お疲れ様です。

お詫び。
今日裁判所行けなくなりました。今週中には行きます。
今日はその代わりと言ってはなんですがログボ。
https://imgur.com/a/xaE0iHo
この画像はカレー機関において感染防止対策ステッカー発行のために都に申請されたもののデータ(ちなみに請求に必要な文の内容はキャプションに記載しておいた。"捏造だ"というなら同じ内容で都に申請を出せ。)

これによりカレー機関の感染防止対策ステッカー(都内飲食店にある虹のマークが書かれたやつ)は一応C2とPPが申請しているのが確認された。(この申請の存在自体はともに問題ない)

で問題はC2が申請の際に記入した電話番号。
"0570-088-335"と書いてあるがこれは以下にある通りDMMのカスタマーセンターの電話番号である。
https://www.cedyna.co.jp/shared/payment/meisai_inquiry/
茶がやったのか知らないのであえて茶を名指しはしないですが
一体全体誰がどうしてこんなことしたんですかねぇ?
(ちなみにこのステッカーを担当する都の部署の者に確認したが「電話番号が明確に違うがどの事業者であれこれを以て申請に虚偽の内容が記載されているとはしない」とのこと。)