X



蚊などを撃退する電撃ラケットについて
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/30(土) 05:42:26ID:f4sV13hD
最近はいろんなのが出てますね
5000ボルトの強力なのとか

ちなみに自分は“蚊とりくん”ってやつを持ってますが
どなたか同じの持ってます?
何ボルトか教えていただきたいのですが・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 23:51:13ID:4ZaIjpLR
>>100
SMといったらムチだろjk
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 04:43:51ID:9jNWK6uB
蚊とりーぬ買ったんだけど、耳近付けなくてもキーンって音がするけど、これって正常ですか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 12:08:42ID:???
それが正常。
むしろ、それが弱いとかまったく聞こえないのは不良品。

中身がもし今までどおりの回路なら、しばらくしたらスイッチがダメになるはず。
本来の電圧が出なくなって使えなくなる。

回路が読めてハンダ付けが自分でできるなら回路変更するとよい。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/KATORI/KATORI.html
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 21:34:41ID:???
ナイス蚊っち買ってきたら
中身が三倍圧整流回路で 0.033μFのコンデンサが三つ付いてたんで
0.33myu
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 21:45:49ID:???
しまった 途中で送ってしまった
ナイス蚊っち買ってきたら
中身が三倍圧整流回路で 0.033μFのコンデンサが三つ付いてたんで
0.33μFのコンデンサに付け替えたらかなり元気になった
しかし 高耐圧のコンデンサってって結構無いし 高いね
フィルムコンデンサだと600Vくらいが一般上限みたい
中華クォリティってバカにされてるけど、
耐圧1000Vの 安いコンデンサを調達できるって凄い
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 11:35:56ID:???
>>108
それだけではなんとも言えません。
ウラのプリント面も見ながら回路図を書いてみては?

一応いくつかのタイプが下記URLで確認できますが、
なにしろ商品名が同じだからといって回路も同じとは限りません。
部品もコロコロ変わっています。

http://www.kansai-event.com/kinomayoi/KATORI/KATORI.html

かんじんの性能はどうですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 01:13:25ID:???
ナイス蚊っち 3本ばらしたけど
ホント中身はコロコロ変わるね
かなり昔買った、グリップが丸形の奴は四角い箱形?コンデンサで0.33μF×2って書いてあった
これは表ネットが横だけで縦がない 初期型?
一昨年買ったのは 0.033μFコンデンサ2個
今年買ったネットが四角いタイプは0.033μFが3つだった
威力の確認は 小さくちぎった濡れティッシュをぶつけるのが 手っ取り早いよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 01:28:57ID:bL0nF8ec
ほんとに速攻で壊れる 3年で4回くらい交換してもらった
調べりゃすぐ出てくるんだけど、輸入元の電話番号さえ買った時の入れ物に書かないのは悪質だと思う
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 03:48:53ID:???
すぐ壊れるのは、蚊を乗せて焼き殺してるからじゃないのか?
大電流流し続けたら、スイッチ焼けるぞ
長持ちさせたきゃ改造するしかない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 12:22:06ID:???
どこに日本製と?
自社流通のPB商品に切り替えたとしか書いてないのだが・・・。
ソースも古いが、いくらなんでも日本製をあの価格ではとても採算とれない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 20:25:09ID:???
>>114
日本製だろうがなかろうが、確実に死ぬとは限らない。
ちゃんと網についた虫の位置をなおして胴体がこげるようにならないと安心できない。

>>115
やってみて
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/23(金) 22:35:42ID:???
>>1から読んだけど皆ラケットの大きさには不満がないみたいだね。
俺は南国への旅行に携帯できる小さいのがほしいな。
電池は単三2個のままで、卓球のラケットくらいにしてほしい。
それで柄と網が折りたためたらなお良い。

業者さんよろしくお願いします。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/06(木) 22:56:46ID:???
カーマで398の買ってきた こういう時に限って一匹もいないorz
>>110読んで小さくちぎった濡れティッシュ落としたら・・
心臓に悪いお 俺は花火とか爆竹とか爆発系苦手なんだお
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 02:29:43ID:???
ラケットじゃないんだけど、青い蛍光灯のついたつり下げ型買ってきた
一晩放置してたら虫受けトレイに10匹くらい入っててワロタ
こりゃいいやー
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 10:04:15ID:Inf/PU6X
夏しか延びて無さに笑た

室内で使いやすいサイズで発売してくれないかな〜。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 14:16:42ID:EpUbJj6W
金物当てるとヤバイな
耳がおかしくなる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/21(月) 00:33:08ID:???
さっき使ったら、
バチって凄い音がして蜘蛛がすっとんでったんだけど、
大丈夫なのか?
怖くなってきた。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 16:05:33ID:4NIXvmge
9Vの電池入れたら強力になる?それともすぐ壊れる?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/21(水) 14:13:49ID:???
一昨年買った奴紛失したから買ってこようと思うんだけど
>>105の部品交換って回路図さっぱりわからない素人でもできる?

この板長持ちだから改造方法とか書いておけば困らなそう…
電源スイッチ変えるとしたらどんなのがいいの?
12V 3A品とかなのかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/21(水) 14:49:55ID:???
スイッチ交換がいちばん簡単。
1Aで十分。これで性能が持続するよ。

経験で言うと、最初に劣化するのはスイッチ以外では「網」。
保管場所にもよるが腐食して導電性がなくなる。
(金属の表面のツヤがなくなってしまう。)
そうなったら新品に買い替えてスイッチを移植する。
コンデンサは部品として残しておくといい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/21(水) 16:31:28ID:???
ググったらコンデンサ高すぎワロタ…
1500V 330nFコンデンサ高すぎだろw1000Vでも500円てなんぞ・・・
これつけかえてる人いる?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/21(水) 21:18:14ID:???
ニッケミのFHACD1C2V474J2LEZ0なんてどうだ?
あんまり大きすぎてもあれだから
FHACD102V474J2LEZ0でも良さそうだけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/24(土) 12:04:36ID:KXtYL9qq
コンデンサ単品を買うと本体より高い場合があるね
使い捨てカメラのコンデンサとストロボスイッチがメンテ部品として使えるよ
ついでに電池も取り出して使ってしまおう
撮影後のフィルムは取り出して写真屋へ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/24(土) 19:51:54ID:???
130だけど今日ナイス蚊っち買ってきた
3個買ってきたけど配置は全部一緒でサイズが違うコンデンサがあったけど全部一個っぽい
ダイオードはIN4007 MIC(?)1個 トランジスタはTND017 1J 抵抗器は4個
余りにも素人すぎて抵抗器の判別ができないです(´・ω・`)
Wikiとにらめっこしたら1500 16 220 20000 ぽいんだけど合ってるかはわからない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/25(日) 00:31:11ID:xZKgAAWA
コンデンサの容量を大きくすると放電電流が増えるので電撃効果を強化
同じコンデンサ2個を並列接続すると容量が2倍になる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/01(日) 01:27:55ID:???
コンデンサを0.3→2.0μFにしたら威力が当然上がったんだが、
LEDの抵抗を100→470Ωにしたらえげつない威力になった。
これって危険なんだろうか。

これでブリーダー抵抗を除去したらもっと凶悪になるかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/10(火) 15:03:54ID:???
>>5
3年も前の書き込みにレスするのもあれだが、5000Vの買って使ってみたら
普通に死んだぞ。 「ざまああああwwwww」とか思って、死んでもずーっとバチバチ
し続けてたら焦げ臭くなって吐きそうになったがw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/25(土) 23:26:03ID:???
5000Vもあったらコンデンサの容量ちっちゃいでしょ。
そもそもラケット本体に基板が収まるようじゃ大した威力はないと思うな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/27(月) 12:25:04ID:???
全部で6本も取り揃えてるのに、今年は"蚊"は一匹もバチれなかった。
(子バエ、ハエ、小さい虫はいくつかはバチッた。)

敵ながらあいつらやるよ。
ラケットを持とうと視線をラケットにはずしたが最後もうスッと消えやがる。
夜寝る時は左右に用意までしているのにさ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 21:30:12ID:???
改造した結果、だいぶ強力になった。
もうちょっといじくる予定。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa39023.jpg
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/02(土) 01:01:56ID:???
>>148
コンデンサとスイッチを組み合わせて電圧を2倍に上げた(並列で充電→スイッチで直列につなぎ変え)。
あと静電容量も大幅に上げてある。
ただ当然ラケットに基板は収まらないし、充電に時間もかかる。実用性は度外視して威力重視で改造した。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/02(土) 10:48:14ID:+UO1OlqB
で、効果は?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/02(土) 13:07:43ID:???
髪の周りにまとわりついてくる藪の虫にラケット振り回してて
耳にあてちゃった。

プチスタンガン自爆。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 11:43:40ID:???
>>150
改造前は蚊が網で気絶するだけだったのに、ほぼ確実にスパークするようになった。
電極間に蚊が接触していなくても、ある程度近づけば空中放電してスパークするみたい。
1500Vじゃ電圧は足りないようだね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 11:44:25ID:3trBmZxG
>>152 1500Vじゃ電圧は足りないようだね。

そんなことはないよ。コンデンサによる。
1500Vでも0.33μFとか0.47μFなら効果は十分すぎるほど。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 20:44:02ID:???
コーナンのラケット
ネット同士の間隔が空き過ぎなのか当たっても効かないし
電圧が足りない気がする
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 10:50:26ID:8dGG+uTz
あ、そういう意味ね。了解。

ただ原因はネットにもあって、
新品のときのようにキラキラ光ってるうちはいいが、
くすんでくるとスパークしにくくなる。

はんだごてのように磨けるといいんだけどね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/09(土) 13:54:24ID:???
それにしても全体的に髪の毛みたいに細い線が使われているね。
金網につながってる線なんてあんなので大丈夫なんだろうか。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/10(日) 13:28:33ID:E8mCk9fp
虫取り網で捕獲した方が早い
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/13(水) 18:30:00ID:???
>>157
ネットが錆びたり酸化皮膜できたりしないよう
錆び防止スプレーとか接点復活スプレーとかCRCか何かを吹き付けといたらダメか?
通電しにくくなってスパークしにくくなるかな?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/14(木) 17:20:38ID:PVxQLmxB
>>161
アタマいいな!
来年はそれにしよっ。
電池いらねえし。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/14(木) 21:01:32ID:???
明けた時確かコンデンサは4つぐらい付いてた。
コンデンサ全部容量アップだと4つ買わなくちゃいけないし
一つだけだとどれを増量すると問題無いのかわかんねー。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/29(金) 06:21:47ID:7l2uisND
こんなに寒くなったのに、蚊が出て目が覚めた!!!

蚊っちで撃退したいが、どこに行ったかわからん
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 17:28:12ID:amgOnq8o
a
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 01:43:05.37ID:ZK0ahJiM
何故か人気無い上げ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 11:51:43.21ID:e5bpFZyR
今年も蚊の季節がやってきましたよw
5000Vのタイプってあんまり見かけないんだけど
通販でしか買えないかな?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 14:35:42.33ID:wwNMzO6z
MADE IN CHINA はほとんど1000〜2000V。
価格は200〜500円くらい。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 16:02:45.07ID:9OCRx2j5
china製以外のってあるの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 14:58:02.14ID:???
5000Vは高いので多分売れてないはず。
最近は通販でもあまり見なくなったね。
なにせ1500Vが198円だから。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 08:28:59.79ID:sQjMr04x
1500Vって気絶するだけじゃないの?確実に殺せる?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 14:02:05.35ID:???
そりゃコンデンサの容量しだい。
0.033だとそんなもん。
だが0.47なら迫力あるよ。一瞬で燃えてしまう。
買って中を見てみないことにはわからないんだなあ、これが。
0176 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
垢版 |
2011/06/10(金) 20:43:11.14ID:s+V32epr
300円で買ってきた

ずっとパチパチしてたらパン!っつって蚊が頭だけになっちゃったよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 22:20:44.08ID:???
すぐにスイッチがだめになって虫に触れても何も起こらなくなるよ

あのスイッチは必要最小限しか押してはダメ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 11:46:05.32ID:8/5uT0dx
300円は高い。近所はどこも198円だぞ。
たしかにスイッチは押した回数分どんどん寿命を縮める。
だが1A以上に交換すると半永久的になる。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 10:23:20.88ID:???
わりと最近買った外側電極が十字になってるのはだめだな。
電極間隔が広くて小さい虫は素通りしちゃう。
大昔に買った
ttp://blog.rustle.info/wp-content/uploads/images/excellent/katori-racket1.jpg
このタイプは確実にキャッチする。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 02:29:29.86ID:???
羽アリにやったら、けいれん状態になった。ベタなリアクションだったので苛ついて踏みつぶした。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 14:50:38.46ID:3O4EoME9
大スズメバチの羽の一枚を瞬時に焼いたのには驚いた。

飛べなくて落ちた所をスリッパではたいた。

こ…これさえあれば…

NEXT 大スズメバチの足がラケットに貼り付いた。いや〜ん。ど…どうしよう。
とりあえず、割り箸でごろんごろんさせた。

0184ノビ使徒 仝 放射能の夏 ◆yjSoVIETJs
垢版 |
2011/08/04(木) 21:40:38.63ID:???

バグハンターってのが店にあったから198円で買ったわ。

玄関に大量に蚊がいるから試してみたら
面白いほどやっつけられる。

30匹も撃退したせいか
ボタン押してもないのに金網触ったらビリビリと指が痺れる。

Wiiリモコン振るより達成感あるし
エネループの使い道が増えて良かった。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/07(日) 02:55:00.70ID:KWRpwjDN
イボ痔大福のアナルにスタンガン押しつけたら











クサイニャ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 13:53:47.71ID:???
>>184
バグハンターはダメだろ。
たぶんコンデンサの容量が小さいはず。

ほんとにいいのは蚊をとらえた瞬間バチッと音がするけど、
そういうのを最近見なくなった。
材料代削ってなんとか持ちこたえているんだろうな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 09:42:15.92ID:???
蚊は明かりからむしろ逃げるけど
コバエって基本電撃殺虫器の明かりによってくるほう?逃げるほう?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/05(火) 22:40:35.44ID:L8HHabbH
はえたたきでいい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 01:02:01.12ID:???
ベープでアレルギーが出たからユーカリとか月桃の忌避剤買ったけど効果なし。
ユーカリはハエ系には効くが蚊には効かない。
月桃も血を吸う蚊には効かない。
田舎の蚊は最強。
電撃ラケットも考えたけど、寝てる間は無理だ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/24(日) 20:17:38.52ID:???
5000VのDR-5000が壊れたので直そうと分解してみたら
なんと回路が黒い箱のなかにコーキング剤で密閉されて入っていた…さすが5000V

中を確認することもできないから素直に新しいのを買おう…
4年間ご苦労だった
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 13:34:28.71ID:hfn/7YAD
蚊取慎吾
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況