リアイベが儲かるならみんなやるに決まってんじゃん?
野球やサッカーは自前のハコと、スポンサーに大企業や自治体がいるからどうにかなってる
都度人間動かしてあれこれ運んで設営撤去を、自分ひとりでやってみたらどーなるか想像してみいよ
アレに人件費出すんだから、そういうことよ

音楽の世界でもリアイベ(ライブ)は儲からないから、長いことずっとCDの売り上げが注目されてきたし物販もやってきた
でも配信時代になって楽曲自体で動く総額が減ったら、モノではなく体験を売るという意味でライブ動員数が注目され始めた

ああいうのは関係各所とのコネ作りやユーザー層の実測とか、目的が別にあるもんよ・・・普通は