コバエでビッシリのゼリーを割り箸でかき混ぜるのは今度試してみる。
0020016
垢版 |
2010/08/18(水) 14:46:38ID:???
よくわからん。
使い方あってるのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/19(木) 21:22:41ID:???
アースは効果がなくて製造中止した「ハエとりポット」の後継で、
コバエがホイホイを出したが、完全な欠陥商品だな。
今回も撤収すれば、責任者はヤバイだろw

ネット情報見ると自作自演を想像させる記事・写真が多いこと。
コバエが何十匹も飛んでて、無風状態の環境でもければ数日で
何十匹も捕れるなんてありえん。
何十匹も捕れる環境なら、普通は殺虫剤を使うし。

0025016
垢版 |
2010/08/19(木) 21:32:33ID:???
俺は台所で殺虫剤スプレーを使いたくないので、こういうのを使ってる。
多分うちで効果的なのは、24の言うように、

>コバエが何十匹も飛んでて、無風状態の環境でもければ数日で
>何十匹も捕れるなんてありえん。
>何十匹も捕れる環境なら、普通は殺虫剤を使うし。

留守中に使うから、当然室内は無風、それでよく取れるんだろうな。
0027あ〜あ
垢版 |
2010/08/23(月) 14:21:20ID:OVxiiGpd
家は留守にして生ゴミを10日以上捨てられなかったら、いっぱいコバエが発生したんで、(コバエがホイホイ)を買って置いてたら大量に取れて1匹もいなくなったけど…
コバエの種類が違うのかな??
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/23(月) 18:52:22ID:???
一応効果はあったけど数匹程度掛かればいいほうだと思う。なにより暑いと寿命が・・・あと臭い。
ぶっちゃけ元凶たったほうがいい。ゴミ箱蓋の裏に張るワサビっぽい奴の効果は絶大。
あれ貼ったらコバエが一切いなくなった。もはや必需品ね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/25(水) 09:33:40ID:???
>>29
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6912090272.html
これ。もうゴミ袋の底にコバエが100匹くらい隙間なくうじゃうじゃいて発狂しそうになってたけどこれ貼ったらあっけないくらいすんなり解決した。
ただ台所が暑いとゴミ箱の蓋開けたときの臭いで気絶しそうになるけどその分効果はあるんだなーって実感するw
これ張る前はゴミ捨てたらそのつどゴミ箱の中にアースジェット吹いてたw効果は微妙だったけどねw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/26(木) 03:00:24ID:7qatYLG3
ふつーは効かないはず
あれが効くのは極々少数の種類だけ。宝くじみたいなもん
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/26(木) 23:40:59ID:???
安いのも出てるぜ。カエルの顔のとか。さすがに100円ではなかったが。
100均とか探せばあるのかもしれんが、自分も薬剤を吸うことを考えると、俺は100均では買えないな…。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/28(土) 00:16:08ID:???
100均で買った両面が強力粘着のハエとり紙(黄色の大きいの)は、
そこそこの効果だ。1日2〜3匹は捕れる。
しかも手で持ってコバエが飛んでるのも捕獲できるぞ。

臭いで容器に誘い殺虫ゼリーで殺すなんて、プロセス大杉。
しかも環境に大きく左右される。大塚の製品もダメだった。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/29(日) 21:54:42ID:???
これはダメだ
2個まとめ買いして損した
洗面所に置いてるのだが
服脱いでる時に逆ハートのコバエが腕にとまってた
2日に1度見かけるがコバエがホイホイの中には0匹
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/30(月) 00:45:18ID:???
>>039
基本に返ってハエたたき(or新聞紙)でいんじゃない?
コレって、大量に湧いたのを待ち伏せる地雷、毒ガス兵器だろ。
1vs1のスナイピング、格闘戦にはむいてないよな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/30(月) 10:40:02ID:???
チョウバエなんて不潔にしてるからだろjk
ちゃんと髪の毛とかとって排水系掃除してないんだろ
ごみだって働いてて捨てられないならいざ知らず
週二回の収集日に出せる環境で出るならどこか汚れまくってる証拠
週一のところとかマンションとか公営住宅なんかの置き場ない夜勤者はかわいそうだな
カラス除けで当日朝出し必須が多いし置き場ないと前もって置けないもんな
昔に比べりゃ外から入る大きいハエは減ったと思うけどね

たまにハイターなんかの塩素系で消毒したり(泡で出るのがおすすめ)
湯沸で出せるとこは熱湯を流すと一応効果あるよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/31(火) 18:41:01ID:???
去年はじめて使った時めちゃくちゃ取れたので今年の二つ置いたんだけど
まだ一匹も入ってない…
カエルのと黒い蓋のやつは全然駄目で
リンゴだけが有効だったのにどーした
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/01(水) 10:21:36ID:kb9N8TcH
2週間ほどの戦いの末、家の外でゴミ箱洗ってごみも全部始末したのに、まだ数匹のコバエを目撃した
昨日の夜。ついに「コバエがホイホイ」を買いに薬局へ走った。2時間ほどで3匹捕獲。今朝見るとさ
らに2匹入ってた。元々そんなに多くなかったからか、我が家はこれで全滅した模様。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/01(水) 15:02:59ID:???
角切りゼリーが乾燥してきたので、
水を少々たらしてゼリーを復活させてみた。
ホイホイのまわりは暗くしておいたほうが
取れるっぽい。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 22:15:28ID:???
結構とれてるよ。
匂いからして、ショウジョウバエ専門みたいだね。
封あけて、手洗って戻ってきたら、ハエが集まってたから匂いでかなり寄せるみたい
一晩で20行ったから、ショウジョウバエには間違いなく効く。
なかでゼリー舐めたやつが容器のそばでジタバタしてた。
激怒してるひとは、ハエの種類が違うんでしょ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 23:23:13ID:???
うちも効いてるから、なんで怒ってるんだと思ってもいたが、ハエの種類が違うって片付けられても気の毒だな。
こっちはハエのプロじゃないし。
アバウトにコバエ表記してるし。
どうすりゃよかったんだろね?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/03(金) 01:55:00ID:???
>>53
ハエの種類がちがうって箱の絵にいろいろ描いてるだろが!

こないだフロ天井にいた0.5mmくらいのコバエに
このホイホイを直で近づけてみた。
中に入らないから赤いでっぱりで突き殺そうとしたら
中に入った(初めて見た)が、3秒ほどでスグに中から出てきた。
ブロックゼリーも効果なし。手でコロシた。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/07(火) 15:40:52ID:???
家はアースのコバエホイホイは効果無かったけど
無名(ライオンなんとか?)の
中に黄色いスポンジが入ってるタイプの奴で20匹くらい捕れた
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/07(火) 22:26:54ID:???
もうマンゴー色のゼリーなくなりそう
結局1匹も捕まらずじまい

ハエ捕り紙のテープ状みたいな
上から吊るすタイプ売ってたけど
効くのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況