X



【艦これ】2ー4突破した提督スレ276【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:25:07.02ID:biKwsN0m
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ275【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1710149653/
https://twitter.com/thejimwatkins
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 20:40:31.08ID:OprrOtZF
E4突入したけど
ギミック解除途中のCマスDマスですら大破出るの恐怖なんだが
これそもそも掘りまで行けない説あるぞ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 20:56:27.61ID:2zSDoID/
ここと全鯖を見てると
(あっちは面構えが違う人ばかりで俺程度では書き込む気になれないからほんとに見てるだけ)勉強になる
こんなゲームをやっててなんだけど当時の日本の世界の海軍の事ほとんど知らないんだよね
鬼神や餓狼がいたようにどこかに巨人的なのもいた(艦そのものでなくとも元ネタまで含めて)のかなって
…と思ったけど深読みしすぎたか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 23:59:02.87ID:sInLTtkb
兵器関連で巨大な、と言う形容詞はあっても巨人は無いわな
人型兵器実装はよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:14:45.60ID:o3A6SQso
>>46
そうだったのか
なんか知らんが言わずにはおられない(オヤジギャグみたいなものか…?)アレなんだな
これからはごっちゃにしないようによく見ていく
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:30:10.11ID:15qXPhwD
E4-1ギミック解除終わってこれからボス挑戦するんだけど編成がかなり不安
いまんところこんな感じ
https://i.imgur.com/QlujMOf.png
制空権シミュの装備共有貼っとく この中から変えたほうがいいとかこっち使えとかあったら教えてもらえると助かる
https://aircalc.page.link/zPfo (NG避けに全角を半角にしてある)
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 00:56:03.32ID:VzInEg+s
>>51
甲なら沼る
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 03:28:48.76ID:s5bbtLhs
細かいかもだけどD魚電(見)は夕雲型、秋雲(陽炎型)、島風、時雨の構成だし陽炎型の1スロ先制対潜なら主主ソ電とかの方がいいかも!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 03:31:48.30ID:s5bbtLhs
>>57
ミス。1スロ先制対潜だから
×D魚電(見)
◯D魚ソ電
でした
0059 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 04:28:37.34ID:ttOoPjCq
・丁でも煙幕無いとCマス撤退が多くなりそう
・丁なら駆逐3でいい
・夜戦火力足りない
・艦載機枯れそう
・基地の3番目の意図が分からない
・綾波矢矧があまり役に立ってない

まあ色々あるので組みなおしました
https://aircalc.page.link/gnzV  ※NG避けに一部全角にしてます
https://i.imgur.com/AhNQENU.png
https://i.imgur.com/5AsjE3I.png

タッチが無いので特効空母のFBAで殴り倒す編成
道中支援は不要、決戦支援は沼ったら
友軍の都合で初月は外したいけど対空要員の代わりがいないのでやむを得ず
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 06:56:17.11ID:eve7yP3b
土日全部アトランタ堀に使ってしまった、、
結果は他レア全部引いたけどアトランタだけは見つからず
一番確率低い艦とはいえセンサー高性能すぎるな
0063 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 08:35:06.77ID:ttOoPjCq
>>61
ついでに他の編成も作りました
こちら結構いい加減に作ってるので参考程度で
NG避けにURLは一部全角にしてます

E4-2丁
https://aircalc.page.link/7GKh

E4-3丁
https://aircalc.page.link/DWaQ

E4-4丁:あえてJ2マス踏み越えてS勝利狙い
https://aircalc.page.link/5xve
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 15:53:59.38ID:Y2Cocr4A
ほしい艦4人いるのに全然出ずマサチューセッツさんだけ5人…なんだこれ
とりあえずレーダーにはもう困らないぜ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 16:16:47.78ID:15qXPhwD
>>59
完全丸コピでE4-1ボス初挑戦してみた 友軍来なかったのにまさかのSS勝利
https://i.imgur.com/ojURFiX.png
基地航空隊がめちゃくちゃいい仕事してた 航空戦と先制雷撃終わった時点で残敵は大破の姫のみだった
これはいける気がする
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:27:00.46ID:/T846jvj
>>65
1~2隻目までは有用なんだけどねぇ…
ワシントン「わたしたちも」
ダコタ「いるぞぉ!」
ネヴァダ・コロラド・メリーランド「捨てないでぇぇ」
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 20:52:56.83ID:15qXPhwD
E4-1突破 ボス6回全部SS勝利だった
ただ3回ガシャン食らってドロップは微妙 早霜出たし良しとするか

なんか資源消費に目を向けなければE4-1余裕っぽいし
E4-2行く前に秋津洲掘りしてみようかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 08:08:07.76ID:2zxE0Tpd
E2-2丙、きりのいいとこで200周で諦め、終了ーっ
結局ダコタもヘイウッドも伊400も出ずじまい
夏の140周で底を見たと思ってたけどまだまだ甘かったんだなあ
最後のあがきに照月と伊14目当てでE3-2丙を開始
だめもととは思ってたけどガシャン連発でこれはこれで心折れるw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 13:15:52.04ID:RfnrDPCU
>>72
サウスダコタは通常海域でノーザンプトンと一緒に出るよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 14:41:03.87ID:3iVqsmcj
>>77
イベ終了メンテと同時に
通常海域の限定邂逅も一旦終了らしいけどね
また秋月型入手不能期間になるかも…?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 17:21:59.72ID:s4TKGTSB
丁ってE4-3で武蔵も日進も落ちないのか E4-1で秋津洲掘ってイベント終了だな 伊41は諦めよう
それにしてもボーキの消費がえぐすぎる 一回掘りに行く毎に600強のボーキが溶けてくわ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 17:43:57.48ID:s4TKGTSB
よっしゃ秋津洲ゲット! 攻略中含めSS勝利13回目で来てくれた ここで上振れたのは相当デカいぞ(資源的な意味で)
https://i.imgur.com/EtQZuxX.png
うーんもうちょっとE4-1粘って英空母狙うか それともイベント完全に終了するか はたまたE3-2に戻って照月狙うか
迷うな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 19:53:12.51ID:zpr+A9GU
ぬおー!
61Sでネルソンがきました!
母港も616隻で出撃終了。
これにてイベント終了!
今回は豊作でした。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 20:03:36.80ID:oI4g/TET
有能とされる秋津洲の戦闘力はヒラタクワガタ以上だが
ジャンガリアンハムスター相手には中破すると言われている
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 20:09:47.90ID:/a14wX3O
今年数年ぶりに復帰して滑り込みセーフでなんとかクリアしたぜ
今回のイベは難易度低めだって聞いてたから頑張ってみたけどお陰で初めての乙クリアできた
先に走ってくれた人達には感謝しかない
さーて徹夜でNelsonとAtlanta掘りに逝くぞお(白目)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 20:19:20.38ID:wqEYh6H0
あくまで、(甲常連には)ヌルイベだからな
持ち物検査は酷いし、中堅以下には普通に厄介なイベだよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 23:33:20.50ID:VEzqwzh9
秋津洲ああ見えて意外と避けるから生存率自体は悪くないんだよな、攻撃力がゴミクズカスなだけで
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 23:44:16.72ID:wqEYh6H0
水母にしては回避高い方だけど、やられる前にやれ、が基本のゲームだから攻撃が弱いと余計な攻撃を受ける機会が増えてやられやすいんだよなぁ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 23:46:45.99ID:VEzqwzh9
支援艦隊仕事しなかった時には消費0で帰ってきてくれないかなぁ
せっかく決戦支援出してもボスにたどり着かないまま退却ハァハァ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:04:00.82ID:dZpbIneK
支援艦隊帰港す
「今日の出撃は楽だったねー」
「ねー、いつもこうだといいのにね、あ提督、補給満タンでよろしくね」
「ちゃんとキラもつけなおしといてよ」
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:38:11.14ID:/IXCf78R
支援艦隊「あのもしもし、支援しろって言うから現場入ったんすけど、、は?向かってたけど都合で帰った?今日の現場無しって事?
はあ、わかりましたこれから帰社します」
支援艦隊「ksg」
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:41:43.81ID:dZpbIneK
あー、せっかく支援に出たのにドタキャンで無駄足踏まされたから
プンスカでキラはげるのか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 01:53:41.00ID:Kvt4kzcu
nelsonゲットしたけど、今はもうネルソンタッチは無用の長物って聞いたけど本当?

もしかして無用の長物だからE3でドロップしたんです?2chMate 0.8.10.182/Sony/SOV36/9/LR
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 02:25:10.19ID:tHxNP6ha
特効ネルソンよりやまむさの方が強いからある意味合ってるけど、やまむさ4セット持ってるとかじゃない限り出番無いって事もないだろうから持ってて損はない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 02:28:10.20ID:s7fu/iDs
6-5下ルートの主役やで

あとまあやまむさやながむつとちがって戦艦以外でも参加できるため対地ボスへの切り札になったりするお、まさにねるとんたっち

(ちょっと待ったーっ!ねるとん紅鯨団なんて誰も覚えていないのかもしれないそれでも僕は……!ごめんなさい!!)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 02:35:59.07ID:uF7F3Tfz
ネルソンタッチは強くないけど、ネルソンは重要
・対地タッチや戦艦1隻のみのタッチができるのはネルソンとロドニーだけ
・大和武蔵長門陸奥の4人全員を改二にするまでは(要設計図8枚)、普通に主力
・高火力低燃費で支援でも強い
・支援向きの高火力・高命中の主砲を開発・改修で量産できる
・毎月の4-5、6-5や、難海域の5-3が楽になる

もし自分が新人提督なら今イベで1番欲しい艦だわ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 02:42:29.31ID:s7fu/iDs
>もし自分が新人提督なら

そういえば艦これって他ソシャゲではよくある新規監督には~とかレア艦娘プレゼントとかネジ100個プレゼントとかやりませんよね
だから新規が増えないんだよと思うと同時にそれをやり始めちゃったらゲームの寿命が短くなりそうでやだなぁってハァハァ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 05:24:28.09ID:F9jgY/ft
そういやネルソン3隻掘れた人で中ネルソン砲回収しないで解体した?んだっけか
それ以前にもジョンストン2隻目掘れたのにフレ砲改2本目(対空CIに必要)回収しないで即解体とかいたし…
初めて数ヶ月の初イベでも
ネルソン3(中ネルソン砲3)、米高速戦艦複数(ダコタ砲改+SG多数)
4スロ海外軽巡、ランタ(ランタ砲)、フレ級、秋月型、海防艦複数
あきつ丸(大発改修)、秋津洲(二式大艇)、宗谷
ここまで掘れたらもはや新人じゃないかもってレベルだと思う
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 05:31:46.87ID:F9jgY/ft
これに射程中のイントレ(改でF4UD)・ホーネット・ラングレーもいれば
2-4をネルソンイントレ宗谷で抜けて、2-5をホーネットラングレーヘレナで回るとか言う事に…
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:19:12.46ID:kcywHmAa
>>101
新人が増えてもすぐ舐めて人少なくなる原因は
ネルソンだけに限らない。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:39:49.08ID:OiKKnuLJ
まあ新任にはハードル高いゲームではある
しかし古参と張り合う必要ないし自分のペースで楽しめばいい
うちも最初は艦娘コンプが目標で甲勲章とか考えてなかったし
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:54:40.57ID:kcywHmAa
上級者は致命的なミスさえ運営がしなければ、ついてくるもんだからな。
(竹とか)

いわゆる放置ゲーが今は世間を賑わせてるが、
艦これはそれと真逆なもんだから、
そら新規なんてそうそう増えるもんでない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 09:13:19.30ID:sb/hf378
まあ運営も新人の定着率が悪いのは気にしてるんだろう
今回の丁は始めて1〜2ヶ月くらいの新人でも完走できるように作ってるしな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 09:54:07.25ID:PZWsSSSM
>>102
johnston二人目解体もnelson三人落ちも俺だけど nelsonは解体しないでとっといてあるよ
書かれてる中だと 4スロ海外軽巡 あきつ丸 宗谷 は未入手だな
海防艦は択捉占守昭南倉橋の四人になった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:10:12.22ID:9WrxJw5C
結局サブのネルソン出なかったな
支援艦隊で使うのでサブ欲しかったのに
設計図も何もいらなくて燃費が良くて性能が良いし、増設に入る電探が入手できたら更に強くなるし
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:13:30.57ID:6xJnLgDS
4日日ほどE3-3頑張ってみたが一番目当てのアトランタはついにゲットできず終了
しかし他の子は軒並みお迎え出来て大満足
掘り始めたの4月からだったのに出来すぎなぐらい進捗が良かった、特にE2-2
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:11:51.72ID:Ld2qHRai
>>111
同じく
ギリギリまで粘ったけど
20Sくらいじゃ出なかった…
まあメンテ明けで通常海域のドロップ更新らしいから期待しよう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 18:45:53.91ID:F9jgY/ft
春雨改二、早霜改二?実装じゃないっけか
やらかして延長なら普通にありえるし
なんなら無説明イベント始めても過去実績はある…
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:43:27.97ID:/t5gsZvU
>>123
任務ですぐに5個帰ってくるよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 04:45:42.12ID:BuoO8gCL
今回イベはラスボス編成が特殊だからか、レア艦ドロップポイントがE2E3と手前だったから
珍しく初心者ほど掘りの恩恵大きめだったかな
初心者アドバイスしてて思うのは案外丁→丙のハードル結構高い
だいたいは
序盤水上機作戦で制空値高すぎ、水戦中位瑞雲不足
中盤で基地で制空値高すぎ航続遠すぎ、陸戦陸攻延長機不足
終盤で道中キツすぎ報酬虚無すぎ…あたりで引っかかる…ほぼ運営ザル調整由来でもあるけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:33:43.88ID:TOA2ld6n
よくわかんないんだけど初月ドロップ終了したよう?
イベ照月も取れなかったし、また秋月型入手の暗黒時代きちゃった…
多少率渋くてもいいから大型建造に入れるか秋月砲の開発落ちしてくれんもんかのう
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 09:04:08.40ID:q37sxudo
・改装資材くっそ重い
・GFCSが必要(主砲改修更新にも必要)だが恒常手段一つだけな上にこのツリー自体が大変
・最終評価が、鍛えた秋月型のほうが強くね?
というマイナス要素はあるけど強い対潜強兵装が任務で取れるから未所持なら美味しいドロップ設定よな2人目は要らんが
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 09:13:34.24ID:9jYD2hL0
まあ穴開いた秋月型がいっぱい用意出来てるなら要らんのじゃね?
序盤から雑に切れるフレッチャー型すごく便利だけどな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 09:46:49.43ID:q37sxudo
対潜装備のために秋月型何人居ようとも1人目は絶対要ると思うがなあ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:08:35.74ID:jI5qXrsv
時雨改三ならレベル上げして穴開ければ対空カットインと先制対潜してくれるので、そっちも裏でコツコツ育てとくといいと思うの
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:17:01.24ID:BjbTAvNM
>>128
フレは何隻まで落ちるんだろ
4隻目以降がドロップするなら周回するんだけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:29:11.52ID:TOA2ld6n
対空カットイン用途以外でも秋月砲は優秀な小口主砲なのでもう2本か4本ほしいのよ
(イベ前にうっかり進軍でMAX2本沈めてしまった…)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:30:01.13ID:/eYoXVzz
フレジョンで言えば、1-5先制対潜的に即戦力になるし
少し前の話でも改2隻でフレ砲改2本あれば夜連撃対空CIになるの逃してる人もいた
掘れるのなら2隻は確保したほうがいい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:32:07.22ID:/eYoXVzz
秋月型は秋月型で秋月砲と対空CI、
レベル1でも司令部積めるから輸送連合旗艦、
入手すれば増設水雷司令部もいけるから
秋月型は秋月型で複数欲しい
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:36:43.05ID:P/bjdC7q
フレッチャーは通常海域で雑に対潜と対空両立させられるからほぼレギュラーで使う
イベだと序盤で使うのはやや勿体ない感じがするし、終盤だと色々半端な感じで結局使わないパターンが多い
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 12:59:32.64ID:fUXggUv2
秋月型強化ですっかりフレ級の評価一変したな
強化前はフレ級いれば秋月型(笑)みたいな感じだったし強化直後も頭が切り替わらないやつが多かったけど
うちは秋月ヨメで以前から対空なら秋月型が上でフレ級は中途半端と言い続けてきたから感慨深い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況