X



【艦これ】2ー4突破した提督スレ276【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:25:07.02ID:biKwsN0m
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ275【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1710149653/
https://twitter.com/thejimwatkins
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 07:11:29.97ID:mGSpvb2Z
各艦バランスよく育成してても特定艦特化で育成してても、
何らかしらの艦が月で2〜3は改二で設計図が必要になるような状態。
一方で7-5までEO潰して勲章集めしても集まるのは最大で7つ(設計図にするには勲章4必要)
そして任務によっては勲章使う任務もあるから毎月常に勲章を設計図用に取っておける訳でもない。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 08:15:28.90ID:GYwhQ/nG
うちの鎮守府の設計図待ち艦
一航戦 五航戦 長門 比叡 榛名 最上 阿武隈 長波 朝霜
全然足りんせん
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 08:19:08.90ID:GYwhQ/nG
サブ艦を育てられるようなレベルではないので当然全員メイン艦
なんかの間違いで設計図大量配布されねーかな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 10:54:10.09ID:137DvxNz
自分だとだいたい毎月勲章15くらい増えてるっぽい
いまはウイークリーでも貰えるから+4かな?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 13:07:20.39ID:awRty9P8
>>737
まあだいたいテキトーなんで…でも
EOとマンスリーやって
クオータリーとイヤーリーと期間限定とイベやって
単発任務も消化したら…フルなら月で15近くにはなるんじゃないの?
少なくとも月4は少ないと思う
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:36:18.79ID:UDXNQ5hN
定期任務で入手できる勲章は
毎月のEOの7つと
クォータリーで3ヶ月ごとに5つ
イヤーリーでいくつか

月15にはとても届かないね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:58:52.37ID:R1dWeIGp
自分の見てみたら2か月前と比べて25個増えてた
まあイベントと期間限定任務でやたら配られたせいかな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 15:04:54.27ID:yWhkdyi/
設計図複数枚要求する艦も増えてるし新規改二は設計図が当たり前になってるから
勲章程度それくらいバラまいて当然、というかそれでも足りないだろう新規勢は
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 15:24:30.35ID:137DvxNz
今時点では要設計図は89らしい=勲章約356
月勲章9~12×12×3年、
序盤期と、その間の追加(要設計図8×4年×4)含めても約4年くらい?
今から始めた場合、サービス16年目ゲームでプレイ期間4年で16年提督に追いつく
案外長くも無いような…
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 15:38:02.41ID:GYwhQ/nG
設計図足りないって言ってる俺みたいな新規が最大値取れるわけないじゃん
机上の空論 捕らぬ狸の皮算用 絵に描いた餅
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:29:57.03ID:scWSt6+G
太平洋戦争末期に撃沈された旧日本海軍の戦艦「大和」が山口県岩国市沖を航行しているカラー映像が、米国立公文書館の資料から見つかった。大分県宇佐市の市民団体が発見し、12日に発表した。大和の映像が公開されるのは初という。

発見したのは、太平洋戦争の資料を収集、調査している「 豊とよ の国宇佐市塾」(平田崇英塾頭)。同塾は米国立公文書館の映像資料を入手し、米軍が空襲などの際に撮影した映像を分析し、公開している。映像は、18日に同市内で開くイベントで一般公開する。

映像は1945年3月19日、米海軍機が数キロ離れた場所から撮影したとみられる。空襲で水柱や水煙が上がる中、航跡を残しながら右旋回する様子が、16秒間収められている。戦艦の姿は小さいものの、艦首から艦橋までが長く、艦橋が高いといった大和独特の特徴が見られるという。

映像の航跡や水柱の位置が、大和の記録写真に写ったものと一致することと、米軍の戦闘記録などを踏まえ、同塾は大和だと判断した。大和の映像を巡っては、日本側が撮影したものも含め、これまで見つかっていなかった。

広島県呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」の戸高一成館長は「場所や日時などから、大和に間違いないだろう。写真は多いが、やはり映像もあったかと驚いた。歴史的に重要で貴重な発見だ」と評価した。

分析した同塾の戦史研究家 織田おりた 祐輔さん(37)は「大和の映像は、ぜひ見つけたいと思っていた。今後の戦史研究に役立てばうれしい。もっとはっきり分かる映像も探したい」と話した。

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240513-OYT1T50045/

動画はこちら
ttps://www.yomiuri.co.jp/stream/3/23441/
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:32:08.41ID:agyRhibL
重複ってのが同じ任務が2つになるという意味ならならない
やらなければ何も起こらず来月には今と同じように任務欄に1つずつ並ぶ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 18:36:42.91ID:scWSt6+G
 ざわ            ざわ

     やれ・・・

        やれっ・・・!

ざわ
          ざわ

  ざわ                ざわっ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:29:37.14ID:JF8MW452
イヤーリーもデイリーも一緒
重複なんてしない
だから今月中に全部やれ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:31:55.38ID:mGSpvb2Z
提督初めて半年ぐらいで何とか4-5までいけるかもな風味。
6-5はそれまでに他の通常海域突破が大変な上に、5-5は6-5以上に厄介。

本気で準備が整うまでは基本4-5までが精一杯かなって。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:38:33.88ID:scWSt6+G
6-5はろどねると異世界2さえいれば下ルートインでぬるぬるっと行けるし
5-5もやまむささえいればなんぽちゃんですら一発死で無問題ですお
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 20:14:42.65ID:137DvxNz
イヤーリーの機動部隊決戦は前提に加賀改二任務もあるみたいよ…
流石に着任半年レベルで伊勢改二と加賀改二用意して
5-5と6-5をS、6-4右をA、空母旗艦で各2回は無理だと思う…
ただ前回イベでネルソン掘れてるのなら、伊勢改二で6-5までの海域開放は可能だとは思うけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:18:10.51ID:mGSpvb2Z
>>753
始めて半年の人間にネルソンやらロドニーとか無茶言うな。
それとも最近通常海域でその2つがドロップできる様に開放とかあったんか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:36:17.32ID:yWhkdyi/
そもそもいれば楽になるってことでいなきゃいないでやりようはあるものよ
大和はおろかもがやは改二も実装されてなかった頃でも5-5と6-5やってた俺という例があるぞ
まったり育成だったからながむつ改二とか攻略の駒を揃えるのに一年ちょいかかったがやる気あるなら一年以内でいける気がする
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:31:09.69ID:agyRhibL
なんか全鯖の話題の誤爆から始まったのかな
ながむつや随伴の設計図集めるだけで最低半年くらいか
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:35:42.29ID:137DvxNz
流石に今回のイヤーリー機動部隊決戦は無理めだと思うけど
イベ間かつ次は基本大規模な欧州なんで
海域開放や戦力アップはしておくべきだとは思うんだが…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:08:46.61ID:VPW16unZ
タスカルーサまた拾ったのだけど、ノーザンプトンとどちらがいいのかな?重巡多くいてもなぁ…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:48:29.48ID:137DvxNz
あえてノーザとタスカ比較をすると
主砲ボーナスが少し違う
タスカのほうが欧州寄りだけど前回欧州で出番無し
(ノーザも地中海で慣熟訓練してたりもする、唐突な後段ソロモン的にはノーザが史実艦
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 09:23:05.99ID:HzoLW3rM
>>766
完全に均等、というわけではないが、いつでも使えるように全艦娘を鍛えてる。
なぜか海防艦と潜水艦が全部練度高い。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 10:04:46.49ID:tC3VY87Q
遊び方は人それぞれだけどそれだと全員いつまでも弱いままだぞ
普通はまず強い艦を作ってそいつのカバーで次の艦を強くしていくもの
そのほうが全体のレベルも早く上がる
うちの6年目の時はモブ駆逐艦も全員レベル90以上だった
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 11:10:35.05ID:tC3VY87Q
>>769
駆逐艦は遠征キラ付けをブルネイでやってる
新入りはまずキラ無しで長距離や防空に入れて改になったら1-1旗艦を3周でキラ付けて遠征
先制対潜できるようになったらブルネイ旗艦でキラ付け
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 11:25:58.33ID:6W9ATZEx
>>770
キラつけて遠征でレベリング?東急?
それでレベル上がるのか?とんでもない回数回さないと無理っぽい気がするが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 11:59:22.26ID:tC3VY87Q
遠征よりブルネイキラ付けの効果が大きい
ブルネイ2周すれば5000くらい入る
先制対潜できるとこまでレベル上げるのが大変で時間かかるけど
白雲とか半年くらいかかった
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:20:12.74ID:HsbQ4A0Q
俺の場合は1-5三戦キラ付け→東急で睦月如月皐月文月は気づいたらLv90超えてた
それ以外にイベで輸送任務に参加することはあったから純粋に遠征のみってわけじゃないけど
この四人は通常海域でレベリングしたことはないな。まさにチリツモよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:37:08.55ID:2OHTPab9
水雷司令部を持たせた旗艦は固定で残り5隻の駆逐を10セット決めて、毎日5-3-Pで10セットを1〜2巡すると良い感じで育つ。
バケツ消費を惜しまなければ3巡以上回せるけが、その辺りは懐具合と要相談
駆逐と軽巡は育てやすい、と思う
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:01:57.23ID:hfqsk0Yg
ウチが3年半で駆逐の平均経験値が35万
年に10万とすれば5年半で55万でぎりLv90に手が届く

あとウチの出撃ペースはだいたい日に十数回ってところ
経験値稼ぎ目的や戦果稼ぎ目的の出撃はしないし、キラ付けもしないで
ウィークリー任務が日曜日までかかる感じ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:12:32.11ID:tC3VY87Q
うちが新入り駆逐艦を遠征で育ててるのは最初は下積みからという意味もある
改二がアナウンスされたら演習とかに入れて急速育成
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 14:10:14.12ID:YjgSYDOT
>>776
うちは駆逐255艦いて、平均練度75.87(上79、下74)。練度75になるのに必要な総経験値31万9千より少し多いくらいか。
35万ってことは平均練度77?3年でそれはすげーな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 14:46:13.45ID:tC3VY87Q
うちもサブ作りまくってるけどそれでも駆逐艦は200隻くらい
隻数はともかくそのレベルだとほとんど改二になってないだろ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 14:51:51.23ID:2ayfI/Yj
最大でもLv79ってことは、フレッチャー任務の対潜装備や深雪の煙幕改は未入手
雪風は改どまり、PT特効の天霧改二はいない、1スロ先制対潜はJ級とフレ級とサムだけ、って感じか

しばりプレイの一種って感じやね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:07:03.50ID:tC3VY87Q
人それぞれだけど均等レベリングでみんないつまでも弱いままの艦娘たちはどう思ってるんだろうといつも思う
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:08:17.12ID:YjgSYDOT
>>781
意外と結構改ニは多い。最近になってできた、というのが多いけど(70後半の改ニ)

>>782
雪風は丹陽になってるぞ!そのうち改ニになるさ。
先制対潜はそんな感じ。海外艦マジ大事。コモン駆逐はケッコンしなくても先制対潜できるようになるん?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:13:43.36ID:b5EiqGU/
ぼく矢矧以外も使ってもらえる作戦を考えました

1 能代改2に甲とか追加して甲標的を積めるようにする
2 阿賀野改2と酒匂改2を導入する(性能は矢矧に準じる)

これなら矢矧以外の阿賀野型にも出番が出るんじゃないのかなって……
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:47:34.62ID:b5EiqGU/
とりま3スロ軽巡連中はかわいそうだから4スロにしてやれよ、特に飛行機詰めない奴がかわいそうすぎるよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:06:59.08ID:b5EiqGU/
天龍ちゃんとかハルウララ枠ですしね、心に愛が無ければつかえません円

私は     強い     天龍     走る    見事に
   (ドジで)   (つもり)  (ちゃん)   (滑る)    (コケる)

もし天龍ちゃんが矢矧もビックリの最強軽巡になったりしたら
ちょっとキャラが違うんじゃないのかなって……ハァハァ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:25:35.56ID:HsbQ4A0Q
まあそういう旧式がどうのとか飾りでしかないことを運営自ら証明してるから言い訳にならないんだがな
それらを遵守するなら下手な重巡よりはるかに強い軽巡なんてあってはならないはずだから
同様に下手な軽巡より強い駆逐も存在自体おかしいが普通にちらほらいるのが実情
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:37:46.82ID:XXDOf4am
天竜は大発積めるようにしてくれるだけで救われる
瀧田と同じ艦種だよね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:57:22.03ID:b5EiqGU/
映画じゃなぜかカッコよかったのになぁ天龍ちゃん、最近映画の冒頭数分無料公開するのが流行ってますけど艦これもこれやってりゃもう少し人気出ただろうに
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:27:46.28ID:2ayfI/Yj
>>791
山汐丸宗谷は補給艦なのでウィークリー北方を3-4で「補給1 軽空2 正空2 軽巡1」
山汐丸改はウィークリー東方を4-1で「山汐丸 空母2 最上 矢矧 北上」とかも行ける

朝日は……まあ苦痛だね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:12:54.62ID:YjgSYDOT
>>797
駆逐艦151
一隻あたりの経験値35万
期間3年半(3.5年)

総経験値:350000*151 52850000
一年あたり:52850000/3.5 15100000
1日あたり:15100000/365 41370

一日で駆逐艦に4万も経験値与えてんのか。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:17:22.12ID:raWDukBF
使えない使わないみたいなのが出てくるのはシステム簡略化した弊害だし最近は仕方ないかなと思ってる
かといって旧式艦や艦種をフルに使うような展開は人を選びすぎて先細りというかサ終待ったなしになるからそれはそれで

とりあえず燃料が石炭と重油とガソリンに分かれるだけでも相当発狂物だと思うが…
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:07:07.56ID:Ui3ubTzY
駆逐艦:255
一隻あたりの経験値:32万
期間:6年3ヶ月(6.25年)

総経験値:81600000
一年辺り:13056000
一日辺り:35770

6年以上やってるから一日あたりは少ないですね。

ちなみにこれが151隻だったら、
1隻あたりの経験値 81600000/151 540397

経験値表で練度89が527,000だから練度89の駆逐艦が151隻になる計算。
長いことやってみるもんだね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:41:29.30ID:Wwfg7ngS
>>799
イベント期間中の連続出撃でブースト掛かるから、そんなものじゃないかな?

制空権シミュレータの解析で確認したら
3年目で駆逐131隻の合計経験値が94,508,398だった。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 20:19:32.23ID:JZ8bmoIf
駆逐はLv80に出来る奴はさっさと上げた方が良いぞ
水雷で判定ボーナス付いたはず
均等はLv80からすれば良いと思うのです
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:55:56.51ID:MP8hHrNl
通信エラーばっか

他のサイトはすむーずなのに
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 22:53:45.28ID:MPklsITG
>>791
山汐丸(補給艦)は7-1 4隻編成(ボス少し逸れる)、3-2(要増設高速+)、3-5、他が強ければ4-4
宗谷(補給艦)は2-4釘拾い
朝日(工作艦)…というか戦闘力無い艦全般は2-3(上ルートで少し逸れる)が1番安全に効率良く稼げる印象
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 01:30:04.05ID:ltjRPvQN
そもそも山汐丸、装備できる兵器少なすぎだろ。対潜オンリーっわけじゃないけど。通常海域で何を装備させればええの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 06:30:00.49ID:VN1gXnZE
艦戦艦爆、先制対潜、洋上補給
補給艦由来で1-5と7-2-1が駄目で、大発積めないのと補給艦自体の遠征需要が無い
速吸(大発可)は艦攻が強回避も制空射程延長も無い、油消費バグ、先制対潜無い
神威はそれ以上に酷い上に射程中
…結果小型で大発積める宗谷が最強とか言うよくわからない艦種になってる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:30:12.18ID:iZR8zNE+
レベリング出撃する人はやる気勢だな。任務と遠征要員のキラ付け以外出撃したくないから基本演習と遠征で育成
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 10:53:02.63ID:HWcALrHv
朝日改の泊地修理、告知された時はすげえぜって思ったけど
いざ入手すると全然使わないな
うちだけでみんなちゃんと活用しとるんかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 11:21:15.07ID:iZR8zNE+
明石+軽微or小型艦5隻と明石+朝日+小破or大型艦4隻の二艦隊でやったりはする
けど損傷艦が多いときは朝日の分枠がもったいなく感じて使わないことが多いかな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 11:31:29.18ID:HWcALrHv
そう、どっちにしろ泊地修理はしばらく放置する時になるんで
多少の時間軽減よりは枠数とるよね
これが必要時間半減とかだとまた違うんだけど(工作艦が倍なわけだし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:55.39ID:Hg92Tbwx
明石+朝日で泊地修理が早くなるんじゃなかったっけ?
戦艦や空母が小破したときは特に活用してる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:44:30.53ID:Hg92Tbwx
状況次第では第2艦隊と第3艦隊の遠征をやめて明石x3と朝日x2で一気に泊地終了することもある
バケツが有り余っていればそんな気にする必要はないんだろうけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 13:28:21.43ID:MOjSqmHC
この前のイベントであまりバケツ使わなかったからもう少しでカンストしそう
現在バケツ2963個
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 14:25:28.74ID:NiYip6xl
バケツカンストしてるけどイベで使っても500程度
前イベは100個くらいしか減らなかった
最初のは腐ってそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:03:35.21ID:HWcALrHv
バケツの余裕は心の余裕
完全回復するまでは02遠征に出しっぱなしっすよ
前イベで掘り沼ってけっこう使ったけどだいぶ戻ってきたな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:07:17.64ID:0B5+v351
普通にやってるとモリモリたまるバケツだけど
もし無課金でドック開放なしプレイだったらぶるぶるぶるっちょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況