X



【宅内食物連鎖】 ヤモリで捕食考察スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 22:50:42ID:+nR75zMi
薬は何となく使いたくない、でもゴキも駆除したい。

そこで電灯の下など明るいところで虫を待ってる
ヤモリ君(夜行性)を
自宅へスカウトして毎日数匹食ってもらえば
かなり自然な状態で駆除できるのではないだろうか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 23:15:39ID:???
ヤモリはゴキばかりを選んで食うわけではなく、蚊も蝿も蛾も食う。
しかし、アシダカグモ幼体やハエトリグモも食う。
>自宅へスカウトして
よほど餌が豊富でないと、じきにご近所へ引っ越す。
でも、虫を食べた後のヤモリが尻尾をくねくねさせて喜んでいる
しぐさはカワイイ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 23:52:38ID:+nR75zMi
>よほど餌が豊富でないと、じきにご近所へ引っ越す。
マンションなら巡回してくれそうだから大丈夫でしょ。


>ヤモリの放し飼いは糞を許容できるなら可能
食物連鎖である以上、全体の量は減るでしょう?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 00:05:19ID:???
>糞を許容できるなら可能
ごく小さな鳥の糞そっくりのものが、ときどき壁に付いているくらい。
ちょっとちり紙で取れば十分。許容できないほど汚れることはない。

ただ、マンションだと爬虫類嫌いの人に殺される危険も。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 21:48:05ID:ohXtCoM7
>ごく小さな鳥の糞そっくりのものが、ときどき壁に付いているくらい。
フンは逃げないから別に良い(´・ω・`)


>ムカデは無理。成体のムカデなら逆にヤモリが殺られる。
ムカデってヤモリの1/5以下じゃないの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 11:34:29ID:rLwroKeP
猫にムカデ食べさせてるの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 20:50:47ID:0gj/MCpy
エサかよw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 21:31:53ID:???
うちの猫は食べないよ〜玩具にするだけ。
その後の半殺しムカデは人間が処分しないとダメなので
ヤモリさんだったら最後まで面倒みてくれるかな〜と思ったんですよ・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 10:40:06ID:/AMacLRb
どっちにしても逃げないだけマシw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 21:11:31ID:/AMacLRb
ところでどうやって捕ってくるの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 01:37:59ID:???
公園の公衆トイレとか、高速のサービスエリアとかではどうかね?
ht tp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9873/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 22:12:57ID:DPzpOJIi
トイレのはちょっとな、、、
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 22:01:48ID:WBNLBz20
↑ 参考に成ったよありがとう。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 22:05:10ID:???
コンビニやファミレスの照明に沢山来る虫を狙ってヤモリが必ずいる
人家にも必ずいるといって良いが夜間でないと判らないだろう
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 23:10:16ID:WBNLBz20
だったらなぜ築30年以上の我がマンションには
毎日ゴキが発生するのでしょうか (´・ω・`)?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 22:18:41ID:eGGm2IYh
結構機密性の高そうなマンションなんだけど
ヤモリどこに放したら良いのかな?

冷蔵庫の裏? 屋根裏? キッチンの下?
屋根裏以外だとたまに出て来そうで困るw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況