へんなものをgoogleドライブに食わせると壊れそうで怖いけど、まあええかw
>>348をOCR


提督たちがそれぞれ自分の“好き”をポジティブに広げて体感したり挑戦したりしていることを見聞きすると、
まるで自分たちの ことのようにうれしくなります。

-ああ! 『艦これ』のゲーム内外の秋刀魚祭りなどの独特なお祭りはそういう・・・・・・!

田中P いやいや、結果論かもしれませんね。 あはは(笑)。 でも秋刀魚はとても美味しいし。
“瑞雲”などは誰が見ても心が躍るでしょう?

-あ・・・・・・ はい! 『艦これ』11年目、実装計画 や今後の展開も、いま少しお聞きしても?

田中P もちろん! いろいろと時期的にも たいへんでしたけれど、おかげさまで『いつ海』もなんとか完走できて、
ずっと描かなけ ればいけないと思っていたお話もひと段落できましたし、 『艦これ』ゲーム本家も落ち着いてひとつひとつ駒を進めています。
今春の“深雪改二"、 そしてそれにともう煙幕システムの実装。 “榛名改二乙”とコンバート"改二丙” とともに、金剛型姉妹の運用性向上。
さらにリアルの北方遠征や佐世保鎮守府本遠征を経て、いよいよ“佐世保の時雨”その第三改装の実装。
梅雨 、秋などの季節の移り変わりはしっかり感じて欲しいし、地味ですが“瑞雲”などの下駄履き汎用機の運用性が少しだけ拡がる新機能の実装も予定しています。
特型の新艦娘に来たるべき次期夏イベント、25年に向け、新作も今・・・・・・。
うわあ、聞きたい! 田中さん、またぜひ 別の場所でも聞かせてください! 今日は、ありがとうございました。未来も楽しみです!