X



艦隊これくしょん-艦これ-全鯖統合スレPart1384

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ec3-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:13:35.02ID:pigPdpql0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑三行重ねる事(末尾にスペース付いていたら消す)
☆☆☆2期発進なのです★★★
DMMがサービス提供している「艦隊これくしょん〜艦これ〜」において
各鎮守府、警備府、泊地、基地に着任している提督のための統合スレッドです
外部板に各サーバ毎の避難所がありますので下記リンクを参照してください

・公式
 http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter
 http://twitter.com/KanColle_STAFF
・艦これ 攻略 Wiki
 http://wikiwiki.jp/kancolle

◆まとめwiki◆
 http://www56.atwiki.jp/kancolle
 →避難先:
 http://kancolle.wicurio.com

・艦これロダ
 アップロード→画像をクリック→最後が.jpgか.pngで終わるアドレスを貼ると親切です(直リンOK)
 http://mmoloda-kancolle.x0.com

■したらばに移住した方の鯖スレはこちら
 ・艦これ専用掲示板 したらば
 http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394

■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを探してください
 【艦これ】2-4突破した提督スレ
 ・質問スレ、新任スレはしたらばを『質問』『新任』で探してください

※sage進行でお願いします
※アフィリエイトブログへの転載禁止、無視して転載するサイトは通報しましょう

次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください
 規制等でスレ立て不可能な場合はアンカー指定、次スレが立つまで自重しましょう
 重複を避けるためにも宣言してから立てましょう

前スレ
艦隊これくしょん-艦これ-全鯖統合スレPart1383
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1693905729/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a15-EJnN)
垢版 |
2023/09/12(火) 05:51:12.61ID:X3aMqioW0
なんかよくわからんが7-5乙クリアしました。ルート短縮の謎がわかるまで反日くらい要しました
。ひじょーにわかりにくかったしネルソンタッチでは使えないとわかりやすく書いてあれば
よかったのに
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db27-TRXX)
垢版 |
2023/09/12(火) 06:43:09.11ID:GuYrNHPz0
ヤマオワ短縮機動も試したけど、棒立ちまで行かなくてもFBAが出なくなることしょっちゅうだし、何より道中事故率上がるしであまり良くなかったなあ
はまったときはあと一歩までは追い詰めたけど

結局割ったのはやまネルヲーだった、遊軍後もこれが一番楽そう
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd5a-jpV1)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:33:43.81ID:giER5juMd
>>326
高速空母機動短縮で道中事故ったことないんだが
空母機動だから空襲はもちろん潜水マスは潜水支援と煙幕でスルーできる
唯一の事故ポイントXマスも開幕でほぼ半壊にできるから1回も事故らなかったしそもそもこのマスは短縮しないルートでも通る
むしろ短縮ルート出すまでの集積マスの方がストレスだった
戦闘長い上に煙幕使っても平気で中大破する

あと空母は結構Sボートに当ててくれるのでラスダンでも毎回昼戦でボスのみにして3回で割れた
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TRXX)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:19:35.69ID:tNYKUnM8a
>>335
フラソ3隻編成だと対潜支援しても3体残るときがよくあって取りこぼしが先制撃ってくる
幼女マスは取り巻き含め2重煙幕でも4回に1回ぐらい抜けてくる
ルルルも時々やられる
運が悪いだけ?対潜装備薄めなのもあるとは思うけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa5-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:24:49.97ID:8sJrk7ny0
E-3最終ゲージ始めたけど削りとは言え昼で終わるのか
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3623-o0wV)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:04:26.55ID:f32v6+h60
>>222です
E5-3で詰まってるものです
質問回答ありがとうございます
艦載機パズルやったことなくて地味に組み直しました
前よりは倒せるようになりましたけど攻略YouTubeのようなあんなダメージは出ないです
TBFみたいなのよりは天山村田を優先した方が良さげでしょうか
第一 イタリア アーク アキュラ 天城 レンジャー ローマ
第二 照月(対潜 探照) 那珂(対潜 照明) 有明江風村雨オイゲンが魚雷です

あと初歩的な質問なんですけど第一に戦艦入れてるのに第一のターンが一回りだけで第二のターンに移ってしまうですけどこれ仕様でしたっけ?
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-XGSb)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:25:44.60ID:fHkWIZvrM
>>357
正規空母なら火力が200ぐらい行く
艦載機パズルはこの数字に2割とか3割とかの割増がかかる

艦載機のステータス自体は雷撃や爆装が5違っても火力は7とか10しか変わらない

なので艦載機パズルは最優先で
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a715-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:58:26.48ID:oZLX45mt0
>>357
攻略サイト見たとき、何でこんな弱い飛行機使ってるんだろうと思う事があるかもしれない
特効パズルを理解せずに数値上強い飛行機になんとなくで入れ替えてしまうと
特効が得られなくなってかなり弱体化してしまうので注意

艦攻に限らず艦爆も艦戦も、場合によっては偵察機にも意味があるときがある
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-NP+X)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:14:40.99ID:iuIxIKKn0
E7Uマスは煙幕出しても何度も大破させられ、出し忘れたらすんなり通れて何だこれってなった
以降削りは煙幕無しで行った。割りは対地装備してないから煙幕使ったけど
自分のときはルルルは大人しかったな
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-QEqo)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:20:28.07ID:3FrfzfPwd
まぁ予想通りつーか第二もちょっと貧弱すぎるわね アークレンジャーはいいとして他に米空母か二航戦のサブとかだせねーか? イタリアローマは空母の邪魔するだけでたいしたダメだせてないと思う
なんでぜかましはこれ推奨したりしてんだろ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b30-MPWR)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:26.29ID:JWAghQlF0
5-3甲を破砕ギミック直前までやったけど、ここまでS勝利1だった
詰まってるというか、もう手札がないので難しい
空母は拾った正規空母を使ってる始末で、装甲空母とかない
資材はもう自然回復に突入した
癒やし海域と聞いたが、当然それは手持ち次第だよな・・・

破砕後どの程度難易度落ちるんだろう?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-5VPv)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:35:06.00ID:hhUGWoCz0
>>374
ちゃんと書いてあるけどね
脳死劣化コピペだとよく読まないから仕方ないね
>※E5-1で採用した都合Italiaを入れましたが、射程が邪魔するのであまり良い選択ではありません。
>出来ればBismarck等、射程長の戦艦を採用しましょう。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b30-MPWR)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:03.59ID:JWAghQlF0
>>378
雲龍型は1-2、4-2、4-3で沈んでるよ…(札をつけられた的な意味で)
終戦末期の日本軍もこんな感じだったんやろか

パズルを満たした蒼龍で1回400ダメが出てSが取れた
数さえ揃えて破砕すれば、恐らくは昼戦で決定的なダメージを出せるんだろう
しかしもう我が軍には空母は居ないのだ

札なし正規空母はアークロイヤル、赤城、アクイラ、グラーフ
こいつら切ったらE6以降は乙すら怪しくなりそうだ
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-NP+X)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:51:14.63ID:iuIxIKKn0
拾った正規空母でも米正規空母なら十分使えるんだが・・・
E5-3はとにかく空母は艦攻、艦爆、艦爆、艦戦。あれば増設に熟練甲板+航空整備。司令部とか余計なものは積まない
その上でパズルに該当する航空機を当て嵌めていく。強い機体が良いし、ボーナス乗る機体もあるからその辺も考慮
制空値が足らなくなったら随伴の艦船に水上戦闘機を乗せる。
実際の組み立ては制空シミュレーターでやったほうが良いよ
ttps://noro6.github.io/kc-web/#/
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa5-MmH2)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:00:58.69ID:8sJrk7ny0
ぬふーE-3-3の最終
破砕してないとはいえ微妙に噛み合わずにもやもやする…
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a715-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:48:49.19ID:oZLX45mt0
>>357
攻略サイト見たとき、何でこんな弱い飛行機使ってるんだろうと思う事があるかもしれない
特効パズルを理解せずに数値上強い飛行機になんとなくで入れ替えてしまうと
特効が得られなくなってかなり弱体化してしまうので注意

艦攻に限らず艦爆も艦戦も、場合によっては偵察機にも意味があるときがある
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-b2m9)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:54:28.48ID:x8U9MGn3d
やまむさが切り札になるのはこのゲームの趣旨からして正しいしそうなることをずっと求めてきてやっとそうなったとも言える
とは言えやまむさ一択というわけじゃなくてE7-5でも高速機動部隊という選択肢も用意されてる
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:59:49.16ID:DLG7UIhep
>>412
まあ有用なんで大建一回でいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況