佐保瀬の経済j効果って言うけど…
スタンプラリーは台紙代金で地元にはいかない
物販はC2だけで地元に行かない
ガラガラカフェはC運営で地元に行かない
ライブはハコ借りた以外は地元に行かない
コラボ各店は【謎の】2000円縛りでむしろ材料費など悪影響だった

あいつら何貢献したのさ?
あ、公式グッズに制限設けずにテンバイヤー活動に貢献したんですかね…