>いや、それはどうかな。
>俺は泥アプリでやってるけど艦これはタイムアウトとか鯖エラー帰ってきたときのリトライ周りがかなりヤバそうだからな。
>なんせ今のGoogle標準はエラーは一定回数の自動リトライ後にストップしてダイアログだして再試行するかタイトルに戻るかをユーザーに選ばせる。接続エラーでアプリ自身が勝手にタスクをキルしようとするとかあり得んし、もう何年も更新かかってないアプリの実行するシステムコマンドとか怖くてさせられんわ。
>それにアプリが落ちたり猫ったあと画面の案内に従って戻るタップするとタスクは一旦見えなくなるんだがメモリ管理ソフトで追っかけていると使ってた領域を握ったまま離さねえでやんの。
>そうなってしまうとタスクが見えなくなっているからさわる方法がなくてオートのガベージコレクトの対象からもはずれているようで再起動しか手がない。
>再起動するとメモリが再走査されるためかタスク一覧に復帰してやっとキル出来る。これ明らかに大破絵とか関係なくコード的にGoogleの審査通らねえヤバい手順使ってるだろ。
この仕様見るだけで明らかにヤベーから他の部分も当然ヤベーに違いない。
>それに俺はマギレコやるとき以外常に分割画面でタブレット使っているが他ゲーでもブラウザでもつべアプリからABEMAなど他のすべてのアプリで同じことやってたり同じことが起きたことはない。
黒は艦これ。
>文句はDMMアプリとの連携部分以外全く変更なしのストア版出してGoogleの審査に通ってから聞く。32bitアプリの時点で無理だろうが。 -- [75990] 2023-10-30 (月) 12:42:38 New!

信者愚痴で見つけたけどなにこれ葉手間