}(|||)わらじ虫について語るスレ(|||){
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 10:27:38
北海道にしか何故か生息してないわらじ虫
またーり語りましょう
0181鬱兵:東京ワラジムシ
垢版 |
2007/04/12(木) 01:05:35ID:???
ワラジムシでお困りの方に朗報ですよ〜!!
これでワラジは居なくなりますっ!!

ワラジムシの嗅覚は、犬の約3/4程あると言われ、
意外にも高い感覚を有している事がアメリカの「マイケル・D・フランク」教授によって
立証された。
マイケル教授は長年に渡り、主に「オオヒメワラジムシ」など124種の研究に取り組み
78種の新種のワラジムシを発見した。
教授は「ワラジムシの研究は、決して進んでおらず、未知数である。その為、盛んに研究が行われたならば、ワラジムシの種類は有に1200種を越えるのではないか」
と科学者達に研究の振興を求めた。
さらに教授は「ワラジムシは生物の誕生の仕組み、そして海中生物が陸上に進出したプロセスの謎をひも解く、重要な虫だ」と付け加えた。
あの有名なファーブル博士の仮説である、「ワラジムシは海老の仲間」という説を立証したのも、この教授である。


なお教授の研究は、防虫技術にも生かされ、湿った落ち葉や草の根、死んだ虫、残飯を床下やカーペットの下に配置し、
湿度を20%程に保ち、床下やカーペット等で、光を遮断すると、
まず、その上には出ることはない、と実証された。
0182鬱兵:東京ワラジムシ
垢版 |
2007/04/12(木) 01:24:35ID:???
>>181の続き
ワラジムシは、蛾などと違い、光を好まなく、湿った落ち葉や草の根、死んだ虫、残飯等から
発生する臭いを好み、さらに20%の湿度を維持してあげると、あまりにも、快適な環境が出来て
ここから、離れたくないと言う、心理状態に陥ると言う。
なお、横取りを防ぐ為に「敵襲情報匂液」と言う、分泌物を尻から出し、
「害敵が居るから近づくな!!」と偽の情報をフェロモン(におい)により発表するので、
ワラジムシの床下における、発生数は、最低限に止められる。
この敵襲情報匂液を人口的に製造するのは、現在の最先端の技術を持ってしても不可能と思われるのが、防虫を願う人々にとって悲しい事である。

てかHTBでダンゴ虫出てる!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況